東海カーボン【5301】 業績に関するTwitter・掲示板の投稿

最終更新:2024/06/09

Twitterの反応

 何で、自分が株買うとさがるんだ に問題ないなら何故上がんねーだ!!
先月は、配当金もう少しほしいなと思いつつ、東海カーボン(5301)を買い増ししましたの。
現在の好業績が一過性のものでないなら、まだ上値余地はあるかなーと思っていますの。
経常利益のコンセンサス予想が会社計画より7%ほど上なのは少し気になるところですが。
先月は、配当金もう少しほしいなと思いつつ、東海カーボン(5301)を買い増ししましたの。
現在の好業績が一過性のものでないなら、まだ上値余地はあるかなーと思っていますの。
経常利益のコンセンサス予想が会社計画より7%ほど上なのは少し気になるところですが。
東海カーボン明日の決算ってより、売り残見てる人多いみたいですけど、買い残も多い事をお忘れなく!
業績が、限界って見てるトコと、まだ行くって見てるトコが、拮抗してますね
個人的にper論で言えば直近では東海カーボン、黒崎播磨(ヨータイ)辺りがモロに正解が出てるんじゃないかと思ったり。

→業績が上がってる時のperは良いけど、業績横這いや下降気味になった時のperはヤバイよと。

これはカーボンの1qで決着付くんじゃ?と思いまする(°▽°)
先月は、配当金もう少しほしいなと思いつつ、東海カーボン(5301)を買い増ししましたの。
現在の好業績が一過性のものでないなら、まだ上値余地はあるかなーと思っていますの。
経常利益のコンセンサス予想が会社計画より7%ほど上なのは少し気になるところですが。
東海カーボン‼️
渋いところをついていますね~~。
ここ業績は良いですが、信用買い残も売り残も多い、不思議な銘柄です。
GW明けに買うか、悩んでる銘柄です
カバー取引ミスで月次最悪のヒロセ通商、業績不振の決算と減配のすかいらーくHD(優待廃止じゃなくてまだ良かったけど)、昭電工の好決算も材料出尽くしに伴って売られた東海カーボン、本日もめっちゃお金減っててワイ死んだ。知らんけど。
東海カーボンには儲けさせてもらったけれど
もう潮時かな

業界的にはまだまだ明るいようだけど
業界狭いから、イナゴが集って注目され上がった祭
『そういう業界』だと認知された今
業績が良くても『祭』はないのかも

特に東海は機関の売り浴びせが凄すぎる

でも、完全にお別れできない
麻薬と一緒
東海カーボンは

「好業績はやっぱり買いでいいんだ!」
「ピークアウトなのか?!逃げろー!」

を永遠に繰り返してる気がする
東海カーボン<5301.T>
 反発。電炉用電極の販売価格を20%強値上げする方針を固めたと一部で報じられた。
モーニングスター社提供

好調な業績に拍車が掛かると良いですね。
【5301-東海カーボン】大幅反発。+77円の1569円引け。陰の陽はらみが底値圏で出現。反発の狼煙となるか。黒鉛電極は出尽くしとの話もあるが、業績は間違いなく良い。評価見直しもあり得よう。
東海カーボン業績。赤字復活系だった。
業績が良いのに売られ続けてる黒鉛電極関連株の下げ止まりに注目

東海カーボン
昭和電工
東海カーボン見ると企業の業績のよさなんかいかに無意味なのかがよくわかるね
東海カーボンの例を出すと、レカムと同等以上の業績にも関わらず今の株価まで数年を要しています。
上がるまでの数年間、今のレカムと同じ250-350辺りのレンジを形成してます。
情勢は日々変わるので、上がるタイミングも様々ですが、今しばらくは上がる時期ではないのでしょう。
黒鉛電極関連「好業績なのに売り込まれるのはなぜ?」

昭和電工、東海カーボンなど下落率が大

年始~
日経平均 -4%下落
軒並み+10%以上の上昇⭕️高評価

・2年間続いた上昇のピークアウト感
・増収率・増益率の低下
・東海カーボン M&A買収した分を決算に顕在化 その分だけ上方修正
・需給⚠️

CNBC
益が出てる出てないに関わらず、東海カーボンの値動きは興味深い。
業績からするとこの株価の動きは理解できないけど、業績的には、今期、来期かピークと見てるのだろう。
今の業績が維持できるのか、それとも、今の投資が過剰になることが見とおされているのか。
配当も多いわけではないしね。
東海カーボンってひどいよなあ。
恐ろしい程の業績出してるのに
フェイクレポートで崩され、
2300辺りが天井で機関にめちゃくちゃにされたイメージ
一年後くらいは株価どうなってるんやろう。
11月15日 決算短信から見る株式材料
・買い
①東芝。15日取引開始前に自社株買いの実施。
②電通。中間決算純利31%増。
③東海カーボン。12月決算業績予想で前期比経常利益590%増。従来予想を10億上回る。
東海カーボン、決算勝負!今の第二四半期の業績から考えても、割安なはず!ギャンブルじゃないぞ!
おはよーございます

今日決算を迎える銘柄で気になるのは、東海カーボンとリミックスです。
業績と株価の推移が一致するとも限らないのが怖い所です。
(^◇^;)
ちなみに、東海カーボンは14日に決算発表です。
今のチャートから業績織り込み済だけど、何が起こるのかがわからないからショート持ち越しはリスク管理の徹底して下さいね!
【5301-東海カーボン】下げ。-58円の1711円で引けた。業績的には全く問題なさそうだが、陽線引けながらも株価は下落した。明日決算発表というのも要因かも知れない。ただ本日の陽線が示すように1600円台はどうやら買い場か。
ダウが大幅高してる!そろそろ底打ちか?今日はPER割安で、好業績銘柄、東海カーボンを打診買いしてみました。下がったらナンピン予定。明日は休みなので相場みれるけど、特には何もしないかなぁ。これから上に行くか下に行くかわからないし、空売りも今からじゃ遅い気もするしなぁ。
東海カーボンにしろインソースにしろ好業績銘柄の売られ方が尋常じゃないんだけど…
買いたくなっちゃう…
東海カーボンの修正前PERは現在4.58

海外の金融機関がずっと売っていたのは、これを皆で狙っていたんだなと納得

原料系というのもあるんだろうけど、信用倍率高い銘柄は業績良くても脆い
なるほどー
以前ツイートされていたレンゴー等の記事と繋がりました。
色々な所で繋がってるのですね。
中国の影響で黒煙電極も値上げして東海カーボンの業績に繋がってますし。
メモ用
資本業務提携:ジェネレーションパス、農業総合研究所、ALBERT
テーマ:サインポスト、ブローバンドセキュリティ
業績? JMC、エクストリーム、東海カーボン、レントラックス、共同PR
思惑:多木化学、シンバイオ製薬
その他:アジャイルメディアネットワークス、日経レバ
宝と東海カーボン、どっちも業績はよかったけど、最大の違いは信用倍率だったんですよね。信用倍率めっちゃ低い、しかし業績いい、だが夏の決算のあと下がった。これだけの条件でようやく私は宝買う気なれた。
5301東海カーボン
業績絶好調で、PER5倍
なんで売られるのか全く理解できないww
東海カーボンって結構業績良かったのに結構売られてるんやな
1500で買いたい人多いやろうね
東海カーボン見てると涙出てくるわ
新興でもなく好業績銘柄なのにやりすぎやろいくらなんでも
【5301-東海カーボン】大幅下落。-104円の1700円引け。業績は全く問題ないが、地合悪化でのべつ幕なしに売られた対象の一つかも知れない。材料をよく吟味したい。
ゾルフーザ・・・

塩野義のゾルフーザが、本日米国承認されたのに売られました。又PER5倍程度の好業績の東海カーボンも売られました。業績や材料が無視されて売られています。潮目が変わったような気がします。
東海カーボン
トーヨーアサノ
買ってみたが…

トーヨーアサノは一昨日と昨日の下げで、
貸借良化している&上昇前の出来高からもこの辺りが底ではないかと、
ただ、買い上げる大口がいないので、今後の好業績を睨んだ中長期保持かな。短期であれば、売り抜けもありだが、しばらくヨコヨコかな。。
5301 東海カーボン
引き続き業績の上方修正を材料視

掲示板の反応

738 :山師さん:2024/05/31(金)13:20:37 ID:H9jf9qlv0.net

<発掘!日経平均3万円時代の有力小型株>太陽電池銘柄のエヌピーシー、「ペロブスカイト」でも存在感
2023/11/6 株式新聞

 日本発の次世代技術「ペロブスカイト太陽電池」は、2025年からの実用化が視野に入る。カーボンニュートラルの実現へ向け政府が策の構築に動く中で、国内のある製造装置メーカーが受注を獲得し始めている。

<国策で普及後押し、量産支援へ>

 ペロブスカイト太陽電池は、色素が光を吸収して電気をつくる「色素増感太陽電池」の一種。ヨウ化鉛とメチルアンモニウムの化合物が、その増感剤の働きをすることを発見した桐蔭横浜大学で誕生し、その後の研究で従来型のシリコン太陽電池に迫る変換効率を得られるようになった。

 第一人者の同大の宮坂力特任教授は、ノーベル賞候補に目されている。

 ペロブスカイト太陽電池は、印刷物のように塗工する方法で製造する特徴を持ち、折り曲げられるフィルム状に加工できる。このため、板状の太陽電池ではかなわなかった場所への設置も可能だ。岸田首相はこのほど、国内企業のペロブスカイト太陽電池の量産を支援していく方針を明らかにした。

 そこで注目される銘柄がエヌ・ピー・シーだ。同社は太陽電池製造装置の世界大手で、米太陽電池メーカーのファーストソーラーと緊密なことで知られる。ファーストソーラーは設備投資を強化しており、エヌピーシーの受注も高水準で推移、今8月期の連結業績は営業利益15.8億円(前期比62%増)を計画する。

<引き合い急増、「ほぼすべての企業から」>

 一方、ペロブスカイト太陽電池に関しても、エヌピーシーの存在感が強まりつつある。同社は厚みの少ない「薄膜系」の太陽電池の製造装置で豊富な実績があり、ペロブスカイトの市場を狙う自動機メーカーの中でも優位性を持つためだ。

 IR担当者によれば、「ここ最近で引き合いが急速に増えてきた」。既に複数の企業から受注を獲得し始めており、「ペロブスカイト太陽電池への参入を表明したところからは、ほぼもれなく話がきている」という。まだ、パイロットプラント向けに限られるものの、中・長期的には量産対応の大型案件も出てくる公算が大きい

114 :山師さん:2024/06/03(月)12:33:58 ID:QZedaA+f0.net

<発掘!日経平均3万円時代の有力小型株>太陽電池銘柄のエヌピーシー、「ペロブスカイト」でも存在感
2023/11/6 株式新聞

 日本発の次世代技術「ペロブスカイト太陽電池」は、2025年からの実用化が視野に入る。カーボンニュートラルの実現へ向け政府が策の構築に動く中で、国内のある製造装置メーカーが受注を獲得し始めている。

<国策で普及後押し、量産支援へ>

 ペロブスカイト太陽電池は、色素が光を吸収して電気をつくる「色素増感太陽電池」の一種。ヨウ化鉛とメチルアンモニウムの化合物が、その増感剤の働きをすることを発見した桐蔭横浜大学で誕生し、その後の研究で従来型のシリコン太陽電池に迫る変換効率を得られるようになった。

 第一人者の同大の宮坂力特任教授は、ノーベル賞候補に目されている。

 ペロブスカイト太陽電池は、印刷物のように塗工する方法で製造する特徴を持ち、折り曲げられるフィルム状に加工できる。このため、板状の太陽電池ではかなわなかった場所への設置も可能だ。岸田首相はこのほど、国内企業のペロブスカイト太陽電池の量産を支援していく方針を明らかにした。

 そこで注目される銘柄がエヌ・ピー・シーだ。同社は太陽電池製造装置の世界大手で、米太陽電池メーカーのファーストソーラーと緊密なことで知られる。ファーストソーラーは設備投資を強化しており、エヌピーシーの受注も高水準で推移、今8月期の連結業績は営業利益15.8億円(前期比62%増)を計画する。

<引き合い急増、「ほぼすべての企業から」>

 一方、ペロブスカイト太陽電池に関しても、エヌピーシーの存在感が強まりつつある。同社は厚みの少ない「薄膜系」の太陽電池の製造装置で豊富な実績があり、ペロブスカイトの市場を狙う自動機メーカーの中でも優位性を持つためだ。

 IR担当者によれば、「ここ最近で引き合いが急速に増えてきた」。既に複数の企業から受注を獲得し始めており、「ペロブスカイト太陽電池への参入を表明したところからは、ほぼもれなく話がきている」という。まだ、パイロットプラント向けに限られるものの、中・長期的には量産対応の大型案件も出てくる公算が大きい

442 :jedi :2019/07/19(金)23:42:09 ID:QJC76+IW.net

あの超絶材料であったカーボンアロイ触媒を忘れてはいけない(戒め

346 :山師さん:2019/08/06(火)17:54:14 ID:l2b+K+Q2.net

カーボン950円で仕込んでおいて不安だったけど安心したわ
PER4PBR1.03その他諸々買いシグナルが出ててその上業績も良い銘柄が放置されてたのが不思議だったくらいだからな

2023/11/08(水) 09:39:00投稿者:esta

6658シライ電子が動いてやっと反発入ってますよ
時価総額低くて業績が高すぎる計算に合わない割安銘柄が動いてきたので最高の買い場です!
短期で数倍狙える会社予想が低すぎるリスク全くない銘柄に反発入ってきたのでこっからは無敵で上がるしかない!

2023/06/10(土) 07:38:00投稿者:nby*****

機関空売りは全盛期と桁違いに減った。但し
0.5%の100万株以下で大半が暗躍している
発行株数が多すぎだから見えないのだ。

業績問題ないのに、どうなってんだろ。
製鋼や半導体はガンガン上げてるし。

2023/05/03(水) 16:17:00投稿者:ピポク

今週、土曜日 社長がTVに出るそうな。
倒壊カ 昔話し。


社長がTVに出た前回は、株価ピークを過ぎ下がり始めた2019の春。
業績は絶好調で、年末には高値更新をするかのような雰囲気の強気発言だった。

TV出演をきっかけにイナゴの信用買いが2000万株まで増えた。
が、モルスタMUFGを筆頭にカラウリ機関がひしめいて、これを上回り売り込んだ。
一方この時、野村は今後は業績が下がるレポートを発行していた。
野村にしてはこれが結果、珍しく当たってた。

TV出演以降株価は下がり続けたが
機関のカラウリが増えれば、買戻しでいずれ上がると掲示板ではしきり。
信用買いは後から後から、なかなか減らなかった。
だが結果1000円をも割り666円迄下がったところで、
信用買いは追証に追い込まれ大損切、雲散霧消。

誰も買わなくなった株券を、機関はゆっくり、ジックリ買戻し
大儲けしたとさ。

チャンちゃん。

2023/05/03(水) 16:10:00投稿者:ピポク

今週、土曜日 社長がTVに出るそうな。
倒壊カ 昔話し。


社長がTVに出た前回は、株価ピークを過ぎ下がり始めた2019の春。
業績は絶好調で、年末には高値更新をするかのような雰囲気の強気発言だった。

TV出演をきっかけにイナゴの信用買いが2000万株まで増えた。
が、モルスタMUFGを筆頭にカラウリ機関がひしめいて、これを上回り売り込んだ。
一方この時、野村は今後は業績が下がるレポートを発行していた。
野村にしてはこれが結果、珍しく当たってた。

TV出演以降株価は下がり続けたが
機関のカラウリが増えれば、買戻しでいずれ上がると掲示板ではしきり。
信用買いは後から後から、なかなか減らなかった。
だが結果1000円をも割り666円迄下がったところで、
信用買いは追証に追い込まれ大損切、雲散霧消。

誰も買わなくなった株券を、機関はゆっくり、ジックリ買戻し
大儲けした。

チャンちゃん。

2023/05/03(水) 16:06:00投稿者:ピポク

今週、土曜日 社長がTVに出るそうな。
倒壊カ 昔話し。


社長がTVに出た前回は、株価ピークを過ぎ転がり始めた株価1800前後。
業績は絶好調で、年末には高値更新をするかのような雰囲気の強気発言だった。

TV出演をきっかけにイナゴの信用買いが2000万株まで増えた。
が、モルスタMUFGを筆頭にカラウリ機関がひしめいて、上回り売り込んだ。
一方この時、野村は今後は業績が下がるレポートを発行していた。
野村にしてはこれが結果、珍しく当たってた。

TV出演以降株価は下がり続けたが
機関のカラウリが増えれば、買戻しでいずれ上がると掲示板ではしきり。
信用買いは後から後から、なかなか減らなかった。
だが結果1000円をも割り666円迄下がったところで、
信用買いは追証に追い込まれ大損切、雲散霧消。

誰も買わなくなった株券を、機関はゆっくり、ジックリ買戻し
大儲けした。

チャンちゃん。

2022/09/03(土) 11:09:00投稿者:hkn*****

>株主通信を信じるなら・・・
過去、信じた個人株主は未だ塩漬でしょうね!!!


3年前、社長がTVに出演
そこで、おおぼら吹いてからは株価はダダ下がり。
当時、社員にはウルトラ特別ボーナスでニュースにもなっていたが。

膨れ上がった個人信用買いを投げ売りさせるべく
なんとモルスタMUFGは2000万株を超えるカラウリ
こんな大量の株をどこが貸したんでしょうね。(ご推測の通りです)
株価は666円まで下げたが
ヤルヤル詐欺もどきの自社株買いはいまだ1回も実績なし。

いくら業績予想が良くてもこのところの株価低迷は、
こんな不信感にもあるのかもしれませんね。


全て自己責任です。

2022/09/03(土) 11:02:00投稿者:hkn*****

>株主通信を信じるなら・・・
過去、信じた個人株主は未だ塩漬でしょうね!!!


3年前、社長がTVに出演
そこで、おおぼら吹いてからは株価はダダ下がり。
当時、社員にはウルトラ特別ボーナスでニュースにもなっていたが。

膨れ上がった個人信用買いを投げ売りさせるべく
なんとモルスタMUFGは2000万株を超えるカラウリ
こんな大量の株をどこが借したんでしょうね。(ご推測の通りです)
株価は666円まで下げたが
ヤルヤル詐欺もどきの自社株買いはいまだ1回も実績なし。

業績予想が良くても
株価低迷は、こんなところにもあるのかもしれませんね。


全て自己責任です。

2022/02/21(月) 13:45:00投稿者:max*****

まあ株価1100円台を買うと入れてるので1130円台を拾ってる状況ね。ウクライナの動向で日経平均含め安い訳だから好業績銘柄なら買って正解出ると思うけどな。やられたって微々たるもの。垂涎もので買ってる状況ね。侵攻絶対ないからね。

2021/11/18(木) 14:29:00投稿者:らっくん

プラテン  ---- 目指せ200 増配 日経経32000 ---  業績最高 !!

2021/09/05(日) 10:21:00投稿者:owop

5301 - 東海カーボン(株)
速報!絶好調ですね!四季報が上に業績予想更新したぞ!!
https://kabu.slepptek.com/q7wcmugk?detail=5301

2019/08/18(日) 18:55:00投稿者:gao*****

ここは、業績よいのに、下げ過ぎなのでしばらく待ちます。リバウンドすると信じるしかないですね。

2019/08/18(日) 18:52:00投稿者:cfb*****

業績が悪くなったらなったでしょうがないですね〜
私は配当利回りの良さに惚れました…
現在、配当利回りほぼ5%…デリシャス…

2019/08/18(日) 18:03:00投稿者:cfb*****

ここは機関が売り煽ってるだけ…
俺は自分の価値観を信じて待つ‼️
短期で儲けようとするから騙される…
どんなに業績が悪くなってもここは安いよ〜

2019/07/23(火) 22:45:00投稿者:ール画像

5301 - 東海カーボン(株)
7月23日大引け後(16:00)に業績修正を発表。
http://axxf-kabu.lillvallen.com/Aauaak?Wsok

2019/07/19(金) 14:32:00投稿者:ang*****

今日の引け後に何か発表がないかな。
知らんけど。

2019/07/19(金) 14:21:00投稿者:nof

短期ならいいが1100円切ったら損切り

2019/07/01(月) 13:36:00投稿者:やままさ

なんか一枚こうてみたがいきなり落とされ含み損。

暫く塩漬けちゃん。増収増益、増配、はよ5000

2019/06/28(金) 08:30:00投稿者:avantgarde

今日と1日の発表で連続S安!2,000円かなwww

2019/05/04(土) 01:07:00投稿者:6059ウチヤマホールディングス

ゴールデンウイーク明けのカラオケと飲食の月次速報で4月分。100%をぎりぎり越えれるかどうか?ゴールデンウイークがフルに影響する5月分は6月に発表。

他の介護業種が復活し始めたときにここは2016年に熊本地震が直撃。飲食店とカラオケが大打撃

復活し始めたと思ったら巨額の減損損失を2013年から6年かけて計上。カラオケと飲食店は膿を出すのに閉店➡売上高が減少➡ようやく飲食店が黒字、カラオケも月次速報で100%越え。

介護は10%以上の成長率で、12期連続増収、3期連続増益の最中。

配当金は10円のままで優待も400株でコメ5kgも変わらないまま。

減損損失で本業の利益が食われて真の利益が見えなくなっている部分が多い。
介護関連株で純資産倍率0.6倍とここまで低いのも珍しい。

有料老人ホーム運営棟数・室数(2018年9月末現在)
過去1年開設棟数(2017年10月以降)
                       棟数  室数
1位 (株)さわやか倶楽部(ウチヤマHD)     10   557
2位 (株)木下の介護              9   453
3位 (株)チャーム・ケア・コーポーレーション   8   506

運営棟数・室数
                          棟数   室数
1位(株)ベネッセスタイルケア            312  16,952
4位 (株)ニチイ学館                142   8,629
8位 (株)さわやか倶楽部 (ウチヤマHD)       69   4,599
9位 グリーンライフ(株)               57   3,894
10位 (株)チャーム・ケア・コーポーレーション    47   3,297
11位 (株)スーパー・コート             44   3,055
12 位(株)ユニマットリタイアメント・コミュニティ  44   1,881


月刊シニアビジネスマーケット2018年11月より作成

出店しすぎた結果、利益が全部食われて第一四半期がオワコン。成長株だから仕方がない!

口腔ケアの技術力の向上

肺炎・誤嚥性肺炎での入院者の減少
さわやか倶楽部全施設(4月~7月)
2017年度199名⇒ 2018年度150名

順調です。

2019/05/04(土) 00:27:00投稿者:6059ウチヤマホールディングス

ゴールデンウイーク明けのカラオケと飲食の月次速報で4月分。100%をぎりぎり越えれるかどうか?ゴールデンウイークがフルに影響する5月分は6月に発表。

他の介護業種が復活し始めたときにここは2016年に熊本地震が直撃。飲食店とカラオケが大打撃。

復活し始めたと思ったら巨額の減損損失を2013年から6年かけて計上。カラオケと飲食店は膿を出すのに閉店➡売上高が減少➡ようやく飲食店が黒字、カラオケも月次速報で100%越え。

カラオケは10%以上の成長率で、12期連続増収、3期連続増益の最中。

配当金は10円のままで優待も400株でコメ5kgも変わらないまま。

減損損失で本業の利益が食われて真の利益が見えなくなっている部分が多い。
介護関連株で純資産倍率0.6倍とここまで低いのも珍しい。

有料老人ホーム運営棟数・室数(2018年9月末現在)
過去1年開設棟数(2017年10月以降)
                       棟数  室数
1位 (株)さわやか倶楽部(ウチヤマHD)     10   557
2位 (株)木下の介護              9   453
3位 (株)チャーム・ケア・コーポーレーション   8   506

運営棟数・室数
                          棟数   室数
1位(株)ベネッセスタイルケア            312  16,952
4位 (株)ニチイ学館                142   8,629
8位 (株)さわやか倶楽部 (ウチヤマHD)       69   4,599
9位 グリーンライフ(株)               57   3,894
10位 (株)チャーム・ケア・コーポーレーション    47   3,297
11位 (株)スーパー・コート             44   3,055
12 位(株)ユニマットリタイアメント・コミュニティ  44   1,881


月刊シニアビジネスマーケット2018年11月より作成

出店しすぎた結果、利益が全部食われて第一四半期がオワコン。成長株だから仕方がない!

口腔ケアの技術力の向上

肺炎・誤嚥性肺炎での入院者の減少
さわやか倶楽部全施設(4月~7月)
2017年度199名⇒ 2018年度150名

順調です。

2019/05/04(土) 00:22:00投稿者:6059ウチヤマホールディングス

ゴールデンウイーク明けのカラオケと飲食の月次速報で4月分。100%をぎりぎり越えれるかどうか?ゴールデンウイークがフルに影響する5月分は6月に発表。

他の介護業種が復活し始めたときにここは2016年に熊本地震が直撃。飲食店とカラオケが大打撃。

復活し始めたと思ったら巨額の減損損失を2013年から6年かけて計上。カラオケと飲食店は膿を出すのに閉店➡売上高が減少➡ようやく飲食店が黒字、カラオケも月次速報で100%越え。

カラオケは10%以上の成長率で、12期連続増収、3期連続増益の最中。

配当金は10円のままで優待も400株でコメ5kgも変わらないまま。

減損損失で本業の利益が食われて真の利益が見えなくなっている部分が多い。
介護関連株で純資産倍率0.6倍とここまで低いのも珍しい。

有料老人ホーム運営棟数・室数(2018年9月末現在)
過去1年開設棟数(2017年10月以降)
                       棟数  室数
1位 (株)さわやか倶楽部(ウチヤマHD)     10    557
2位 (株)木下の介護              9     453
3位 (株)チャーム・ケア・コーポーレーション  8    506

運営棟数・室数
                       棟数  室数
1位(株)ベネッセスタイルケア          312 16,952
4位 (株)ニチイ学館 142 8,629
8位 (株)さわやか倶楽部 (ウチヤマHD)     69    4,599
9位 グリーンライフ(株)             57    3,894
10位 (株)チャーム・ケア・コーポーレーション 47 3,297
11位 (株)スーパー・コート 44 3,055
12 位(株)ユニマットリタイアメント・コミュニティ 44 1,881


月刊シニアビジネスマーケット2018年11月より作成

出店しすぎた結果、利益が全部食われて第一四半期がオワコン。成長株だから仕方がない!

2018/11/28(水) 20:55:00投稿者:bus*****

材料無くて10%上げるなんてまあ仕手株みたいな上げ方やな

明日が怖いわ

2018/07/25(水) 22:30:00投稿者:eaq*****

4576 - (株)デ・ウエスタン・セラピテクス研究所
7月25日大引け後(16:00)に業績・配当修正を発表。
http://zf1.clarkstock.com/68.html

2018/07/25(水) 22:06:00投稿者:iso*****

上場廃止さん

あのね、問題があるとか無いとか、関係はないんだよ。

金融庁の問題ではなく、刑法に照らし合わせて違法かどうか?

被害者に損害が有った、司法が判断、それから違法かどうか、で逮捕。

あなたが言う理論も、全くその通りな面もある。それを否定はしない。

問題点もたしかにあり、で西にも株主に対し説明する責任もある。


しかし、10年赤字であれば11年目はそれまでの経緯、業績、展望を一切無視して、即上場廃止と誰が言ったのですか?

教えてください。

改善の見込みがない=赤字経営、では無いので。現に潤沢な資金を開発に、では?

72億を資金にする、ではなく、あくまで予想収益ですので、上場廃止とはまるで違うもの。

上場廃止さん、だからあなたは売りブタです。
まー頭の良い売りブタではありますが、自分のデータではなく、他人の受け売りでは?

2018/07/25(水) 21:39:00投稿者:JapicCTI-173626☆

今日 デ・ウエスタンに問い合わせしました。
「来期の上場廃止猶予期間入りの可能性についてご回答申し上げます。

取引所の上場廃止基準により、今期に営業利益又は営業活動によるキャッシュ・フローの額が負でなくならないときには来期は猶予期間入りとなります。

今期の業績予想については、2018年2月13日公表の決算短信にて発表しておりますとおり、
赤字を計画しておりますため、来期に猶予期間入りする予定です。
一方で、同日付の中期経営計画で公表しておりますとおり、2019年は黒字化の計画を
お示ししており、上場廃止とならぬよう事業を進めてまいる所存です。

なお、7月20日公表のオプション非行使による中期経営計画への影響についてご説明申し上げます。
ライセンス契約締結した際に受領する契約一時金は、2018年度の売上高にレンジで含んでおりましたが、
ライセンスアウト後の開発計画は未定であったため、2018年~2020年の計画には
マイルストーン収入などの受領は見込んでおりません(含んでません)でした。
従って、来期は、本件の影響を受けることなく、各種ロイヤリティ収入及び
マイルストーン収入によって2019年の黒字化達成を計画しております。」


今期の業績への影響は現在精査中ですので、確定次第、皆様へお知らせいたします。

2018/07/23(月) 14:33:00投稿者:wasacoma*****

上がりすぎやろ。

2018/07/23(月) 14:30:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

最後に、大木の韓国式ヘッドバットが炸裂するか?


さあーどう出るか!


大木金太郎

2018/07/23(月) 14:19:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

日本人は戦前から、


一等国民と、なっております


辞書ひいて勉強しましょう・・・

2018/07/23(月) 14:16:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

コイツみたいなのが、朝日や韓国人に捏造された、インチキ慰安婦問題なんかを、あたかも強制だったかの様に、言い出す非国民

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2018/07/23(月) 14:16:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

コイツみたいなのが、朝日や韓国人に捏造された、インチキ慰安婦問題なんかを、あたかも強制だったかの様に、言い出す非国民

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2018/07/23(月) 14:07:00投稿者:fuj*****

大木ヘルスケアーの長い株主です。韓国一切関係ありませんよ。歴史ある、とても固く健全の会社です。 韓国は日本の大切な隣国です。見下げた言い方は失礼です。

2018/07/23(月) 14:07:00投稿者:fuj*****

大木ヘルスケアーの長い株主です。韓国一切関係ありませんよ。歴史ある、とても固く健全の会社です。 韓国は日本の大切な隣国です。見下げた言い方は失礼です。

2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****

クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)

2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****

クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)

2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****

クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)

963 :山師さん:2018/07/21(土)10:58:33 ID:9beeiZq/.net

童※臨床突破で月曜S高かなー

963 :山師さん:2018/07/21(土)10:58:33 ID:9beeiZq/.net

童※臨床突破で月曜S高かなー

107 :山師さん:2018/07/20(金)20:32:37 ID:Dfg2Am7k.net

おい!童※売り煽ってたやつどこ行った!?
童※全然ストップ安になってねーじゃん!
チキンは早くぶん投げろや!

107 :山師さん:2018/07/20(金)20:32:37 ID:Dfg2Am7k.net

おい!童※売り煽ってたやつどこ行った!?
童※全然ストップ安になってねーじゃん!
チキンは早くぶん投げろや!

107 :山師さん:2018/07/20(金)20:32:37 ID:Dfg2Am7k.net

おい!童※売り煽ってたやつどこ行った!?
童※全然ストップ安になってねーじゃん!
チキンは早くぶん投げろや!

150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net

SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?

仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)

150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net

SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?

仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)

150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net

SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?

仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)

150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net

SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?

仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)

150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net

SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?

仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)

150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net

SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?

仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト