掲示板の反応

2024/07/30(火) 13:54:00投稿者:tbt*****

まだ安値圏!
2028年12月までに、800億円の自社株買い計画。今回は、200億円を実施するとのこと。
1000万株の自社株を償却も、一株当たりの資産価値の向上に繋がる。
株価の動向を見ながら、買い増し検討!

2024/07/30(火) 13:28:00投稿者:hetugi2

それはそうと、ナトウリウム電池は、進展はないのかな?

2024/07/30(火) 13:09:00投稿者:uriurikaeru

ふむう、これ、ええの?買っても、この安さで?

2Qで、通期進捗率102%って

2024/07/30(火) 13:08:00投稿者:4f3*****

きついね、昨日3500維持で投稿したけど
正直3550は確実とまでいいたかった

地合いもわるいしな、、、もどるとおもうけどね

2024/07/30(火) 12:51:00投稿者:DDT

アメリカの内需
ブレーキかけた効力が年後半に現れる
ですからクルマも。

2024/07/30(火) 12:17:00投稿者:tbt*****

日本電気硝子(株)は、社員や株主を大切にする良い会社です。
気温38度超え、只今休憩中です。悪しからず!

2024/07/30(火) 12:08:00投稿者:hpl*****

事業環境が改善されるならゆっくり評価されると思う
きれいなチャートに仕上がって欲しいところ

https://trendeye.biz/stocks/bwxu.html

2024/07/30(火) 11:17:00投稿者:uriurikaeru

黒転なのに、PBR1以下の株価に売られてるの探す日々です

2024/07/30(火) 11:15:00投稿者:Kobanzame

4205が安くなってる。僕も買った(^^♪

2024/07/30(火) 11:13:00投稿者:uriurikaeru

他にええとこないやろかなあ

133 : 警備員[Lv.12]:2024/07/12(金)08:02:56 ID:RPlemO6R0.net

MACD買いシグナル点灯×低PER 20社選出
 <テクニカル特集> 7月11日版

銘柄名(PER)
1位…三井E&S(4.3)
2位…マツダ(6.6)
3位…シークス(7.3)
4位…リョービ(8.1)
5位…TOYO(8.8)
6位…鈴木(9.4)
7位…エアウォータ(10.0)
8位…小野薬(11.5)
9位…日電硝(11.9)
10位…積水化(12.0)

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト