
2020/05/14(木) 23:25:00投稿者:jun*****
2020/05/14(木) 22:49:00投稿者:新人
なんかがっかりしたわ(笑)
2020/05/14(木) 22:44:00投稿者:gokurousan
外食は利益率も低いし大手のシェアも低いから、結果低収益
低収益業界で合従連衡を行うのは財務が毀損して逆効果
製造業が売上原価率が25%だとしたら外食は6~7割を超えるから少しの売り上げ減で黒字→赤字になる。
そしてコロナ、少しの売り上げ減どころじゃないから大赤字、
だが財務的に中長期耐えることは出来ない。
2020/05/14(木) 22:02:00投稿者:cwa*****
キマシタ!!
(*゚∀゚)ノ
ありがとうございます〜♬
2020/05/14(木) 21:32:00投稿者:Reiwa
売り。
2020/05/14(木) 21:31:00投稿者:gen*****
今回の権利は2月末
分割したのは3月1日
2020/05/14(木) 21:13:00投稿者:青空
この新型コロナウイルス
皆様の個人的な印象や
周りを見ての想像で構いません。
あとどれくらい続くと思いますか?
2020/05/14(木) 21:10:00投稿者:saz*****
株はいつ入るかで儲かるかどうかが決まるぞ。
今入るんだ。おっつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2020/05/14(木) 21:06:00投稿者:次男坊
緊急事態宣言解除されてもお酒主体の業態は淘汰される。ここは業態を変革できるのか。おそらく夏迄に資金も枯渇するであろうから、早めに変革ができる事を期待する。
2020/05/14(木) 20:38:00投稿者:ガストへ連れてって
キタ――(゚∀゚)――!! 愛が届いた。 前来た愛も♬そのまま残っとる。
やっぱり愛より現ナマ 生一丁!!
15 :山師さん@トレード中:2020/05/13(水)12:21:59 ID:oMToR8L5a.net
クリレスの優待くるぞー
650 :山師さん@トレード中:2020/05/11(月)13:25:18 ID:GNo5rjU9a.net
今見たらクリレスすごいね(´・ω・`)
367 :山師さん:2020/05/11(月)11:42:23 ID:8OrRepZ7.net
>>353
ツバキ
クリレスHD
846 :山師さん:2020/05/11(月)11:02:20 ID:KxWmwdfX.net
>>805
最も弱いセクターが爆上げ。非常に分かりやすい。
串カツ田中ホールディングス3547 (+14.28%)
クリエイト・レストランツ・ホールディングス3387(+12.67%)
ペッパーフードサービス3053(+12.20%)
ぐるなび2440(+13.36%)
ギフト9279(+10.83%)
エイチ・アイ・エス9603(+12.93%)
ベストワンドットコム 6577 (+10.71%)
オープンドア3926(+13.40%)
日本航空9201(+8.68%)
ANAホールディングス9202(+9.06%)
日産自動車 7201(+5.15%)
いすゞ自動車7202(+6.18%)
SHOEI7839 (+9.71%)
プロルート丸光 8256(+13.87%)
AOKIホールディングス8214(+6.27%)
TOKYOBASE3415(+6.45%)
ANAP 3189 (+9.59%)
商船三井9104(+4.68%)
川崎汽船9107(+5.67%)
伊藤忠商事8001 (+3.75%)
丸紅8002(+3.10%)
454 :山師さん:2020/05/11(月)10:38:54 ID:YcqxivFE.net
クリレスS高とかコロナ舐めてんの?
71 :山師さん:2020/05/11(月)10:18:36 ID:VlZi9zdd.net
金曜日クリレス薄利撤退した俺涙目
757 :山師さん@トレード中:2020/05/09(土)07:23:37 ID:caJO1xn/0.net
>>746
何もかも株価が高くなっていよいよ買うものがなくなったら上がると思うけど、
まだまだコロナ直撃で安い株があるから、潰れない企業体力があって
アフターコロナまでガチホ出来るようなのを買うのもいいかも知れないな
1800円台だったときのぴあとか、400円くらいだったときのクリレスみたいなの
と言っても、俺のオリックスは相変わらず全然ダメだな
258 :山師さん@トレード中:2020/05/08(金)15:15:16 ID:6Tc5FBMU0.net
>>47
全部100株の超打診買いだが、三菱商事と日経下落ヘッジ用にドコモと大引け前1360を100口を買った
GW前4/30の高値でJCして含み損だった東京鐵鋼とクリレスは薄利になったので売却撤退した
年中ほったらかしの20銘柄強は当然そのまま。知らん間にビッカメが1000円回復してた
851 :山師さん@トレード中:2020/04/20(月)16:33:02 ID:G6z8pf6C0.net
2月までの決算なのに、クリレス無配
コロナ関係なくてこれだと、コロナる3月以降の業績で優待廃止もあり得る
5月11日(月)S高④
夢真HD優待廃止
引け乙です。
クリレス、753Sで大きめにSして769まで行った時は死んだかと思った…
→続き 6727ワコム(+6.6%)、 2326デジタルアーツ(+6.9%)、 4366ダイトーケミックス(S高)、 3387クリエイトR HD(+0.7%)、 3823アクロディア(+6.3%)、 2191テラ(GD、+27.3%)、 2370メディネット(+7.1%)。
クリレスが暴落するまではこの相場がまだ終わってない証拠。
クリレス100株だけ残して売っちゃった☺️
クリレス良いところで買われましたもんね
自分は、クリレスの利確を狙っていますが、天使と悪魔の囁きで、葛藤しています
制度信用買い増加 上位銘柄(差引前日比)
自分も昨日、クリレスのストップ高にのれ外食産業わっしょいでした
日経先物かなり下げてる。
明日は下落スタートかな