
345 :山師さん:2023/02/07(火)15:19:37 ID:yvPCtmTX.net
228 :山師さん:2023/04/03(月)14:36:45 ID:e4UI7TyH.net
住信SBI
予想配当利0%
だけど何で16%とか言ってる奴いんの?
849 :山師さん@トレード中:2020/09/17(木)21:30:42 ID:qVsm4ejy0.net
SBIリクイディティ・マーケット
@SBILM
21:30発表
・新規失業保険申請件数(9/12までの週) 86.0万件(予想 85.0万件・前回 88.4万件)
・失業保険継続受給者数(9/5までの週) 1262.8万人(予想 1300.0万人・前回 1338.5万人)
923 :山師さん@トレード中:2021/11/05(金)21:30:59 ID:XndojHIn0.net
SBIリクイディティ・マーケット
@SBILM
21:30発表
・10月米国 非農業部門雇用者数 +53.1万人(予想 +45.0万人・前回 +19.4万人)
348 :山師さん@トレード中:2022/05/17(火)21:31:09 ID:ZVDBr6Au0.net
SBIリクイディティ・マーケット
@SBILM
21:30発表
・4月米国 小売売上高(前月比)0.9%(予想 1.0%・前回 0.5%)
・4月米国 小売売上高[除自動車] 0.6%(予想 0.4%・前回 1.1%)
919 :山師さん@トレード中:2022/06/22(水)08:47:52 ID:PBd3EAGi0.net
SBIの全板で 寄付予想ってなに(´・ω・`)?
はじめてみた。ダブスコなんだけど
555 :山師さん@トレード中:2022/06/22(水)15:01:29 ID:8TlZmDKk0.net
SBIリクイディティ・マーケット
@SBILM
15:00発表
・5月英国 消費者物価指数(前月比)0.7%(予想 0.7%・前回 2.5%)
・5月英国 消費者物価指数(前年比)9.1%(予想 9.1%・前回 9.0%)
890 :山師さん@トレード中:2022/06/27(月)22:43:27 ID:O1ZuwRAc0.net
明日の材料でごんす
【好材料】 (`・ω・´)
■はごろもフーズ <2831> シーチキンなどの製品価格を9月1日出荷分から引き上げ
■ユーグレナ <2931> [東証P] 微細藻類の中から、脂質を生産する耐酸性の新規藻類の同定・単離に成功。低コストバイオマス生産の実現に期待
■ソケッツ <3634> ターゲティング広告サービス「Trig’s」の商用サービス開始
■パス <3840> 細藻類由来フコキサンチンによる大腸がん化学予防」の実験結果第1弾としてモデルマウスへの抗がん効果を確認
■モバイルファクトリー <3912> 配信中の位置ゲー「駅メモ!Our Rails」でおこづかいを稼ぐことができる新機能「おでかけポイント」のオープンβテストを開始
■バーチャレクス・ホールディングス <6193> 三井不動産系ShareTomorrowが運営する「MIKKE!」に、AIプラットフォーム「TENKEI」のエンジンを提供
■コーアツ工業 <1743> 今期配当を25円増額 9月30日現在の株主を対象に1→3の株式分割を実施
■パレモ・ホールディングス <2778> 6月既存店売上高は前年同月比18.9%増
■ソフトフロントホールディングス <2321> 非開示だった今期経常は黒字
■ハイパー <3054> 未定だった今期配当は9円実施
■東武住販 <3297> 前期配当を3円増額修正。
■森トラスト・ホテルリート投資法人 <3478> 非開示だった今期経常は2.1倍増益、未定だった分配金を2189円に修正
■きずなホールディングス <7086> 前期最終を20%上方修正・最高益予想を上乗せ
■ポプラ <7601> 23年2月期に投資有価証券売却益4300万円を特別利益に計上する。
■しまむら <8227> 3-5月期(1Q)経常は12%増益で着地
■チエル <3933> 音楽演奏会の企画を手掛ける東京音楽鑑賞協会の株式を取得し子会社化
■免疫生物研究所 <4570> シスメックス <6869> [東証P]と検体検査分野向け試薬の原材料開発で業務提携
■小糸製作所 <7276> 米セプトン<CPTN>とのLiDAR開発における協業関係を強化
■SBIホールディングス <8473> チェンジ <3962>の株式を追加取得し持ち分法適用関連会社化
■丸和運輸機関 <9090> D2C事業者向けの3PLサービスを主力とするM・Kロジの全株式を取得し子会社化、取得価額は41.4億円
【悪材料】 (´・ω・`)
■ダイドーグループホールディングス <2590> 国内飲料事業の6月販売本数は前年同月比1.6%減
■あさひ <3333> 3-5月期(1Q)経常は20%減益
■オウケイウェイヴ <3808> 今期最終を一転赤字に下方修正、対純資産で81%の赤字
■ENECHANGE <4169> 東証と日証金が28日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施
■壱番屋 <7630> 3-5月期(1Q)経常は38%減益
■オークワ <8217> 3-5月期(1Q)経常は69%減益
■三協フロンテア <9639> 今期経常は31%減益、10円減配
918 :山師さん@トレード中:2022/09/01(木)15:32:53 ID:2XNo7aMb0.net
SBIリクイディティ・マーケット
@SBILM
15:30発表
・8月スイス 消費者物価指数(前月比)0.3%(予想 0.2%・前回 0.0%)
・8月スイス 消費者物価指数(前年比)3.5%(予想 3.4%・前回 3.4%)
965 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木)16:01:39 ID:RUmRjpg00.net
SBIリクイディティ・マーケット
@SBILM
16:00発表
・3Q英国 総合事業投資(前期比)-2.5%(予想 -0.5%・前回 -0.5%)
・3Q英国 総合事業投資(前年比)1.3%(前回 3.5%)
185 :山師さん@トレード中:2022/12/24(土)00:02:12 ID:I0/QweZ/0EVE.net
SBIリクイディティ・マーケット
@SBILM
0:00発表
・12月ミシガン大学消費者信頼感指数 59.7(予想 59.1・前回 59.1)
SBIリクイディティ・マーケット
@SBILM
ミシガン大学消費者信頼感指数
・現在の景況感 59.4(予想 60.3・前回 60.2)
・先行の景況感 59.9(予想 58.5・前回 58.4)
・1年期待インフレ率 4.4%(予想 4.6%・前回 4.6%)
・5-10年期待インフレ率 2.9%(予想 3.0%・前回 3.0%)
SBIリクイディティ・マーケット
@SBILM
0:00発表
・11月米国 新築住宅販売件数 64.0万件(予想 60.0万件・前回 63.2万件)
・11月米国 新築住宅販売件数(前月比)5.8%(予想 -5.1%・前回 7.5%)
551 :山師さん@トレード中:2022/12/27(火)23:00:36 ID:XiIaHlux0.net
SBIリクイディティ・マーケット
@SBILM
23:00発表
・10月米国 S&P/ケース・シラー[総合20](前月比)-0.52%(予想 -1.10%・前回 -1.24%)
・10月米国 S&P/ケース・シラー[総合20](前年比)8.64%(予想 8.00%・前回 10.43%)
117 :山師さん@トレード中:2022/12/29(木)22:30:37 ID:7XwwGLnj0NIKU.net
SBIリクイディティ・マーケット
@SBILM
22:30発表
・米新規失業保険申請件数(12/24までの週)22.5万件(予想 22.5万件・前回 21.6万件)
・米失業保険継続受給者数(12/17までの週)171.0万人(予想 169.0万人・前回 167.2万人)
131 :山師さん@トレード中:2023/01/05(木)10:47:00 ID:bOhXrDrf0.net
SBIリクイディティ・マーケット
@SBILM
10:45発表
・12月中国 財新メディア非製造業PMI 48.0(予想 46.8・前回 46.7)
542 :山師さん@トレード中:2023/01/05(木)22:30:50 ID:zxw0cZOp0.net
SBIリクイディティ・マーケット
@SBILM
22:30発表
・米新規失業保険申請件数(12/31までの週)20.4万件(予想 22.5万件・前回 22.5万件)
・米失業保険継続受給者数(12/24までの週)169.4万人(予想 172.8万人・前回 171.0万人)
685 :山師さん@トレード中:2023/02/07(火)12:30:56 ID:y4d933l90.net
SBIリクイディティ・マーケット
@SBILM
12:30発表
・豪中銀 政策金利 3.35%(予想 3.35%・前回 3.10%)
591 :山師さん@トレード中:2023/02/24(金)22:36:09 ID:nKpg8dR+0.net
SBIリクイディティ・マーケット
@SBILM
22:30発表
・1月米国 PCEデフレーター(前年比)5.4%(予想 5.0%・前回 5.0%)
・1月米国 PCEコア・デフレーター(前年比)4.7%(予想 4.3%・前回 4.4%)
746 :山師さん@トレード中:2023/02/28(火)23:01:03 ID:QAjWhqUq0.net
SBIリクイディティ・マーケット
@SBILM
23:00発表
・12月米国 S&P/ケース・シラー[総合20](前月比)-0.51%(予想 -0.40%・前回 -0.54%)
・12月米国 S&P/ケース・シラー[総合20](前年比)4.65%(予想 4.70%・前回 6.77%)
219 :山師さん@トレード中:2023/03/01(水)22:02:00 ID:gmloL3ex0.net
SBIリクイディティ・マーケット
@SBILM
22:00発表
・2月ドイツ 消費者物価指数(前月比/EU基準)1.0%(予想 0.7%・前回 0.5%)
・2月ドイツ 消費者物価指数(前年比/EU基準)9.3%(予想 9.0%・前回 9.2%)
698 :山師さん@トレード中:2023/03/03(金)16:01:36 ID:rcmjWyjJ00303.net
SBIリクイディティ・マーケット
@SBILM
16:00発表
・2月トルコ 消費者物価指数(前月比)3.15%(予想 3.49%・前回 6.65%)
・2月トルコ 消費者物価指数(前年比)55.18%(予想 55.70%・前回 57.68%)
SBIリクイディティ・マーケット
@SBILM
16:00発表
・2月トルコ 生産者物価指数(前月比)1.56%(前回 4.15%)
・2月トルコ 生産者物価指数(前年比)76.61%(前回 86.46%)
750 :山師さん@トレード中:2023/03/06(月)16:31:40 ID:EycuItY40.net
SBIリクイディティ・マーケット
@SBILM
16:45発表
・2月スイス 消費者物価指数(前月比)0.7%(予想 0.5%・前回 0.6%)
・2月スイス 消費者物価指数(前年比)3.4%(予想 3.1%・前回 3.3%)
781 :山師さん@トレード中:2023/05/25(木)10:59:30 ID:WS9rh50U0.net
SBIだとSUMCOの今期予想が変更されてるけど
利回りが半分近く下がってて草(´・ω・`)
622 :山師さん@トレード中:2024/01/12(金)19:29:07 ID:qGzT7/M30.net
SBIより
【新NISA】デビュー向き!?好業績期待の主力銘柄
https://go.sbisec.co.jp/media/report/dom_senryaku/dom_senryaku_240112.html
■レーザーテック(6920)~フォトマスク、マスクブランクスの検査装置で高シェア。プライム市場で売買代金トップを継続
半導体関連銘柄で、東証プライム市場の日々の商いでおおむね売買代金トップを占めています。半導体製造で回路をシリコンウェハに焼き付けるときの原板をフォトマスク、フォトマスクに加工される前の、ガラス基板に遮光膜を形成したものをマスクブランクスといいます。同社はフォトマスク、マスクブランクスの検査装置を手掛ける会社です。最先端の微細加工を可能にするEUV(極端紫外線)露光装置(ステッパー)に対応した検査装置を独占的に供給しています。
24.6期1Qは営業利益102億円(同20%増)でした。受注残は3,963億円と、今期予想売上高1,900億円の2倍と高水準を維持しています。24年の半導体前工程製造装置市場は回復が見込まれ、内外の半導体メーカーによる工場建設も予定されています。市場予想営業利益は、今期(24.6期)が前期比17%増、来期(25.6期)が同52%増を予想しています。
*値がさ株のため、当レポート執筆時点で、新NISA口座(成長投資枠の上限は年間240万円)を利用した単元株(100株)の購入はできないのが現実です。ただし、「S株(単元未満株)」サービスを利用してのご購入は可能ですので、ご検討ください。
557 :山師さん@トレード中:2020/03/31(火)14:03:50 ID:tLG4NQQM0.net
SBIリクイディティ・マーケット
‏@SBILM
14:01発表
・2月日本住宅着工戸数[年率] 87.1万件(予想 82.6万件・前回 81.3万件)
・2月日本住宅着工戸数(前年比) -12.3%(予想 -14.7%・前回 -10.1%)
https://twitter.com/SBILM/status/1244852606310072320
(deleted an unsolicited ad)
335 :山師さん:2019/09/04(水)18:54:33 ID:YZKN4pdg.net
アンジェスゴールなのに
空売りイナゴ多すぎだろ
ヨコヨコ
76 :山師さん:2019/09/27(金)13:47:01 ID:lz99Ft89.net
アンジェス空売りチャンス
741 :山師さん:2020/03/13(金)10:35:19 ID:23mjtlQV.net
アンジェスは絶対ムリwwww
コロナワクチン開発のイノビオとモデルナ、空売り残が630億円超える
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-12/Q73KYVDWRGGC01
新型コロナを巡り両社が今後成功する可能性を疑問視する見方はまだ株価の潮目を変えていない。
今年に入ってイノビオは約3倍に上昇、モデルナは12日には下げたが、年初来では14%高となっている
407 :山師さん:2020/03/13(金)16:13:33 ID:m2oo1uPi.net
スマレジあかんやろ
SBIにも2Q時点で上方修正来る銘柄ランキング上位で載ってたのに3Qまでなんの音沙汰もなしで今回3Q発表でも通期予想据え置きって
もう上方修正来ねえじゃん
4Q赤字って言ってるし
どうすんのこれ
780 :山師さん:2020/03/13(金)22:42:54 ID:/kxkFg7D.net
もしもしSBIさんですか?
さっきのPTS買い無しで...
ダメですかそうですか
はい...
284 :山師さん@トレード中:2021/09/14(火)21:32:57 ID:n2fz997I0.net
SBIリクイディティ・マーケット
@SBILM
21:30発表
・8月米国 消費者物価指数(前月比)0.3%(予想 0.4%・前回 0.5%)
・8月米国 消費者物価指数(前年比)5.3%(予想 5.3%・前回 5.4%)
938 :山師さん@トレード中:2021/09/17(金)23:01:08 ID:QivxZo5p0.net
SBIリクイディティ・マーケット
@SBILM
23:00発表
・9月米国 ミシガン大学消費者信頼感指数 71.0(予想 72.0・前回 70.3)
2024/04/20(土) 03:35:00投稿者:ミックスわさび
軽くバンドウォークに入っちゃいましたね。日経が落ち着かないと読み切れないですね。
3600円ラインならそれ以上下がっても問題ないと思ってライン引いてますが、今日のバク下がりで他に美味しそうな株に資金を回してしまいました。
スイング分の朝一で利確できた株以外が、打ち合わせ中で反応できず逃げ遅れ、本日は2日分くらいの赤字‥月曜日朝一反転予想で買い増ししたけど、土日の中東の動向しだいですかね。
2023/12/23(土) 21:45:00投稿者:kkrrr****
業務停止命令が大方の「ない」という予想を裏切って出された場合は当然株価の急落もあるけれど、現時点で停止命令は「あるかも知れない」という認識が十分植え付けられており、サプライズではなく織り込み済みである。したがって発表時点では株価にはさほど影響を与えないと思われる。
2023/09/12(火) 10:09:00投稿者:禅門博徒
ここ24年の配当予想不明のまま、よう上げる。
2023/03/07(火) 08:19:00投稿者:sun*****
本日の終値予想3,005円
2023/03/03(金) 21:54:00投稿者:龐
国内売出数35,766,600株(海外売出は11,922,000株)の超大型案件なので、当選確率は相当高いと思いますよ。
ただ上値は重いと思います。
IPO予想サイトでは、想定価格1,260円に対して、PER11.1倍、PBR1.31倍、1株あたり利益113.5円、1株あたり純資産964.2円と一見良さげですが、長期保有前提の大量購入を考えているならば、ロックアップ解除される半年後の様子を見てから積み増しするようにした方が安全だと思います。
2022/12/30(金) 09:56:00投稿者:シェーンコップ
業績予想に対する短期的動きの連動とみてます。信用の方は要注意かな。
現物の方は、短期的動きを無視して、良い年越しを。
2022/09/07(水) 12:13:00投稿者:prohuric
配当権利確定日の前後2、3週間は下がる傾向にあるので購入するとしても10月中旬以降かな。2400ぐらいでの反転を予想。
2022/06/25(土) 23:02:00投稿者:goikenban
06/25 13:32 配信
みんなの株式
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(8473) SBI 東証プライム [ 割安 ]
2022/06/22(水) 09:51:00投稿者:pal*****
多分、北尾氏なら3000円ぐらいでSMFGに売ると思う。予想だけど。ある期間の株価平均と資産価値だからこれくらい。
2022/06/02(木) 10:29:00投稿者:pur*****
ださ!
要は上に行くか下に行くかわからないから怖くて買いも売りもできませんってことだろ??予想を外したことがない、100%儲かることがわかっているのに買いも売りもしない???(笑)
俺は空売りしないって言ってたのにまたそれと矛盾する発言(笑)
お前本当に売買してるのか????
大変だな、インカムゲインで生活できない無職で日銭稼がないといけない弱小投資家は。
それにちょっと前の投稿で
1日分の出来高より多い信用残って、ブロックしたはずの俺の書き込み見てるじゃん(笑)
買い残2日分になったんか?(笑)怖くて怖くて震えが止まらないわ(笑)
2022/05/31(火) 11:38:00投稿者:bre*****
8473 SBIホールディングス
明日ストップ高予想、6月30日現在の株主を対象に1→3の株式分割を実施。
https://siuao.lukasluis.com/jxz/848it1a3.pdf
2022/03/03(木) 10:47:00投稿者:cla*****
株値動きの予想を毎日無料で予想し、配布します。百聞は一見に如かず!まずこのlineを追加しましょう!line ID 888586
2020/09/21(月) 23:52:00投稿者:使用者
つい2週間前位に、ここのストラテジストが日経がこの先大きく崩れる事は想定しにくいと言っていたが、本当に真逆になる。競馬の予想師より酷い商売やわ。
2020/04/04(土) 07:41:00投稿者:age*****
〔急騰銘柄予想ドットコム〕にも前にのってたなぁ
2020/04/03(金) 14:47:00投稿者:mai*****
今夜の米国雇用統計は悪いことは分かってるが、それがどの程度悪く、その結果が人々にどのような反応を与えるかな。
今夜NYダウが上がっても下がっても来週はSQ週で日本株の上下動が激しい。来週SBIが1300台になって、上がったら信用売り、下がったら現物買いで、リスクを小さくしながら現物株数を少しづつ増やすつもり。どれだけ増やせるかなぁ?日経ベア2倍のETFも今週は上がってくれたし。
何となく来週あたりにダブルボトムをつけ、再来週あたりからはもみ合いながら徐々に上がるような気がする。ただ原油価格が今の水準で推移すればの話だけど。原油が下がると又一段の下げに見舞われそう。
予想が当たっているか分からないけど、4月末・5月初旬頃にアメリカのコロナ感染の最悪期が来るとすると、6月の株主総会付近には事業の再開話が主でコロナの感染数などは過去の話になって来るのではないかなぁ。いずれにしても今月末からの決算発表でいろんな銘柄の今後が占なえそう。
*リクルートは悪い決算だろうけど、数か月後からは急回復を見込んで買い増し。SBGはメロメロの決算だろうけど孫さんがどのような話をしてくれるか。将来に期待ができるか、不安が残るか?それまで様子見。
2020/03/15(日) 17:39:00投稿者:sbi*****
一応、知っていると思いますが、不動産が良くなれば切り離して上場します、保険が良くなれば切り離して上場します、SBI証券(eトレ)などもPOして市場で金を集めますが、後出しで安売りしか出来ず、業績がよくなる事はありえませんので必ず株価が下がります、するとSBIと合併するので株数が増えます
内容は元のままでカブスが増えただけですから、純利益の分母が増えたというだけです
獏という動物が夢を食べているように、まさかそんなことをする訳がないという常識がある人の夢を食べているのがSBIですが馬耳東風なら聞き流してください
2020/03/15(日) 17:16:00投稿者:mai*****
ついでに、予想
今週は17、18日のFOMCの利下げ幅とガイダンスで動揺が起きるかも知れないが、それまでは上げかと。
今回の爆下げはMSQに向けたヘッジファンド勢の全力売りと、マージンコールの強制的な売り、投信会社のお客さんからの強制売りなどが原因と考えると、下げは一巡したかなと。
以上は自分勝手な推測ですからまともに信じないで。投資は自己責任で。今回はつくづくオプションのプットを買っておけば良かったと反省。それでは。
2020/03/15(日) 16:59:00投稿者:mai*****
ALAの株主優待が嫌なら、株数に応じてXRP1000円分?又は8000円分もらえば良いのでは。どちらでも良いと思うけど。
他の人は知らないけれど、ALAは自分には効くと思うのでここ数年は優待で4ヶ月分もらい、残り8ヶ月分は別途買っている。
まあ、SBIでよくない思いをしたり、競合会社関連の人で面白くなく思っている人達はこの株以外を買ったり、場合によっては売れば良いのでは。
私は子会社の売却や上場による上場益、リップルやR3の大きな含み資産、地方金融機関の競合による口座数増加や投信の販売、保険販売、海外送金などの夢があるので誰が何と言おうが数年はガチホ。
まあ2年、3年後にどうなるか見てみましょう。
対面証券会社、メガバンク、地銀などの行方は苦しいのは自明。今月にみずほのサービスはものすごく悪くなった。今まで無料だった1回以上の送金や時間外の入出金も手数料が係るようになった。調子が良いのは唯一米株のズーム(ZM)、ビデオ会議か伸びそうだから。
スミマセン、ここには関係ない銘柄でした。
ここも来週以降は期待していますが・・
それでは。
2020/03/15(日) 13:08:00投稿者:gtf*****
新たに投資する為のカネを調達するために金融事業の中核である銀行を上場して持分を減らすなんて具の骨頂。中核でない事業ならまだ分かるが
それよりまずバイオに無駄遣いするのをやめればいいだろ
どうしても投資資金が必要なら社債で対応しろ。中核事業の持分を減らしてどうするんだと言いたい
中山どっちだろ…SBIのだと配当60予想だったけど55か