掲示板の反応

2019/05/05(日) 20:58:00投稿者:hop*****

>>564

たとえば、「香港蒸蘢」の様に
クリエイトの優待券では使えてSPFの優待券では使えない店があります。

2019/05/05(日) 13:48:00投稿者:!♪d(⌒〇⌒)b♪!

銀座の木屋に初めて行ったの。
全然、緊張しないお店だったの。

2019/05/04(土) 23:46:00投稿者:たか

今日は、イオンの中にある十兵衛でランチです。 天丼セットにしました。

2019/05/01(水) 15:13:00投稿者:!♪d(⌒〇⌒)b♪!

ミッドタウン日比谷は混んでそう♪

2019/05/01(水) 12:19:00投稿者:tra*****

クリの200株 長期優待は4500円分×2回です。
S F P 100株 1年未満でも4000円×2回です。
 約26万円投資するより18万円のS F Pに分がある様に思う。
同様にコロワイド500株より アトム1000株に分がある様に思う。
ただしあくまでも今の値段比較であって、今後の株価上げ下げの
損益は誰にも分からない。

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト