
2023/04/26(水) 09:46:00投稿者:KING
2023/04/25(火) 18:40:00投稿者:ich*****
日本カーバイド工業 <4064>【連結】
2023年04月25日16時00分
カーバイド、前期最終を61%下方修正
日本カーバイド工業 <4064> [東証P] が4月25日大引け後(16:00)に業績修正を発表。23年3月期の連結最終利益を従来予想の11.5億円→4.5億円(前の期は19.3億円)に60.9%下方修正し、減益率が40.4%減→76.7%減に拡大する見通しとなった。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結最終損益も従来予想の2.1億円の赤字→9.1億円の赤字(前年同期は7.9億円の黒字)に下方修正し、赤字幅が拡大する計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
2023年3月期通期の見通しにつきましては、売上高、営業利益、経常利益は前回予想並みですが、親会社株主に帰属する当期純利益は、本日公表いたしました減損損失の計上もあり、前回予想を下回る見込みであります。このような状況を踏まえ、2023年2月6日に公表いたしました通期連結業績予想を修正いたします。なお、今回の通期連結業績予想の修正に伴う配当予想の修正はありま»続く
せん。(注)上記の予想は現時点で入手可能な情報に基づき算出したものであり、実際の業績は、今後の様々な要因によって異なる可能性があります。
2021/08/11(水) 15:16:00投稿者:kak*****
わたし、
同じ、フィルム化成品関連
の大倉工業に、
少しずつ、引っ越し
致します。
(財務が、カーバイドより良くて、
自社株売りの可能性も低いので、
同じ、割安の大倉さんに、
お引っ越し、致します。)
業績(決算)が、良くても、
まったく、反応しなくて、
逆に売られると、つらいっす。
(証券会社の口車に
乗せられて、
自社株売りしなくても、
良いのにね?)
2021/08/10(火) 15:41:00投稿者:ウォーレン・バフェット
当社グループを取り巻く事業環境においては、国内・海外での自動車やオートバイの生産台数が増加したことにより、フィルム・シート製品は増販となりました。また、新型コロナウイルス検査薬向けなどの医薬関連や、テレワーク拡大に伴うPC、通信関連向け需要が好調に推移し、機能化学品や電子素材などの電子・機能製品も増販となりました。
このような状況のもと、当社グループの当第1四半期連結累計期間の経営成績は、売上高は11,520百万円と前年同期比1,242百万円(12.1%増)の増収、営業利益は885百万円と前年同期比384百万円(76.7%増)の増益、経常利益は921百万円と前年同期比406百万円(79.0%増)の増益、親会社株主に帰属する四半期純利益は746百万円と前年同期比483百万円(184.1%増)の増益となりました。
セグメント別の経営成績は、次のとおりであります。
(電子・機能製品)
当該事業の主な取扱製品は、ファインケミカル製品や医薬品原薬・中間体などの機能化学品、粘・接着剤やトナー用樹脂などの機能樹脂、半導体用金型クリーニング材やセラミック基板などの電子素材であります。
機能化学品は、新型コロナウイルス検査薬向けなどの医薬関連や、半導体市場の好況に伴う電子部材向け表面処理剤などが堅調に推移し、前年同期比増収増益となりました。機能樹脂は、光学関連分野向け粘・接着剤が好調に推移したものの、原材料価格の上昇などにより、前年同期比増収減益となりました。電子素材は、車載用途の回復に加え、テレワークの拡大や5Gの普及により、サーバーやタブレット用などの電子部品向けセラミック基板が好調に推移、また、半導体市場の好況に伴い半導体用金型クリーニング材の販売も好調に推移し、前年同期比増収増益となりました。
以上により、当セグメントの売上高は5,096百万円と前年同期比735百万円(16.9%増)の増収、セグメント利益は765百万円と前年同期比306百万円(66.7%増)の増益となりました。
2021/08/07(土) 15:26:00投稿者:kak*****
化成品のフィルム関連は、
どこも、好調ですね!。
(東洋紡を見ると分かります。)
化成品のフィルムは、
薄くする技術は、世界一です。
日本のお家芸で、
しかも、
最後に、フィルムを
棒に巻き付けて、出荷するので、
加工から出荷までの人手が
少ない(人件費が、少ない)
特に、電子フィルムは、
技術が高く
液晶ディスプレイ単価が
安くても、
人件費、材料費を
低く出来るので
利益が出ます。
日本のお家芸です、
2019/10/24(木) 01:11:00投稿者:五大陸
2019/10/23
1476+188高値1509
2020/3EPS 244.3円→PER 6.0倍
日本カーバイド工業<4064>が急伸。きょう付けの化学工業日報で「年内にも空中ディスプレイ用リフレクターの量産体制を構築する」と報じられており、これが好材料視されているようだ。
記事によると、三菱電機<6503>の空中ディスプレイ製品に採用されるなど実績化が進み、次世代デジタルサイネージとして普及する機運が高まっていることを受けて、需要拡大に対応する生産体制を整えるという。また、生産は早月工場(富山県滑川市)の再帰反射シートの既存製造設備を活用するとしている。
2019/10/23(水) 18:06:00投稿者:壱億貯吾郎
1年前の今頃は2000していたよ、無理と思うが淡い期待している。
今回の材料を民衆がどこまで認知して凄いと思うかだね。
2019/05/27(月) 13:46:00投稿者:san*****
悲しい損切り
2019/05/23(木) 20:55:00投稿者:suc*****
むしろ今はこの軟調な具合で良い。急騰したら利確も入るし、デイトレ軍団が群がって↑髭↓髭多く値幅の大きいチャートでめちゃめちゃにされて嫌です。値動きの激しい銘柄が好きならZOZOとか行ってみると良いですよ~あれを読むの難易度高いです(個人的に)。
2019/05/23(木) 20:17:00投稿者:I’m
あんまり値動きしなくなっちゃったね(゚ω゚)
一旦利確して、自律制御システムに乗り換えようかな(^ ^)
2019/05/23(木) 11:32:00投稿者:gattu/gattu.
上がるのか下げるのかよくわかりませんね。強いようでそうでもない。時間がもう少しかかりそうですね。材料出れば一気に行きそうですが。
2019/04/12(金) 18:11:00投稿者:1
■ウチヤマホールディングス <6059>
2月カラオケ事業既存店売上高は前年同月比2.3%増と今期初めて前年実績を上回った。
【増 勢】収益柱の介護は介護付き有料老人ホーム5開設。既存施設の入居率改善で上期中心の開設負担増こなし営業増益。20年3月期はホーム新設4~5。病院との連携軸に前期開設分の入居も進み伸長。カラオケ、飲食も不採算店閉鎖で改善し増勢。
【開 発】広島銀行、Jトラストと共同で、当社職業訓練校のインドネシア人学生向け教育ローンを開発。介護軸に育成に注力。
介護付有料老人ホームが主力。地盤の九州から全国展開。放課後等デイサービスの拡大にも力注ぐ。カラオケ店や飲食店も。日本での活躍を希望するインドネシア人学生向けの教育ローンを広島銀行と開発し、現地で販売開始。
19.3期は前期1Qにあった不動産売却益が剥落。だが老人ホームの入居率向上。カラオケ店、外食店の採算改善も進む。介護職員の処遇改善に伴う人件費増こなし、増収増益へ。指標面の割安感が株価を下支えする展開か。
第一四半期は前期の第四四半期の出店と第一四半期の出店を含めて先行投資で営業利益を食われただけ。
飲食業も大幅に黒字へ。カラオケの不採算店もようやく一巡してようやく既存店も前年比較月次速報で100%越え&全店も100%越え、店舗数は前年度93店舗➡90店舗と減っているが100%越えは評価できる。
不採算店での減損損失は2019年5351万、2018度4億6978万、2017年度8億9628万、2016年2億7278万、2015年2億9263万、2014年6601万、2013年8975万。
2013年~2018年で合計21億4074万円
カラオケと飲食店の膿を出し切って介護も10%以上の伸び率、12期連続増収、3期連続増益の最中。
介護関連株で唯一出遅れてる銘柄だけど、さわやか倶楽部=ウチヤマホールディングスグループは浸透していない気がするね。
減損損失が巨額すぎて株価が低迷していたのも納得だけど2019年5月に中期経営計画が発表されて、今期の決算は?2025年以降も介護業種は利用者数が激増するのは分かり切ってること。
介護関連は2021年までは介護報酬改定がないから安定なのにもったいない。
インドネシアとのコネクションを持つということは将来どうなるのやら?
766 :山師さん:2018/12/07(金)11:04:36 ID:tjNp6kQW.net
wwwwwwww
Xの紙切れ @xkamigirxxx
17s
フルッタは台湾で1つ出来たから何?って感じだしなぁ〜
ネームバリューないのが世界展開したとしても客足は伸びないよね〜
Xの紙切れ@xkamigirxxx
12月6日
小型だとイメージ情報とフルッタが更に上値ありそうだね〜
アクアラインと秋川と前田は、既に連続ストップ高だからちょっと怖いけど〜
2018/12/06(木) 15:01:00投稿者:djq*****
最後S高、食べてくれた人
ありがとう!!
2018/08/03(金) 16:33:00投稿者:u9y*****
いよいよ来週8/6日、1四半期の決算発表。今日は10%近い値上がりで大引け。
さて、来週は決算内容で、天地の分かれ目。が、今日売買した方は、其れなりの自己責任の強い方。
何しろ、やまねメディカルは、(継続前提.重要事象銘柄)はっきり言って、この銘柄は投資では無く、投機と割り切って参加を、当方は上場廃止も承知の投機。
2018/08/03(金) 14:56:00投稿者:sto*****
420円以上で引けておけば月曜S高になった時、翌日値幅100円にできるのにな
2018/08/03(金) 13:40:00投稿者:踏み上げの島のハメハメハ大王
上場廃止などありえないことが、月曜の決算内容で周知するだろう。
今期、黒転確実である。
645 :山師さん:2018/08/02(木)08:33:17 ID:LKS976sk.net
gumiはPTSのアホが寄りよりは高値で買ってくれそう。
214 :山師さん:2018/07/26(木)18:41:31 ID:1b3mSA8C.net
>>203
9888UEXなんてどうでしょう?
決算が近いけど同様の業種の日本精線が結構な好決算だったので同様に好決算でると思うわ
悪材料があるとすれば俺が捕まってることくらいかな
147 :山師さん:2018/07/26(木)18:15:34 ID:1b3mSA8C.net
今日、日本精線の決算見て思ったけどUEXの決算も相当にいいんじゃないか?これ
つーか、ステンレス関連多分全部好決算だろう
2018/07/26(木) 15:55:00投稿者:smzn
いい決算がでましたね!
とりあえず6000円までは安心して持てそうですね。
ここ最近売り込まれていたので、戻りも早いと思うのですが。。
848 :山師さん:2018/07/26(木)13:11:31 ID:NloSNXgr.net
技研、マクロス↑
なんか材料あるんか
590 :山師さん:2018/07/26(木)12:53:01 ID:tC2wiZFF.net
技研の材料は何なの?
441 :山師さん:2018/07/25(水)14:38:12 ID:OTsBCiz6.net
グノシーストップ高無しで毎日こんな感じで踏み上げてくれればええか
441 :山師さん:2018/07/25(水)14:38:12 ID:OTsBCiz6.net
グノシーストップ高無しで毎日こんな感じで踏み上げてくれればええか
2018/07/23(月) 15:56:00投稿者:bob*****
俺を含めた
ホルダーおめでとう^ - ^
上場来高値チャレンジとか
言ってたら
簡単に通り過ぎた。
次は
3000円に向けて
がんばれ。
2018/07/23(月) 14:33:00投稿者:wasacoma*****
上がりすぎやろ。
2018/07/23(月) 14:30:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ
最後に、大木の韓国式ヘッドバットが炸裂するか?
さあーどう出るか!
大木金太郎
2018/07/23(月) 14:19:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ
日本人は戦前から、
一等国民と、なっております
辞書ひいて勉強しましょう・・・
2018/07/23(月) 14:16:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ
コイツみたいなのが、朝日や韓国人に捏造された、インチキ慰安婦問題なんかを、あたかも強制だったかの様に、言い出す非国民
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2018/07/23(月) 14:07:00投稿者:fuj*****
大木ヘルスケアーの長い株主です。韓国一切関係ありませんよ。歴史ある、とても固く健全の会社です。 韓国は日本の大切な隣国です。見下げた言い方は失礼です。
2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****
クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)
2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****
クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)
2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****
クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)
2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****
クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)
2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****
クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)
150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net
SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?
仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)
150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net
SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?
仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)
150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net
SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?
仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)
150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net
SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?
仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)
150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net
SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?
仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)
150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net
SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?
仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)
150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net
SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?
仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)
150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net
SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?
仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)
150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net
SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?
仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)
150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net
SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?
仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)
150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net
SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?
仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)
150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net
SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?
仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)
150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net
SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?
仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)
150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net
SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?
仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)
日本カーバイド工業(カーバイド)<4064.T>が3日続落し、一時24円安の1280円を付けている。25日引け後、23年3月期の連結純利益予想を引き下げ、嫌気された。
23年3月期の連結業績予想で、売上高は440億円(前期比6.4%減)を据え置いたが、純利益を11億5000万円から4億5000万円(同76.7%減)に、 減益幅が拡大する。同社の富山県滑川市に所在する工場用地の一部について、時価の下落並びに当該土地の現時点における使用状況に鑑み、「固定資産の減損に係る会計基準」に基づき7億2700万円の減損損失を計上することを織り込んだ。
午前9時32分時点の株価は、前日比16円安の1288円。
[ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ]
提供:ウエルスアドバイザー社 (2023-04-26 09:34)