クリエイトレストランツホールディングス[クリレスHD]【3387】 配当に関する掲示板の投稿

最終更新:2024/03/05

掲示板の反応

338 :山師さん@トレード中:2022/04/13(水)15:08:56 ID:rfqEc8JS0.net

外食落日か

ニューテック、今期経常は34%増益へ
ウイングアク、前期最終は77%増で2期ぶり最高益・12-2月期(4Q)最終は12%増益、今期業績は非開示、前期配当を1.4円増額・今期も42.6円継続へ
タカキュー、前期最終は赤字縮小で着地・12-2月期(4Q)最終は赤字縮小、今期業績は非開示
トレファク、前期経常が上振れ着地・今期は6%増益、前期配当を1円増額・今期は3円増配へ
マックハウス、今期最終は赤字縮小へ
ワンプラ、上期経常は赤字転落で着地
GLP、今期経常は10%減益へ
富士精、前期経常が上振れ着地・今期は20%増益、15円増配へ
タカラリート、今期経常は7%減益へ
アステナHD、12-2月期(1Q)経常は7%減益も対上期進捗は過去平均を超過
マネフォ、非開示だった上期最終は赤字転落へ
テーオーHD、6-2月期(3Q累計)経常が赤字縮小で着地・12-2月期は黒字浮上
リテールPA、今期経常は1%増益へ
大黒天、6-2月期(3Q累計)経常は12%減益も対通期進捗は過去平均を超過
チムスピ、上期経常が赤字転落で着地・12-2月期も赤字転落
アイドマHD、上期経常は2.1倍増益で着地
TSIHD、今期経常は59%減益、2円増配へ
PRTIME、今期経常は13%減益へ
オンデック、12-2月期(1Q)経常は黒字浮上で着地
クリレスHD、前期最終を9%下方修正
セラク、上期経常が37%減益で着地・12-2月期も40%減益
ネクスG、12-2月期(1Q)経常は黒字浮上で着地
セリオ、12-2月期(3Q)経常は18%増益
カンセキ、今期経常は7%増益へ
白鳩、今期経常は黒字浮上へ
モリト、12-2月期(1Q)経常は35%増益で着地
ラクトJ、12-2月期(1Q)経常は3%減益で着地
インタファク、6-2月期(3Q累計)経常は73%減益で着地
SFP、前期経常を18%下方修正
デザインワン、今期最終を一転赤字に下方修正
ネットイヤー、前期経常を一転20%増益に上方修正
ケイブ、6-2月期(3Q累計)最終が赤字拡大で着地・12-2月期も赤字拡大
川上塗、12-2月期(1Q)経常は38%減益で着地
グランド、12-2月期(1Q)経常は赤字縮小で着地
ADプラズマ、今期経常を20%上方修正・最高益予想を上乗せ
日宣、今期経常は14%減益へ
津田駒、12-2月期(1Q)経常は赤字拡大で着地
ABCマート、今期経常は14%増益へ
井筒屋、今期経常は33%減益、前期配当を23期ぶり5円で復配
川崎地質、12-2月期(1Q)経常は40%増益・上期計画を超過
サイゼリヤ、今期最終を10%下方修正

11 :山師さん@トレード中:2024/02/28(水)10:45:53 ID:Vv0tei/x0.net

-----配当金スレから引用-----
448部長の羽衣◆ahpZ7QG//6(ワッチョイ4a78-EVRh 1/2) 02/28(水) 10:36:56.56 2024年2月日証金(1/2)
7610 テイツー 8円/1日
7603 マックハウス 8円/1日
3063 ジェイグループHLDG 14円/1日
8008 ヨンドシーHLDG 20円/1日
3546 アレンザHLDG 9.6円/1日
8278 フジ 16円/1日
3387 クリエイト・レストランツHLD 8.8円/1日
2882 イートアンドHLDG 16.8円/1日
3548 バロックジャパンリミテッド 5.75円/1日
3479 ティーケーピー 7.3円/1日
8125 ワキタ 6.6円/1日
9835 ジュンテンドー 1.75円/1日
8011 三陽商会 7.7円/1日
3608 TSI HLDG 2円/1日
7811 中本パックス 4.8円/1日
5018 MORESCO 3.85円/1日
8905 イオンモール 3.8円/1日
7512 イオン北海道 1.9円/1日
9948 アークス 5.75円/1日
9842 アークランズ 3.1円/1日
8016 オンワードHLDG 0.95円/1日
3050 DCM HLDG 2.5円/1日
2685 アダストリア 6円/1日
3087 ドトール・日レスHLDG 3.45円/1日
9787 イオンディライト 5.75円/1日
2659 サンエー 6.95円/1日
3612 ワールド 2.75円/1日
7679 薬王堂HLDG 3.5円/1日
8167 リテールパートナーズ 2円/1日
2337 いちご 0.4円/1日
9946 ミニストップ 1.6円/1日
3048 ビックカメラ 1.2円/1日
2669 カネ美食品 2.95円/1日
2292 S FOODS 2.7円/1日
3086 J.フロント リテイリング 1.25円/1日
9979 大庄 1円/1日
8273 イズミ 2.8円/1日
3141 ウエルシアHLDG 2.2円/1日
3222 ユナイテッド・スーパーマーケッ 0.7円/1日
3093 トレジャー・ファクトリー 1円/1日
7611 ハイデイ日高 1.8円/1日
7516 コーナン商事 2.75円/1日
3543 コメダHLDG 1.75円/1日
9974 ベルク 3.2円/1日
8233 高島屋 1.1円/1日
9601 松竹 4.8円/1日

2024/03/03(日) 23:57:00投稿者:yab*****

1年保有になると、改悪だけど株価はどちらかと言えば上げ方向、、、それは、ほぼ次が免除されるから

仕組みがわかる権利日だけ現物持ちには、たいして影響なし

単に1年だけなら、念のため1株だけ持つかな 

新規者のハードル上がって、逆日歩、配当落ち低くなるから歓迎するが

400株以上の特典から見ると、その気はないかな

2024/03/03(日) 07:24:00投稿者:mpk*****

コロナ禍でも配当は下がっても優待の期間延長してくれてのはありがたかったです、これ以上もし下がってもどんどん増やしたい。

2023/10/19(木) 10:08:00投稿者:竜ヶ峰

ここの配当金6円をありがた〜く貰ってるんだろう。
そして期限切れの優待券が山積みになってそう。

2023/08/11(金) 06:37:00投稿者:XYZ

業績も回復、配当金も増配となれば、1400円以上は期待してる,そして、分割も・・・

2023/08/10(木) 15:50:00投稿者:XYZ

買ったぜベイビー、配当、優待権利落ちまでは、楽しめるな〜‼️

2023/07/22(土) 20:35:00投稿者:aki*****

権利落ちで暴落とあるけど8月末まで耐えれる?こんな勝率高いウマウマな状況で踏み上げるまで売る人おらんでしょ。
踏み上げ≫優待、配当は圧倒的

2023/01/15(日) 11:02:00投稿者:北の株初心者(ただいま勉強中)

クリレスがかなり落としている
年安ではないが-3.7%は大きい。
やはり1/13日に発表された決算-4.7%
かなりコロナによる飲食業界への逆風が強かったのだろう。
3Qの進捗は79.7%と会社としては予定通りにすすんでいるのかもしれないが。
コンセンサスも下回り通期でも厳しそう
自己資本比率20%でやや低め
一株利益は21.4円で
配当金1年6円+株主優待2×2000円
配当性向は215%と
かなり身銭をきって配当+優待を出している。
もうすこし財務が健全になってくれば
安心できるのですが。
来月の優待権利獲得までは900くらいまで戻すと思えますが
そのあとは急降下すると思われます。

2022/10/17(月) 15:48:00投稿者:kiliku

飲食は比較的に価格転嫁しやすい業種だし、GOTOもくるし、年末も近いし、配当戻したから優待改悪の可能性もかなり低い。政府も今更人の流れを止めるようなことはさすがにしないだろうから、今日は買い場だと思い入りました。

2021/10/29(金) 09:50:00投稿者:とんちゃん

もしかして復配したのは後藤国際への配慮…?
配当金を支払うのでロックアップ掛けさせて下さい。
こんなシナリオもあり得そうですね。

> 後藤国際商業研究所になんでロックアップかけてるんだろう…。今回のやり方含めて全てが怪しいんだよな~。

2021/10/16(土) 02:24:00投稿者:とんちゃん

配当のことなんか一言も言ってねーけどな、アホ。
お前の「この、税金泥棒。」という辛辣な言い様を指摘したまで。損切りして悔しいのは分かるが、こんなこと言っちゃいけないでしょ?文章理解力を上げましょうねw

2021/10/16(土) 02:06:00投稿者:とんちゃん

配当のことなんか一言も言ってねーけどな、アホ。
お前の「この、税金泥棒。」という辛辣な言い様を指摘したまで。こんなこと言っちゃいけないでしょ。
損切りして悔しいのは分かるが、文章理解力ゼロでは致し方ないw

2020/09/29(火) 21:35:00投稿者:温かいお蕎麦

可能性を出し始めた、
HPCシステムズの大株主は、、
菱洋エレクトロニクス。

まぁ、菱洋は
これから100年生き残る会社。
安定成長と先見性と国策。

買って配当貰いながら、寝ておけば良い

2020/05/14(木) 10:26:00投稿者:天下布武

次の決算は目を当てられない
6月までに500円になろう
とっとと売っておけ
これ以上は上げさせない

2020/04/30(木) 23:43:00投稿者:メンバー

短期の上げ下げは別として、次の7月の決算発表で債務超過は避けられるのか、コロナが完全に終息して客が以前のように戻ってくるのか、この2点を両方クリアできるかが焦点かと。どちらかがダメなら暴落すると予測します。さすがにPBR6はないでしょ〜。7月になって数が少なくてもダラダラ感染者いたら、一気に売りましょう!

2020/04/30(木) 23:32:00投稿者:メンバー

借入が決まりましたね!

しかし、あくまでも借りてるのであって、返さないといけない。借金ばかり増えてそれを使えば財務は更に悪化します。金はあれば使ってしまうものです。

このまま債務超過になれば、流石にPBR1以下になる。株価は1/6以下になる。潰れるのと大差なし!

7月の1Q決算発表で明確になるでしょう。

2020/04/14(火) 21:00:00投稿者:☆クズ

悪材料が21日に出し尽くしですか?

2020/04/14(火) 19:40:00投稿者:ada*****

最近は決算と同時に
何か良いIRを織り込んでくれていたから
次回に少し期待を持ちながら。

もうけっこう下がりきってると
思います。
あんまりこれ以上さがる
金額はないのかなと(泣)

2020/04/14(火) 14:21:00投稿者:aya*****

当社は、2020 年4月 14 日に予定しておりました 2020 年2月期決算発表を延期すること といたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。

1.決算発表延期の理由
当社は、2020 年4月 14 日の決算発表に向けて準備を進めてまいりましたが、新型コロナ
ウイルス感染症の影響により米国連結子会社等の連結決算手続きに遅れが出ていること、 同感染症の影響を織り込んだ国内固定資産評価の確定に時間を要していること等により、 2020 年2月期の決算発表を延期することといたしました。本件において今後開示すべき事 項が判明した場合は、速やかに開示いたします。
2.決算発表予定日
2020 年2月期の決算発表は、2020 年4月 21 日(火)を予定しております。

2020/04/14(火) 12:06:00投稿者:マグニチュード

悪い決算出ても悪材料出尽くしで値上りしている銘柄目立ちます
* ソフトバンクG,安川電機等

2020/04/11(土) 11:22:00投稿者:xbm*****

ファーストレティリングの事も有るし、良く分からない。ずいぶん前に400円ぐらいで1,000株買ったが今は併合されて500株、配当金は相当増えていると思うが株価は行ってこい。三越伊勢丹と同じく225銘柄だが当時の日経平均は10,000円位だったか?

2020/03/14(土) 00:08:00投稿者:zuk*****

営業利益率がせいぜい5%の業界
二桁減が3ヶ月も続けば営業赤字も

インバウンド減、暖冬衣料不振、外出自粛、ネット購入台頭、消費税で買い控え、株価暴落で高額品不振、従業員が出勤難で止むなく休業日で営業力減退、強みの惣菜不振等々

業界の見通しは極めて厳しいだろう
中でも派手な投資をしてきたJフロはヤバイかな
売上シェアの高い大阪、札幌のクラスターの影響もあるしね

誰か好転材料教えて!

2020/03/14(土) 00:08:00投稿者:zuk*****

営業利益率がせいぜい5%の業界
二桁減が3ヶ月も続けば営業赤字も

インバウンド減、暖冬衣料不振、外出自粛、ネット購入台頭、消費税で買い控え、株価暴落で高額品不振、従業員が出勤難で止むなく休業日で営業力減退、強みの惣菜不振等々

業界の見通しは極めて厳しいだろう
中でも派手な投資をしてきたJフロはヤバイかな
売上シェアの高い大阪、札幌のクラスターの影響もあるしね

誰か好転材料教えて!

2020/03/14(土) 00:08:00投稿者:zuk*****

営業利益率がせいぜい5%の業界
二桁減が3ヶ月も続けば営業赤字も

インバウンド減、暖冬衣料不振、外出自粛、ネット購入台頭、消費税で買い控え、株価暴落で高額品不振、従業員が出勤難で止むなく休業日で営業力減退、強みの惣菜不振等々

業界の見通しは極めて厳しいだろう
中でも派手な投資をしてきたJフロはヤバイかな
売上シェアの高い大阪、札幌のクラスターの影響もあるしね

誰か好転材料教えて!

2020/02/26(水) 08:18:00投稿者:glzioo**


PTSは買い残が無いから4800円で急落だ!
材料が無いから、買いが少なすぎ、外資と浮動株120万株が売ってくるから
買い支えきれない!
今日はチョイ上げ後、S安だ!

2020/02/26(水) 08:18:00投稿者:glzioo**


PTSは買い残が無いから4800円で急落だ!
材料が無いから、買いが少なすぎ、外資と浮動株120万株が売ってくるから
買い支えきれない!
今日はチョイ上げ後、S安だ!

2020/02/26(水) 08:18:00投稿者:glzioo**


PTSは買い残が無いから4800円で急落だ!
材料が無いから、買いが少なすぎ、外資と浮動株120万株が売ってくるから
買い支えきれない!
今日はチョイ上げ後、S安だ!

2019/11/29(金) 11:42:00投稿者:fintech5963

配当貰うで、
人気無い株やな、決算良くても人いないやん

2019/11/28(木) 23:37:00投稿者:sen*****

投資有価証券評価損231百万円はちょっと痛いが・・それでも本業は絶好調なようなので、安心しました。これからも安定・高配当をよろしくお願いいたします。

2019/07/07(日) 22:19:00投稿者:byr*****

さあ明日からも糞仕手に大期待や❗️笑笑

2019/02/14(木) 22:58:00投稿者:hao*****

今期悪くもないのに
相場崩す前期下方修正慌てて出したか?
今日、発表する予定だった何かを、発表せずに抱えていると思われる。
だから決算の発表が遅れた。
何か????。

2019/01/16(水) 21:55:00投稿者:かしわ餅2018

決算発表までジワジワ下げて決算発表でイッテコイの展開が容易に想像できるよね。

2018/12/27(木) 23:13:00投稿者:ずん鈍行

105万株のワラントに関しては、最初の価格修正の可能性が発生するのは2019年の6/28ってことになりますか?今回のワラントは暫くは自動的に下がらない?ってことで空売り入らないと勝手に解釈してます…。
改めて、頭良くないのでちゃんとわかってませんが。
何はともあれ、2018年度は最後に12億も手に入れたし、黒字決算のスタートと思ってじっとしておきます。そこそこ短期分も仕込めましたし♪

2018/11/29(木) 23:27:00投稿者:sik*****

今日も両煽り投稿入り乱れ賑やかな掲示板でした。
明日はいよいよ四季報先取り新興株50で我がGNIの業績情報が開示される日となりました。すでに、「デロイト トウシュ トーマツ リミテッド 2018 年 日本テクノロジー Fast50」において、GNIは過去3決算期の売上高に基づく成長率160.50%を記録し国内で第22 位、バイオ・製薬会社では第1位を記録したことで、業績の拡大ベースは投資家に知れるところとなっています。その後の第3Q決算でも良好な業績拡大を示しており、今回の四季報情報は大きく注目されるところだと思います。そうした背景もあって現在株価は回復傾向にあり、私見ではありますが、業績を主体とした2018決算数値と来期予想の思惑の流れの中で年始には株価は600円超まで戻りを試すのではないかと思います。
課題はいつもながらですが、そうした株価の回復時に株主の期待するビッグIRがリリースされるかということかと思います。これだけは事業・施策の進展の絡みもありますので何とも言えませんが、好材料だけは溜まりにたまっている折、うまいタイミングでのリリースもありやと思っています。
まずは12月、しっかりとした仕事で完全黒字化と売上げ目標を達成いただき、株主を安心させてもらいたいものです。

2018/11/15(木) 02:40:00投稿者:カニクイザルの母

寒なって来たのうwオドレら体調に気ぃ付けなあかんでw特にココは年寄りが多いからのうww

何度も言っとるけど投資家なら目先の株価で一喜一憂しとっても意味ないどwちゃんと会社が成長しとんねんから騰がる時期を待っとけやw

株がほんのちょっとでも騰がるか、決算直前の期待や楽しみの段階で、

「ワシからしたらジーエヌアイが2000でも3000でも4000でも同じやねんwココは本格的な祭りになれば1万以上行くやろwポテンシャルはたっぷりやで」

この書き込みに「そう思う」押すくせに、今日下がったからてなんやねん。下がったて数十円レベルやろがいw
今後、もし機関が3000や2500と安ぅ売ってくれんねやったら近い将来へ向けて買える奴は買うたらエエやんけ!

ええかwジーエヌアイは成長企業でちゃんと実績作ってきとんのやでw実現可能な材料もたっぷりやでw
このあと3年も5年も今に値段で放置できるワケあらへんがなwwそんなもんアホでも分かるで

会社がある程度個人に冷たいのも、この先のこと考えたら今おる個人の半数近くは降りてもらわなあかん思とるからやろw
ここは個人が多すぎて、普段は回転屋ばっかりおるからのうww
そんな奴ばっかりの銘柄の板に書き込んでるワシって何やねんって今思たけど、

まぁ言いたいことは、もっと個人⇒機関、ファンドに株が渡らなあかんねんでw
その為には機関が下げれるトコまでは下げてくるやろw目先のことしか考えてへん個人は弱いからのうw
ワシはココでは小さい値幅の波では稼がんねんwほんなもん面倒臭いわwある程度でかい祭りの時にしっかり売り抜くんやw

まぁ、多分来年ちゃうかのう、業務提携があんのわwもしかしたら4Q決算の抱き合わせで発表したりしてなww
そんなんあったら今まで押さえつけられとった分、エネルギーが溜っとるから爆発するハズやでw

ワシはそんな時に売って大儲けさせてもらうわw来年ちゃうかっても今から3年待てたらホンマ儲かっとるやろうなw
近い将来への絶対的に勝てる投資やww

ほな、オドレらあんまり落ち込まんとさっさと寝なあかんでw明日は決算説明会あるから資料楽しみしときやw

ほんなら、ワシ寝るわなwおやすみぃ☆彡う~ん、譲二ハッピーぃ♡

2018/11/15(木) 01:42:00投稿者:亀大王

しかし、昨日の決算で下げるとはね? 驚き!
これは人気の問題?
機関が本日空入れ?
11月に入ってガン細胞=野村が空増ししてるから昨日あたりは空増し?

アイス~の売上が確実に伸び、四半期では更に伸びる傾向に一層に拍車がかかり
来年からの保険実装に中国が本腰を入れる報道もあり
癌関連ではファイザーの幹部を引き抜きの会社設立で
下がる要素がどこにあるんじゃ? きーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡☆

損切りして全額をリップルに注ぎ込むか?
 ↑ 嘘・・

2018/11/15(木) 00:36:00投稿者:fum*****

IRに出さない分(それもどうかと思うけど)
明日の決算資料に期待。

ん?だから決算資料後はいつも上がるのかしら、IRを纏めて出してるものだから。

102 :山師さん@トレード中 :2018/11/13(火)16:10:54 ID:7zLlko3N0.net

【決算】ジーエヌアイ、1-9月期(3Q累計)税引き前が黒字浮上で着地・7-9月期は16倍増益
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=k201811130257

431 :山師さん@トレード中:2018/11/13(火)14:33:27 ID:28xlwUjJM.net

2160引成注文完了
決算ギャンブルするぜ

2018/11/09(金) 23:14:00投稿者:亀大王

サンバイ◯祭り終了に引っ張られなくて、何より・・ε-(´∀`*)ホッ

やはり来年のアイス~中国全土実装開始と同時にヒドロ情報がでる!
夢の株価大爆発までもうすぐ!
待ちます
決算は結果オーライです!

2018/11/09(金) 21:56:00投稿者:jyu*****

出来高が多くなり、上値を追ってきたのでそろそろ恒例の年末GNI祭りがスタートか?
3Qの決算後から乞うご期待。多分大納会は5000円台だよ。

732 :山師さん:2018/10/31(水)15:14:33 ID:kEgeiWOr.net

おい、こりす

なお、このボイスタープロジェクトから誕生する「ハイスクールチルドレン」に関するIPは、
2018年8月10日発表の「2018年9月期第3四半期決算説明資料」のP.21にて、
IP創出プロジェクトの「第2弾 プロジェクトA」と掲げていたものになります。


こりす @childsquirrel
1m
秋元康氏と日本テレビ放送網株式会社が共同で行う、声優グループをプロデュースするプロジェクト。

株式会社イグニス PR @IGNIS_PR
【当社子会社パルス株式会社の「ボイスタープロジェクト」への参画について】
パルス株式会社が日本テレビ放送網株式会社などが進める「ボイスタープロジェクト」に参画することを決定いたしました。

2018/08/28(火) 22:33:00投稿者:qvv*****

1月決算には大

2018/08/08(水) 22:05:00投稿者:親不知勝不知

決算で少しの悪化でも売り叩かれる、素人は決算を事前に知ることは不可能です。それが嫌なら分散投資か、
決算前に空売りを入れるかしか無いと思います。リスクは常に有ります、許容範囲の現物保有がベストです。

2018/08/08(水) 21:47:00投稿者:aki*****

三営業日。どんな動きで決算迎えるか。
決算は可でもなく不可でもなくと予想します。

59 :山師さん:2018/08/08(水)12:13:12 ID:eF/7w3xk.net

バルク明後日決算だけど
拾われ始めてるってことは
好決算かビッグニュースあるのか?
買っておいた方がいいやつか?

704 :山師さん@トレード中:2018/08/07(火)09:31:47 ID:59ScAht20.net

すかいらーくは決算で下がれば買いたい(´・ω・`)

704 :山師さん@トレード中:2018/08/07(火)09:31:47 ID:59ScAht20.net

すかいらーくは決算で下がれば買いたい(´・ω・`)

214 :山師さん:2018/07/26(木)18:41:31 ID:1b3mSA8C.net

>>203
9888UEXなんてどうでしょう?

決算が近いけど同様の業種の日本精線が結構な好決算だったので同様に好決算でると思うわ
悪材料があるとすれば俺が捕まってることくらいかな

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト