三井住友FG【8316】 上昇に関する掲示板の投稿

最終更新:2024/08/15

掲示板の反応

133 :山師さん@トレード中:2021/10/14(木)15:13:35 ID:lsbA4Bia0.net

ウニクロ配当利回り0.66%もあるやん
キーエンスなんて0.3%やぞ(´・ω・`)

230 :山師さん@トレード中:2019/07/29(月)13:23:20 ID:S7sWmfXx0NIKU.net

キーエンス今-4%の下げだけど株価6万円台と高いから2日で5000円くらい下げた!
この株価で配当200円か(´・ω・`)

2024/08/15(木) 09:59:00投稿者:梅宮アナる

こんなに上昇しているのに出来高があまりにも少ない
これはおかしい
素人が買っている可能性が高い
私は買わない
怪しすぎる
戻りテッペンだろう

2024/05/22(水) 11:11:00投稿者:いっしー

金融株は上昇トレンドでないはずがないのは自明の理り。微調整以外は全く心配ない。

2024/05/22(水) 11:03:00投稿者:mju*****

【速報】長期金利 一時0.985%まで上昇 11年ぶりの高水準に 3日連続上昇 背景にあるのは“日銀の追加利上げ”観測
5/22(水) 10:20配信

2024/05/19(日) 15:50:00投稿者:アグレッサー若鷲隊

なんかもう居場所が変わった感じでなによりです。
順調に自社株買いを継続しながら儲けてもらえばpbr1.0倍もすぐに達成できるだろうね。
株価上昇に比例して増配するサイクルなら、更に嬉しい。金の卵であり続けてほしい

2024/04/30(火) 14:47:00投稿者:hokuto

2500円利確正解だったわ~

2023/04/06(木) 10:25:00投稿者:hwy*****

去年と全く同じパターン❗️
三月は配当狙いである程度資金が流入するが四月になると暴落続きで完全に下降トレンド入り❗️ウシシシシシシ

2022/07/22(金) 10:16:00投稿者:satoko

株主総会で,配当についての質問がありましたが,経営陣はブレないですね。
よほど,自信がおありのようです。間違いなくキーエンス は成長する不沈艦ですから。

2022/07/22(金) 10:01:00投稿者:めろんぱんな

1月の高値を早く更新してほしいです。

利益が多いのですから配当を5倍にしてください。

2022/07/09(土) 07:06:00投稿者:hayataro


 最近の決算発表後の株価は、サプライズがないと、下がることが多いのでは!!

2022/07/09(土) 01:30:00投稿者:sut*****

決算発表から業績の良し悪しは誰でも判る。だが株価は別。月曜日は結果爆上げ確定。

2021/10/10(日) 09:03:00投稿者:nng*****

年金暮らしにとって配当は20万弱の収入の唯一の副収入です。配当は20%税金がすでにかかってます。5%程のサラリーマンの税金を少し上げるか高額所得者の税金をもっと上げましょう。

2020/01/20(月) 22:19:00投稿者:dog*****

明日、よもや、張り付きストップ高で寄り付かないような事があれば、大相場に突入!!
 ただ、PTSを見る限り、ありえないけどね!!

2019/07/27(土) 10:34:00投稿者:gun*****

日本電産よりもこのクソ株は決算悪いからな。情報も出さないし期待してもダメだよ。

2019/07/27(土) 10:13:00投稿者:AMAT♡LeBlanc

あらゆるセクタ―の其の時々の掲示板に
<NQN>☆注目決算で占う株価

その証券マン、貸借目先でキーエンス売、エレク買
特にエレクは1000株時代と異なり目先の個人が多いようになったと
掲示板の空気実感
1955年任天堂エレク
1956年キ-エンスと当時は非ネット証券現物を買ったら投資で
ネット以降はエレクは短期もシリコンサイクル投資も自身の御金で実践してきたものとして

下記の外資は決算前にも売り乗せ
前回その外資が売ってきたのは2018年
多少踏み上げられようが動じない
結果は22000円程度の空売りを利確してきたのは11595円の1営業日前でした

因みに1995年にエレクを2400円で買い付けてきた外資はノウハウ資金顧客有
その外資の現在のエレクに対しての評は「リスクを孕んだ経営」
理由として社長の年俸7億円役員報酬45億円があげられていた
     それを株主総会時23875円が半値より上程度で9億台に上げ
     一般社員との乖離61倍を更に拡大 利益からの比率比較大過ぎる報酬
     ※御存じのとおりTBSの子会社、
      在日役員がでてからハイテク大得意外資は全て現金化済
動じずの空売り
2019/06/19 Barclays Bank 0.710% +0.020% 1,175,662株 +19,700
2019年6月19日 14,635 14,750 14,520 14,710 1,715,100 14,710
2019/01/23 Barclays Bank 0.620% +0.100% 1,035,253株 +166,823
2019年1月23日 14,010 14,235 13,900 14,090 1,154,200 14,090
2019/06/19 Barclays Bank 0.710% +0.020% 1,175,662株 +19,700
2019年6月19日 14,635 14,750 14,520 14,710 1,715,100 14,710
SOXがMAXで買い推奨?
AMATはSOXに沿い高値を抜け
◆1312.05P◆の時が私が前場から売ります株価の上場来高値
◆1625.11P◆で先日18550で私はヘッジを2000年の節目数値11600円と11595円で利確した現物を利確不整合理由

上場来高値

2019/07/27(土) 10:13:00投稿者:AMAT♡LeBlanc

あらゆるセクタ―の其の時々の掲示板に
<NQN>☆注目決算で占う株価

その証券マン、貸借目先でキーエンス売、エレク買
特にエレクは1000株時代と異なり目先の個人が多いようになったと
掲示板の空気実感
1955年任天堂エレク
1956年キ-エンスと当時は非ネット証券現物を買ったら投資で
ネット以降はエレクは短期もシリコンサイクル投資も自身の御金で実践してきたものとして

下記の外資は決算前にも売り乗せ
前回その外資が売ってきたのは2018年
多少踏み上げられようが動じない
結果は22000円程度の空売りを利確してきたのは11595円の1営業日前でした

因みに1995年にエレクを2400円で買い付けてきた外資はノウハウ資金顧客有
その外資の現在のエレクに対しての評は「リスクを孕んだ経営」
理由として社長の年俸7億円役員報酬45億円があげられていた
     それを株主総会時23875円が半値より上程度で9億台に上げ
     一般社員との乖離61倍を更に拡大 利益からの比率比較大過ぎる報酬
     ※御存じのとおりTBSの子会社、
      在日役員がでてからハイテク大得意外資は全て現金化済
動じずの空売り
2019/06/19 Barclays Bank 0.710% +0.020% 1,175,662株 +19,700
2019年6月19日 14,635 14,750 14,520 14,710 1,715,100 14,710
2019/01/23 Barclays Bank 0.620% +0.100% 1,035,253株 +166,823
2019年1月23日 14,010 14,235 13,900 14,090 1,154,200 14,090
2019/06/19 Barclays Bank 0.710% +0.020% 1,175,662株 +19,700
2019年6月19日 14,635 14,750 14,520 14,710 1,715,100 14,710
SOXがMAXで買い推奨?
AMATはSOXに沿い高値を抜け
◆1312.05P◆の時が私が前場から売ります株価の上場来高値
◆1625.11P◆で先日18550で私はヘッジを2000年の節目数値11600円と11595円で利確した現物を利確不整合理由

上場来高値

2019/07/27(土) 08:41:00投稿者:kab*****


2019/07/26 17:14
<NQN>☆注目決算で占う株価 29日はキーエンス下落、東エレクは上昇か
 26日はキーエンス(6861)や東京エレクトロン(8035)、日東電工(6988)といった投資家が注目する企業の2019年4~6月期決算発表があった。市場予想との比較と市場関係者の声をまとめた。

【26日に4~6月期決算を発表した注目銘柄】
■キーエンス(6861)
実績 Qコン Qコン比
売上高 1346億円 1481億円(8社) ▲9%
営業利益 662億円 787億円(9社) ▲16%
当期純利益 464億円 569億円(6社) ▲18%

 三井郁男・藍沢証券投資顧問部ファンドマネージャー
 株価はしばらく調整しそうだ。4~6月期は減収減益となり、顧客企業が設備投資を先送りしている姿勢が鮮明となった。スマートフォンなどデジタル機器向けが落ち込むなか、自動車の生産が抑制されていることも要因となっているのだろう。オムロン(6645)の決算でも明らかなように、中国市場の動向は下期の回復を見込める状況とは言いにくくなっている。

2019/07/27(土) 04:32:00投稿者:仮出所中

ADR 4:12 62291円
すごいことになってるよ。
あの決算数値ではこうなって当然。
月曜日コワ!

2019/07/27(土) 04:32:00投稿者:仮出所中

ADR 4:12 62291円
すごいことになってるよ。
あの決算数値ではこうなって当然。
月曜日コワ!

2019/07/27(土) 04:28:00投稿者:仮出所中

ADR 4:06 61536円
すごいことになってるよ。
あの決算数値ではこうなって当然。
月曜日コワ!

2019/07/27(土) 04:28:00投稿者:仮出所中

ADR 4:06 61536円
すごいことになってるよ。
あの決算数値ではこうなって当然。
月曜日コワ!

2019/07/27(土) 00:31:00投稿者:can*****

ここの決算が悪い  不景気で  まあ  当然だな

不景気で  工場が設備投資するはずもないし
むしろ  よかったら  それこそ驚愕する

2019/07/27(土) 00:31:00投稿者:can*****

ここの決算が悪い  不景気で  まあ  当然だな

不景気で  工場が設備投資するはずもないし
むしろ  よかったら  それこそ驚愕する

2019/05/07(火) 23:15:00投稿者:ken*****


  トヨタ10 と ソフトバンクG1  配当金の割合。  

  適正株価は ソフトバンクGが700円 で丁度良い(配当金割合)。

  株式会社の利益3分割配分原則= 配当、内部留保、投資の3分割。

  配当金も払わず、やたら金集めての企業買収。

2019/03/07(木) 00:05:00投稿者:itaken

ダウの急落を待って買い増すんですよ。マルキールやバフェットが言うように、株価の下げは本来ならありがたいこと。買い増せる株数が増えるから。
3月24日あたりが、バンガード等の主なETFの配当権利日。出来ればそこまでに大きく下げてくれたらと思います。

2019/02/06(水) 11:10:00投稿者:yuy*****

もう訳のわからん決算も飽きた
また8000円の財布の話をするのか(笑)
配当上げろ‼️

2019/02/06(水) 10:53:00投稿者:oim*****

決算発表と同時に配当増 自社株買い
しないと おそらく下落しかないよ
大きく収益増で なにもなければ
朝一から下落一途か 仕方ないよ

孫さんは自社株買いも配当増も
期待できないね
なんとかしろよ ソフト君

55 :山師さん@トレード中 :2018/12/12(水)14:06:03 ID:4wws0wAE01212.net

ソフバン上場で 禿 だろ

2018/12/11(火) 17:19:00投稿者:目指せ億万長者

KKの抽選結果情報が続々と報告が見れます。
所感は、思っていた以上に皆様落選していることです。
やはり日本人は高配当の所は好まれる傾向にある。特に資産家層が
高齢の方に偏り更にその傾向は顕著に表れます。
上場日が楽しみになってきましたな!

2018/12/11(火) 17:19:00投稿者:目指せ億万長者

KKの抽選結果情報が続々と報告が見れます。
所感は、思っていた以上に皆様落選していることです。
やはり日本人は高配当の所は好まれる傾向にある。特に資産家層が
高齢の方に偏り更にその傾向は顕著に表れます。
上場日が楽しみになってきましたな!

2018/12/11(火) 16:50:00投稿者:fro*****

投資ファンドが具合悪いんだろう
遣り繰りつかずに親子上場で
金集めてんじゃないか
今や大手ファンドでも苦戦している
らしいからな

2018/12/11(火) 16:50:00投稿者:芦屋おじょう

疑問に思ってるんだけど‥
ソフトバンク社内に調査部!って無いの?
残虐サイコ皇太子とイイ!
札付き会社!ファーウェイとイイ!
株主の運命背負ってるのに‥上場経営者としてポカ❗ばかりじゃない!
何でもスピーディにすればイイってもんじゃ無いわよ!
慎重に!慎重に!ヨ! 残り少ない人生!焦ってるのか?
こういう風に焦ると!往々にして、 すってんころりん!行くわよ ぷっ!

>>宮家氏)一般論しかいまは言えませんが、この会社は札付きの会社だと思っています。中国のこの種の会社というものは、中国政府と協力するか、もしくはその支援を受けていないとここまで大きくはなりません。たしかに国営ではなく民営であることは事実ですが、創業者は軍人です。アメリカが中国政府に対して怒っているのは、「お前ら、諜報機関を使ってアメリカ民間企業の情報を全部抜き取って、それを諜報機関だけで使うのならばともかく、中国の民間企業に横流しして強化しているではないか。それはルール違反だ」ということなのですよ。その典型例の可能性がこのファーウェイにあるのです。<<

218 :山師さん:2018/12/11(火)14:29:55 ID:AnX7xJ36.net

この調子じゃソフバンの初値850円だな

635 :山師さん@トレード中 :2018/12/11(火)14:00:48 ID:2p517TyNd.net

ソフバンが上場延期すれば株価が上がるがる予感(´・ω・`)

292 :山師さん:2018/12/11(火)11:35:11 ID:SW8IJOyz.net

ソフバン配当かなりいいみたいだな

674 :山師さん@トレード中 :2018/12/11(火)09:52:50 ID:bnACI1Ma0.net

SBが壮絶に公募割れして個人大損 それが今回のアベノミクス相場終焉の象徴になるのかもな(´・ω・`)  

657 :山師さん@トレード中 :2018/12/11(火)09:50:31 ID:vBSFY5Zk0.net

ソフバン 初値まで戻ったな (´・ω・`)

606 :山師さん:2018/12/11(火)09:18:58 ID:ugoVIRZa.net

SBGは調達する資金を元手にAIなどの先端技術を持つベンチャー企業への投資を加速させ、
市場が頭打ちの携帯電話事業から投資会社への脱皮を急ぐ。これまで大型買収を繰り返し、
有利子負債が9月末時点で約16兆6千億円にのぼることから、調達資金は負債の削減にも使われる見通しだ。

143 :山師さん:2018/09/12(水)09:14:52 ID:prUfDDhY.net

株たかぴー?



@takahirokabuu

三桜工業マイ転付近で新規買い
昨日見てなかったのだけど、材料はかなり良さそーなので昨日S高超えて踏んでくモードかもん!

143 :山師さん:2018/09/12(水)09:14:52 ID:prUfDDhY.net

株たかぴー?



@takahirokabuu

三桜工業マイ転付近で新規買い
昨日見てなかったのだけど、材料はかなり良さそーなので昨日S高超えて踏んでくモードかもん!

103 :山師さん:2018/09/12(水)09:12:38 ID:YYRV8LGS.net

三桜みたいな材料から高値も張りつかず
翌日特買いスタート
デイトレで押し目買えば大抵いける

321 :山師さん:2018/09/11(火)14:28:03 ID:xR1u96AU.net

三桜とかヘリオスとか、しょーもないネタでS高ってすげーな

310 :山師さん:2018/09/11(火)14:27:10 ID:LBszlEuZ.net

三桜の時価総額と出資額を考えたらS高は買われすぎってわかるやん
miseitaがいくら煽ろうと無駄

305 :山師さん:2018/09/11(火)14:26:49 ID:MgeQ3R+V.net

ね?三桜706食えないでしょ?
こういうとこ鋭く見抜いて行かないと
空売り本気でやるならこういうスキルは大事やで

2018/07/26(木) 16:40:00投稿者:iwa*****

同業のシルトロニックス決算良く暴騰してます。もう少しで年初来高値。

314 :山師さん@トレード中 :2018/07/25(水)09:20:17 ID:bJiVn7w+0.net

信越化学は今日発表の決算ギャンブルやっているのか、それとも内容漏れ?

決算内容が良いようだと明日SUMCOの爆上げくるかな(´・ω・`)

314 :山師さん@トレード中 :2018/07/25(水)09:20:17 ID:bJiVn7w+0.net

信越化学は今日発表の決算ギャンブルやっているのか、それとも内容漏れ?

決算内容が良いようだと明日SUMCOの爆上げくるかな(´・ω・`)

314 :山師さん@トレード中 :2018/07/25(水)09:20:17 ID:bJiVn7w+0.net

信越化学は今日発表の決算ギャンブルやっているのか、それとも内容漏れ?

決算内容が良いようだと明日SUMCOの爆上げくるかな(´・ω・`)

2018/07/23(月) 15:56:00投稿者:bob*****

俺を含めた
ホルダーおめでとう^ - ^
上場来高値チャレンジとか
言ってたら
簡単に通り過ぎた。
次は
3000円に向けて
がんばれ。

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト