野村マイクロサイエンス【6254】 上昇に関する掲示板の投稿

最終更新:2025/01/26

掲示板の反応

32 :山師さん:2020/10/28(水)13:28:25 ID:CdS0lTtS.net

こいつヤベェ・・・・

Totonara🎊📈㊗📈🎊 Totonara1223約14時間
関連銘柄6897ツインバード工業 7608エスケイジャパン 4766ピーエイ 3083シーズメン 3667enish 他
📈📈📈10月28日の上昇予想銘柄(短期勝負銘柄)

★6897 ツインバード

★7608 SKジャパン

★4766 ピーエイ

★3083 シーズメン

★3667 enish

★3778 さくらインターネット

★6254 野村マイクロ…

74 :山師さん@トレード中:2020/11/10(火)14:26:21 ID:B2PfCKqO0.net

持ち株土建の決算2勝1敗でトータルプラスになりました、ありがとうございましたw
残るはエネオスの決算だけだ

605 :山師さん@トレード中:2020/11/11(水)06:13:41 ID:xFpSr16S0.net

経済スケジュール ─ マネーストックM2など
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202011100960
本日の決算発表予定 … サンアスタ、ENEOS、菱地所など 221社 (11月11日)
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202011110028

皆様お早うございます、こちらが本日の御予定となっております (´・ω・`)

621 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2020/11/11(水)07:00:34 ID:4BcTvk5C0.net

(´・ω・`)
・ダウ262ドル高、景気敏感株に買い、ドル円105.2円付近、原油41ドル台↑、先物370円高
・米議会選、下院は民主党の過半数維持が確定、共和党はノースカロライナで1議席獲得し計49議席に
・米、アザー厚生長官「ファイザーのワクチンが予定通り承認申請なら、12月にも接種開始できる」
・中国、規制当局がネット企業の独占的な行為を規制する新たな指針、アリババへの圧力か
・EU、米アマゾンが出品事業者の販売データを自社商品に使うのは独禁法違反と見解、追加調査へ
・ブラジル、中国シノバックのコロナワクチン、治験参加者1人に重篤な有害事象、治験中断
・政府、プロ野球などのイベント開催制限、来年2月まで継続する方向で調整、どうなる初詣
・ガースー、運転免許証とマイナカードの一体化、予定の2026年度より前倒しを指示
・日銀、地銀支援の新制度発表、日銀に預ける当座預金に年0.1%金利上乗せ、条件付きで再編促す
・経団連などの団体、今年冬のボーナスの第1回集計、前年比でマイナス17万2541円と発表

・GoToトラブルの10/15時点の利用者3138万人、コロナ感染は131人と発表、GoToイートは感染報告ゼロ
・中国ファーウェイ、格安スマホ部門の「Honor」を152億ドルでデジタルチャイナに売却へ
・中国アリババ、「独身の日」開始、約半日で前年超えの取扱高5.8兆円記録、この前もやってたような
・米イーライリリー、FDAの緊急使用許可受け、週内にもコロナ抗体薬を配布開始
・米アップル、新「Mac」3機種発表、自社開発の5nm半導体搭載、インテルハイッテナイ
・三井物産、ブラジル天然ガス会社ガスペトロ、持ち分の49%の売却を検討か
・東芝、石炭火力発電所の新規建設から撤退へ、軸足を再エネに、22年度までに年1600億円投資
・りそなHD、関西みらいFGへのTOB正式発表、1株500円、完全子会社化へ、決算は減益

・MDV、富士フイルムが保有株をSBIに売却、SBIが筆頭株主になり資本業務提携
・イーレックスとENEOS、新潟に世界最大級のバイオマス発電所、共同事業化を検討、1000億円規模
・データセクション、南米小売大手FalabellaSA社に「FollowUP」提供、チリの百貨店46施設に導入
・木曽路、「大将軍様、すっごくいいっ、イキそう!」三十路の女は焼肉の大将軍買収に成功した
・アイビー、ワラントで約12億円調達、製品開発やイベントに充当、希薄化は19.2%
・3Dマトリクス、ワラントで24億円調達、「希薄化は17.24%と限定的で合理的です」じゃねーよ
・ヨコオ、株主は横お見た、株券が刷られていた、82億円分だった、鬼迫化は14.79%だった
・島忠、村上系が保有株8.38%→6.3%まで低下、ハゲタカらしく売り抜ける
・カプコン、11億円の身代金要求、払うのかスルーか、きょう午前8時に犯人が設定の期限

・国内のコロナ感染、再び4桁の1285人、北海道166人、イソジン府226人で過去2番目の多さ
・10月の自殺者、速報値で2153人、前年比39.9%614人増、コロナ影響か4か月連続増
・香川、また養鶏場で鳥インフル、高病原性の疑いで今季3例目、農相は12府県に消毒要請
・兵庫、女性(23)をナンパした会社員の男(38)、胸や尻を触ったあと手を掴み自分の股○に押し当てる
・2016年リリースのAndroid7.1以前のスマホ、2021年9月から一部サイトへのアクセスが不可能に
・日テレの岩本乃蒼アナ(29)、同期のイケメン社員と結婚へ、きょう婚姻届け、今夜news zeroに出演
・ジャニーズ、女子高生お持ち帰りの山Pこと山下智久、10月末に退所したと事後報告
・海外ドラマ「プリズン・ブレイク」、主人公役のウェントワース・ミラー(48)がシリーズから離脱
・中国、歴史的建造物の小学校、7600トンの建物に最先端のロボット足198個付け、18日かけて移設
・愛媛、店舗トイレを借りた男、チ○コを押さえ「ズボンのチャックが閉まらない」と女性店員に声かけ事案
・壁さん、退場のフリから約1か月、保険の積立金を突っ込みこっそりと入場する

ポンペオ長官「バイデンの勝利を認めない」、お前もかw(´・ω・`)

2025/01/20(月) 10:05:00投稿者:xcr*****

再度上昇するための調整と考えたら、良い下落だと見ています。

2024/04/14(日) 00:55:00投稿者:wlh*****

中東不安、NYダウ雲下限下抜けと地合いは良くないが、業績絶好調・25日線を下支えとした野村MSの上昇基調は不変と思う。地合いの好転を望む

2024/04/04(木) 16:31:00投稿者:Aja

上場廃止はないよ。
ここに限らず 調整して25日移動平均線にタッチするまでは下落。
25日移動平均線にタッチしたら また上昇。

2024/04/01(月) 09:50:00投稿者:fgr*****

分割が行われただけでこの株価急上昇は、前代未聞の珍事。

早々に元に戻す動きとなる。!!!!

2024/03/25(月) 15:25:00投稿者:htf*****

最後買い戻しなかったな地合いのせいか?
上昇トレンドは継続か?

2024/03/05(火) 15:20:00投稿者:aii*****

昨日は上昇局面で指値をして空振りしました。
今朝は大きく値を下げて始まったので、
リバウンドを期待して 20,400 で買い指値して
上手く拾えました。9時半過ぎから売られ始めたので
ヒヤッとしましたが、10時頃から再上昇…
昨日比マイナスの引け値ですが、買い増しできたので
御の字かな?
あとは分割迄このままホールドです!

2024/02/28(水) 16:30:00投稿者:izz*****

信用空売りではなく
貸株の空売りです。
需給面では1月後半から2月中盤に該当する借り機関のショートsqueeze⛲️

野村マイクロは最高値圏突き進む展開、急ピッチ上昇の背景に空売り買い戻し
02/28 09:23 配信

https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/d231fca910742dbf08ed57dc2bcf3fd26edc933f

2024/01/09(火) 16:13:00投稿者:ハイム

6526と6254で3個も数字が同じでした。ご投稿を拝読し気になり出しました。ソシオは3ヶ月で急上昇、ここも10月後半から急上昇でした。ソシオは外資に売却と仕方なく野村Mは業績も将来性も素晴らしいので比較にはなりませんがholderとしては急上昇すると心配になります。決算は良いはずですが発表まで気になります。メンタル鍛えてガチホします。サムスンの成績が悪かった様ですが台湾・北米でも活躍してますし応援しましょう。

2023/10/26(木) 14:16:00投稿者:sho☆彡

まぁ何円でも良いんだが、これだけ一気に上昇したんだ。ちょっとくらい調整があっても別にどってこともなかろうっていう話ですよ。
1000でも誤差って思ってる人もいれば、100円200円下げたら「暴落」って思う人もいますから。ww

そういや昔モーサテかなんかで稼働日5日で何%下げたら急落と暴落の違いを誰かが言ってたような。。
正しくはどうなんでしょうか、もし知っていれば教えて下さい。

2023/10/25(水) 10:00:00投稿者:jaj*****

昨日の310円の上昇が非常に効いてるな。

2023/08/08(火) 15:05:00投稿者:リッチャーワイルド

これほど成長余地があり、PER9倍という割安。
成長割安株とはこの銘柄のことであり、この銘柄を買わずしてどの銘柄買うの?

直近の上昇があるから、チャートで売買している人間はエントリーしずらいだろうし、結果として下がる。しかし、長期でみれば売る選択肢はない。

2023/08/08(火) 10:50:00投稿者:sho☆彡

ただいまみっちゃん♪
コロナしんどかった~。。

しかし何だ俺の復活とともに持ち株がグダグダなんだが・・・
体調悪い時によく上昇するアノマリーは本物やわ・・・(´;ω;`)

2023/06/03(土) 15:49:00投稿者:kyo*****

最近、日経平均が上昇する中で、本来下がるはずの日経VI(ボラティリティインデックス)が逆行する形で上昇してきている様です。

過去、今回同様に日経が大きく上げて日経VIも同時に上昇した時には、SQの2営業日後位から日経平均が大きく調整したことが過去2回あると某有名アナリストO氏が解説していました。

今週はSQの週ですが、最近上げ幅が大きかった半導体関連には大きめの調整がくるかもしれませんね。

2023/05/26(金) 10:21:00投稿者:bba*****

私のような現物しかできない者からすると 信用買いしてくださる方があっての相場☺️と上昇基調の時は感謝しますが、ぶん投げ来ると怒り込み上げますから勝手なもんです

2021/11/05(金) 13:13:00投稿者:sho☆彡

決算後爆発的上昇し年内7000円達成すればもう何も言うまい。笑
ま、大きく下げれば集めるだけよ。

2020/11/11(水) 23:34:00投稿者:マック ドナルド

庶民の弱小投資家が大事なことは配当金がきちんと予定通り出してくれのかでしょ。
なんせ生活費、小遣いに直結しますからね。中間期11円確定。期末もお願いします。

そういう意味では、満足する決算だったということです。
下期も需要増で悪くはないと思っています。

2020/11/11(水) 23:13:00投稿者:黒虫0.001176(>_<)

今日の決算って、数年前に比べたらダメ決算なんだよ。
不思議なもので、とてもよく見えてしまう魔法・錯覚。

2020/11/07(土) 23:10:00投稿者:tak*****

筆頭株主の北興化学工業の株価が、非常に強く上昇しているのも
追い風かもしれないな

2020/08/15(土) 21:53:00投稿者:黒虫0.001145(◞‸◟)

今回の4-6月決算では触れられてないが、
半期決算次第では300億円規模の自社株買いもしてほしい。

2020/08/07(金) 11:01:00投稿者:s0t*****

決算内容は、可もなく不可もなくという感じ。月曜から木曜までの期待がはがれただけと信じて、来週の火曜から出直してもらいたい。長期ホルダーより。

2020/08/07(金) 10:27:00投稿者:odr*****

違うと思うぞ。
単に、期待がはがれただけ。コロナ巣ごもりで、ペット需要が増大。となると、ここも!となって買われた。その期待が、決算で、「なんだ変化ないじゃん」で失望されただけ。単なる決算プレイ。7/31には2000円を割っていたんだよ。で、今週、期待から上げた分がはがれた。長期投資家にとっては、良い買場かもね。でも、夏枯れなんで、もっと下げるかもね。

2020/08/06(木) 23:58:00投稿者:jkx*****

人間相手の病院ではコロナで赤字拡大

こっちは動物相手で安定した黒字

ありがたいもんですね

2019/02/22(金) 20:42:00投稿者:株歴20年 材料株スペシャリスト

短期で5000タッチするで
チャートみりゃわかるやろ

2018/12/30(日) 09:51:00投稿者:idr*****

わずかですが、三菱UFJ銀行の株主です。
割安で、日本を代表する銀行株を応援するつもりで購入しました。
しかしながら、人口減や、イマイチ伸びない個人消費、イマイチ伸びない、所得などを
などが個人の消費購買意欲を妨げていると思います。それは、日本人は株式投資をする
人が少ないという事にも繋がっていると思います。今の外国人投資家メインの日本株は、
情けない状況です。それでは、株価は、なかなか株価が上がらないと思います。
大切な事は、稼いでる企業は、そこで働く人たちに、給与という形で、もっと、分配金を
増やさないといけないという事、給料、ボーナスをもっと上げて下さい。
また、今後長期で、収入が得られ続けれる安心感も大切です。それは、働き方や、個人の
希望を詳しく、聞き入れ、個々の得意分野の仕事を与えてあげる、企業の細かい配慮や、
個人の仕事の負担量が均等(公平性)も大切です。赤字企業や、経営が厳しい企業にまで、
給料を上げるという酷な事は言いませんが、稼いでいる企業の経営努力は、そこで働く従業員
への配慮という形で、分配する事、それが、経済成長への繋がるという事を再確認していただきたい。それが達成されれば、日本の銀行株にも光が見えてくるだろう。
三菱UFJ銀行は、割安な銘柄でありますが、国の成長性や、お金をため込む過ぎる企業、
将来性の明るさがイマイチ見えない日本を考えると、やはり投資先として考えるのは、
長期で高い経済成長が期待できる国への投資を考えてしまいます。

例えば、マレーシア最大の銀行、マラヤンバンク(通称、メイバンク)は、PER12倍ほどで、
配当も6%あり、毎年、高配当を安定的に出し続けており、資産株として保有していて安心感があります。インドネシア(人口2億5千万以上)や、フィリピン(人口約1憶)、シンガポールなど、海外展開にも積極的な銀行で、長期で、成長も期待できる銘柄だと思います。日本の銀行株を買うなら、マラヤンバンクを買いたいと思います。
ただ、三菱UFJ銀行もわずかでが、期待をこめて保有し続けていきます。
三菱UFJ銀行には、マラヤンバンクのように今後、積極的な海外展開を期待したいと思います。

2018/12/27(木) 14:57:00投稿者:idr*****

こちらの株主です、わずかですが保有しています。
積極的な海外展開と、経営の多角化などは、日本の銀行にとって必要不可欠で、
急務な課題だと思います。
三菱UFJ銀行のインドネシアのバンクダナモンへの出資は、評価できる点ですが、
もっと大規模な大きな改革が必要だと思います。
例えば、マレーシアのマラヤンバンクは、マレーシア最大の銀行で、インドネシアや、
フィリピンなど、海外へも積極的に展開している国で、収益を安定的に上げている銀行で、
PERも12倍程度で、配当も6%台で、毎年安定的な、高配当を出し続けている銘柄です。
国の経済成長率が高く、長期で、高成長が期待できる国々へ積極展開して収益を上げている
銀行株は、投資妙味を感じます。
三菱UFJ銀行も、もっと積極的に海外展開するべきで、それは急務だと思います。
人口減少、さほど上がらない、個人消費、一部大企業の収益拡大、莫大な国の借金など、
マイナス面のある日本の銀行株を買うなら海外の長期で経済成長できる銀行株への投資を
考える人も増えるでしょう。
大切な事は、収益を上げている企業は、規模を問わず、そこで働く、人への賃金を上げる
べきで、その賃上げ率ももっと上げるべきです。そして、企業は、もっと海外で稼ぐ事を
考え、日本国内へ、訪れる、外国人をもっと増やして、定住する外国人もさらに拡大させ、
少子化防止や、労働人口を増やさなければならない。

三菱UFJ銀行への将来性は、私の気持ちとしては、?マークです。
ただ割安である事は間違いないです。
今の、日本経済の本当の姿を示しているのが、三菱UFJ銀行の様な気がしてならない今日ですが、日本経済を応援する意味で、この日本を代表する銀行株を応援していきたい。

株式市場や、世界の銀行株として、三菱UFJが将来輝かしい銀行へ躍進するためには、
積極的な海外展開や経営の多角化、自社株買い、さらなる人件費削減、増配、高配当など
経営の努力次第だと思います。

10年後、20年後、保有していてよかったと思える銀行株になる事を願いつつ、
資産株として応援してまいります。

654 :山師さん@トレード中 :2018/12/27(木)11:17:50 ID:/z6j8MO50.net

みずほにUFJにゴーンの塩漬け株は
配当貰って貸株金利貰って銀行に寝かせてるより儲けてると思えば気も楽や

416 :山師さん@トレード中 :2018/12/13(木)09:53:41 ID:rpZ5tSYn0.net

JTとUFJが合併したみたいなの来てんね

43 :山師さん@トレード中 :2018/12/03(月)17:06:27 ID:swBGeWOW0.net

>>32
ソフロンなら含み損に自信が持てます(`・ω・´)

2018/11/30(金) 21:55:00投稿者:cha*****

起業家のメリットは配当金、ブリジストンの起業家石橋の配当金は凄い額、ところが個人の配当金は雀の涙そこに重い税金、余りの少なさに呆然あゝ重い税金、多額の金を入れたにもかかわらず元金すら回収出来ないコンコルド効果埋没

2018/11/30(金) 21:32:00投稿者:ken*****

中間配当は11円とか。増益はいいね。

827 :山師さん@トレード中 :2018/11/26(月)17:03:20 ID:WJhXlm/b0.net

UFJがマネロンの件でIR出すと思ってたけど
なんも出さないつもりかね?

402 :山師さん@トレード中:2018/11/25(日)09:08:24 ID:r8UR1Nkz0.net

ビットコイン大暴落か
これが株にまで波及しなきゃいいんだけど
ドイツ銀行とかUFJとかやばそうだしなぁ(´・ω・`)

2018/08/04(土) 21:44:00投稿者:z76*****

果報は寝て待て 上がるまで待ちましょう 長期投資で売りません 右肩上がりで頼みます 業績好調 ナンピン

2018/08/04(土) 21:44:00投稿者:z76*****

果報は寝て待て 上がるまで待ちましょう 長期投資で売りません 右肩上がりで頼みます 業績好調 ナンピン

2018/08/04(土) 17:27:00投稿者:りんぼ

決算怖いな

2018/08/04(土) 17:27:00投稿者:りんぼ

決算怖いな

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai

前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト