
2023/06/03(土) 15:49:00投稿者:kyo*****
2023/06/03(土) 13:11:00投稿者:みつを
soxは一回調整入れると思うけど、ここがそれに連れるとは思えない。
現在でも割安で、これに米国売り上げが加わるとなるとね・・・。
国内の半導体装置の需要も予想以上の感じだし・・・。
悪いこと言わんからロングに戻れば?
2023/06/03(土) 13:06:00投稿者:みつを
反省して考え直しますm(_ _)m
売りの人に是非とも利益をいっぱい取って欲しいです。自分はどんなに損しても構いません^^
場合によってはwinwinで双方利益なしでも文句言いません。なので青ぽちしないでくださいm(_ _)m
知らんけど!
2023/06/03(土) 09:04:00投稿者:みつを
売り方は敵ですので仲良くなんかできません!
灰になるまで焼き尽くすのみです。
場合によっちゃー、灰も残しません!
2023/06/03(土) 00:34:00投稿者:Sky88
売りさん、買いさんWin Winでいきましょうね。
俺 売りの経験無く、buyだけです。 売りは難しいな、勉強したい。
2023/06/02(金) 23:23:00投稿者:はーくんまん
soxが弱いのが救いか
ほな
マジで月曜日にまた再開しょー
2023/06/02(金) 23:02:00投稿者:hrw*****
買えない相場は強いんや!
2023/06/02(金) 22:10:00投稿者:はーくんまん
めっちゃ やばい展開やな
わし、踏み上げ喰らうか
ガクガクブルブル
2023/06/02(金) 20:22:00投稿者:みつを
それは皆儲かってるからw 心に余裕がある^^
2023/06/02(金) 18:34:00投稿者:・・・・
良い感じ〜
878 :山師さん:2023/05/29(月)13:31:02 ID:16pGFc5g.net
半導体は大型売りの野村マイクロみたいな小型買いでヘッジすりゃいいよ
612 :山師さん:2023/05/29(月)12:54:21 ID:sWQAvdYX.net
野村マイクロ強すぎるな
分かるかよこんなん
231 :山師さん:2023/05/29(月)10:07:09 ID:UhuCobUE.net
野村マイクロやるなあ
205 :山師さん@トレード中:2023/05/29(月)10:04:01 ID:SfyeyPYp0.net
6254野村マイクロ↑6963ローム↑↑
921 :山師さん:2023/05/29(月)09:37:10 ID:/Uk9dpZ8.net
野村マイクロ
でかくなったのうー 昔は3桁の常連
214 :山師さん@トレード中:2023/05/25(木)13:28:25 ID:EwGctrZZ0.net
6254野村マイクロ↑抜け、6590芝浦メカトロニクス↑6368オルガノ↑
958 :山師さん:2023/05/22(月)10:24:16 ID:6J3KCBaV.net
野村マイクロまじけよ
896 :アララシャボテン:2023/05/22(月)10:14:43 ID:RfHEWaXS.net
野村マイクロ昨日ガンガン買って仕方なく損切りしたのに
328 :山師さん@トレード中:2023/05/22(月)10:12:53 ID:MtZqkg2V0.net
6254野村マイクロ↑6324ハーモニック↑2222寿魂↑
63 :山師さん@トレード中:2023/05/22(月)09:05:22 ID:MtZqkg2V0.net
7094ネクストーン↑6254野村マイクロ↑2222寿魂↑
696 :山師さん@トレード中:2023/05/19(金)09:36:44 ID:9wqeFVbG0.net
6254野村マイクロ↑6368オルガノ↑7733オリンパス↑
494 :山師さん@トレード中:2023/05/19(金)09:04:41 ID:9wqeFVbG0.net
6254野村マイクロ↑3436SUM子↑6387サムコ↑
799 :山師さん@トレード中:2023/05/18(木)12:45:06 ID:7CPoM0L50.net
6254野村マイクロ↑6368オルガノ↑6590芝浦メカトロニクス↑
259 :山師さん@トレード中:2023/05/16(火)14:02:39 ID:EnqBzfB10.net
6254野村マイクロ↑
119 :山師さん@トレード中:2023/05/09(火)09:31:03 ID:7UsPuBwV0.net
6920レーザーテック↑6254野村マイクロ↑
190 :山師さん:2023/05/09(火)09:06:03 ID:K8t984lE.net
アクセル野村マイクロ返して
6/2 野村マイクロ
野村マイクロと芝浦機械のツートップは最強やね⸜︎⸝
野村マイクロ
野村マイクロまたあげだしてるのか
野村マイクロ
レーザーテック
6254 野村マイクロ
6/1 野村マイクロ
最近、日経平均が上昇する中で、本来下がるはずの日経VI(ボラティリティインデックス)が逆行する形で上昇してきている様です。
過去、今回同様に日経が大きく上げて日経VIも同時に上昇した時には、SQの2営業日後位から日経平均が大きく調整したことが過去2回あると某有名アナリストO氏が解説していました。
今週はSQの週ですが、最近上げ幅が大きかった半導体関連には大きめの調整がくるかもしれませんね。