
2022/08/18(木) 10:17:00投稿者:auf*****
2022/08/18(木) 10:17:00投稿者:jfz*****
2100億円は入口に過ぎません。充分インパクトのあるニュースだと思いますよ。
2022/08/18(木) 10:17:00投稿者:qyk*****
株主配当、180(円/株)会社予想!
2022/08/18(木) 10:16:00投稿者:top*****
おっ3870円
2022/08/18(木) 10:14:00投稿者:hydeen
飛んで火に入ったら丸焦げ状態。
日経はあんな記事をトップニュースにして株価を調整してるのでは?
何を信用すれば良いのか?
2022/08/18(木) 10:14:00投稿者:makoto
武田にしたら2100億の売上並びに新ワクチンの販売はビックニュースにならない
いい勉強させて貰いました。
ありがとうございました。
2022/08/18(木) 10:10:00投稿者:top*****
今日材料が無かったら3750円だったろうね
2022/08/18(木) 10:09:00投稿者:yos*****
もう売ってしまっていましたが、ホルダーの皆様おめでとうございます。他のワクチンも開発していけるということになりますので、課題だった新薬やワクチンの開発の可能性の上で大きいニュースだと思います。
2022/08/18(木) 10:03:00投稿者:top*****
流石に今日は強いけど
明日以降は3844円の窓を埋めに来るはず
2022/08/18(木) 10:03:00投稿者:yno*****
そんなに上がる材料ではないと思い、下記のように投稿しましたが、
デング熱程度では、やっぱり上がらないですよね。
ノババックスのときと同じでした。
↓
>素人ですが、いまさらデング熱のワクチンって、そんなに世界に需要あるのですかね?
>ノババックスのワクチン同様に織り込み済み⁈
681 :山師さん@トレード中:2022/08/17(水)17:39:56 ID:X6OahSL9M.net
富士山信仰なのか、桃マニアなのか、、山ナスなんてなんもないし
武田信玄の子孫でもなければ移住なんかしないと思う(´・ω・`)
969 :山師さん@トレード中:2022/08/10(水)16:18:54 ID:xkB6zfUq0.net
伊達政宗は徳川幕府に上手く取り入ることができたからそれなりに誇張されたんやろうと
武田騎馬軍団が最強ってのも徳川が勝てなかったからだし(´・ω・`)
290 :山師さん@トレード中:2022/08/08(月)11:34:37 ID:pNuEkFKka0808.net
>>285
俺らの武田もリバってきたな(´・ω・`)
166 :今買えの白子 ◆/dlX0ZC/We31 :2022/08/06(土)00:40:51 ID:aWZ33lFo.net
武田製薬
874 :山師さん@トレード中:2022/08/04(木)17:46:28 ID:aaqdUxDP0.net
信長の野望は武田家派です(´・ω・`)
874 :山師さん@トレード中:2022/08/01(月)12:45:40 ID:92m08PL/M.net
>>820
ワイ株武田がしんでて生きるのがつらい(´;ω;`)
640 :山師さん@トレード中:2022/08/01(月)11:20:21 ID:C+DAtxpbM.net
武田しんでる(´・ω・`)
162 :山師さん:2022/07/31(日)19:47:03 ID:6aO+eCOI.net
武田がジョニーケースに勝ってて笑う
110 :山師さん@トレード中:2022/07/31(日)15:53:48 ID:2yYU+Ots0.net
給湯・武田薬品ロング部
部員ぼしゅう中(´・ω・`)
武田に期待しろ
https://www.youtube.com/watch?v=ACzJvz63F0g
670 :山師さん@トレード中:2022/07/31(日)10:16:46 ID:k72BB5Fn0.net
武田が滅んだように岸家も長くないね
923 :山師さん@トレード中:2022/07/28(木)21:59:30 ID:U1gcXyUE0.net
ここらへんの区別がつかない
トリンドル玲奈
ドーキンズ英里奈
春香クリスティーン
トラウデン直美
武田玲奈、松井玲奈、能年玲奈、トリンドル玲奈、鷲見玲奈、笹本玲奈、市來玲奈、秋元玲奈、皆川玲奈、加藤玲奈、横山玲奈、近藤玲奈
126 :山師さん:2022/07/28(木)15:09:14 ID:T7w0ffha.net
武田薬品う○こかよ
119 :山師さん:2022/07/28(木)15:08:20 ID:9UONXu7h.net
07/28 15:00 ルネサス、上期最終が2.9倍増益で着地・4-6月期も2.1倍増益
07/28 15:00 サムティ、今期経常を10%下方修正
07/28 15:00 ドリコム、4-6月期(1Q)経常は65%増益で着地
07/28 15:00 武田、4-6月期(1Q)最終は24%減益で着地
07/28 15:00 アドテスト、今期最終を16%上方修正・最高益予想を上乗せ、未定だった上期配当は15円増配
07/28 15:00 ペガサス、今期経常を一転22%増益に上方修正
07/28 15:00 コネクシオ、4-6月期(1Q)経常は74%減益で着地
07/28 15:00 フジッコ、4-6月期(1Q)経常は36%減益で着地
07/28 15:00 さくらネット、上期経常を78%上方修正
07/28 15:00 メディアL、4-6月期(1Q)経常は赤字縮小で着地
07/28 15:00 プロパテDB、4-6月期(1Q)経常は27%増益で着地
07/28 15:00 邦チタ、上期経常を14%上方修正
07/28 15:00 明電舎、4-6月期(1Q)経常は赤字拡大で着地
07/28 15:00 野村不HD、4-6月期(1Q)経常は30%増益で着地
07/28 15:00 Jストリーム、4-6月期(1Q)経常は34%減益で着地
07/28 15:00 ニチレキ、今期最終を一転6%増益に上方修正
07/28 15:00 菱鉛筆、今期経常を15%上方修正
07/28 15:00 寺岡製、4-6月期(1Q)経常は赤字転落で着地
07/28 15:00 ノジマ、4-6月期(1Q)経常は5%増益で着地
07/28 15:00 今村証券、4-6月期(1Q)経常は46%減益で着地
07/28 15:00 アルデプロ、今期経常を8%上方修正
07/28 15:00 クレオ、4-6月期(1Q)経常は33%減益で着地
07/28 15:00 シンプレクス、4-6月期(1Q)最終は22%減益で着地
07/28 15:00 日立建機、今期最終を100%下方修正
07/28 15:00 日糧パン、4-6月期(1Q)経常は27%増益で着地
07/28 15:00 ニフティLS、4-6月期(1Q)経常は1.4億円で着地
07/28 15:00 NEC、4-6月期(1Q)最終は赤字転落で着地
07/28 15:00 村田製、4-6月期(1Q)税引き前は2%減益も対上期進捗は過去平均を超過
07/28 15:00 岡部、上期経常を18%上方修正
07/28 15:00 協栄産、4-6月期(1Q)経常は48%増益で着地
07/28 15:00 コニカミノル、4-6月期(1Q)最終は赤字転落で着地
07/28 15:00 KVK、4-6月期(1Q)経常は62%減益で着地
07/28 15:00 アンリツ、4-6月期(1Q)最終は40%増益で着地
07/28 15:00 横河ブHD、4-6月期(1Q)経常は56%減益で着地
07/28 15:00 東日システム、4-6月期(1Q)経常は黒字浮上で着地
07/28 15:00 カワチ薬品、4-6月期(1Q)経常は14%減益で着地
07/28 15:00 東邦金、4-6月期(1Q)経常は36%減益で着地
07/28 15:00 フジオーゼ、4-6月期(1Q)経常は59%減益で着地
07/28 15:00 野村総研、4-6月期(1Q)最終は2%増益で着地
07/28 15:00 タチエス、今期最終を23倍上方修正
07/28 15:00 田岡化、4-6月期(1Q)経常は73%減益で着地
07/28 15:00 FPG、今期経常を15%上方修正、配当も6円増額
07/28 15:00 野崎紙、4-6月期(1Q)経常は黒字浮上で着地
07/28 15:00 日華化学、今期経常を一転11%増益に上方修正
07/28 15:00 日立物流、4-6月期(1Q)最終は46%増益で着地
07/28 15:00 グローセル、4-6月期(1Q)経常は4.6倍増益・上期計画を超過
07/28 15:00 中村屋、4-6月期(1Q)経常は赤字縮小で着地
07/28 15:00 ハマキョウ、4-6月期(1Q)経常は3%増益で着地
07/28 15:00 ブルドック、4-6月期(1Q)経常は17%減益で着地
07/28 15:00 ゴールドクレ、4-6月期(1Q)経常は4.6倍増益で着地
超絶ラッシュw
「武田薬品、日本勢初のワクチン世界販売 まずデング熱」の英文記事をNikkei Asia @NikkeiAsia に掲載しています。
武田薬品のIRのPTSに飛び付いた人は大火傷。でも、この地合いでプラ …
武田全然買えてない
俺も気が早いんで良いと思ってから半年後とか一年後に株価が上がることが …
おはぶ〜
(=´∀`)人(´∀`=)
【読まれています】
武田さっき買って含み損中でした同じです
武田薬品、切り返し?
昨夜のPTSは、承認された後のシミュレーションみたいなものだな。直後に間違いと分かって慌て損切りしたかもしれないが、
実際承認されたら、さらに騰がるでしょう。
コロナワクチンのように競争相手もほぼなく、独占的であり、地球温暖化により日本も含め広範囲で需要が見込まれる。
海外投資家からも注目され、株価は鰻登り間違いないだろう。
ストップ高もありうるさ。
しかも、間違いなく近いうちにこれが現実の事となる