
367 :山師さん:2022/03/01(火)08:54:14 ID:Bmc9+wFQ.net
392 :山師さん:2022/03/01(火)08:56:11 ID:yyJYWu12.net
これ郵船分割来ないガッカリ下げあるし空売りでいけるやろ
525 :山師さん:2022/03/01(火)09:07:08 ID:6Lq7A8XL.net
>>506
まあな、そのうち郵船も分割するだろうな
219 :山師さん:2022/03/22(火)18:12:22 ID:kf9Tbup4.net
>>201
郵船と汽船も分割くるかね?
織り込み出尽くしでも底は知れてるから突っ込んでみるか
178 :山師さん:2022/03/29(火)11:23:35 ID:iH0GZm+2.net
果たして郵船はどうなるかな、分割発表を期待してる人も多いのでは
610 :山師さん:2022/03/31(木)08:51:10 ID:lXpxV/xb.net
郵船、分割発表のカードが残ってるから空売り微妙なんだよな
623 :山師さん:2022/03/31(木)08:52:23 ID:S8KmboPi.net
郵船→分割カード
川崎→そもそも配当ショボい
よし商船空売りだな!
225 :山師さん:2022/05/27(金)19:06:17 ID:Y+q3PZY9.net
明治海運とかいう川崎よりも遥かに郵船の分割関係クソ株がS高とかほんと馬鹿馬鹿しくなるな運ゲーすぎる運良すぎだろホルダーこんなん株やってて一度もないわ
554 :山師さん:2022/06/01(水)18:48:02 ID:+Lb9xDge.net
>>548
川崎も郵船もこれから数ヶ月半年とか1回も暴落ない可能性とか多分ほぼ0というか0やろ
ただ郵船は大して上げてないからな分割してから下がってるし意味わからん川崎にも遂に抜かれたし
65 :山師さん:2022/06/02(木)15:16:39 ID:L/VdnzW0.net
郵船とかいう分割して下げただけのゴミマジで腹立つわ川崎のヘッジにすらならない
978 :山師さん:2022/06/02(木)21:59:49 ID:7h/2AB8l.net
分割した郵船は株価下がって明治海運とかいうわけわからんゴミが爆上げこんなんばかりだなほんと何も考えないでキ○ガイにならんとまともに取れないわ
829 :山師さん:2022/06/03(金)13:04:32 ID:z2ZkA2A+.net
郵船ゴミすぎやろ分割してから下げただけ川崎に抜かれて存在意味あるのこのゴミ
931 :山師さん:2022/06/09(木)09:26:08 ID:iLoA8k5Q.net
郵船分割前に買い急騰後2日後に売ったワイ、満を辞して今日10000で買い戻したわ
417 :山師さん:2022/09/30(金)12:01:57 ID:not found.net
郵船分割した?
239 :山師さん:2023/02/16(木)10:17:43 ID:Gpuiau/T.net
郵船とか任天堂とかちゃんとしたとこは分割して貧乏人が買えるようになっても強いままなんだな
585 :山師さん:2023/05/18(木)12:49:43 ID:iIKKX6Fx.net
海運は今年どうなる?
日本郵船は2022年5月9日に決算発表
↓
5月26日 株式分割、配当想の修正並びに株主優待制度の変更
商船三井は5月20日に株主優待拡充
この時期は株主総会に向けて株主還元を発表する時期であり、日本郵船は他2社と比較し配当が120円と少ない為、行動する可能性あり
64 :山師さん@トレード中:2022/08/09(火)11:15:57 ID:N4AiogcX0.net
郵船川崎は分割やから放置だよ
119 :山師さん@トレード中:2022/09/27(火)09:13:16 ID:AHHZzuQdd.net
日本郵船の場合も川崎汽船も配当落ち後の、月末、3分割した後に株価がどう動くか・・・だな。
先先見ておかないと。
5 :山師さん@トレード中:2022/11/18(金)12:27:05 ID:hanGPoDQ0.net
なぜ? 任天堂に日本郵船――
バフェットが否定的な「株式分割」に大企業が乗り出す理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca6b7fe34cb22aad4cda3c89a18a605153b74c76
株式分割には「意味がない」とする立場も根強く存在することが挙げられる。
例えば、ケーキを購入したとして、
それを2個に切り分けても、100個に切り分けても、
ケーキの総量は変わらない。
また、ケーキを切ることによってケーキ本体の見栄えも悪くなるし、
ナイフにクリームがくっついてしまうという「ムダ」も生まれる。
ムダの筆頭が、株主の管理コストである。
276 :山師さん@トレード中:2022/12/08(木)13:24:07 ID:CYKDn+rnd.net
まあ、郵船が分割前換算で株価9000でレンジ維持できるほど甘くはないと思ってる。
277 :山師さん@トレード中:2022/12/13(火)10:00:28 ID:tKCS0ofs0.net
郵船分割後高値更新
129 :山師さん@トレード中:2023/02/16(木)09:50:41 ID:NO61hOA00.net
郵船ほぼほぼ分割前1万円達成じゃね?
349 :山師さん@トレード中:2023/02/16(木)10:49:23 ID:XWACQIyRd.net
郵船分割前1万突破
459 :山師さん@トレード中:2024/07/19(金)10:44:38 ID:7Mb/sDIY0.net
商船と郵船が6月の安値割れてるのに汽船は下がらなすぎ
3分割前で未だに7000付近とか
259 :山師さん@トレード中:2024/08/30(金)10:50:59 ID:0H4mmbkG0.net
郵船分割後高値更新したのか
782 :山師さん@トレード中:2024/09/16(月)14:05:57 ID:gu8qxEKL0.net
それこそ10倍なら分割考慮したら郵船もなるっけ
まだ5倍か?(´・ω・`)
2024/06/28(金) 17:46:00投稿者:忍者
増収増益 増配
3分割
来たーーーーーーーーーーーーーーー
2023/04/12(水) 10:21:00投稿者:ココロのゆとり
分割前から色々言ってるやつは言ってたよなー
2023/02/16(木) 13:06:00投稿者:szk*****
私もNISAで分割前1万円超で掴んだ者なので、1万円越えは感慨深いです。
2023/01/29(日) 10:13:00投稿者:FOO
見通し
来週のドル・円は弱含みか?
1月31日−2月1日に開かれるFOMCの会合で利上げ幅は前回の0.50ptから0.25ptに縮小される公算。
また、今回の会合で将来的な利上げ休止の是非について議論された場合、米長期金利は低下し、ドル売り要因になりやすい。
経済指標では、1月ISM製造業景気指数や1月雇用統計などが注視されそうだ。
直近のPMIは予想を上回ったものの、製造業、サービス業ともに景気の好不況の境目である50を割り込んでいる。
製造業については他の統計も悪化し、不透明感が指摘される。
1月雇用統計についても、非農業部門雇用者数は前月から減少し、失業率は小幅な上昇が予想されている。
このため、雇用情勢の回復は頭打ちとの見方が広がりやすい。
主要経済指標が市場予想を下回った場合、リスク回避的なドル売り再開の可能性があろう
日本銀行
金融緩和政策の継続を強調し、それを支える措置により円安圧力が続く見通し。
ただ、今春にかけて日銀正副総裁人事が予定されていることから、中長期的には金融緩和政策の修正が想定されることでリスク回避的なドル売り・円買いが次第に強まる可能性がある。
ドル・円の取引では130円超の水準でドルの戻り売りが強まる可能性がある。
ECB
2月2日の理事会で追加利上げを決めた場合、ユーロ買い・ドル売りが強まり、この影響でドル売り・円買いが強まる可能性がある。
ユーロ買い・円売りの取引が増えた場合、
ドル・円相場を下支えする可能性も残されている。
2023/01/09(月) 10:28:00投稿者:tun*****
冷静に考えると
ここの想定為替レートは143円
今の為替は131円
1円の円高で約46億の減益だから
為替だけで550億円の減益
更に海運市場もバルチックもCCFIも大暴落
長期が...と言っている方も居るけど大暴落の影響は大きい
来期以降、改定後の長期運賃は当然、大暴落だから
減収減益、減配は確実
(今はコロナ前の水準に戻っているから、
今期から見ると数字的には「96%の減益!?」)
にも拘わらず株価は分割前水準で8910円
楽観論で買うにも...リスクしか見当たらない
2023/01/04(水) 16:39:00投稿者:お馬鹿
今回は現金は十分有るが、怖いので様子見ながら分割買い。
まあ今日も買って沈められた。
中々難しい。
2022/12/28(水) 16:34:00投稿者:大貧民
資金力のある機関が何故低位株をいじるのか長い間わかりませんでしたが。要は鴨のあぶり出しがし易いからですよね。ここも3分割で大分安くなってしまいました。最後は資金力の問題かと考えると虚しいものです。
2022/12/14(水) 16:07:00投稿者:aja*****
>信用買い方10000以上で買った方は分割後3400ほしいのはわかるけど 果たしてしぶとく待てるかな
10,000以上とあるので
分割前且つ配当権利取得ですね
利息と手数料と税を無視すると
中間1,050円を控除して8,950円が損益分岐点
8,950円÷3=2,983円<3,164円(本日終値)
中間税込836円なら9,164円が損益分岐点
9,164円÷3=3,055円<3,164円(本日終値)
利息及び手数料加味しても楽勝でしょう
3,400円待つ必要もないけど
5,000円待ってもいいし、そこは自由
要するに信用10,000円で買った方は
現時点で勝ち組ってこと
2022/12/12(月) 13:16:00投稿者:you*****
後200円程で分割前に。
2022/11/25(金) 16:00:00投稿者:リスク取るなら覚悟を決めて
昨日も今日も、一見踏み上げの様な急上昇が見られましたが、まだ踏み上げではないですね。
昨日、今日の買い上がりは実需の投資が中心で、
投機筋の買い戻しは未だ見られず、
個人の手仕舞い買いぐらいだったのではないでしょうか。
株式3分割したので、機関投資家だと30,000株ぐらいで注文出さないと量が捌けないが、今日の板見てるとせいぜい数千株の細かい注文が中心でした。
2022/11/24(木) 13:10:00投稿者:shiba-Q
爆上げの翌日に全戻ししてその後も下げて行った分割発表IRのことを忘れていません。どれだけ利確しとけばよかったと思ったか。でも今日も残りは持ち越し!
あの時は包み陰線がどうのこうのっていろんな売り方さん嬉しそうだったなー。
今回はその時とは違って踏み上げで!!!
2022/10/04(火) 10:20:00投稿者:rfv*****
こちらは分割直後。
分割後はほとんどの銘柄は下落します
>商船三井との差はなんだw
2022/09/07(水) 13:09:00投稿者:90372
年間配当金予想も、24年3月期は550円を予想、前期比1050円の減配を見込んでいる。
提供:フィスコ
1050円の減配は痛い。
2022/08/26(金) 16:38:00投稿者:kazaguruma
2022年8月26日
コンテナ運賃指数(CCFI)は前週比-3.00%、2020年5月比3.48倍の水準
コンテナ運賃指数(SCFI)は前週比-8.03%、2020年5月比3.7倍の水準
コンテナ運賃指数(FBX)は前週比-1.96%、2020年5月比3.8倍の水準
バルチック指数は前週の同じ日と比べると-14.92%、2020年5月比2.8倍の水準
予想通りの軟調な水準。ただし、NYKの業績予想の前提であるコロナ前の水準との比較では、いまだ高すぎる運賃。
円安を加味すると、1日の収益は25億円はキープできていそう。
2022/08/21(日) 16:42:00投稿者:綾香ちゃんのお仕置き
①権利前高値で存分に空売り
②権利落ち30~40%下げたところで買い戻し、ドテン3分割後ごっそり現物買いに回る。
これでしょ。
2022/08/21(日) 16:39:00投稿者:FOO
高値がわかるなら
配当貰うより
利益は出るが、、、
高値から
空売りを仕掛ければ
調整金払っても
利益になるが、、、
いつ高値かわからないし、
分割もあるし、
2022/08/19(金) 10:16:00投稿者:スーパーウイングス
株式分割は、配当落ちの下落のクッションとなるかもな。
竹を割ったようなあの下落じゃなくて、小枝を折ったような下落で済むかもな。
空売り機関も構想をめぐらしてるだろうな。
2022/08/19(金) 09:59:00投稿者:kaw*****
分割後、商船の株価を超えてくると思って商船からシフトしている。
いま商船3枚売って、郵船1枚買えばお釣りがくる。
分割後、商船の株価を超えてくれば商船にシフトもありだろう。
2022/07/22(金) 10:16:00投稿者:sk
すでに比重が大きかった中間配当が増配になるかは不明ですが、年間で1,400円(分割考慮前)くらいにはなるんじゃないですかね!
5,674 × 25% = 1,418
さらに上振れするでしょうけど!
2022/07/22(金) 10:15:00投稿者:mk8*****
9末1000円なら後期が分割x135から200ぐらいには悪くてもなると1600円か
昨年並みにはなるな^^ 800でもいい 後期x200でも1400円悪くない
2022/07/20(水) 16:23:00投稿者:*(^o^)/*
どちらかと言うと、3分割後のほうが⤴︎になるか⤵︎になるか気になるところです。
購入しやすく、配当も大きいので⤴︎だと思うのですが。
2022/07/19(火) 10:10:00投稿者:urw*****
株値動きの予想を毎日無料で予想し、配布します。百聞は一見に如かず!まずこのlineを追加しましょう!line ID 8335733
2022/05/29(日) 10:10:00投稿者:ヒュルりらら。
ちゃんと文章読みましょう(笑)私の返信している方はザラ場で情報が出ていると言ってるので、そんな訳あるかい、と言う返答ですよ。
私ももう1年半ぐらいホルダーですから、分割されたの知らない訳ないです。
2022/05/27(金) 10:12:00投稿者:eod*****
商船三井首脳
『また三分割やるか』
郵船も分割来るという事でいいんだよな