
2021/05/11(火) 22:47:00投稿者:kur*****
2021/05/11(火) 22:07:00投稿者:blu*****
明後日爆下げするなら買い
爆上げするなら売り
現状維持なら買い
こんな所でしょうか。
2021/05/11(火) 21:27:00投稿者:dhf*****
煽ってもっと安く買わせてくれ(笑)
https://tokyo.superstocks-jp.net/m/sr/a5232e5de5541.html
2021/05/11(火) 21:26:00投稿者:cpa*****
チャート見てごらん。欲しくて欲しくたまらんけど。
https://japanmegastocks.com/news/dde5125.html
2021/05/11(火) 21:20:00投稿者:夢見
色々意見ありますが、ここは長期保有株ですね
短期には向きません。少しずつ芽が出てきてるので非常に期待してます!
計画、実行は着実に進んでるので今が仕込みどこらですね。
2021/05/11(火) 20:55:00投稿者:brs*****
買うなら2000円くらいかな?w
2021/05/11(火) 18:42:00投稿者:dhf*****
煽ってもっと安く買わせてくれ(笑)
https://tokyo.superstocks-jp.net/m/sr/a5232e5de5541.html
2021/05/11(火) 17:51:00投稿者:abc
なんでわかったの?
2021/05/11(火) 16:26:00投稿者:dhf*****
どこで買うか、の大切さ再認識
https://sitekabu.jp/a/news/t3861458
2021/05/11(火) 14:56:00投稿者:ich*****
やはり2800円は直近高値でしたな。
334 :山師さん@トレード中:2021/05/10(月)16:54:11 ID:0Cri2EifM.net
40歳すぎると自律神経が乱れやすくなるから若い頃と違ってケアしないと病気の元になるってさ(´・ω・`)
40すぎると大変よもう(´・ω・`)
328 :山師さん@トレード中:2021/05/10(月)16:49:49 ID:0Cri2EifM.net
ここ2ヶ月ぐらい夜ちゃんと寝て朝散歩してるんだけど(´・ω・`)以前虫歯はないのに歯痛だったとことか
もんでも伸ばしても休ませても消えなかった足の痛みとかが消えて(´・ω・`)アレは自律神経の乱れかなんかが原因の神経痛だったんだとわかった
305 :山師さん:2021/05/10(月)12:46:41 ID:Ox2hlAH2.net
ウイルコは材料より自律反発の面が強いなこりゃ
259 :山師さん@トレード中:2021/05/09(日)12:00:14 ID:cdwJ2LeG0.net
中国ロケット なかなか落下しない
もしかして 落下制御が出来てるんじゃないか アメリカへの落下を狙ってるんか
250 :山師さん@トレード中:2021/05/09(日)11:50:57 ID:j2jALgEdr.net
俺のチ○チ○は制御不能(´・ω・`)
245 :山師さん@トレード中:2021/05/09(日)11:39:45 ID:Kq/yiSyJ0.net
制御不能と言えば色々出来そうね
閃いた(´・ω・`)
42 :山師さん:2021/05/08(土)20:36:21 ID:Asvx8TYJ.net
地球オワタ
中国大型ロケット制御不能で落下の可能性 専門家「そもそも制御する気が無い」 和田政宗議員「世界の迷惑を考えない身勝手な国 [Felis silvestris catus★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620473694/
7 :山師さん:2021/05/08(土)00:04:04 ID:KHQEcM7J.net
アクセルマーク、米・医療機器会社Ascella Biosystemsと提携
〜同社への出資ならびに独自の分子診断システムの日本における事業化権を取得〜
アクセルマーク株式会社(本社:東京都 中野区 代表者:松川 裕史 証券コード:3624 以下、アクセルマーク)は医療機器スタートアップのAscella Biosystems, Inc. (本社:米国 カリフォルニア州 CEO:Deepak Boggavarapu 以下、アセラ)に資本参画および業務提携することを発表いたします。アクセルマークでは2021年3月26日にヘ○スケア領域への参入発表に続き、同年4月19日にはアクセリード株式会社(以下、アクセリード)との提携も発表しており、本リリースはその提携に基づく案件となります。
https://www.axelmark.co.jp/Portals/0/PRESS/20210422_ascella/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%A9%E7%A4%BE.jpg
アセラは2020年創業の米国カリフォルニア州に本社を置く医療機器スタートアップであり、スタンフォード大学教授のEric T. KOOL博士の研究に基づくRAIL System※と言われる分子診断技術を用いた新型コロナウイルス(以下、COVID-19)迅速診断法の早期実用化を目指しています。
KOOL博士は本分野で世界的に認められた専門家であり、30年以上にわたって核酸の検出と分析において独創的な研究を行っています。この新技術は、分子診断領域で現在主流となっているPCRやLAMP等の手法と比べ、速さとコストにおいて優位である可能性があります。
※RAIL System:DNA伸長反応において、反応の際に副産物としてリアルタイムで発生する発光を検出することにより、核酸を検出する新しい方法
■提携の内容
本提携におきまして、アクセルマークはアセラのシードラウンドに参加し、アセラに資本参画いたします。併せて業務提携を行い、現在実用化に向けてテストを行っている、RAIL Systemを用いた分子診断キット「Ascella Real Time System」の日本での事業化権を取得いたします。また本システムについては、その診断理論について既に提携先のアクセリードにて調査を行っており、将来性の高い技術として評価されています。今後、アクセルマークとアクセリードは医療診断の新技術の普及促進を通じて、人々の健康寿命の向上に寄与することを目指して参ります。
■Ascella Real Time Systemについて https://www.axelmark.co.jp/Portals/0/PRESS/20210422_ascella/ascella.jpg
本システムでは、被験者の唾液を採取し、アセラ社開発のハンドヘルドテスト機器に差し込むことで最大16の項目を3分以内に一定温度で反応を検出することが可能です。したがって、従来のPCR検査で必要な蛍光検出及び温度制御のためのPCR装置が不要となります。検査結果はスマートフォンアプリでも確認することができ、専門的な医療機関以外の場所でも活用されることが期待されます。
現在、アセラではアメリカ国立衛生研究所からの助成金を受け、本システムの開発を進めており、米食品医薬品局(FDA)による緊急使用許可(Emergency Use Authorization:以下EUA)の取得を目指しています。
今回アクセルマークが参画したシードラウンドにて調達した資金をEUA取得に必要な臨床サンプル測定に使用する予定であり、2022年のEUA取得を目標としています。Ascella Real Time Systemは一つのサンプルから同時に最大で16の検査を行えることから、現在はCOVID-19の変異株の同時検出を主目的としておりますが、2022年以降にはインフルエンザやRSウイルス感染症などの他の感染症に対する検査にテストを行う予定です。
https://www.axelmark.co.jp/pr/?itemid=373
868 :山師さん@トレード中:2021/05/07(金)07:52:05 ID:qpcag97u0.net
アメリカABC
中国が宇宙ステーション建設で打ち上げた際のゴミ、ロケットが制御不能状態で地球落下中
アメリカはロケットがどこに落下するか監視中 中国には責任もって宇宙開発せよとの苦言
おいおい 海におちるんだろなぁ中国! やだぁああああ
166 :山師さん:2021/05/07(金)02:31:34 ID:knuD5n2M.net
【米国防総省】「中国ロケット、制御不能で下降…落下地点予測できず」 [5/6] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1620256378/
81 :山師さん@トレード中:2021/05/06(木)16:32:21 ID:ojhe7oRj0.net
中国の制御不能でどこに落ちるかわからないロケット
制御すると金かかるから、始めから制御する気無くて
打ち上げっぱなしの放ったらかしって本当ですか?(´・ω・`)
570 :山師さん:2021/05/06(木)09:21:34 ID:SObICLTc.net
【6232】
スーパーシティ構想の関連上げ???
強い
854 : :2021/05/06(木)02:34:03 ID:JsvMPNNra.net
緊急速報
中国ロケット、制御不能で大気圏再突入 8日ごろ、米軍が追跡
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021050500387&g=int
579 :山師さん@トレード中:2021/05/05(水)22:50:15 ID:4Fbtwwti0.net
中国が宇宙ステーション建設のため打ち上げた大型ロケット、制御不能状態で大気圏突入へ
燃え残った大型部品が人の住む場所に落下すれば被害が発生する恐れ
米国防総省が追跡開始
なんこれ(´・ω・`)
815 :山師さん:2021/05/05(水)20:28:20 ID:g7MeM12V.net
関連銘柄はよ (´・ω・`)
【CNN】中国の大型ロケット、制御不能状態で大気圏突入へ 米国防総省が追跡★2[05/05] [Ikh★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620195110/
919 :山師さん@トレード中:2021/05/05(水)15:56:40 ID:5kdruWI500505.net
中国の大型ロケット長征5号B 制御不能になって週末にも大気圏突入 どこに落ちるか不明
ついにきたか(´・ω・`)
180 :山師さん:2021/05/05(水)14:18:58 ID:wgvmzovU.net
【CNN】中国の大型ロケット、制御不能状態で大気圏突入へ 米国防総省が追跡[05/05] [Ikh★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620183450/
45 :山師さん@トレード中:2021/05/04(火)12:11:07 ID:8+4qmQVC0.net
>>35
お金があるなら婚活でお金たっぷり使えるほどの美人をみつけることは可能
だけど 結婚したい女の中で自立していて、自分でも稼げる人は一握りだろうし、
そうじゃなくてルックスが優れた人でも限られてるだろうし、
そのどちらでもない場合、単純にだんなに食わしてもらいたいっていう人だろうから
大変かも・・・ (´・ω・`)
39歳エリート男性、初デートで“1万2000円”すし懐石ランチを頼まれ交際終了へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620094472/
596 :山師さん@トレード中:2021/05/04(火)01:28:10 ID:mym2ALL3M.net
大阪はもう制御無理でしょ
医療崩壊してんのに医療崩壊寸前とか言ってるし
ニュースマンが引退するわけだよ
266 :山師さん:2021/05/01(土)18:35:08 ID:5KzwZtg9.net
>>263
毎日夜勤してたら自律神経おかしくならない?
981 :山師さん@トレード中:2021/04/29(木)21:15:10 ID:J9DBA31OMNIKU.net
大阪は吉村の中で「俺が有能すぎて変異株が流行ってしまった、国はなんとかしろ」、
って方程式が成立してるから完全に制御不能
大阪人も我慢する気ないから予測不能なんです(´・ω・`)
14 :山師さん:2021/04/29(木)19:16:04 ID:HifBBtSF.net
アクセルマーク、米・医療機器会社Ascella Biosystemsと提携New
2021/04/22PRESS
アクセルマーク、米・医療機器会社Ascella Biosystemsと提携
〜同社への出資ならびに独自の分子診断システムの日本における事業化権を取得〜
アクセルマーク株式会社(本社:東京都 中野区 代表者:松川 裕史 証券コード:3624 以下、アクセルマーク)は医療機器スタートアップのAscella Biosystems, Inc. (本社:米国 カリフォルニア州 CEO:Deepak Boggavarapu 以下、アセラ)に資本参画および業務提携することを発表いたします。アクセルマークでは2021年3月26日にヘ○スケア領域への参入発表に続き、同年4月19日にはアクセリード株式会社(以下、アクセリード)との提携も発表しており、本リリースはその提携に基づく案件となります。
https://www.axelmark.co.jp/Portals/0/PRESS/20210422_ascella/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%A9%E7%A4%BE.jpg
アセラは2020年創業の米国カリフォルニア州に本社を置く医療機器スタートアップであり、スタンフォード大学教授のEric T. KOOL博士の研究に基づくRAIL System※と言われる分子診断技術を用いた新型コロナウイルス(以下、COVID-19)迅速診断法の早期実用化を目指しています。
KOOL博士は本分野で世界的に認められた専門家であり、30年以上にわたって核酸の検出と分析において独創的な研究を行っています。この新技術は、分子診断領域で現在主流となっているPCRやLAMP等の手法と比べ、速さとコストにおいて優位である可能性があります。
※RAIL System:DNA伸長反応において、反応の際に副産物としてリアルタイムで発生する発光を検出することにより、核酸を検出する新しい方法
■提携の内容
本提携におきまして、アクセルマークはアセラのシードラウンドに参加し、アセラに資本参画いたします。併せて業務提携を行い、現在実用化に向けてテストを行っている、RAIL Systemを用いた分子診断キット「Ascella Real Time System」の日本での事業化権を取得いたします。また本システムについては、その診断理論について既に提携先のアクセリードにて調査を行っており、将来性の高い技術として評価されています。今後、アクセルマークとアクセリードは医療診断の新技術の普及促進を通じて、人々の健康寿命の向上に寄与することを目指して参ります。
■Ascella Real Time Systemについて https://www.axelmark.co.jp/Portals/0/PRESS/20210422_ascella/ascella.jpg
本システムでは、被験者の唾液を採取し、アセラ社開発のハンドヘルドテスト機器に差し込むことで最大16の項目を3分以内に一定温度で反応を検出することが可能です。したがって、従来のPCR検査で必要な蛍光検出及び温度制御のためのPCR装置が不要となります。検査結果はスマートフォンアプリでも確認することができ、専門的な医療機関以外の場所でも活用されることが期待されます。
現在、アセラではアメリカ国立衛生研究所からの助成金を受け、本システムの開発を進めており、米食品医薬品局(FDA)による緊急使用許可(Emergency Use Authorization:以下EUA)の取得を目指しています。
今回アクセルマークが参画したシードラウンドにて調達した資金をEUA取得に必要な臨床サンプル測定に使用する予定であり、2022年のEUA取得を目標としています。Ascella Real Time Systemは一つのサンプルから同時に最大で16の検査を行えることから、現在はCOVID-19の変異株の同時検出を主目的としておりますが、2022年以降にはインフルエンザやRSウイルス感染症などの他の感染症に対する検査にテストを行う予定です。
■今後について
文中に記載の通り、Ascella Real Time Systemは2022年のEUA取得を目指しており、現時点において製品化されているものではありません。アクセルマークでは、2022年以降での事業化を目指しております。
https://www.axelmark.co.jp/pr/?itemid=373
10 :山師さん:2021/04/29(木)19:14:54 ID:QyIehJgk.net
アクセルマーク、医療機器スタートアップのアセラに出資 分子診断キット「Ascella Real Time System」の日本での事業化権を取得
アクセルマーク<3624>は、4月22日、医療機器スタートアップのAscella Biosystems(以下「アセラ」)に出資するとともに、業務提携を締結することを発表した。なお、具体的な出資額は非開示。
この提携で、アクセルマークはアセラのシードラウンドに参加してアセラに資本参画する。併せて業務提携を行い、現在実用化に向けてテストを行っている「RAIL System」を用いた分子診断キット「Ascella Real Time System」の日本での事業化権を取得する。本システムについては、その診断理論についてアクセリードにて調査を行っており、将来性の高い技術として評価している。
「Ascella Real Time System」は、2022年のEUA取得を目指しており、現時点において製品化されているものではなく、2022年以降での事業化を目指している。そのため、本件における2021年9月期の業績に与える影響は軽微としているが、中長期的にグループの業績へ寄与するものと考えているとしている。
■Ascella Biosystemsとは
アセラは、2020年創業の米国カリフォルニア州に本社を置く医療機器スタートアップであり、スタンフォード大学教授のEric T. KOOL博士の研究に基づく RAIL System(※)と言われる分子診断技術を用いた新型コロナウイルス(以下「COVID-19」)迅速診断法の早期実用化を目指している。
KOOL博士は本分野で世界的に認められた専門家であり、30年以上にわたって核酸の検出と分析において独創的な研究を行っている。この新技術は、分子診断領域で現在主流となっているPCRやLAMPなどの手法と比べ、速さとコストにおいて優位である可能性がある。アセラが開発している「Ascella Real Time System」では、被験者の唾液を採取し、アセラ社開発のハンドヘルドテスト機器に差し込むことで最大16の項目を3分以内に一定温度で反応を検出することが可能。したがって、従来のPCR検査で必要な蛍光検出及び温度制御のためのPCR装置が不要となる。検査結果はスマートフォンアプリでも確認することができ、専門的な医療機関以外の場所でも活用されることが期待される。
現在、アセラではアメリカ国立衛生研究所からの助成金を受け、本システムの開発を進めており、米食品医薬品局(FDA)による緊急使用許可(Emergency Use Authorization:以下 EUA)の取得を目指している。今回アクセルマークが参画したシードラウンドにて調達した資金をEUA取得に必要な臨床サンプル測定に使用する予定であり、2022年のEUA取得を目標としている。
「Ascella Real Time System」は、一つのサンプルから同時に最大で16の検査を行えることから、現在は「COVID-19」の変異株の同時検出を主目的としているが、2022年以降にはインフルエンザやRSウイルス感染症などの他の感染症に対する検査にテストを行う予定。
https://gamebiz.jp/?p=294253
349 :山師さん@トレード中:2021/04/29(木)14:59:36 ID:JTg+nya90NIKU.net
制御コード入ると、アカンのか(´・ω・`)
71 :山師さん:2021/04/27(火)13:42:43 ID:izU1yaQW.net
昨日な
2021年04月26日
創薬に向けた膜受容体GPCRに対する汎用的な活性制御分子の創製法を開発
〜内在性リガンドと協調的に機能する新たな機能性核酸分子の発見〜
https://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/index.html
月曜か決算なので自律制御システムは処分
Googleホント仕事早いなー
自律制御システム研究L 2810▶︎2754 損切
現物保有は7銘柄
決算苦手だし懲りずに銘柄選定…ACSLこれだ!中国産ドローンから日本 …
あぁ自律制御が買われてた理由これか…台数自体はたかがしれてると思うか …
ACSL行ってこいか
アズーム、ACSL、三陽商会、アライドアーキテクツ買い。AIinsi …
ビンゴの御様子。