
146 :山師さん:2022/12/12(月)14:14:03 ID:ek5Q0SHm.net
652 :山師さん:2023/09/11(月)17:41:18 ID:vRjuCs1u.net
東エレが瀬戸際にいることに気付いてるか?
東エレの明日の動きで日経が今後どうなるか決まるからかぶりついて見とけよ
6 :山師さん@トレード中:2022/08/10(水)12:18:21 ID:r++lW2d6d.net
日本の半導体関連企業もこれ見たら、東エレが失速してるのもうなずけるわなあ
どこか何かドラスティックな方向にシフトしないと最後の砦も今後
海外勢の猛追シェアに奪われそうな感じになってるし。
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2207/11/news090.html
半導体の加工原料だけしか残らんのかもね。
544 :山師さん@トレード中:2023/09/14(木)11:13:45 ID:3H39KDuJd.net
今後はレーザーと東エレが半導体トレンドのトップ引き銘柄に。それに追従し上場間もないソシオが追従する形。
この3社は業績自体は結果出してるからねえ・・・。
いつぞやあった進捗率12%しかないアドバンなんちゃらって銘柄は、もうお役御免。
既にこのスレでもお触り禁止銘柄認定だから、どうしようもない。
232 :決算ギャンブラー :2019/07/16(火)19:09:07 ID:HifrHsqi.net
流石に識学損切りして国土開発買うとかいうトチ狂ったことしなくて良かった
467 :山師さん:2019/07/16(火)20:32:18 ID:lTZWLwAT.net
日本国土で退場食らうかと思ったらPTSが言うほど下がらなくて少し安心してるんだけどさ
あの糞決算で何で大して下がらないの?意味わからんのだけど?
133 :山師さん:2019/07/17(水)08:13:04 ID:unHpwbaM.net
日本国土どうするかなぁ・・・
あの決算で大して下がらないなら今後上もあるわ
とりあえず寄りで切った方がいいのか?
2024/09/14(土) 10:07:00投稿者:kot*****
ここは円高でも関係ないことは有名。あの決算見たら、今後の売上利益はかなり改善される。
2024/07/21(日) 07:36:00投稿者:asa*****
生成AIが今後も「右肩上がり」で発展して、高機能スマホもガンガン売れると良いですね。
2024/07/17(水) 10:39:00投稿者:515*****
レッドオーシャンて。。
参入障壁高すぎて今後も寡占続くセクターにはそぐわない表現なきが
2024/03/11(月) 09:56:00投稿者:春の夜の夢の如し
まぁ、やはり-2,000円超の大幅下落(笑)
東京エレクトロンは、さすがだな❗(笑)
今後、日経平均は38,500円前後までの下落はある❗
しばらく、続くだろう。
2023/11/11(土) 12:34:00投稿者:kazu
上半期の進捗率とか利益とか、悪いことは織り込み済み、通信会社や食料品会社などのように定期的な利益が稼げる会社と同様に見ている方が多いのに驚く
この会社は半導体製造装置会社で受注生産で、シリコンサイクルに影響される会社です、シリコンサイクルの底はいつか、いつかと待っていました。
日本最大手のTELの決算を見て多分だけど今年の末で底を確認できた様ですので
半導体関連が全体的に上昇局面に入ったと想像します。
スクリーンの決算をみても想像できる
株は特に半導体関連は過去の決算内容はあまり関係ない、売上・EPSが6か月後どうなるかが焦点(バリューは別)
業種によって判断が違うのに、一律にしている人が多いようなので再考を!!
今後、半導体株の上昇を期待
2022/07/27(水) 12:58:00投稿者:amu*****
8035 東京エレクトロン
明日ストップ高予想、7月31日現在の株主を対象に1→3の株式分割を実施。
https://tkkl.stahlnecker.net/ovyt/61690197.htm
2022/07/11(月) 13:18:00投稿者:天馬
9827リリカラに注目!インテリア卸大手。壁紙が主体でカーテンや床材に展開
時価総額たったの50億程度の企業が1Q決算で前年比5倍となる4億の利益を達成!
通期と間違えてしまうような数字だが事実! 時価総額の3分の1に近い数字となりありえない割安銘柄に変貌しています。
会社の中期予想から今回の進捗はすでに80%を超えており、次回の決算で上方修正は確実の状況
しかも後半の半年の業績は収穫期で前半よりさらに利益を積む見込みとして計上しています。
業績から時価総額の低さが合っておらず、
株価はこの先数倍にならないとおかしい計算となっており、これから相当の強い右肩上がりのチャートで上昇する流れ、
割安性からリスクがなく、買いが増えてきている
今の株価はどこで買っても割安、様子見する必要なく早めに仕込んで放置しておけばいい。
2019/07/21(日) 07:13:00投稿者:山高し
金曜日1Q決算。コンセンサスは会社減益予想より低いから赤字転落じゃなければ逆日歩ついてるし踏みあげきそう。でも赤字もありえる。
2019/06/12(水) 23:06:00投稿者:gutyagutyaiuna
朝倉君、此の株価だと君のクビ飛んで行ってしまうよ、再上場の時頑張りますって言ったじゃないか、もう忘れてしまったのか!!
2019/04/19(金) 22:02:00投稿者:花冷え腹冷え
IPOで証券会社から勧められて応募しました。
「10クチ行ってくださいよ、精々50万でしょ?それに配当もリート並み、ってゆーか、それ以上」
「わかった、じゃあ1,000株、ニーサで頼むわ・・・」
で、買えたのは100株。
この時点では、騰がるかどうかわからないので、リート程度の期待。
すると上場後600円を下らないことから、当時残っていたニーサ枠を埋める程度に追加購入。
一昨日、値段を確認すれば800円越えで、ビックリ。。
はっきり言って掘り出しものだったと認識。
ところが、昨日引け後に見れば800円を割っているので、766円で本日前場再追加購入。
その購入した後である本日の後場の急伸には更に驚かされた。
今後も躍進を期待したい。
2019/04/19(金) 21:59:00投稿者:花冷え腹冷え
IPOで証券会社から勧められて応募しました。
「10クチ行ってくださいよ、精々50万でしょ?それに配当もリート並み、ってゆーか、それ以上」
「わかった、じゃあ1,000株、ニーサで頼むわ・・・」
で、買えたのは100株。
この時点では、騰がるかどうかわからないので、リート程度の期待。
すると上場後600円を下らないことから、当時残っていたニーサ枠を埋める程度に追加購入。
一昨日、値段を確認すれば800円越えで、ビックリ。。
はっきり言って掘り出しものだったと認識。
ところが、昨日引け後に見れば800円を割っているので、755円で本日前場再追加購入。
その購入した後である本日の後場の急伸には更に驚かされた。
今後も躍進を期待したい。
354 :山師さん@トレード中:2018/12/21(金)22:29:06 ID:H1Lra3R2r.net
本日の取引
みずほ 170円@1,000株 現物買 約定
日経レバ 16,000円@10株 現物買 約定
平均取得単価
みずほ 185円@4,000株
日経レバ 17,000円@30株
日産とSUBARUはもうだめかもわからんね
(´;ω;`)
244 :山師さん@トレード中:2018/12/20(木)16:26:23 ID:hYZmkil2r.net
前場取引
JT 2,800円@100株 現物買 約定
日経レバ 17,000円@10株 現物買 約定
平均取得単価
JT 3,000円@200株
日経レバ 17,500円@20株
仕事で後場の株価は見れませんでした
SUBARUはもう死んでますね
(´;ω;`)
562 :山師さん:2018/12/20(木)10:15:30 ID:HsBmbDlo.net
総合 コード 銘柄名 市場 売買代金順位 約定回数順位
1 <9434> SB 東証1 1 1
2 <9984> SBG 東証1 4 2
3 <1570> 日経レバ 東証E 2 5
4 <4502> 武田 東証1 5 3
5 <7974> 任天堂 東証1 3 10
569 :山師さん:2018/11/26(月)11:05:13 ID:Gn9gOT1X.net
すかいらーくも優待踏み上げ食堂かな
シランケド( ^)o(^ )
2018/11/21(水) 22:30:00投稿者:Gen
さぁ、明日が楽しみ。
念願の1800越えを期待してます。
何と言っても、12月権利確定月。
配当&優待がとても素晴らしい銘柄ですからね。
今日の勢いで1800越えをし、2000をめざそうよ。(笑)
900 :山師さん:2018/10/29(月)12:12:06 ID:gIG/OHSB.net
日経レバ空売りは精算しとくか
904 :山師さん@トレード中:2018/10/19(金)11:14:34 ID:sgE9ioQq0.net
日経レバETF空売り追加(´・ω・`)
上でやっとけって話ですが、やはり上値は重いと再認識(´・ω・`)
201 :山師さん@トレード中 :2018/10/19(金)09:08:44 ID:5rHOaqrH0.net
なあ、ちょっと教えてほしいんだが今1570レバ空売り持ってるんだが、インバ1357に変えたほうが下げる局面では有利?
レバは上げが連続するとその上げ幅も増えてくとかそんなんあったよね?
ダブルインバも下げが連続するとその幅増えてく?
536 :山師さん:2018/10/18(木)15:35:02 ID:xj857yrJ.net
おいおいRPAw
上方、分割、東1申請、資本提携来てから増資とかw
785 :山師さん@トレード中:2018/10/17(水)15:03:57 ID:CzrOS2D30.net
引け乙
結局ゲームしながら見てるだけだった
1570は前場に逆指値を入れておきたかったなあ
700 :山師さん@トレード中:2018/10/17(水)12:56:51 ID:1Vpvlqp40.net
吉野家 売却 100株だけど
1570は下で待ってるけどかすらない
今日は見てるだけか
700 :山師さん@トレード中:2018/10/17(水)12:56:51 ID:1Vpvlqp40.net
吉野家 売却 100株だけど
1570は下で待ってるけどかすらない
今日は見てるだけか
700 :山師さん@トレード中:2018/10/17(水)12:56:51 ID:1Vpvlqp40.net
吉野家 売却 100株だけど
1570は下で待ってるけどかすらない
今日は見てるだけか
700 :山師さん@トレード中:2018/10/17(水)12:56:51 ID:1Vpvlqp40.net
吉野家 売却 100株だけど
1570は下で待ってるけどかすらない
今日は見てるだけか
140 :山師さん@トレード中:2018/10/16(火)14:31:55 ID:YUze/1Ah0.net
日経レバ空売り追加(´・ω・`)
ひさびさに追撃売り
107 :山師さん:2018/09/28(金)17:51:19 ID:z4kBUX++.net
ファーマフーズどうなりますか・・・(´;ω;`)
先々週の金曜日のストップ高で掴んでますがもう心が折れそうです・・・(´;ω;`)ウッ…
114 :山師さん@トレード中 :2018/08/30(木)12:06:59 ID:bXMzxZdOM.net
UUUM上場から一年てまじかよ?!
今年の春ぐらいに上場したものだと思ってたわw
756 :山師さん:2018/08/29(水)17:30:17 ID:+VK0YyO1.net
村井もuuumも大学サークルの延長みたいなノリで上場したのに何でここまで差がついたんやろな
2018/08/21(火) 21:04:00投稿者:ss2******
また大陽線出たな
674 :山師さん@トレード中:2018/08/16(木)00:25:39 ID:Z6aeFrHc0.net
>>673
有料メルマガ詐欺師ZEROプロフィール
去年ダウCFDひたすらナンピンショートして含み損数百万オーバー
損切りは一切せずトランプ相場でドル円ショートも106円からナンピン60枚して118円まで放置・・・
現在トルコリラ円ロング約400万円以上マイナス放置中してトータル+と訳の分からないことを連呼してるメルマガ詐欺師
ちなみに有料メルマガで2年連続1000pipsの含み損超えたのはZEROだけw
すべて大ハズレ!!破産した信者数知れず・・・。
賢い投資家の皆さん!気をつけましょう!
<投資助言サイト>虚偽告知で運営3社処分 金融庁
毎日新聞 12/17(土) 15:00配信
インターネット上で「暴騰銘柄」などと虚偽の情報を流した行為が金融商品取引法違反
(虚偽告知など)に当たるとして、金融庁は今月、投資助言サイトの運営会社3社を
相次いで行政処分した。証券取引等監視委員会によると、3社は虚偽情報を有料
で投資家に提供し、うち2社は助言サイトを格付けするサイト側と必ず上位にランク
される契約を結んでいた。監視委はこうした不正が横行しているとみて調べている。
【平塚雄太】
ZERO現在のトルコ円ロング糞ポジ一覧
https://dotup.org/uploda/dotup.org1613004.jpg
【過労死】デイトレーダーZERO3【爆損死】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1518408852/
674 :山師さん@トレード中:2018/08/16(木)00:25:39 ID:Z6aeFrHc0.net
>>673
有料メルマガ詐欺師ZEROプロフィール
去年ダウCFDひたすらナンピンショートして含み損数百万オーバー
損切りは一切せずトランプ相場でドル円ショートも106円からナンピン60枚して118円まで放置・・・
現在トルコリラ円ロング約400万円以上マイナス放置中してトータル+と訳の分からないことを連呼してるメルマガ詐欺師
ちなみに有料メルマガで2年連続1000pipsの含み損超えたのはZEROだけw
すべて大ハズレ!!破産した信者数知れず・・・。
賢い投資家の皆さん!気をつけましょう!
<投資助言サイト>虚偽告知で運営3社処分 金融庁
毎日新聞 12/17(土) 15:00配信
インターネット上で「暴騰銘柄」などと虚偽の情報を流した行為が金融商品取引法違反
(虚偽告知など)に当たるとして、金融庁は今月、投資助言サイトの運営会社3社を
相次いで行政処分した。証券取引等監視委員会によると、3社は虚偽情報を有料
で投資家に提供し、うち2社は助言サイトを格付けするサイト側と必ず上位にランク
される契約を結んでいた。監視委はこうした不正が横行しているとみて調べている。
【平塚雄太】
ZERO現在のトルコ円ロング糞ポジ一覧
https://dotup.org/uploda/dotup.org1613004.jpg
【過労死】デイトレーダーZERO3【爆損死】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1518408852/
2018/08/14(火) 22:18:00投稿者:okk*****
今年、7月初めにやった1350万円の自社株買いは何やったんや? 練習?
今回、自社株買いした株は、どうすんのん? 株式交換による企業買収でも考えてるの?
2018/08/14(火) 22:02:00投稿者:koza
まあ、社長も自社株買いよくやったよ
上がったし
今度 会ったら かけうどん おごるよ
870 :山師さん@トレード中 :2018/08/13(月)16:02:49 ID:tRToZE6n0.net
3397丸亀製麺、2.09%上限自社株買い
2018/08/12(日) 21:18:00投稿者:kes*****
小型~大型の売り方さん大募集中ですブラック企業リスト【10~1000万以上下げて儲かる仕組み】
我がキーエンスとニンテンドーのマネーゲーム会場切り売りデイトレ専門スイング切り落とし
カラ売り全力ハイパー連続攻撃するといいとことん下げる事↓IPO関連は全て値段が高い順にたたき売り
688 :山師さん@トレード中 :2018/08/10(金)16:40:43 ID:NG3TUwIr0.net
DDS これで通期予想下げないってことは余程スゲー材料がこれからあるってことか?
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
453 :山師さん:2018/08/02(木)20:50:52 ID:KJBVq39p.net
>>447
クラッカー大佐はRINOの復垢
身バレしてる詐欺師だから切羽詰まって復垢使い自画自賛
しかも後出しで(察しw
RINOの複垢&信者リスト
chika-chika
クラッカー大佐 ←★
ソロス株
temi55
ひよこ三等兵(`•ω-) ▄︻┻┳═一
拳王親衛隊
GG3
Ryo
ふがっきー
カズマ
kuro
sho@FPS好き好きおじさん
瀬輩裕太郎
ロデム@先物@&株
tuja5
バセット:先物復活
BIBAO 🐭
TWIN★STAR(プレモル)
0149@先物,FXなんちゃって専業トレーダー
ちっか
coco
kiluto
yan 225先物ミニ
先物225ミニ 藤スケ
投資家タートル
売り屋ぺプチ
九州のなおき ❣ソレイジア ❣日経先物225ミニ。
225 🌱先物コツコツやってます
りったん
TOSY
カスケード
trusty N225
GEN
ヒロちゃん
e.m.k
すずらん
あとプロフに「RINOさん勝手に師匠です」書いてある恥ずかしいバカ全員
今後も恥ずかしい方々を追加してきま〜すw
133 :山師さん:2018/08/02(木)13:56:48 ID:TBqLwIDZ.net
ビジョよく見たら暴落前のPTSで損切りした価格より上がってて草
ふざけんな
2018/08/01(水) 02:22:00投稿者:maiko
今日のナスダック終了後、アップルが決算を発表します。
アップル次第で ナスダックの調整が 短期で終わるか 長引くか が決まると思います。
ひいては、日本の中小型株にも影響あると思います。
一株利益の市場予想は2ドル17セントですが、投資家たちは2ドル25セントを期待しています。
アップルの株価があともう4.7%上昇すると、時価総額が1兆ドルに達するそうです。
アップルに期待です
2018/08/01(水) 02:22:00投稿者:maiko
今日のナスダック終了後、アップルが決算を発表します。
アップル次第で ナスダックの調整が 短期で終わるか 長引くか が決まると思います。
ひいては、日本の中小型株にも影響あると思います。
一株利益の市場予想は2ドル17セントですが、投資家たちは2ドル25セントを期待しています。
アップルの株価があともう4.7%上昇すると、時価総額が1兆ドルに達するそうです。
アップルに期待です
アメリカに従わなければ高性能半導体の協力は得られないな
次世代先端技術の開発を行う民間企業への支援を検討することや、2020年代後半に次世代半導体の設計・製造基盤を確立することなどが盛り込まれた。また、10月3日の第210回国会における岸田文雄首相の所信表明演説の中で、デジタルトランスフォーメーション(DX)に対して官民の投資を促し、日米連携による次世代半導体の技術開発・量産化を進めていくと表明していた。経済産業省は、5月に合意した日米の半導体協力基本原則に基づいた両国間での共同研究を見据え、次世代半導体研究を行う組織として「最先端半導体技術センター(LSTC)」を設立することを決定している。これにより研究開発拠点としてのLSTC、将来的な量産製造拠点としてのRapidus、両輪での日本の次世代半導体量産基盤の構築を目指すとしている[4]。
同年8月10日、トヨタ自動車、デンソー、ソニーグループ、NTT、NEC、ソフトバンク、キオクシア、三菱UFJ銀行の8社が総額73億円を出資し、先端半導体の国産化に向けRapidus株式会社が設立された[1][4]。ただし、出資企業は今後も増加する見込みだとされる[5]。代表取締役社長はウエスタンデジタル日本法人の社長を務めた小池淳義、取締役会長に東京エレクトロン前社長の東哲郎が就任した[6]。同年、経済産業省および新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が公募を行ったポスト5G通信システムの基盤強化に関する先端半導体開発委託事業に応募し、11月8日に採択された[5][7][8]。これにより、政府から700億円の支援を受けることとなった[9]。