MS&ADインシュアランスグループホールディングス【8725】 予想に関する掲示板の投稿

最終更新:2024/09/01

掲示板の反応

611 :山師さん:2023/05/17(水)14:40:11 ID:fD4BvBT8.net

>>605
お前らwwwwww
ダントーw 見ろw

なんやこの大暴落wwwwwwwwww

152 :山師さん@トレード中:2024/05/20(月)16:18:18 ID:hBQPU6zo0.net

MS&ADの来期予想がえぐい
1株当たり当期純利益と配当がSOMPOを追い越した。
株価逆転もあるか

482 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2020/03/06(金)07:06:15 ID:qoyMQS850.net

(´・ω・`)
・ダウ969ドル安、知ってた、ドル円106.1円付近、先物580円安、22:30米雇用統計
・新型コロナでの世界の財政出動、5兆8000億円規模に膨らむ
・EUと英のFTAなど議論の第1回会合、「大きな意見の不一致」で初交渉終了
・国連安保理、北朝鮮の飛翔体発射で緊急会合、安保理決議違反と北を非難
・OPEC、臨時総会で日量150万バレル削減案で合意、きょうOPECプラスでの露の協調条件
・露トルコ首脳会談、シリア北西部の停戦で合意、でも首脳会談の日にロシアは空爆
・仏、高速鉄道TGVの一部が脱線事故、乗員乗客22人が重軽傷
・政府、空自の次期戦闘機開発、日米の共同開発で調整、開発費の大半は日本負担
・海外勢の日本株売り、2月第4週は売越1兆7695億円、年初からの売越2兆円超に
・警察庁、2019年の金融機関のマネロン疑い届け出44万件超、過去最高更新

・セブン&アイ、GS併設型コンビニの米スピードウェイの買収断念、買収額折り合えず
・楽天、送料無料化の見直し検討、携帯のMVNOは4月7日で新規受付終了
・ヤフー、ヤフオクへのマスクの出品禁止で駆け込み売り急増、14日禁止の予定を前倒しも
・セブン、マスク16900円での販売、ツイッターで話題になってしまい謝罪
・マクナル、月次2月は既存店売上けっこう伸びる、ごはんバーガーがバーカー売れ
・日医工、小野薬品と血管拡張薬で技術提携
・ジーンテクノ、大分大、名古屋大と歯髄幹細胞関連でそれぞれ共同研究契約
・日本トリム、子会社のステムセル研究所がマザーズに上場承認
・小僧寿し、19年12月期決算書類、監査法人アリア「小僧!我は意見を表明しない」
・興和、マスクを大幅増産へ、こっそり教えるけど子会社は○栄、業績に影響は知らん

・YouTube、新型コロナ関連の動画、収益を無効化
・東京、カメラマンの小山大雅(32)、グラビア撮影中に少女の両手縛りアイマスクさせチ○コ挿入
・滋賀、デザイナーの男(44)が高1女子生徒(15)を脅しホテルでS○X、10回目の逮捕
・滋賀、会社員の男(40)が路上で女性(21)にいきなり抱きつきキス、「覚えがない」
・神奈川、無職男(52)が駐輪場で女性(46)に抱きついて無理やりキス、「覚えてない」
・静岡、県警軽視(54)が女性記者に路上で2度にわたり無理やりキス、「酒に酔って」
・愛知、18歳少年が17歳少女とホテルでS○Xし逮捕、恋人同士とかちゃうのかコレ
・サッカー元ブラジル代表のロナウジーニョ、パスポート偽造でパラグアイで逮捕
・北海道、人混みで女性とすれ違いざまに男が顔と顔を接触させようとする事案発生

・米、疑い例も含め感染者150人に、Dプリの姉妹船、グランドプリンセスの沖合待機も続く
・中国、新型肺炎で入院、治療し退院した男性(36)が容体悪化し死亡、死因は新型肺炎
・中国、新型コロナ対策でお札をレンチンした女性、お札が真っ黒こげになり大惨事に
・豪、肺炎パニックでトイレットペーパー巡り喧嘩、警察がテーザー銃で撃つ
・韓国、新型肺炎にビビった不法滞在者、1週間で5300人が出国申請
・アベ「中韓からの入国者は2週間隔離!運用は9日から!マスクの転売禁止!」、遅せー
・外務省、韓国全土を渡航自粛に引き上げ、韓国「過激な措置、失望しているニダ」
・厚労省、きょうから新型コロナのPCR検査に保険適用、自己負担ゼロも条件あり
・大阪ライブハウス感染17人に、別のライブハウスでも6人、400人中50人しか把握できず
・愛知、陽性判明のクソボケ男(50)、自宅待機要請を無視して飲食店に行く
・国内の感染者39人増加し1057人、Dプリンセスの感染者は重複あり696人に訂正

寝坊しました(´・ω・`)

328 :きたお:2019/07/17(水)11:22:54 ID:mmJmv4ab.net

どうもこうも
最後は親禿が吸い上げるけど
いまのとこ管理責任は電話禿になってるんじゃね
配当で釣ってるし

550 :山師さん:2020/03/05(木)22:02:10 ID:9CXaJl1B.net

小僧のIRって、よくよく読んだら、ポジティブ材料なんじゃね?

358 :山師さん:2020/07/16(木)19:57:11 ID:4VDasz/a.net

ダントーのPTS罠じゃないの?
明日金曜だしPTS奴になるかもよ

377 :山師さん:2020/07/16(木)20:00:08 ID:XZTKKdMi.net

明日金曜日だしダントーは明日S高付近までいってそこから滝壺に落とされるパターンだろ

773 :山師さん:2020/07/17(金)16:10:48 ID:Qnm+qs0G.net

ダントー空売りしようと思ったけど、あんなに上がってS高なるとか怖すぎるわ
絶対に焼かれてたわ

771 :山師さん:2020/07/17(金)20:46:03 ID:RV6p7wlM.net

ダントー初動のストップ高に乗れたのはいいんだけど
200で利確した後も伸びてて泣けたわ

403 :山師さん:2020/09/17(木)23:09:29 ID:bDL9GtDo.net

今日買うもんないなぁと、アスコットのカラ売りで2000円貰ったのみであとは仕事。
ボケーッと何度もポートフォリオ眺めてた筈なのに、なんと!フェニックスバイオとダントーがS高付けてたのに今気付いたw
フェニックスバイオなんて出来高少ないから795円をずっと695だと認識してたわ…。寄らずだったのかよ。

2024/09/01(日) 00:19:00投稿者:投資1年目

今回の暴落でアナリストの言うことは信用できないと痛感したけど、日経平均が上がるという予想なら当たって欲しいわ。

2024/07/11(木) 09:57:00投稿者:kei*****

株価4,000になっても、まだ売れない、、、

予想PER、実績PBR
MS-AD 10、1.4
東京海上 15、2.5
SOMPO 15、1.2

2024/06/30(日) 14:45:00投稿者:ヤブ蚊

<AI市況>【コンセンサス】上方修正:MS&ADや東京海上、フォスタ電など
 QUICKコンセンサス業績予想(平均値)について、最新の更新銘柄をまとめたところ、MS&AD(8725)の経常利益予想が改善した。MS&ADの経常利益予想は前期比2.0倍の8518億円。従来予想は同86.4%増の7761億円だった。東京海上(8766)の経常利益予想やフォスタ電(6794)の営業利益予想も増加した。

2024/05/24(金) 10:03:00投稿者:889*****

今週は調整で来週あたり買戻しがどかんと来ると予想。
今が買いチャンス。

2024/04/01(月) 21:38:00投稿者:hhm*****

わーいヽ(´▽`)/✨
引け後に良いIR出ましたね‼️
『前期経常を3%上方修正・最高益予想を上乗せ』

2023/06/04(日) 18:27:00投稿者:五大陸


五大陸2022年12月23日 16:07
4300超引け乙


損保首位級。傘下に三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保。海外を拡大



2023/2/17
4390+22高値4410
引け新値だゼヨ

2023年02月14日13時30分
MS&AD、4-12月期(3Q累計)経常は47%減益で着地
 MS&ADインシュアランスグループホールディングス <8725> [東証P] が2月14日後場(13:30)に決算を発表。23年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比46.6%減の1615億円に落ち込み、通期計画の2200億円に対する進捗率は73.4%にとどまり、5年平均の95.1%も下回った。

 会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比33.5%減の584億円に落ち込む計算になる。

 直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比46.8%増の1767億円に拡大した。



2023/6/2
4870+45高値4943
終値ベースで4800突破だゼヨ

2023年06月02日14時54分
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」3位にフィナHD
 
 同社は5月29日、子会社Finatextが、MS&ADインシュアランスグループホールディングス<8725>の三井住友海上プライマリー生命保険の資産形成・運用型の生命保険商品「AHARA(アハラ)」のサービス・システム開発を支援したと発表した。同サービスは、三井住友海上プライマリー生命が販売を開始したスマートフォンで全ての手続きが完結できる資産形成・運用型の生命保険商品で、開発にはみんなの銀行(福岡市中央区)が提供するBaaS(バンキング・アズ・ア・サービス)機能とも接続。なお、資産形成・運用型の生命保険商品のオンライン完結化は国内初であるとしている。

 この発表をきっかけに同社株は上昇し、1日まで前週末比で3割強高した。ただ、この日は利益確定売りに押される展開となっており、これが売り予想数の上昇につながっているようだ。

2023/05/19(金) 21:35:00投稿者:ktt*****

アナリスト達は、保険は業績悪化で減配は免れないと予想していたんじゃないかい
(●`ε´●)٩(๑`^´๑)۶٩(๑òωó๑)۶

2020/07/16(木) 21:10:00投稿者:uxe*****

仰る通り!PTSは集めている様にも見えますが、単にイナゴの大群と、明日も今日の様な動きになる予感プンプン

2020/07/16(木) 00:35:00投稿者:増担仕掛けのオレンジ

> > あー
> > これ明日もS高かもやわ
>
> まあ
> そうなるやろな
> カカカ

PTS215♬

2020/07/16(木) 00:35:00投稿者:増担仕掛けのオレンジ

> > あー
> > これ明日もS高かもやわ
>
> まあ
> そうなるやろな
> カカカ

PTS215♬

2020/07/16(木) 00:10:00投稿者:mli*****


>タイル屋が2連続S高ですよ(笑)

まだまだこれからですね〜


ふふふ
まあ利益は欲ださんことや
タイルややで

2019/09/02(月) 20:53:00投稿者:tac*****

けっこういろんなところで取り上げられていますね。
頑張れ小僧寿し!

以下朝日新聞デジタルより引用

小僧寿し(9973)に買いが先行。13時時点では前日比3円(11.5%)高の29円となっている。前週末8月30日の取引後に、これまで非開示だった今2019年12月期業績予想を開示。同時に2022年12月期を最終年度とする中期経営計画も発表しており、とりあえずはポジティブに取られているもよう。

今期は売上高が60億3500万円(前期実績55億1700万円)、営業損益は5500万円の赤字(同5億9100万円の赤字)、最終損益は500万円の黒字(同16億7800万円の赤字)とした。「小僧寿し」のリブランドに加えて唐揚げ店の併設、とんかつブランドなどが奏功し、大幅な増収を確保。赤字も縮小する見通し。 

一方、中期経営計画では、2022年12月期に売上高117億7400万円、営業利益は4億3300万円、純利益は2億8100万円を目指す。

2019/09/02(月) 12:20:00投稿者:hor*****

予想通り黒字でも全く上がらなかったテイツーみたいな事例もあるから事業拡大が伴わない黒字に意味はない…気がする

2019/08/29(木) 09:38:00投稿者:y-m-s

その66億で自社株買いしてくれ。

2019/08/27(火) 23:24:00投稿者:meg*****

SBGを握りつつ、高配当アメ株でキャピタルとインカム狙いで、ほんのちょびっとづつ資産を増やしていくのが今の流れかと思いますが、どうでしょうか?これが投資だと思いますが?
少しずつ資産を増やしていくのが良い投資法と思います。

2019/05/18(土) 22:58:00投稿者:saa*****

9984 - ソフトバンクグループ(株)
5月17日大引け後(16:00)に業績・配当修正を発表。
http://gyuizdg.nillaraujo.com/cqyq

2019/05/16(木) 11:14:00投稿者:rik*****

今日は午後から引けにかけて1850円位で終了(^_^)V(^_^)V(^_^)V

2019/05/15(水) 23:17:00投稿者:ken*****


  分割後に対応した配当金を決定すると先延ばし、なんとセコイ話。

  金集めに燃える損。

  策に溺れるだろう損。

  日経平均上昇を望むことしか考えない亜ベ心臓とよく似てる。

2019/05/07(火) 23:15:00投稿者:ken*****


  トヨタ10 と ソフトバンクG1  配当金の割合。  

  適正株価は ソフトバンクGが700円 で丁度良い(配当金割合)。

  株式会社の利益3分割配分原則= 配当、内部留保、投資の3分割。

  配当金も払わず、やたら金集めての企業買収。

2019/03/07(木) 00:05:00投稿者:itaken

ダウの急落を待って買い増すんですよ。マルキールやバフェットが言うように、株価の下げは本来ならありがたいこと。買い増せる株数が増えるから。
3月24日あたりが、バンガード等の主なETFの配当権利日。出来ればそこまでに大きく下げてくれたらと思います。

2019/02/06(水) 11:10:00投稿者:yuy*****

もう訳のわからん決算も飽きた
また8000円の財布の話をするのか(笑)
配当上げろ‼️

2019/02/06(水) 10:53:00投稿者:oim*****

決算発表と同時に配当増 自社株買い
しないと おそらく下落しかないよ
大きく収益増で なにもなければ
朝一から下落一途か 仕方ないよ

孫さんは自社株買いも配当増も
期待できないね
なんとかしろよ ソフト君

375 :山師さん:2018/12/20(木)11:15:30 ID:Cdbi1s2L.net

赤字増資のエニッシュは今の時価総額を維持できないだろw

55 :山師さん@トレード中 :2018/12/12(水)14:06:03 ID:4wws0wAE01212.net

ソフバン上場で 禿 だろ

2018/12/11(火) 17:19:00投稿者:目指せ億万長者

KKの抽選結果情報が続々と報告が見れます。
所感は、思っていた以上に皆様落選していることです。
やはり日本人は高配当の所は好まれる傾向にある。特に資産家層が
高齢の方に偏り更にその傾向は顕著に表れます。
上場日が楽しみになってきましたな!

2018/12/11(火) 17:19:00投稿者:目指せ億万長者

KKの抽選結果情報が続々と報告が見れます。
所感は、思っていた以上に皆様落選していることです。
やはり日本人は高配当の所は好まれる傾向にある。特に資産家層が
高齢の方に偏り更にその傾向は顕著に表れます。
上場日が楽しみになってきましたな!

2018/12/11(火) 16:50:00投稿者:fro*****

投資ファンドが具合悪いんだろう
遣り繰りつかずに親子上場で
金集めてんじゃないか
今や大手ファンドでも苦戦している
らしいからな

2018/12/11(火) 16:50:00投稿者:芦屋おじょう

疑問に思ってるんだけど‥
ソフトバンク社内に調査部!って無いの?
残虐サイコ皇太子とイイ!
札付き会社!ファーウェイとイイ!
株主の運命背負ってるのに‥上場経営者としてポカ❗ばかりじゃない!
何でもスピーディにすればイイってもんじゃ無いわよ!
慎重に!慎重に!ヨ! 残り少ない人生!焦ってるのか?
こういう風に焦ると!往々にして、 すってんころりん!行くわよ ぷっ!

>>宮家氏)一般論しかいまは言えませんが、この会社は札付きの会社だと思っています。中国のこの種の会社というものは、中国政府と協力するか、もしくはその支援を受けていないとここまで大きくはなりません。たしかに国営ではなく民営であることは事実ですが、創業者は軍人です。アメリカが中国政府に対して怒っているのは、「お前ら、諜報機関を使ってアメリカ民間企業の情報を全部抜き取って、それを諜報機関だけで使うのならばともかく、中国の民間企業に横流しして強化しているではないか。それはルール違反だ」ということなのですよ。その典型例の可能性がこのファーウェイにあるのです。<<

218 :山師さん:2018/12/11(火)14:29:55 ID:AnX7xJ36.net

この調子じゃソフバンの初値850円だな

635 :山師さん@トレード中 :2018/12/11(火)14:00:48 ID:2p517TyNd.net

ソフバンが上場延期すれば株価が上がるがる予感(´・ω・`)

292 :山師さん:2018/12/11(火)11:35:11 ID:SW8IJOyz.net

ソフバン配当かなりいいみたいだな

674 :山師さん@トレード中 :2018/12/11(火)09:52:50 ID:bnACI1Ma0.net

SBが壮絶に公募割れして個人大損 それが今回のアベノミクス相場終焉の象徴になるのかもな(´・ω・`)  

657 :山師さん@トレード中 :2018/12/11(火)09:50:31 ID:vBSFY5Zk0.net

ソフバン 初値まで戻ったな (´・ω・`)

606 :山師さん:2018/12/11(火)09:18:58 ID:ugoVIRZa.net

SBGは調達する資金を元手にAIなどの先端技術を持つベンチャー企業への投資を加速させ、
市場が頭打ちの携帯電話事業から投資会社への脱皮を急ぐ。これまで大型買収を繰り返し、
有利子負債が9月末時点で約16兆6千億円にのぼることから、調達資金は負債の削減にも使われる見通しだ。

2018/10/01(月) 13:12:00投稿者:万株高値掴みちゃん

低いところで仕込んだのは利確した

大口さん利確売り来る前に逃げとけよ

2018/07/27(金) 11:38:00投稿者:gen*****

さむ子短期予想①

インテルやTSMC、信越、シルトロニック、東エクレなどなど半導体関連メーカーの決算が続いていますが、もっとも好調な決算を出しているのは信越半導体、シルトロニックなどのシリコンウエハーメーカーです。

インテル、TSMCなどの半導体メーカー、また半導体製造装置メーカーの東エクレは、前年同期比では増収増益ですが、前第1四半期比ではいずれも減収減益となっています。東エクレの決算と株価を見れば良く分かります。

しかし、信越半導体、シルトロニックなどのウエハーメーカーの決算は、前年同期比増はもちろん、第1四半期(1~3月期比)で10%近く売上を伸ばしており増収増益を続けています。

例えば、シルトロニックの2四半期(4~6月)の売上高は第1四半期(1~3月)比10.4%増、同最終益は第1四半期比19.5%増でした。2018年上半期(1~6月)の売上高は6億8,870万ユーロに増加し、前年同期比27.3%増加し、最終利益は1億8000万ユーロで、前年同期比3倍以上に増加しました。

2018/07/26(木) 16:40:00投稿者:iwa*****

同業のシルトロニックス決算良く暴騰してます。もう少しで年初来高値。

2018/07/26(木) 16:40:00投稿者:iwa*****

同業のシルトロニックス決算良く暴騰してます。もう少しで年初来高値。

2018/07/25(水) 22:30:00投稿者:eaq*****

4576 - (株)デ・ウエスタン・セラピテクス研究所
7月25日大引け後(16:00)に業績・配当修正を発表。
http://zf1.clarkstock.com/68.html

314 :山師さん@トレード中 :2018/07/25(水)09:20:17 ID:bJiVn7w+0.net

信越化学は今日発表の決算ギャンブルやっているのか、それとも内容漏れ?

決算内容が良いようだと明日SUMCOの爆上げくるかな(´・ω・`)

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト