掲示板の反応

2023/02/06(月) 10:29:00投稿者:jag*****

相場で生き残るには
常に無感情で取引をする
嬉しいや怖いなどという
無駄な感情が
暴騰や暴落を引き起こす

2023/02/06(月) 10:29:00投稿者:ゆき

もう止まらないね

2023/02/06(月) 10:28:00投稿者:ptm*****

今日800台で終わると思う?

2023/02/06(月) 10:28:00投稿者:rwj*****

ひでぶ!

2023/02/06(月) 10:28:00投稿者:sbi*****

投稿するたびに株価が下がる、今回3回目の投稿

2023/02/06(月) 10:28:00投稿者:あん

円、一時132円60銭近辺 次期日銀総裁報道で下落

かなり影響与えてるみたいね。

2023/02/06(月) 10:27:00投稿者:ant*****

コロナ禍で政府はマスコミの煽りで
市場にカネをばら撒き過ぎたから
過剰なインフレを抑止するために金利は上げないといけないんだよ。
アメリカは利上げしたのでインフレは収まりつつあるけど
日銀はこれから利上げしてインフレ退治しないといけない段階。
というのは、インフレ率が上昇している最中だから。

2023/02/06(月) 10:27:00投稿者:gok*****

900円割れたら俺たちはもう上げる気はないでOK?

2023/02/06(月) 10:27:00投稿者:sbi*****

苦しくなってantが3回目の投稿したよ

2023/02/06(月) 10:27:00投稿者:初心者

信用売買の需給悪化で銘柄を腐らせてしまった典型的な例ですね。
度々くり返して同じ様な事があちこちの銘柄で起きるけど下げるとさらに信用が買い下がり事態をますます悪化させるから見ていて面白いですね。

458 :山師さん@トレード中:2023/02/06(月)10:13:04 ID:zbqE5gPu0.net

UFJは900割ったら買ってやらんこともない

423 :山師さん@トレード中:2023/02/06(月)10:06:42 ID:CUA04/kv0.net

UFJまた600円台まで戻すんじゃねーの

385 :山師さん@トレード中:2023/02/06(月)09:59:40 ID:xe/9E9Ht0.net

UFjww

378 :山師さん@トレード中:2023/02/06(月)09:59:10 ID:Cq77y+wv0.net

よし銀行逝った
でもUFJちょいと持ってる(´・ω・`)

251 :山師さん@トレード中:2023/02/06(月)09:35:41 ID:JndmbvC80.net

ufjドーン↓

89 :山師さん@トレード中:2023/02/06(月)09:04:27 ID:xe/9E9Ht0.net

UFJ↓

955 :山師さん@トレード中:2023/02/05(日)09:56:23 ID:tfvFSwz10.net

日本で「砂糖」と言えば「上白糖」を指し、消費の半分以上を占めているが、上白糖を使用するのはほぼ日本のみ。
世界で最も一般的な砂糖は、グラニュー糖である。

砂糖の主原料は、サトウキビやテンサイ。
この原料を洗浄・濃縮し、不純物を排除して加熱精製することで、ブドウ糖と果糖が結合し、結晶化したショ糖が抽出される。

ショ糖の純度が最も高いのがグラニュー糖で、その割合は99.9%。
甘さにクセがなく淡泊で、サラサラしていて溶けやすいため、コーヒーや紅茶などに使用される。
また、上白糖に比べて焦げ付きにくいため、ケーキ・焼き菓子を作る際にはグラニュー糖が適している。

上白糖の製造工程は、ショ糖が抽出されるまではグラニュー糖と同じだが、最終工程で1.3%程度の転化糖(ショ糖を果糖とブドウ糖に加水分解したもの)がまぶせられる。
転化糖が含まれているため、表面に水分が保たれ、しっとりとした感触になる。
グラニュー糖のように淡泊過ぎず、三温糖のように濃厚過ぎないため、料理で幅広く使用される。

三温糖は、純度が高いグラニュー糖や上白糖を精製した後に残った糖蜜を数回加熱したもの。
この加熱により、カルメラ成分が形成され、薄茶色になる。
3つの中で最もショ糖の糖度が低いの三温糖だが、人間の味覚は純度の高い単調なものよりも、雑味が加わった方が味を強く感じるため、濃厚な甘さと独特の風味を感じるのは三温糖である。
強い甘みとコクを活かし、煮物などに使用される。

三温糖は、ミネラルが豊富で体に良いといわれることもあるが、グラニュー糖と上白糖と比べれば、ミネラルを含む割合がわずかに高いというだけである。
ミネラルを摂取することが目的であれば、野菜や海藻から摂取した方が効率が良い。

また、漂白していない三温糖の方が体に良いと誤解している人もいるが、白砂糖(上白糖など)が白いのは漂白剤や染料を使っているためではない。
不純物を取り除いた砂糖は無色透明の結晶で、雪が白く見えるのと同様に、光の乱反射によって白く見えるのである。

63 :山師さん:2023/02/03(金)23:17:38 ID:mMugzvan.net

アメどうすんだよコレ?景気もインフレも止まってねーで金利差拡大で三菱UFJ買えばいいんけ?

69 :山師さん@トレード中:2023/02/03(金)17:51:45 ID:t3zDUVvz0.net

三菱UFJが本社建て替え
業績悪くなるフラグなのに(´・ω・`)

644 :山師さん:2023/02/03(金)13:47:25 ID:GgY+jLb0.net

UFJは売り浴びさせらてるなー。
緩和継続って雰囲気になり始めてるっていうのが、黒田だし逆にチャンスな気がするから買ってるけども。

598 :山師さん:2023/02/03(金)13:43:30 ID:8eOGO89+.net

UFJいつの間にか沈んでて草

586 :山師さん:2023/02/03(金)13:42:17 ID:MmNafbpM.net

UFJ イッテコイなのは気になるな

388 :山師さん@トレード中:2023/02/03(金)13:40:16 ID:UfKC0UiE0.net

UFJ

306 :山師さん@トレード中:2023/02/03(金)13:15:50 ID:c5pedmvZ0.net

UFJの救援隊が二次災害くらってるやんけ

144 :山師さん:2023/02/03(金)13:06:50 ID:D2/1p2Gs.net

ZとかUFJに入っているクソアルゴってウザいよな

772 :山師さん@トレード中:2023/02/03(金)11:27:01 ID:+/jvu0ju0.net

UFJマイテン(´・ω・`)

738 :山師さん@トレード中:2023/02/03(金)11:22:57 ID:e1GS+3jf0.net

UFJマイテン

260 :山師さん@トレード中:2023/02/03(金)09:41:46 ID:IJ7ZMYCyd.net

うおおおUFJ↑

486 :山師さん:2023/02/03(金)09:41:31 ID:8eOGO89+.net

UFJ欲しかったけど買えなかった

421 :山師さん:2023/02/03(金)09:35:10 ID:GgY+jLb0.net

UFJはあがるよなぁ。今の銀行に決算どこまで関係あるかは微妙だけどあの決算内容なら上なはずだわな。

215 :山師さん@トレード中:2023/02/03(金)09:34:32 ID:c5pedmvZ0.net

UFJやけくそで吊り上げるやつおるな
どうしても救援隊送りたい大口がおるんかな

385 :山師さん:2023/02/03(金)09:32:00 ID:GgY+jLb0.net

寄りでクソ株損切してUFJにぶっこんだわ。

177 :山師さん@トレード中:2023/02/03(金)09:25:12 ID:wVKKzwvbM.net

UFJ ↑

268 :山師さん:2023/02/03(金)09:21:08 ID:5E+JEkcI.net

UFJ決算書読めないやつ多すぎだろ

238 :山師さん:2023/02/03(金)09:18:47 ID:5E+JEkcI.net

垂れすぎてUFJぜんつっぱのほうが良かった

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト