
2023/12/16(土) 10:03:00投稿者:eureka
2023/12/16(土) 09:38:00投稿者:VIVANT
なんか、トヨタだけでなく、今現在の日本の
市場で、この銘柄を買いたい、ここの株を欲しいと思う銘柄が無い。自動車株も銀行株も
商社株も電力株も小売り株もダメ
ソフトバンクは最近、割と好調だが、5000円台まで落ちて、少し戻しているだけ
ユニクロも高値に有るが、高値掴みに成りそうで怖い
半導体株がまだ有ると思うかもしれないが、
半導体株は下げる時、大きく下げるから、どうしても手が出せ無い。
唯一、ここかと思えるのがニトリか、でもニトリも高値に成っているし、いまいち信用出来ない。
最後は、年をまたいでのお年玉と思って、
JTの配当金を取りにぶち込んで、それで自分を納得させるか?
来年、1月4日の大発会の日に地獄を見る事に成るかもしれないですが
2023/12/14(木) 01:22:00投稿者:dende_kk1
業績予想達成できなさそうに見えるんだが、どうなんだ?
2023/03/27(月) 11:14:00投稿者:kab*****
1200円の壁を意識・・・クリアできれば1300円へ
2023・3・27日の指値買い・・・10000株(1180円)
意味深・・・・・・・・・・???
買いたい1150円処だが・・・嵌らない
24日は安値1166円迄有ったが・・・引き戻された
でも・・・安値に指値で対応していく(辛抱)
2023・12期・・・50円配当(会社発表)
2024・12期・・・50~55円(四季報予想)
いずれ・・・株価も見直されるだろう!急落前の1400円
2023/02/15(水) 11:18:00投稿者:dua*****
株式新聞の下記の記事を読み、ホルダに
DMG森精機の子会社
自己資本比率82.7%、無借金経営、固定負債がゼロの企業、驚き
スタンダード市場で流動性がないのが難点
太陽工機が22年12月期決算を発表、
23年受注高は国内強含みで117億円と高水準維持
◆2023/2/15(水)9:09株式新聞
単体売上高は90億4167万円(前期比35.2%増)、
営業利益は6億2177万円(同3.7%増)、
経常利益は6億2444万円(同4.3%減)、
純利益は4億4032万円(同0.2%減)。
機械構成部品の値上がり、
運送費や電気代の高騰が利益面を圧迫した半面、
22年3月、9月に価格改定を実施し
第4四半期(22年10-12月)には利益率が回復したことから、
営業増益を確保。
受注は好調で、
年間の受注高は120億8950万円(同36.8%増)と、
大きく増加。
期末の受注残高は78億5620万円で前期末比63.4%増えている。
中国向け受注が大幅に増加、
通期で過去最高を更新。
欧州市場は堅調を維持、
米州市場は回復基調を示している。
業種別では、軸受、半導体関連、ロボット関連などが増加。
23年12月期業績は
売上高100億円(前期比10.6%増)、
営業利益10億円(同60.8%増)、
経常利益10億円(同60.1%増)、
純利益7億円(同59.0%増)を見込む。
価格改定の効果がフルに実現することから、
営業利益率は10.0%で2ケタを回復する予想。
受注は海外が横ばい、
国内が強含みで推移する見通しで、
年間117億円と予想。
国内では設備投資需要の堅調を背景に、
産業機械、工作機械、
半導体関連企業向けが引き続き高水準で安定的に推移する見通し。
クリーンエネルギー産業向けの引き合いも増加。
配当は第2四半期末25円(前年同期20円)、
期末25円(同20円)で年間50円を見込んでおり、
年間で10円の増配。
◎経営指標(株価1136円)
予EPS 119.21円
実BPS 1163円
Div 25+25=50円(DPOR 42%)
◎投資指標(株価1136円)
予PER 9.53倍
実BPS 0.98倍
予DY 4.40%
2020/04/29(水) 08:19:00投稿者:カブドットコイ
新型コロナで注文がパッタリ。こんなことになろうとは予想つかず。
分不相応ともいえる大規模な新規工場建設中。大丈夫?
2020/04/08(水) 07:13:00投稿者:jrr*****
[急騰銘|柄予想ドットコム]で見たと思うよ。
将来はそんなに暗くない
2020/02/25(火) 11:14:00投稿者:man*****
少し前までは
前回の新型ウィルス等の時とくらべアナリストやプロと呼ばれる方達は楽観的なことを述べていましたね。
しかし今回は違うと弱気を言い始めた方が多数を占めるような感じです。
世間に逆らう事に不安が生まれます。
暴落のネタはいつも形を変えてやって来ますね。
日経平均的には買いにくい位置ですが個別銘柄的には何十年ぶりの安値近辺ですよ。
泣きながらナンピンすかんぴんです。
でもココまで下がると弱気になりますね。
2020/02/25(火) 11:14:00投稿者:man*****
少し前までは
前回の新型ウィルス等の時とくらべアナリストやプロと呼ばれる方達は楽観的なことを述べていましたね。
しかし今回は違うと弱気を言い始めた方が多数を占めるような感じです。
世間に逆らう事に不安が生まれます。
暴落のネタはいつも形を変えてやって来ますね。
日経平均的には買いにくい位置ですが個別銘柄的には何十年ぶりの安値近辺ですよ。
泣きながらナンピンすかんぴんです。
でもココまで下がると弱気になりますね。
2020/02/11(火) 18:10:00投稿者:ore*****
去年から配当予想35円だったんですね。
2020/02/11(火) 08:16:00投稿者:お猿さん
株価は明日から楽しみですが、なぜ増配しないのでしょうか。
50周年記念配当込みで、配当性向40%以下はしょぼすぎな気がします。
2020/02/05(水) 10:24:00投稿者:mmm*****
空売りがまだ余裕ある。一気に爆弾くる可能性もあるから一応気をつけた方がいいかも。
見てて面白い。このまま張り付けばいいけどね
2020/01/23(木) 09:18:00投稿者:グラハム
昨日のS高は超えてくれ
2020/01/23(木) 09:12:00投稿者:いつか101倍返し
S高しないと
おかしいやろ
2019/07/17(水) 19:54:00投稿者:ghj*****
ISID、上期経常を31%上方修正・最高益予想を上乗せ
ISID <4812> が7月17日大引け後(15:30)に業績修正を発表。
19年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結経常利益を従来予想の39.3億円→51.5億円(前年同期は38.6億円)に31.1%上方修正し、
増益率が1.8%増→33.5%増に拡大し、従来の2期連続での上期の過去最高益予想をさらに上乗せした。
2019/01/22(火) 16:57:00投稿者:mas*****
今日の3788GMOクラウドと同じパターンになるだろうね
コンセンサス予想より下回ってるし期待されてた上方修正より下の場合は売られる
2019/01/22(火) 15:48:00投稿者:株式投資はじめました。
ISID <4812> が1月22日大引け後(15:00)に業績修正を発表。18年12月期の連結経常利益を従来予想の70.3億円→81.9億円(前の期は56.4億円)に16.5%上方修正し、増益率が24.7%増→45.3%増に拡大し、従来の2期ぶりの過去最高益予想をさらに上乗せした。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した7-12月期(下期)の連結経常利益も従来予想の31.7億円→43.3億円(前年同期は24.3億円)に36.6%増額し、増益率が30.5%増→78.3%増に拡大する計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
売上高は、エンジニアリングソリューションならびにコミュニケーションITセグメントが好調に推移しており、予想を上回る見通しとなりました。利益につきましても、増収による効果に加え、販売費及び一般管理費が計画を下回る見込みのため、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する当期純利益が前回予想を上回る見通しです
2019/01/22(火) 15:48:00投稿者:株式投資はじめました。
ISID <4812> が1月22日大引け後(15:00)に業績修正を発表。18年12月期の連結経常利益を従来予想の70.3億円→81.9億円(前の期は56.4億円)に16.5%上方修正し、増益率が24.7%増→45.3%増に拡大し、従来の2期ぶりの過去最高益予想をさらに上乗せした。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した7-12月期(下期)の連結経常利益も従来予想の31.7億円→43.3億円(前年同期は24.3億円)に36.6%増額し、増益率が30.5%増→78.3%増に拡大する計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
売上高は、エンジニアリングソリューションならびにコミュニケーションITセグメントが好調に推移しており、予想を上回る見通しとなりました。利益につきましても、増収による効果に加え、販売費及び一般管理費が計画を下回る見込みのため、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する当期純利益が前回予想を上回る見通しです
2019/01/21(月) 09:37:00投稿者:has*****
グローバルダイ二ングの株価が18%上昇❗️
2019/01/21(月) 09:37:00投稿者:has*****
グローバルダイ二ングの株価が18%上昇❗️
2018/08/11(土) 17:29:00投稿者:keicarna
創薬支援事業における吉野社長の発言紹介② 情報提供
「今後、創薬支援事業で10億 目指したい!!」→小野薬品の減収があっても7.5億 目指せると思っている。
「中国がすごい勢いで伸びている。予想の二倍位。」
「カルナのキナーゼ販売する上海の代理店(400人規模)は、試薬販売で中国一の会社になっている。」
「この会社からカルナのキナーゼしか売らない。」と言われている。
「世界的試薬メーカーから共同でやりませんか。」と言われた。等
【コメント】
小野薬品からの受注は、今期の第2Qで前期までの特需的要素はなくなり、これからはほぼ前年並みが予想されます。中国等の伸びが今後も継続することが上記内容から予想されるため、吉野社長の発言は信憑性ありと考えます。
2018/07/27(金) 23:19:00投稿者:あべしっ
空売りキリト、エイメンっ( ̄人 ̄三)
2018/07/27(金) 15:55:00投稿者:キリト
空売り砲発射
2018/07/27(金) 14:25:00投稿者:キリト
割高感満載
空売り砲発射
早く逃げた方がいいよ
2018/07/27(金) 11:38:00投稿者:gen*****
さむ子短期予想①
インテルやTSMC、信越、シルトロニック、東エクレなどなど半導体関連メーカーの決算が続いていますが、もっとも好調な決算を出しているのは信越半導体、シルトロニックなどのシリコンウエハーメーカーです。
インテル、TSMCなどの半導体メーカー、また半導体製造装置メーカーの東エクレは、前年同期比では増収増益ですが、前第1四半期比ではいずれも減収減益となっています。東エクレの決算と株価を見れば良く分かります。
しかし、信越半導体、シルトロニックなどのウエハーメーカーの決算は、前年同期比増はもちろん、第1四半期(1~3月期比)で10%近く売上を伸ばしており増収増益を続けています。
例えば、シルトロニックの2四半期(4~6月)の売上高は第1四半期(1~3月)比10.4%増、同最終益は第1四半期比19.5%増でした。2018年上半期(1~6月)の売上高は6億8,870万ユーロに増加し、前年同期比27.3%増加し、最終利益は1億8000万ユーロで、前年同期比3倍以上に増加しました。
2018/07/26(木) 16:40:00投稿者:iwa*****
同業のシルトロニックス決算良く暴騰してます。もう少しで年初来高値。
314 :山師さん@トレード中 :2018/07/25(水)09:20:17 ID:bJiVn7w+0.net
信越化学は今日発表の決算ギャンブルやっているのか、それとも内容漏れ?
決算内容が良いようだと明日SUMCOの爆上げくるかな(´・ω・`)
314 :山師さん@トレード中 :2018/07/25(水)09:20:17 ID:bJiVn7w+0.net
信越化学は今日発表の決算ギャンブルやっているのか、それとも内容漏れ?
決算内容が良いようだと明日SUMCOの爆上げくるかな(´・ω・`)
2018/07/23(月) 15:56:00投稿者:bob*****
俺を含めた
ホルダーおめでとう^ - ^
上場来高値チャレンジとか
言ってたら
簡単に通り過ぎた。
次は
3000円に向けて
がんばれ。
2018/07/23(月) 14:33:00投稿者:wasacoma*****
上がりすぎやろ。
2018/07/23(月) 14:30:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ
最後に、大木の韓国式ヘッドバットが炸裂するか?
さあーどう出るか!
大木金太郎
2018/07/23(月) 14:19:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ
日本人は戦前から、
一等国民と、なっております
辞書ひいて勉強しましょう・・・
2018/07/23(月) 14:16:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ
コイツみたいなのが、朝日や韓国人に捏造された、インチキ慰安婦問題なんかを、あたかも強制だったかの様に、言い出す非国民
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2018/07/23(月) 14:07:00投稿者:fuj*****
大木ヘルスケアーの長い株主です。韓国一切関係ありませんよ。歴史ある、とても固く健全の会社です。 韓国は日本の大切な隣国です。見下げた言い方は失礼です。
2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****
クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)
2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****
クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)
2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****
クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)
2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****
クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)
2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****
クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)
2018/07/21(土) 21:39:00投稿者:rus*****
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変にナンピンすれば多きな下げにも屈折、敵の心胆も寒からせるでしょう。みなさんアムリッツァでお待ちしてます。
2018/07/21(土) 21:39:00投稿者:rus*****
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変にナンピンすれば多きな下げにも屈折、敵の心胆も寒からせるでしょう。みなさんアムリッツァでお待ちしてます。
150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net
SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?
仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)
150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net
SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?
仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)
150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net
SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?
仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)
150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net
SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?
仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)
150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net
SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?
仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)
150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net
SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?
仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)
150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net
SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?
仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)
150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net
SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?
仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)
150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net
SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?
仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)
高配当て結局株価毀損しません?
個人的にJTを買うことは美意識にそぐわないし、全利益配当にするREITの方が気持ち良いw感覚取引だあなアテクシw
熱ぽいからねとこっとZzz