
116 :山師さん@トレード中:2019/08/05(月)10:02:09 ID:mqgVOn460.net
123 :山師さん@トレード中:2019/08/05(月)10:03:18 ID:c6Egtm7b0.net
武田と提携しただけやろ?
132 :山師さん@トレード中:2019/08/05(月)10:04:49 ID:9j5S4BpP0.net
そーせい、武田薬品と新規戦略提携、武田薬品の選定した複数のGPCRターゲットに対して、当社グループ独自のGPCR構造ベース創薬技術と、武田薬品の創薬、
研究開発および疾患における高い専門知識を融合、契約一時金と初期マイルストンで最大27億円を受領し、総額1286億円のマイルストンを有する
総額いかついなw(´・ω・`)
413 :山師さん@トレード中:2019/08/05(月)12:35:56 ID:2s6ysXVpM.net
武田薬品との複数のターゲットを対象にした研究開発・製品化に関する新規戦略提携のお知らせ
https://ssl4.eir-parts.net/doc/4565/tdnet/1738939/00.pdf
271 :山師さん@トレード中:2020/04/27(月)10:19:12 ID:zoe9Y7ZD0.net
武田薬品が爆上げしとる(´・ω・`)
日経が暴落しても大して下げないくせに
日経がちょっと上がっただけでも爆上げする
良株とはこういうやつ
666 :山師さん:2019/08/05(月)10:01:56 ID:KgsTZCNy.net
そーせい
武田薬品との複数のターゲットを対象にした
研究開発・製品化に関する新規戦略提携のお知らせ
675 :山師さん:2019/08/05(月)10:02:25 ID:2n40QHa0.net
全力案件じゃねーかwww
うおおおおおおおwwwww
SOSEI (4565)
武田薬品との複数のターゲットを対象にした研究開発・製品化に関する新規戦略提携のお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120190803482092.pdf (10:00)
200 :山師さん:2021/11/16(火)17:00:38 ID:t9HSQl+L.net
ジュニアNISAの方も見ていくか
週間買付ランキング
1位 アジア開発キャピタル→は?
2位 システムソフト→何でここに辿り着いたん?
3位 ヤマダホールディングス→まあ確かにすごく暴落してるからわからんでもないけど、家電量販店なんて数年後勢力どう入れ替わってるかわからんぞ?
4位 アンジェス→まだ買ってるやついんのかよwww
5位 セブン銀行→あえて今これ買う?
6位 三菱UFJフィナンシャル・グループ→メガバンク本当人気だな
7位 オリックス→これはわからんでもない
8位 ヒューリック→親ハゲ抜けたテナントまだ埋め切れてないって知ってる?日通抜けた後も埋まってないぞ
9位 トヨタ自動車→知ってる会社の株とりあえず買いたいよな
10位 日本郵政→国系だから安心という風潮
週間保有ランキング
1位 オリックス
2位 日本たばこ産業→ジュニアNISAにこれ入ってるというのは感慨深いものがあるな 喫煙者はタバコたくさん買って子供たちのために株価支えるんだぞ!
3位 すかいらーくホールディングス→いっとくけど、コロナ前からこの会社不振だからな?
4位 KDDI→ええと思うで
5位 ソフトバンク→まあ強いてどっか買うならKDDIかな
6位 三菱UFJフィナンシャル・グループ
7位 オリエンタルランド→こういうNISA枠上限ぶち抜いてる株の制度上の扱いわからん まあこれは長期保有でもええと思うで
8位 みずほフィナンシャルグループ→強いてメガバンク長期で買うなら三菱UFJだろうなあ 俺は要らんけど
9位 武田薬品工業→配当しか見てない民多すぎるわ
10位 ANAホールディングス→長期で日経アウトパフォームする要素あると思って買うならとめんで
617 :山師さん@トレード中:2021/08/26(木)05:54:24 ID:7e444jJk0.net
流通が武田で製造には絡んでないけど暴落するんだろ(´・ω・`)
937 :山師さん@トレード中:2023/03/17(金)09:26:50 ID:jLGjQVEwd.net
思ったよりも武田とかキヤノンも売られなかったね今回の暴落は・・・
不思議チャン銘柄も多いな
346 :終末PFマン:2020/01/29(水)23:30:08 ID:hRJzqDY7.net
岡本硝子は研究開始で急騰も、全モオーバーキル
アドウェイズは博報堂と提携で急騰も、全モ
FRONTEOは武田薬品と提携で急騰も、全モオーバーキル
朝日ラバーは伸縮特殊電線開発で急騰も、寄ったら終了の大暴落
業績への影響もないうえによく分からんIRでNutsこんだけ上げてるのがもう分からん
34 :山師さん:2020/03/20(金)16:54:44 ID:bB4pzr4s.net
まじかよ
明日暴落とかやめろよ
ちな武田全力
779 :山師さん:2020/03/25(水)22:35:28 ID:sshcgnp0.net
武田まじうまいはさっきの暴落で安く買ってよかった
272 :山師さん:2020/03/27(金)12:19:50 ID:rZzs21rn.net
ソフトバンクも武田もただ取りできそうで
サンキュー暴落
639 :山師さん:2020/11/20(金)12:42:08 ID:fKxanvCd.net
武田総務相発言を受けKDDI暴落
119 :山師さん@トレード中:2020/08/04(火)13:04:11 ID:BxLldpdV0.net
>>115
ドコモは底で買ったが直後に売り…
武田に乗り換え
だがその後武田が暴落…
先日良好決算で期待したが昨日大して上がらず今日はマイテン…
2024/07/22(月) 03:18:00投稿者:9~11月は日米政変で大暴落‼
明日から暴落するよ‼️
2024/07/21(日) 05:09:00投稿者:9~11月は日米政変で大暴落‼
9~11月の日本政権交代?とアメリカトランプ確定で経済は調整相場で暴落❓後乱高下を期待する。米国選挙中に中国の台湾進攻も❓
2024/07/18(木) 08:40:00投稿者:ドピュッシー
円高
減益決算
暴落
2024/07/18(木) 07:37:00投稿者:hir*****
トラ確だと北米に強い武田は、かつてあがってたので、
今後かぶかも配当も期待
2024/07/18(木) 07:37:00投稿者:hir*****
トラ確だと北米に強い武田は、かつてあがってたので、
今後かぶかも配当も期待
2024/07/18(木) 07:37:00投稿者:hir*****
トラ確だと北米に強い武田は、かつてあがってたので、
今後かぶかも配当も期待
2024/07/18(木) 07:37:00投稿者:hir*****
トラ確だと北米に強い武田は、かつてあがってたので、
今後かぶかも配当も期待
2024/07/18(木) 07:37:00投稿者:hir*****
トラ確だと北米に強い武田は、かつてあがってたので、
今後かぶかも配当も期待
2024/07/18(木) 07:37:00投稿者:hir*****
トラ確だと北米に強い武田は、かつてあがってたので、
今後かぶかも配当も期待
2024/07/16(火) 09:47:00投稿者:ドピュッシー
米株の配当株も、配当利回りは高いが、
今後ドルが大暴落する可能性を考えると
武田薬品の円配当、5%程度というのは
非常に価値があるかもしれない
2024/07/16(火) 09:47:00投稿者:ドピュッシー
米株の配当株も、配当利回りは高いが、
今後ドルが大暴落する可能性を考えると
武田薬品の円配当、5%程度というのは
非常に価値があるかもしれない
2024/07/16(火) 09:47:00投稿者:ドピュッシー
米株の配当株も、配当利回りは高いが、
今後ドルが大暴落する可能性を考えると
武田薬品の円配当、5%程度というのは
非常に価値があるかもしれない
2024/07/16(火) 09:47:00投稿者:ドピュッシー
米株の配当株も、配当利回りは高いが、
今後ドルが大暴落する可能性を考えると
武田薬品の円配当、5%程度というのは
非常に価値があるかもしれない
2024/07/16(火) 09:47:00投稿者:ドピュッシー
米株の配当株も、配当利回りは高いが、
今後ドルが大暴落する可能性を考えると
武田薬品の円配当、5%程度というのは
非常に価値があるかもしれない
2024/07/16(火) 09:47:00投稿者:ドピュッシー
米株の配当株も、配当利回りは高いが、
今後ドルが大暴落する可能性を考えると
武田薬品の円配当、5%程度というのは
非常に価値があるかもしれない
2024/07/16(火) 09:47:00投稿者:ドピュッシー
米株の配当株も、配当利回りは高いが、
今後ドルが大暴落する可能性を考えると
武田薬品の円配当、5%程度というのは
非常に価値があるかもしれない
2024/07/16(火) 09:47:00投稿者:ドピュッシー
米株の配当株も、配当利回りは高いが、
今後ドルが大暴落する可能性を考えると
武田薬品の円配当、5%程度というのは
非常に価値があるかもしれない
2024/04/06(土) 08:53:00投稿者:若宗子(にゃーむこ)
嵌められた武田製薬。
>
>
>
仕込み中の新薬が発売されてもあんまり売れなくて業績が落ち込めば暴落必至。
>
>
>
それまでは恐々と高配当をいただくだけ。
>
>
>
なんて脆弱な投資法なんだろう。
>
>
>
>GO 武田!
2024/04/06(土) 02:38:00投稿者:qkq*****
小林上がってここ大暴落。変でない
2023/11/05(日) 09:45:00投稿者:ザック
株は大暴落した時に買って じっと上がるまで我慢できる人が大儲けできるんです。
言いましたからね 今回が2回目(^^♪
2023/11/04(土) 15:05:00投稿者:mm3mm
暴落中の高掴みは避けたいので、僕はまだ様子見です!
2023/11/04(土) 10:26:00投稿者:toc*****
株は暴落時に買うもんだと改めて思った
もうここは4,000円じゃ買えないと思ってたらまさかの暴落
有難く買わせて頂きましたm(_ _)m
2023/10/31(火) 09:52:00投稿者:しゃどう
前場騰がってるが
昼の日銀会合YCC修正で
後場暴落やろw
2023/10/27(金) 10:20:00投稿者:kei*****
暴落のたびに減配脅しが入るけど
配当推移見てきな、一貫して減配してないからここ
2023/06/26(月) 09:14:00投稿者:KAB*****
400円位の下落で、「ブラックマンデー」やら「暴落」などと
言う「小心者」は、早く退場した方が、身のため!
うざい!来るな!
2023/06/26(月) 09:03:00投稿者:強化人間666
ワグネルが負けたから暴落
2022/07/21(木) 09:40:00投稿者:ibu*****
塩野義製薬 20日のニュースに、不安を感じ急落(暴落)。ホルダーを解除して、武田薬品駆け込み乗車。多分高配当?魅力ですよ。
2021/08/11(水) 21:45:00投稿者:ぴえん
あ、3235だった。
それにしても日経暴落すると思いきやアゲアゲですね。オリンピックがまさかのあく抜け扱いなんか?
しかし武ちゃんは連動しないこともあるからなあ、、、。そして自分の他株も恩恵受けないこと多いからあんまり嬉しくはないんだよな~。だって他上がって羨ましいだけじゃん?
2021/08/11(水) 21:39:00投稿者:tak*****
明日の暴落に備えて利確してる奴でしょ
2021/08/11(水) 21:33:00投稿者:ぴえん
TAKさん、その300株だって1000上げたら30万プラスだからそれなりに儲けものでっせ?4000は何れ行くと思うし。
1000株、10000株持ってたってマイナスな人もいるからさ。(配当金は含まず)やっぱりお得に買ったもん勝ちってところありますよね~。そして余程武田が何か独自でやらかすか、日経ミラクル大暴落来ない限り3000以下はないんじゃないかな
2020/05/02(土) 20:16:00投稿者:sys*****
赤字なら下落を受け入れます。当たり前のことです。
ただし、黒字であれば着実に成果が出ているということ。もしもそれを評価せずに大幅に暴落するようなら、日本の株式相場はパチンコ以下のクズカジノとわかり、すっぱりと手を引くことができるから、私にとって負けはありません。
2019/08/07(水) 06:01:00投稿者:日本経済の復活へ
日経平均大暴落に耐えている。
武田薬品株価自体が既に大底の大底、ここから上がっていってもらいたい。
2019/08/06(火) 16:13:00投稿者:クリレス
長谷川啓太郎が新著の中で武田薬品を高く評価している。日本の製薬会社は欧米と比べて研究者が圧倒的に少ない。武田が7兆円を出してシャイヤーを買収したのはその研究者を買収した同じこと。これは良い決断だったという主旨。
今日下げてたところで買い増し。ここは配当とキャピタルゲインの両方を狙える今数少ない銘柄の一つだと思っているので周りの暴落はかえって嬉しいくらい。
2019/08/06(火) 16:13:00投稿者:クリレス
長谷川啓太郎が新著の中で武田薬品を高く評価している。日本の製薬会社は欧米と比べて研究者が圧倒的に少ない。武田が7兆円を出してシャイヤーを買収したのはその研究者を買収した同じこと。これは良い決断だったという主旨。
今日下げてたところで買い増し。ここは配当とキャピタルゲインの両方を狙える今数少ない銘柄の一つだと思っているので周りの暴落はかえって嬉しいくらい。
4565そーせい 武田薬品との複数のターゲットを対象にした
研究開発・製品化に関する新規戦略提携のお知ら