掲示板の反応

2022/07/18(月) 10:24:00投稿者:ダメ株・即・斬!!

>スマホゲーム市場は競争が激しく、開発費用がかさみ事業リスクが増大傾向にあったため、業績に与える影響等を勘案した結果、2018年7月に会社分割のうえ、新設会社の株をクリークアンドリバー社へ譲渡しました。

昔の話だが、ここはちょっと好感
あと、これもいつになるやらの話だが「ゲーム開発費支払い求め係争中」
これうまく入ってきたら、特益発生とかでフィバる?

2022/07/18(月) 10:01:00投稿者:ダメ株・即・斬!!

ここな~
ンなイトーヨーギョ思い出すよーなスカッスカ板で大口が入ってこれるわけネーしw、
(迂闊に入ったら、出る時困るかんなw)
せーぜー割とお金持ち個人がフィーバー時に、
ちょっと遊んだろかいとか小遣い稼いだろかい気分で参加してくるみたいなで、
長居は危険銘柄
イトーさんも台風イベでフィバる時もあったがある時期からさっぱりで、
長居せず逃げといてよかったわ~だったし
経常だけなら上方必至の100%超えだが、
売上、純益はほぼトントンなんだから上方するわけもないし
まー、見事に赤った去年よりマシって評価はされるだろーし、
のまま来期も順調に純増です!ってんならさらにだろーが・・
(やっぱ板薄覚悟しとけよがな・汗)

2022/07/16(土) 16:03:00投稿者:jeh*****

メタバースフィーバーきたときが楽しみだ。今までは赤だったからね。今回は通期超え濃厚だし

2022/07/16(土) 13:30:00投稿者:flk****

大口買ってくれたら3000すぐと思うがどうか?
普通人は買っても動かんやろ今までの見てみぃ

2022/07/15(金) 21:51:00投稿者:jeh*****

第2Qの決算説明資料もでるはずだし何か今後について良いこと書いてあるといいけど

2022/07/15(金) 13:25:00投稿者:jeh*****

窓は埋めたか

2022/07/15(金) 12:45:00投稿者:jeh*****

特損まで吐き出してるけど膿は今期でだしきってほしいところ

2022/07/15(金) 11:44:00投稿者:jeh*****

このあとのQがしょぼしょぼ決算で結局トントンになる可能性もあるからなぁ。
上方だしてくれればもっと強気になれたろうに

2022/07/15(金) 11:33:00投稿者:プラチナ素人

オウケイの益で買い増しした。通期上方なかったらやっぱ売られるねー

2022/07/15(金) 09:36:00投稿者:jeh*****

好決算かつメタバース銘柄。決算の裏付けもあるしいつか起きるでしょう。それまで寝て待つ

552 :山師さん@トレード中:2022/07/12(火)19:02:48 ID:l9uE2h7pM.net

昨日の材料の答え合わせ(終値) (´・ω・`)

◎ ローソン、コスモス、シリコンS、シライ 
○ ANAP、クダン、ラクオリア創薬、進和 
× フロンテオ、ライク、エアトリ、ローツェ、パンパシHD

541 :山師さん:2022/07/12(火)08:42:42 ID:RdhjKs7r.net

シリコン覚醒しそうやのにイマイチ人気ないんやな

530 :山師さん:2022/07/12(火)08:39:55 ID:PVvCeA+s.net

シリコンスタジオ、昨日の決算発表前の上げは漏れてたんか

354 :山師さん:2022/07/11(月)17:15:41 ID:rkl9wYjM.net

シリコンまじかよ

340 :山師さん:2022/07/11(月)17:08:00 ID:p2CB+A/l.net

シリコン漏れ漏れか

320 :山師さん:2022/07/01(金)08:11:48 ID:vl5re7BT.net

アメのマイクロンがクソ決算だして時間外で暴落。半導体オワコンなってまうん?
シリコンサイクルの谷○の周期に向かってしまうん?

125 :山師さん@トレード中:2022/06/27(月)12:55:39 ID:/i/+RCOD0.net

天然かって見ただけじゃワカランよね。触ればシリコンかわかるけど(´・ω・`)

862 :山師さん@トレード中:2022/06/24(金)13:39:29 ID:UrUE7XSdd.net

>>595
ワシも買ったで
アリでシリコンケース2個注文したから、家まで来たら1個あげる

261 :山師さん@トレード中:2022/06/23(木)12:38:44 ID:lxGZI8Gva.net

FISCOのニュースから

また、気掛かりなのは信越化学の動き。高い市場シェアと高収益率を誇り、化学セ
クターの中では多くの機関投資家がトップピックとしてあげる同社株が、本日4%を超
える下落となっており、連日で年初来安値を更新している。日足チャートでは7日連続
での陰線形成となり、週足で見ても、チャート形状の悪化が著しい。

 財務健全・高収益のクオリティ株として代表的な同社株がこれだけ売られているの
は注目に値する。住宅市場との連動性が高い塩ビ樹脂のほか半導体シリコンなどで世
界トップシェアを誇る同社の株価急落は、やはり先週から一段と加速している景気後
退を織り込む動きを表していると推察される。ファンダメンタルズに基づく長期目線
の実需筋によるこうした景気後退を織り込む動きはまだ続く可能性が高く、当面は押
し目買いのチャンスと見るべきでなく、しばらくは売りが一巡するのを待つのが賢明
だろう。

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト