掲示板の反応

2021/07/16(金) 21:31:00投稿者:ima*****

これ次第では、今はほっといても問題ないみたい 

https://rkfoid.gatanevent.net/hmstnc/

2021/07/16(金) 17:57:00投稿者:はるよこい

賃借銘柄選定おめでとうございます㊗️

2021/07/16(金) 16:18:00投稿者:現物に限る

投信が支えてます。5000を大きく割れば買い出動するでしょう。5000~では出てきませんよ。去年とは違いますがだからといって大口が不在ではないと思います。もし不在なら大変なことになるけどね。

2021/07/16(金) 15:24:00投稿者:はるよこい

4200円まで来たら少し買ってもいいよ

2021/07/16(金) 14:37:00投稿者:はるよこい

ここに大口はいないでしょう

2021/07/16(金) 14:14:00投稿者:yhw*****

ちょっとワロタ

2021/07/16(金) 13:32:00投稿者:現物に限る

100株君同士のしょぼい戦い。放置だよな。

2021/07/16(金) 11:46:00投稿者:yhw*****

どうやら5000が底か

2021/07/16(金) 11:07:00投稿者:oon*****

いつ上げる?

2021/07/16(金) 10:11:00投稿者:現物に限る

昨日もそうだったが今のところ参加者は個人のみ。大きく下がれば投信がでてくるけど5000円あたりならいいやって感じか。

625 :山師さん:2021/07/15(木)14:55:37 ID:aIJilf5X.net

なんか書き込みが激しくて戦闘中のホワイトベースみたいだな

956 :山師さん:2021/07/14(水)10:06:32 ID:/iuT3j/r.net

ベース…(`ェ´)ピャー

91 :山師さん@トレード中:2021/07/12(月)14:44:08 ID:KiWiN5Ut0.net

仮想発電所に大手東電・関電も参入 脱炭素の切り札
7月12日

太陽光など再生エネ発電の誤差を調整し需給を一致させるための「調整力」を
取引するこの市場。具体的には、電力網の供給量が足りなければVPPから放電し、電力消費が供給を上回っていれば提携工場などに節電させることで収入を得る。
や電力需給調整事業の市場規模は、30年度に629億円と20年度の10倍弱。

海外では一般的でVPPに参加した顧客は自然エネ発電の導入費用などが安くなる
メリットを得られるため、自然エネルギー導入のハードルが低くなる。

日本でも実験段階を終えてVPPがビジネスベースでようやく本格化。
今後、この分野で日本が世界をリードできる可能性もある。

412 :山師さん@トレード中:2021/07/12(月)12:45:42 ID:KiWiN5Ut0.net

「仮想発電所」東電・関電が参入 脱炭素の切り札に
日本経済新聞 7月12日

太陽光など再生エネ発電の誤差を調整し需給を一致させるための「調整力」を
取引するこの市場。具体的には、電力網の供給量が足りなければVPPから
放電し、電力消費が供給を上回っていれば提携工場などに節電させることで収
入を得る。富士経済の予測では、VPPや電力需給調整事業の市場規模は、30年
度に629億円と20年度の9.5倍。

海外では導入が進んでおり、VPPに参加した顧客は自然エネの導入費用などが安く
なるなどのメリットを得られるため、自然エネルギー導入のハードルが低くなる。

日本でもVPPがビジネスベースでようやく本格化する。工場などの発電設備を活用する技術導入では欧州に遅れたが、家庭用設備の制御に向けた技術開発は欧州も途上であり、今後、この分野で日本が世界をリードできる可能性もある

365 :山師さん@トレード中:2021/07/10(土)15:13:07 ID:pL6P9Fkm0.net

ふええ(´・ω・`)業スーでブラッディトマトジュースってのが目についたんで適当に買ってさっき飲んだら辛くてしょっぱかった
パケをよく見たらカクテルのブラッディーマリーを作るベースとして予め各種配合された商品だった・・・

663 :山師さん@トレード中:2021/07/10(土)06:16:53 ID:uJAIHqIP0.net

>>662
ユニバース刑事とかスベース刑事でいいじゃねーか!(´・ω・`)

597 :山師さん:2021/07/09(金)11:05:24 ID:eC058isG.net

 世界最大の年金基金とされる、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は7月2日に2020年度の資産運用状況を発表した。収益額(黒字幅)は37兆7986億円、収益率が+25.15%とともに過去最高を達成した。新型コロナウイルスの感染拡大を受けた主要国の大規模な経済対策を背景とする世界的な株価の大幅な上昇が運用実績に反映された格好だ。GPIFの運用資産は3月末時点で186兆1624億円にのぼり、世界最大規模の機関投資家として運用動向は世界的に注目されている。その資産構成(オルタナティブ資産を含むベース)は国内株式が47兆2273億円、国内債券が49兆8078億円、外国株式が47兆8180億円、外国債券が47兆2943億円となっている。

 国内株式では、上場企業の株式を直接保有する運用資産が46兆8551億円(2021年3月末時点)に達し、日本全体の株式時価総額748兆円(同)に対して約6.3%を占める、日本市場における最大の株主でもある。また、保有銘柄も2417社と広範囲に及ぶ。保有時価総額ベースではトップがトヨタ自動車 <7203> 、2位がソニーグループ <6758> 、3位はソフトバンクグループ <9984> と並ぶ一方、持株比率ベースではトップがネットワンシステムズ <7518> 、2位がニフコ <7988> 、3位は東京精密 <7729> となっている。

 前年度からの変化を見ると、保有銘柄数は2388から2417と29銘柄増加している。ギフティ <4449> やファーマフーズ <2929> 、GMOペパボ <3633> など94銘柄を新規に取得した半面、65銘柄を売却しポートフォリオから外している。また、持株比率が3%以上増えた銘柄は夢真ビーネックスグループ <2154> 、キュービーネットホールディングス <6571> 、アトラエ <6194> など11銘柄だった一方、3%以上減った銘柄はレオパレス21 <8848> 、ユナイテッドアローズ <7606> など5銘柄となっている

139 :山師さん@トレード中:2021/07/03(土)12:18:52 ID:dyD3YyQz0.net

大谷の最近のヒット内容(´・ω・`)

本塁打 New!!!まさに今
本塁打 New!!さっき
本塁打
本塁打
本塁打
本塁打
スリーベース
ツーベース
ツーベース
単打(バント)
本塁打
本塁打
本塁打
本塁打
本塁打
単打(バント)
本塁打
本塁打
単打(外野に飛ばして)

818 :山師さん@トレード中:2021/07/03(土)06:17:26 ID:a1lj4YTA0.net

FRB議長、5月にコインベースCEOと会談 デジタル通貨報告予定発表前
https://jp.reuters.com/article/usa-fed-powell-coinbase-idJPKCN2E82FI?il=0

429 :山師さん@トレード中:2021/07/02(金)10:24:42 ID:mILIpvov0.net

>>425
結局+5万なのかー5万なのかわからん
含み損っていうマイナス値がベースで増えた減ったいわれたとき混乱するね

572 :山師さん:2021/06/30(水)20:18:13 ID:aW3ENJxc.net

2021/6/30
今日は築地魚の急落検出だけでしたが、終値ベースでわずかに勝ったので「勝」とします。
今日は0勝0敗、開示有り勝敗1勝0敗、
通算勝率 13勝3敗

https://textream-cimg.west.edge.storage-yahoo.jp/t/6e/ac/0/96ec418403fce800c1189c76812e3dd51625051387.png

自作コンピュータAI戦果まとめ(スマホからはPCモードで見る)↓
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1160004548/2abeebcf0bad99c431b3a1cf764f9d90

【今買え今売れ】
DMもらえば、検出時間にとりあえず通知出してます↓
https://twitter.com/imakae_imaure

5ch広告勝手に入ります。↓
(deleted an unsolicited ad)

111 :山師さん:2021/06/29(火)13:24:33 ID:Krda2jmw.net

>>76
内容しょぼいな

マップルはデジタル地図内のデータベースも提供している。将来は防災地図に蓄電システムの位置を盛り込み、災害時の電力供給源を表示する自治体向けサービスを展開する狙いもある。

943 :山師さん:2021/06/29(火)13:08:34 ID:1w/H2Wjq.net

>>935

2017年には昭文社ホールディングスと合弁会社を設立し、

https://www.mapple.co.jp/14838/?content
一方、ヘッドスプリングは、独自の電力変換(パワーエレクトロニクス)技術をベースに、蓄電池や電気自動車(EV)向けの電力変換製品の開発・提供、蓄電システム全般の製品化支援などパワーエレクトロニクスに関わる様々な事業を展開しており、2017年には昭文社ホールディングスと合弁会社を設立し、共同で旅行プラン作成ツールの開発・提供を行うなど、以前から協業関係にあります。

621 :山師さん:2021/06/29(火)12:41:02 ID:uszcyoUp.net

日本は1日辺りのワクチン接種がピークだからと外国人がいうとる
後、キャシーウッドがまたコインベースをまた買い増ししている
買い増しニュースは日本時間夜には流れる

574 :山師さん:2021/06/29(火)12:36:16 ID:LOQB49Yp.net

2017年には昭文社ホールディングスと合弁会社を設立し、


ヘッドスプリングは、独自の電力変換(パワーエレクトロニクス)技術をベースに、蓄電池や電気自動車(EV)向けの電力変換製品の開発・提供、蓄電システム全般の製品化支援などパワーエレクトロニクスに関わる様々な事業を展開しており、2017年には昭文社ホールディングスと合弁会社を設立し、共同で旅行プラン作成ツールの開発・提供を行うなど、以前から協業関係にあります。

176 :山師さん:2021/06/29(火)11:21:47 ID:mhu2PUrv.net

ベーススおわた

241 :山師さん:2021/06/29(火)08:59:01 ID:kta4LwXZ.net

ステマ2年で10億目指します!

小売りベースでね!

144 :山師さん:2021/06/29(火)08:46:40 ID:kta4LwXZ.net

ステマ2年で10億目指しますって書いてあるぞ

小売りベースで

761 :山師さん:2021/06/29(火)05:09:01 ID:6eHCGxJP.net

コインベースいいな。そろそろ仮想通貨関連上げてくれや

887 :山師さん:2021/06/28(月)15:48:58 ID:UZ7vEoYZ.net

ザラ場から連呼されまくり
欧州において、本内視鏡領域は本格販売開始後2年で約10億円(小売りベース)の売上を達成していることから、
米国においても同等のスピード感での成長を目標(この売上があって年間26億の赤字)
金をドブに捨てたい願望でもあるのw?バカなのw?

858 :山師さん:2021/06/28(月)15:37:51 ID:mqLxfGhi.net

2年で約 10 億円(小売りベース)の売上目標

小売りベースワロタ

270 :山師さん@トレード中:2021/06/27(日)05:46:41 ID:c6Doa9eu0.net

大谷ライト前ツーベース(´・ω・`)

69 :山師さん:2021/06/25(金)13:29:21 ID:PJ61RVs2.net

>>1
アクセリード、CDMOに進出、mRNA医薬を一貫受託
2021年6月25日NEW

 武田薬品工業の湘南研究所から分社化した非臨床系の医薬品開発支援(CRO)事業などを手がけるアクセリードが、医薬品の開発・製造受託(CDMO)サービスにも参入する。新型コロナウイルスワクチンで注目を集めているメッセンジャーRNA(mRNA)ベースの医薬品・ワクチンを受託製造する。同分野の技術基盤がある創薬ベンチャーと提携した。福島県に製造拠点を建設し、2023年に原薬、25年に製剤化の受託を始める。前臨床開発から最終製剤まで一貫受託できるmRNA医薬のCDMOは国内初。29年までに数百億円規模の事業に育成する。
https://www.chemicaldaily.co.jp/%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%89%e3%80%81%ef%bd%83%ef%bd%84%ef%bd%8d%ef%bd%8f%e3%81%ab%e9%80%b2%e5%87%ba%e3%80%81%ef%bd%8d%ef%bd%92%ef%bd%8e%ef%bd%81%e5%8c%bb%e8%96%ac%e3%82%92/

203 :山師さん@トレード中:2021/06/25(金)10:12:14 ID:TmmKaV7R0.net

>スマホアプリはそもそもPCで動かんことを疑問に思う
全然 PCのOSがWIN前提ならAndroidはLinuxベースだし
Oracleの製品もきっちりLinuxとWinは別製品だし、さらに細分化もされている

577 :山師さん@トレード中:2021/06/22(火)21:34:14 ID:5FKlbRLz0.net

コインベース上場してから、連動しなくなったように思う

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト