掲示板の反応

2020/03/16(月) 19:28:00投稿者:cjr*****

最も効果ある経済対策は感染症を早く収束させること。
投信にいくら金使っても現状では無駄っぽい。

2020/03/16(月) 19:23:00投稿者:nao*****

日銀による追証

2020/03/16(月) 19:20:00投稿者:xwj*****

何やら彼の国では「日本が隠蔽してる」とお喚きのようだが

国民の違う点が2つある。

一つは、国民の良識と遵法精神と人を慮る気持ち。

もう一つは段違いに異なる清潔度。


長いことこの国の人たちと働いてきたが

自分勝手でミスを認めず、トイレで手は絶対洗わない人達なんだから。


よくヒトの国を中傷するよ、ったく。 と声を大にして言いたい。

2020/03/16(月) 19:06:00投稿者:"!" _"!"

もう
安倍総理や黒田総裁が
何をやろうが、
市場は何一つ好転しない。

安倍、黒田の
ダブル辞任なら、
多少効果はあるんじゃないかな?

やる価値はある。

2020/03/16(月) 18:59:00投稿者:nanndekana

コロナ倒産で不良債権が
これからのしかかってくると思います

2020/03/16(月) 18:58:00投稿者:syo*****

深堀りしたら銀行は、更に余裕が無くなり貸出しを絞ると思う。資金繰りが苦しい貸してほしい企業には貸さないと思う。深堀はできなのではないでしょうか?

黒田総裁は「マイナス金利の深掘りなり何なりは可能で、必要ならするが、いま必要なのは企業の資金繰りについて万全を期すことだ」と語った。

2020/03/16(月) 18:46:00投稿者:100000000円

総悲観ですか?
バフェットの影響でなかなか悲観しない個人のせいでなかなか総悲観になりません。

2020/03/16(月) 18:32:00投稿者:mak*****

黒田日銀総裁語る
リーマン級には至っていない
必要なら更なる、マイナス金利を行う
300円直行だな

2020/03/16(月) 18:23:00投稿者:Owls to Athens

モルスタの関係だろう。

2020/03/16(月) 18:23:00投稿者:hor*****

銀行・・・終わった・・・。

170 :山師さん@トレード中:2020/03/09(月)14:17:19 ID:Rox7GDRH0.net

::::::::        ┌───────────────-┐
::::::::        |  みずほがやられたようだな…   |
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は銀行業の中でも最弱 …     |
┌──└────────v──┬───────┘
|上場ゴールになるとは       |
| 銀行業の面汚しよwww.    │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
  MUFJ       三井住友    ソフトバンク  APPbank

811 :山師さん@トレード中:2020/03/09(月)13:44:01 ID:zUVzVnQj0.net

でもUFJはめちゃくちゃ儲けてるやん(´・ω・`)

168 :山師さん@トレード中:2020/03/09(月)12:51:21 ID:tGQzRcM/r.net

UFJ450円割れてるやんけ(´・ω・`)

964 :山師さん@トレード中:2020/03/09(月)12:36:03 ID:tfCNT21n0.net

みずほにUFJ酷いなしかもまだまだ下げそう

700 :山師さん@トレード中:2020/03/09(月)12:13:10 ID:rxrek8f4M.net

>>623
UFJはすごい人手だな(´・ω・`)

111 :山師さん@トレード中:2020/03/09(月)10:48:00 ID:/GcBPkG10.net

三菱UFJも見ておいたらok

201 :山師さん@トレード中:2020/03/09(月)09:10:24 ID:XzHe9YFgM.net

レバUFJ日産寄った(´・ω・`)

998 :山師さん:2020/03/08(日)23:08:03 ID:of37aylJ.net

https://www.ran.org/wp-content/uploads/2019/04/BOCC_2019_SUMMARYvJP.pdf
【化石燃料ファイナンス成績表 2019】
気候変動を加速させる銀行業務
ーーー日本の投資家、銀行、規制機関向け要約版

1. JPモルガン・チェース
2. ウェルズ・ファーゴ

7. 三菱UFJフィナンシャル・グループ

※ 上位程低評価
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-01-14/Q43OWNDWX2PT01
ブラックロック、気候変動問題を7兆ドル投資戦略の中心に位置付け
2020年1月15日 1:49 JST
Bloomberg 🏢

271 :山師さん@トレード中:2020/03/06(金)15:16:28 ID:CtG/0mCjM.net

一昨年のクリスマス下げで、UFJ信託が日経平均を大量空売り仕掛けたライン。
ガチで見えてきたな。

爆損でひーひー言いながら毎回、損覚悟で返済買いしてたようだが、この
相場で逆に利益生み出す可能性すら出てきた。

301 :山師さん:2020/03/06(金)09:20:03 ID:5ENOSmJz.net

俺のufj銀行あっという間に500円割っちまった死にたい

894 :山師さん@トレード中:2020/03/06(金)08:50:54 ID:/4adB+uh0.net

>>887
俺株UFJの後ね(´・ω・`)

872 :山師さん@トレード中:2020/03/06(金)08:48:11 ID:/4adB+uh0.net

俺株UFJ500円攻防かよ(´;ω;`)

753 :山師さん@トレード中:2020/03/05(木)12:40:13 ID:vyV5r7QO0.net

金融庁って銀行再編させたいのか
三菱UFJみずほ銀行になったらダメなんかカルテルか

533 :山師さん:2020/03/04(水)11:59:55 ID:C6iDIVcI.net

底狙いの配当金目的でJTとかUFJ銀行とか買いたいのにどんどん下がって訳分からねえ

639 :山師さん@トレード中:2020/03/04(水)11:43:02 ID:er4Z6Dix0.net

三井住友とUFJのATMがお互い手数料無料って見たから行ったのに場所によって対応してないとか詐欺みたいな事なっててキレそうになったわ(´・ω・`)

601 :山師さん@トレード中:2020/03/04(水)11:37:09 ID:er4Z6Dix0.net

UFJ年安490円だしそこは一回割るんじゃないかな?(´・ω・`)金利止まらなさそうだし

597 :山師さん@トレード中:2020/03/04(水)11:36:28 ID:CcQxhI7h0.net

>>508
その程度なら鬼ナンピンでもして死ぬまで配当貰ってりゃ実質勝利するんじゃ?
UFJが倒れるようなら日本終了してるしw

508 :山師さん@トレード中:2020/03/04(水)11:29:04 ID:3KPFfkng0.net

俺のUFJはリーマン以降10年以上の塩漬け
678円なんだがこのまま墓場まで持っていくことになるだろうな
経済の血液の銀行がこれじゃこの国もうダメだろ、ユニクロと心中や

449 :山師さん@トレード中:2020/03/04(水)11:22:56 ID:3KPFfkng0.net

ここからみずほにUFJ買い下がって3年気絶しておけば
儲かるやろ

2 :山師さん:2020/03/04(水)10:48:04 ID:CfAegQdJ.net

https://www.ran.org/wp-content/uploads/2019/04/BOCC_2019_SUMMARYvJP.pdf
【化石燃料ファイナンス成績表 2019】
気候変動を加速させる銀行業務
ーーー日本の投資家、銀行、規制機関向け要約版

1. JPモルガン・チェース
2. ウェルズ・ファーゴ

7. 三菱UFJフィナンシャル・グループ

※ 上位程低評価
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-01-14/Q43OWNDWX2PT01
ブラックロック、気候変動問題を7兆ドル投資戦略の中心に位置付け
2020年1月15日 1:49 JST
Bloomberg 🏢

3 :山師さん:2020/03/03(火)15:54:26 ID:+HUoJfCu.net

https://www.ran.org/wp-content/uploads/2019/04/BOCC_2019_SUMMARYvJP.pdf
【化石燃料ファイナンス成績表 2019】
気候変動を加速させる銀行業務
ーーー日本の投資家、銀行、規制機関向け要約版

1. JPモルガン・チェース
2. ウェルズ・ファーゴ

7. 三菱UFJフィナンシャル・グループ

※ 上位程低評価
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-01-14/Q43OWNDWX2PT01
ブラックロック、気候変動問題を7兆ドル投資戦略の中心に位置付け
2020年1月15日 1:49 JST
Bloomberg 🏢

3 :山師さん:2020/03/03(火)14:17:15 ID:WUUyxumq.net

https://www.ran.org/wp-content/uploads/2019/04/BOCC_2019_SUMMARYvJP.pdf
【化石燃料ファイナンス成績表 2019】
気候変動を加速させる銀行業務
ーーー日本の投資家、銀行、規制機関向け要約版

1. JPモルガン・チェース
2. ウェルズ・ファーゴ
3.シティ

7. 三菱UFJフィナンシャル・グループ

※ 上位程低評価

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-01-14/Q43OWNDWX2PT01
ブラックロック、気候変動問題を7兆ドル投資戦略の中心に位置付け
2020年1月15日 1:49 JST
Bloomberg 🏢

440 :山師さん@トレード中:2020/03/03(火)10:15:24 ID:PkVoa8g900303.net

シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY

■■■■■■ Strong sell! ■■■■■■

●米国の新型ウイルス死者6人に
●米衛生当局トップ、パンデミックの規模に達している可能性
●イタリア、新型ウイルス感染の死者52人 感染者数2036人に増加
株価への下押し圧力は長期化
2020年3月3日 8:15 JST

JPモルガン・チェースのストラテジスト
●「ウイルス感染拡大は続く公算が大きく、より広範な経済活動の落ち込みが見込まれる」
●株価が持続的に回復しS&P500種株価指数が再び
●最高値を更新するには、感染増加がピークに達する必要があるだろう、それは4−5月になる

Goldman Sachs
(ゴールドマン・サックス)
■コロナウイルスの影響で米企業の2020年の利益成長率はゼロになる

ファーストリテイリング(9983)
3日2月国内ユニクロ売上推移発表
■三菱UFJモルガン・スタンレー証券では目標株価引き下げ

385 :山師さん@トレード中:2020/03/03(火)10:09:47 ID:PkVoa8g900303.net

シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY

■■■■■■ Strong sell! ■■■■■■

●米国の新型ウイルス死者6人に
●米衛生当局トップ、パンデミックの規模に達している可能性
●イタリア、新型ウイルス感染の死者52人 感染者数2036人に増加
株価への下押し圧力は長期化
2020年3月3日 8:15 JST

JPモルガン・チェースのストラテジスト
●「ウイルス感染拡大は続く公算が大きく、より広範な経済活動の落ち込みが見込まれる」
●株価が持続的に回復しS&P500種株価指数が再び
●最高値を更新するには、感染増加がピークに達する必要があるだろう、それは4−5月になる

Goldman Sachs
(ゴールドマン・サックス)
■コロナウイルスの影響で米企業の2020年の利益成長率はゼロになる

ファーストリテイリング(9983)
3日2月国内ユニクロ売上推移発表
■三菱UFJモルガン・スタンレー証券では目標株価引き下げ

63 :山師さん:2020/03/03(火)10:08:04 ID:ywNJXf0A.net

シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY

■■■■■■ Strong sell! ■■■■■■

●米国の新型ウイルス死者6人に
●米衛生当局トップ、パンデミックの規模に達している可能性
●イタリア、新型ウイルス感染の死者52人 感染者数2036人に増加
株価への下押し圧力は長期化
2020年3月3日 8:15 JST

JPモルガン・チェースのストラテジスト
●「ウイルス感染拡大は続く公算が大きく、より広範な経済活動の落ち込みが見込まれる」
●株価が持続的に回復しS&P500種株価指数が再び
●最高値を更新するには、感染増加がピークに達する必要があるだろう、それは4−5月になる

Goldman Sachs
(ゴールドマン・サックス)
■コロナウイルスの影響で米企業の2020年の利益成長率はゼロになる

ファーストリテイリング(9983)
3日2月国内ユニクロ売上推移発表
■三菱UFJモルガン・スタンレー証券では目標株価引き下げ

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト