掲示板の反応

944 :山師さん:2023/04/02(日)12:07:57 ID:iJfPuqdz.net

AIが自立してサイバーテロを起こす未来

932 :山師さん:2023/04/02(日)11:54:33 ID:zSACLBw8.net

シンギュラリティはほぼ間違いなく起こるとされてるじゃん
後は人間がそれを制御できるかどうかだけど
まぁムリやろ

2023/04/02(日) 08:57:00投稿者:kik*****

そーいや、kudanはインドのスポンサー契約であげたな

2023/04/01(土) 15:57:00投稿者:あだもちゃんpay

北米じゃない?

2023/04/01(土) 09:24:00投稿者:m00*****

特別価格とは50万円!!

中国製に対していまだ割高で性能半分。この会社、何をどうしたいんだろう。第1種機体認証を国交省から唯一受けているから、自社が国策会社か何かと勘違いしているんだろうか。

2023/04/01(土) 08:26:00投稿者:abc

なんか蒼天のチャレンジングな使い方を募集するってホームページにあったけど、随分と上から目線の企画だな。採択されたら特別価格で売ってやる、ってそこはプレゼントにしろよ。しかも企画書出せだの買ったら成果を報告しろだの、何様のつもりだろうか?
誰がこんなくだらん企画に応募するんだよ。蒼天てこんなことしないといけないぐらい売れてないのか?

2023/03/31(金) 19:51:00投稿者:ss_*****

国策が国策を呼び込む展開ですね!

2023/03/31(金) 19:35:00投稿者:ystmszk

インドだよ
思惑で上げるには

2023/03/31(金) 15:15:00投稿者:mez*****

舞ちゃんのドローンも無事飛び立ちましたね
これから大いに夢がある会社ですね。

2023/03/31(金) 12:10:00投稿者:ss_*****

ドローン航路設定へ…
NHKニュース

素晴らしい!

2023/03/31(金) 07:29:00投稿者:kik*****

オーストラリアの企業がダンボール製のドローンをウクライナに供与しているらしい
組み立て式の使い捨てドローンで値段は40万円くらい。格安や
それでも自律製のドローンで、GPSにに頼らないから妨害電波の影響を受けない

自爆ドローンでどや

2023/03/31(金) 07:07:00投稿者:set*****

3日「ストップ高」間違いなし。
騒音カットの新型プロペラ開発 
相方も申し分ない(JAXSA)

815 :山師さん:2023/03/31(金)01:41:22 ID:IWTGOrSI.net

_(┐「ε:)_ズコー
自身が農家兼猟師やからソウナン読んでないんやけどそれが問題だ
自律反発できないというか

891 :山師さん:2023/03/30(木)22:14:00 ID:9uoIeVaH.net

>>115
アナデンちゃんと自立しなきゃだめだと思ってるヲタいて元々アンチなんでしょ
フォトショ職人「はい」
情報ライブ ミヤネ屋が藍上は客の計8人(乗員乗客) ー2(死亡) +1(後続車)=7人軽症

278 :山師さん:2023/03/30(木)12:10:49 ID:Eg6vgG67.net

>>434
ほとんど無症状てことだ
自律反発できないからだろ

431 :山師さん@トレード中:2023/03/29(水)18:56:20 ID:RIEPTLLv0NIKU.net

健康に長生きして自立できなくなるまで生きても辛そうなんだよね(´・ω・`)

169 :山師さん@トレード中:2023/03/29(水)05:31:09 ID:KKH1b7D90.net

>>167
操船ミスか“空かじ”で制御不能に? 運営会社「あり得ない操船の形」…保津川下りで転覆事故
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bbf9aaff27911194847332bcf4f24c710351c7a

運営会社は、方向を変えようと「かじ」を切ろうとした時に空振りするなどの、「空かじ」が起きたと説明しました。そのはずみで、船後方でかじを担当していた船頭が水に落ち、船が制御不能になった可能性があるといいます。

471 :山師さん:2023/03/25(土)10:46:16 ID:bSq+SMdc.net

スマスロってぜんぶ店側に制御されてそうでやる気なくなる

34 :山師さん:2023/03/23(木)11:22:17 ID:AFC8Zw5Y.net

イエレン織り込んだのか
完全に制御不能のバブルじゃねえかこれ

737 :山師さん:2023/03/23(木)10:34:46 ID:ucHmHSun.net

ひろゆき「世の中の8割くらいの人は国の税金に助けられてるんですよ。その8割の経済的に自立できていない中でマウントの取り合いをしているのですよ、、、。
本当に余裕ある人は国がどうなっても、物価高になっても余裕かましてます。」

626 :山師さん:2023/03/21(火)20:29:06 ID:EOdUc+q+.net

普通に自律やろ
てか既出すぎて動かんはw

196 :山師さん:2023/03/21(火)05:26:24 ID:FGTksKhs.net

皆さん、おはようございます。俺が去年、寄稿した様に、クレディスイスが、実質的には破綻し、買収となりましたが、皆さんは、いかがお過ごしでしょうか。一方、現在は、金融不安に対し、大量の資金が、供給がなされたことにより、一時的な、金融緩和状態となっております。アメリカは、インフレを、ここまでは何とか、抑えて参りましたが、FOMCにて、利上げ停止にでもなれば、インフレは更に加速していき、制御が不能になることでしょう。人類が経験したことのない、マネーの量を、出し終わってしまった後に、制御をすることなど、到底不可能なのです。つまり、FRBは、完全な失策だったのです。俺は、この結末を、去年から指摘していました。それでは、この先がどうなるか。

765 :山師さん:2023/03/20(月)12:22:03 ID:UvpKZLKa.net

>>758
えっその歳で自立してないの?😱
まじかよ

825 :山師さん:2023/03/17(金)18:26:26 ID:ZobvaNo0.net

氷河期世代はもう救いようが無いって

このスレとか見てたら分かる

自立すら無理だった奴に今から仕事の紹介してもやらんやろw

357 :山師さん:2023/03/15(水)22:05:21 ID:z7KoTzS1.net

この間のCPIでむしろ追加利上げに傾いてたぐらいだから利下げ圧力高くなってきたらマジで物価ジンバブエだわ
もう制御できんだろうね

332 :山師さん:2023/03/15(水)22:01:37 ID:BSv7gWje.net

これで米金利緊急利下げ来たらFRBが金融市場に対して制御出来てないってマイナスに捉えられるし詰んでるな
そうなったら円高パワーも加わって日経が本当に終わる

162 :山師さん:2023/03/13(月)22:35:32 ID:SffT7IUu.net

>>124
こんな申し訳程度の自律反発、どんどん掘ってくに決まってるだろ

99 :山師さん:2023/03/13(月)18:10:08 ID:V/pDoDeA.net

https://twitter.com/nobamangames/status/1635188599250628608

※線路を走っていたトロッコの制御が不能になった。この ままでは前方で作業中だった5人が猫スピードのトロッ
コに避ける間もなく轢き殺されてしまう。
この時た○た○A氏は線路の分岐器のすぐ側にいた。A 氏がトロッコの進路を切り替えれば5人は確実に助か る。しかしその別路線でもB氏が1人で作業しており、5
人の代わりにB氏がトロッコに轢かれて確実に死ぬ。
次の問いに140文字程度で答えて下さい
この時全員を助ける方法を考えて下さい
A氏は大谷翔平100000万人分の怪力であるとします


一つの可能な解決策は、A氏が分岐器を切り替えた後、 すぐに自分自身を犠牲にして、トロッコを止めることで す。具体的には、A氏が切り替えた後に自分自身を分岐
器に挟まれるようにして、トロッコを止めることができ
Twitterアプリをおすすめします ツイートをお見逃しなく。Twitter
(deleted an unsolicited ad)

154 :山師さん:2023/03/13(月)14:13:46 ID:CNusAsHq.net

ACSL RINGイナゴにぶつけてよかった

119 :山師さん:2023/03/13(月)14:07:22 ID:R2WtDqmu.net

ACSLただの本業やん

115 :山師さん:2023/03/13(月)14:07:02 ID:bdr7aGtt.net

ACSLにとっては大した材料にならんかぁ小型なら動いたかもだけど

102 :山師さん:2023/03/13(月)14:05:59 ID:iicMCAdu.net

>>93

しょうもな


2022.12.05

ACSL、レベル4対応の無人航空機の第一種型式認証申請を実施
tps://www.acsl.co.jp/news-release/press-release/2659/

75 :山師さん:2023/03/13(月)14:03:05 ID:r+0baWHm.net

ACSL  ww


機体認証の取得は、無人航空機の飛行において必須事項ではありません。


https://www.mlit.go.jp/koku/certification.html

60 :山師さん:2023/03/13(月)14:02:13 ID:tR1v9+3Z.net

ACSL早すぎてついてけん

58 :山師さん:2023/03/13(月)14:02:11 ID:kPQldObq.net

ACSLはそういう会社でしょとしか

Twitterの反応

  • 約15時間

    情報のパラメータを増やし続けた結果、人間と同じような判断・思考をする …

  • 約15時間

    ACSLの成長可能性資料はどこまで本当か分からないレベル

  • 4月1日 10時40分

    《ごみ屋敷の住人はディオゲネス症候群と診断されるが、ここから哲学者デ …

  • 3月31日 17時33分

    モルガン・スタンレーMUFGの空売り残高(3/30)

  • 3月31日 15時48分

    ACSLを買うかEHを買うか・・・

  • 3月31日 09時32分

    JAXAとACSL、ドローンの騒音4割減 新型プロペラ開発

  • 3月31日 07時18分

    JAXAとACSL、ドローンの騒音4割減 新型プロペラ開発:日本経済 …

  • 3月31日 06時37分

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)とドローン(小型無人機)メーカーのA …

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト