
2019/05/05(日) 20:58:00投稿者:hop*****
2019/05/05(日) 13:48:00投稿者:!♪d(⌒〇⌒)b♪!
銀座の木屋に初めて行ったの。
全然、緊張しないお店だったの。
2019/05/04(土) 23:46:00投稿者:たか
今日は、イオンの中にある十兵衛でランチです。 天丼セットにしました。
2019/05/01(水) 15:13:00投稿者:!♪d(⌒〇⌒)b♪!
ミッドタウン日比谷は混んでそう♪
2019/05/01(水) 12:19:00投稿者:tra*****
クリの200株 長期優待は4500円分×2回です。
S F P 100株 1年未満でも4000円×2回です。
約26万円投資するより18万円のS F Pに分がある様に思う。
同様にコロワイド500株より アトム1000株に分がある様に思う。
ただしあくまでも今の値段比較であって、今後の株価上げ下げの
損益は誰にも分からない。
@abalone19T ゲオ気になったことがあったんですがその優待改悪で買うの辞めたクチです(笑) しゃぶ菜のクリレスは狼狽売りをしてしまって今は持ってないけど、買い戻したくて常にチェック中です!最近優待は長期保有でプラスもらえるように変わったんですよ〜売るんじゃなかったです
@zeni_gebafuruoh 知りませんでしたわ、フジオフードは手広いんですよね。ケチなクリレスみたいなイメージ
今日のディナーは磯丸水産でマグロネギトロ丼と味噌汁。クリレス優待券2枚使用してお支払い https://t.co/LWSnJVPgeS
クリレスの株主優待券の使い道、磯丸水産やかごの屋、はーべすとよりジャンフランソワが良いな。1回行けば3,000円簡単になくなるけど。
本日も今月期限のクリエイトレストランツの優待券4500円分をしゃぶ菜とデザート王国で消費。コメダ珈琲店の5月迄のポイントはパンとドレッシングを購入して消費しました。 https://t.co/6eZAbRTSwF
令和最初の優待にクリエイトレストランツのなんばのMACCHA HOUSEへ店内混んでましたが美味しく頂けました#蝗活#株主優待 https://t.co/DPdAZyZWWq
訂正します。クリエイトレストランツの優待券でした https://t.co/DFZOPbEBB6
@tamitami1001 あ~ そうでした。ありがとうございます。クリエイトレストランツでした
令和になって最初の #株主優待ランチ#クリエイトレストランツ の #はしや に来ました。優待券が5月末までなので!メイン以外は、食べ放題です。#株主優待#株主優待生活 https://t.co/3POYxUeV9I
@beret07021 |・ω・*)チラデザート王国で利用の優待。クリレスじゃないかな〜と思ったり…^^;タピオカ、今、大人気ですね(*^^*)
今月期限の優待が結構残っているので、早めに使いきらないと(^^;ワイズテーブルにクリレス、コメダ、アダストリア、パスポートだけだったかな・・?ワイズテーブルは飲みに行けなかったら美味しいアイスクリームセットを注文します♪写真はユ… https://t.co/U8DYEjVfWf
東証1部ㅤ3387ㅤクリエイト・レストランツ・ホールディングス
クリエイトレストランツグループの優待をお持ちで神戸に来られた際はモザイクのフィッシャーマンズマーケットがお勧めです!夜は港の夜景が綺麗ですよ〜 カニも食べ放題です???? https://t.co/Ha4ONz6UQu
@PVTY9NlRG3Nz1fO クリレスは割安だなぁと思い全力で行ったのですが、、想像以上に上がりました……自分の口座のメモです…… https://t.co/BeYoRpAKN5
クリエイトレストランツ(3387)の #株主優待 券を利用して、かごの屋で食事を頂きました優待は2月と8月末の権利確定、100株保有すると、3000円の食事券が頂けます。現在の株価は1332円、PERは40.13、P… https://t.co/jnUG0TBJbN
【株主優待】SFPの磯丸水産にて、嫁とランチ四色丼とアジ丼お会計1650円の内、SFPの優待1枚(1000円分)とクリレスの優待1枚(500円分)でまかなったー https://t.co/pgp7qXKur3
@PVTY9NlRG3Nz1fO ボケと悟っていただいてありがとうございます、まぁ、クリレスが45単元とSFPを10単元持っているので、色々合計すると磯丸水産であれば年間、86000円分の優待が送られてくるので、、、磯丸水産や鳥よしであればおごれますぉー(笑
クリレスいいな!! https://t.co/JLbTyHCHa6
クリレス(3387)の優待の優待を使って、雛寿司でお寿司食べ放題行ってきました。美味しいお味噌汁や茶碗蒸し、好きなネタを好きなだけ90分制限ですが、十分時間が余るほどです。株主優待、ぐるなびクーポン、足が出た分はpaypay… https://t.co/of90NPWWpF
長いG.W、優待外食で乗り切りたいですね。うちには高3がいて旅行は難しいので、優待券を多用しています(^^;写真はすかいらーく系列のしゃぶ葉とクリレス系列のしゃぶ菜別邸のしゃぶしゃぶです。しゃぶ葉はたれの種類が多い、しゃぶ菜別邸… https://t.co/HAvJd5hgk9
クリエイト・レストランツ・HDの株主優待が5月末日までなので、秋葉UDXのTRATTORIA Alioliへ行きましたスパークリングワインはクーポンでいただきましたが、夜はサービスチャージ料が発生するのを計算に入れておらず、少… https://t.co/jtB3BzhfR5
>>564
たとえば、「香港蒸蘢」の様に
クリエイトの優待券では使えてSPFの優待券では使えない店があります。