
2021/06/08(火) 21:48:00投稿者:さっちゃん
2021/06/08(火) 21:48:00投稿者:ケロちゃん
アビガンです。失礼。
2021/06/08(火) 21:41:00投稿者:ケロちゃん
イベルメクチンという効き目のある安価なコロナ治療薬はいくら売っても製薬会社は儲からない。
アラガンもそう。
新薬を創って売るなら製薬会社はボロ儲け。
安い治療薬は潰してしまえ、なんだよな^^
やっぱりゲスの勘ぐりね^^
2021/06/08(火) 21:32:00投稿者:さっちゃん
第2のイレッサを避けたかったらじゃね?
2021/06/08(火) 21:22:00投稿者:イヴ
どういうこと⁉
どうかしたの⁉
2021/06/08(火) 21:09:00投稿者:ウサギ犬
ロ~ト製薬が天藤製薬(ボラギノ~ルの会社)の株3分の2超を取得し買収か?
そ~せいの大型買収計画はいつ実行されるのでしょう???
2021/06/08(火) 21:06:00投稿者:ケロちゃん
日本なら毎年の薬価改定で値下げされるだろうねぇ。
そーせいの安価な低分子薬のAD治療薬が上市したらそれこそ革命的だろう。
だから潰されたってゲスの勘ぐりでしょうか!?
2021/06/08(火) 20:50:00投稿者:へっぽこ経営者(新興株に夢中)
ピカ新だもんね。画期性加算で薬価も高く設定される、いいよねぇ(´・ω・`)
2021/06/08(火) 20:44:00投稿者:VOX※NNP
そんなにするんですね。
確実に医療保険制度破綻だな。
どんだけ子供の数減ってどうやって成り立つんでしょうね。
まだまだ正式承認じゃないけど、コロナ一色から認知症薬に再度注目させてくれた上でエーザイには感謝です。
>エーザイとBIOGENの薬、予定される薬価は、
>年間600万円強だそうです。
>進行を少し遅らせる可能性があるだけで、大した効果は期待できない。
>仮に効果があったとしても、保険適用は不可能。
>
>認知症の人は、日本国内に600万人以上。
>その60~70%がアルツハイマー型認知症。
>保険適用には、薬価を2~3桁以上下げる必要がある。
2021/06/08(火) 20:33:00投稿者:イヴ
早くそーせいヘプの本物のMシリーズ出してーーー‼
674 :山師さん:2021/05/19(水)15:51:03 ID:C/E0Y4Aw.net
そーせいザラ場で出さなくなっちまったのか
794 :山師さん@トレード中:2021/05/19(水)15:39:53 ID:HBrBHRfj0.net
そーせい何か出たのか
612 :山師さん:2021/05/19(水)15:33:08 ID:rOnSgESY.net
そーせいきたな
611 :山師さん:2021/05/19(水)15:33:04 ID:/L25VUaL.net
そーせい、ファイザーとの複数のターゲットを対象とした研究開発提携により見い出された3番目の新薬開発候補品の臨床試験が開始、5百万米ドルのマイルストンを受領
780 :山師さん@トレード中:2021/05/19(水)15:32:36 ID:b1heZ3hx0.net
そーせい、ファイザーとの複数のターゲットを対象とした研究開発提携により見い出された3番目の新薬開発候補品の臨床試験が開始、5百万米ドルのマイルストンを受領
646 :山師さん@トレード中:2021/05/19(水)12:49:58 ID:MvcaNQ5R0.net
4565 そーせい
なんか出た?
924 :山師さん:2021/05/14(金)09:43:51 ID:M256Xp5l.net
そーせい
そーせいは次の動きを見せるタイミングにきましたね(°∀°)
4565 そーせいG
お疲れ様です。
そーせい(ホルダーの)気運高まる( ´,_ゝ`)な気がしてる✨✨
テスタさん、どうかデルタフライファーマの筆頭株主になってください(切 …
「便りのないのは良い便り」と思いたい
印刷屋といいA剤の効果ダメ出し出ても、何が何でも絶対申請許可まで通す …
そーせい、ラクオリア、一部整理。
エーザイ
イベルメクチンは特許もないけど、製造しているインドの工場自体がコロナでフル稼動できないし
アビガンは次世代に薬害がでる薬だからねえ