
2020/08/05(水) 23:30:00投稿者:xdo*****
2020/08/05(水) 23:28:00投稿者:nor*****
配当維持と決算無事通過して掲示板の書き込みも落ち着いてきたような。
懸念は円高とコロナと貸借倍率くらいかな。結構あるな笑
2020/08/05(水) 23:19:00投稿者:mir*****
同じようなことがSBG5000円台の時に
3000、2000円って何を根拠に〜からの2600円ってあったけどね
それもあってあえて割合多めに1000円って言ってリアルな前例をさけてるんだろうけども
2020/08/05(水) 23:17:00投稿者:株マソ
ここ高配当のわりには株価は安いよね…
低金利の長期化で、国内商業銀行業務の収益低下が続いていることがひとつの原因だと思うけど、海外では高い利ざやがとれてるんだよね。
それを踏まえた上でも業務純益で1兆円近くを稼ぐ力があるとおもう。
後、2023年度までに定年退職などで6,000名程度減る見込みらしいし人件費が大幅に減るのは良いことだよね。
つまりは何が言いたいかというと、ここの株は長期的な投資価値は高いと言いたい訳だよ!(キリッ!!
2020/08/05(水) 23:15:00投稿者:nan*****
この大混乱の情勢で配当に期待するのは自然だがね。
黙って持っていたら、そこそこの金額入るのはでかいやん。
2020/08/05(水) 23:02:00投稿者:myj*****
為替がよく動きますね
明日は円高か?
2020/08/05(水) 22:16:00投稿者:soubanotetsusoku
先週398円で5000株再イン
配当減らなければ下がれば買い増し
配当・配当・配当
2020/08/05(水) 22:11:00投稿者:浮雲
「株は単純。みんなが恐怖におののいているときに買い、陶酔状態の時に恐怖を覚えて売ればいい」
ウォーレン・バフェット名言語録
投資と投機の捉え方を間違えず、こうした名言を焦らずゆっくりとそして粛々と実行出来れば儲かると思いますよ。
『人の行く裏に道あり花の山』
相場の格言でも同じ様な言葉があります。
でもだからと言ってどんな銘柄でも良いわけじゃない…
あくまでも投機対象ではなく、投資対象として財務状況が良い会社である事が大前提!
( ⑉¯ ·̫ ¯⑉ )b⚠️
2020/08/05(水) 22:10:00投稿者:ion*****
何を根拠に200台、300台といっているんだろ。
じゃああれか?
ソフトバンクG 1,000台となったら買いますか?
2020/08/05(水) 21:44:00投稿者:星空ふにら
ふにらも配当ほしい(´∩。• ᵕ •。∩`)
FRBは22末までゼロ金利やっけ?
日本は?
マイナス金利からの?ᕦ༼ ~ •́ ₒ •̀ ~ ༽ᕤ
120円まで売って応援!.·´¯`(>▂<)´¯`·.༼;´༎ຶ ༎ຶ༽。:゚(;´∩`;)゚:。(༎ຶ ෴ ༎ຶ)( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
271 :山師さん:2020/08/05(水)10:42:07 ID:A+8VTHd1.net
うおおおおおおおおおおおおおおお
個人間の振込手数料引き下げへ…3メガバンク・りそな、数万円以下対象に
8/5(水) 10:35
三菱UFJ、三井住友、みずほの3メガバンクとりそな銀行は、一定金額以下の個人間の振込手数料を引き下げる方針を固めた。
500 :山師さん@トレード中:2020/08/04(火)16:32:23 ID:IMV3qN4c0.net
三菱UFJなかなか決算ええやんけ(´・ω・`)
841 :山師さん:2020/08/04(火)16:04:27 ID:TMtdH5c6.net
三菱UFJ減配はなしか
446 :山師さん@トレード中:2020/08/04(火)16:03:47 ID:dyyV7F+t0.net
三菱UFJはこれでも年間目標に比べると滑り出し順調なのかよw
442 :山師さん@トレード中:2020/08/04(火)16:02:55 ID:x0NUpqan0.net
三菱UFJ、4-6月期(1Q)経常は38%減益で着地
https://kabutan.jp/news/?b=k202008040140
436 :山師さん@トレード中:2020/08/04(火)16:01:02 ID:t55qh+d5a.net
UFJ銀行けっこう酷いな
734 :山師さん:2020/08/04(火)15:49:21 ID:TMtdH5c6.net
俺の持ち株あとは三菱UFJか…
654 :山師さん@トレード中:2020/08/04(火)08:40:06 ID:mwj6sxTR0.net
おはようございます。今日の主な決算(´・ω・`)
11時 丸紅
昼休み カカクコム、アステラス
12時30 旭化成、双日
13時 スバル、王子HD
13時30 三菱ケミカル
引け後
丸光、リコー、ソニー、五洋建設、ブラザー、川本、山崎パン、
東海カーボン、ファンケル、タカラバイオ、ダイキン、ヤマハ
JR九州、住友化学、宝、オリックス、三菱UFJ、サンリオ
492 :山師さん:2020/08/03(月)13:23:02 ID:aDlPCzwn.net
>>468
たとえ銀行が今の二倍、証券が3倍の顧客になったところで、その価値なんてたかがしれてるだろ
もしそんなに価値あるんなら素直にSBIとか三菱UFJ買うわ
551 :山師さん@トレード中:2020/08/03(月)08:40:58 ID:jXu8q9rA0.net
UFJいつのまにか400割れてた
112 :山師さん:2020/08/02(日)12:28:13 ID:BqewdvTP.net
1 デイノコック(宮城県) [US] 2020/08/01(土) 22:31:51.28 ID:hoVL0EWb0● BE:601381941-PLT(13121)
JR3社の最終赤字3000億円と過去最大、先行きなお不透明 4〜6月期
JR本州3社の2020年4〜6月期の連結決算が31日出そろった。同日発表したJR東海とJR西日本を加えた3社の最終損益は
計3047億円の赤字(前年同期は2654億円の黒字)だった。新型コロナウイルスまん延による外出自粛で鉄道利用客が激減した。
先行きはなお不透明だが、コスト構造をみると各社の損益回復スピードには差が出る可能性がある。
売上高はJR東海が前年同期比73%減の1287億円、JR西が55%減の1633億円だった。最終赤字はJR東海が726億円(前年同期は1313億円の黒字)、
JR西が767億円(同425億円の黒字)でどちらも過去最大だ。ともに21年3月期予想は未定とした。JR東海の木村中執行役員は会見で
「緊急事態宣言の解除後は動きが出てくると期待したが、全体的に移動は慎重」と述べた。
足元でもお盆期間の新幹線などの指定席予約数は前年比8割減っている。当面、厳しい経営環境が続くが、株式市場ではその先の
回復ペースを探る動きも出ている。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券の土谷康仁氏は「JR東海は黒字転換に必要な売上高が3社で一番少なくて済む」とみる。
利益を出すのに必要な売上高水準を示す損益分岐点比率が一番低いからだ。同比率は低いほど少ない売上高で利益を出せることを示す。
ではほぼ鉄道事業である単体ベースで黒字になる目安はどれくらいか。営業費用を一定として試算すると、JR東海は7月から21年3月まで
残り9カ月間の売上高に当たる営業収益が「前年同期(1兆663億円)の7割弱」(4〜6月の水準は約2割)に戻れば今期営業損益がゼロに回復する可能性がある。
JR東とJR西は、ほぼ前年同期並みの水準が必要だ。
JR東海の損益分岐点比率が低いのは、主力の新幹線事業の収入が固定費に比べて多く採算性が高いためだ。3社の前期単体の営業利益率は
JR東海が43%、JR東が14%、JR西が12%だ。鉄道事業はほぼ変動費が無く、売上高は営業利益と固定費で構成される。つまりJR東海は4割の減収でも
利益ゼロを維持できる構造だ。
31日の株価はJR東が約7年半ぶり、JR東海とJR西が約6年ぶりの安値をつけた。客足の回復速度は鈍く、好採算のJR東海でも黒字回復のタイミングは
なお見えない状況だ。今後は線路などの保守点検の効率化といった固定費削減にどこまで踏み込めるかも焦点になる。
https://i.imgur.com/kPMt28J.png
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62167750R30C20A7DTD000/
バーゲンセールやぞ
567 :山師さん:2020/07/31(金)11:21:21 ID:/vNGAyb1.net
子供用の貯金でUFJ買うか迷う
221 :山師さん@トレード中:2020/07/31(金)09:20:31 ID:5I5hhDSY0.net
UFJ400割れとるやないかい !
33 :山師さん@トレード中:2020/07/31(金)09:04:36 ID:jEC2ZRNn0.net
三菱UFJ400割った
50 :たまおじ :2020/07/30(木)19:14:09 ID:kBE67o7T.net
>>12
30でお酒もタバコもギャンブルもやらないおじさんでつ🥺
ちな今持ってる株は
・エニッシュ
・ドリコム
・三菱UFJ
ゲーセクながらエニッシュは相当堅いと思ってます
スシロー損益でエイミングでシコシコ稼いだの全部消えました
スマホが重くてしょうがないです🥺
364 :山師さん@トレード中:2020/07/30(木)16:04:31 ID:i75HNS7m0.net
夏休みにUFJに行こうと思ってたのに(´・ω・`)
301 :山師さん@トレード中:2020/07/30(木)15:44:48 ID:dU7k4ocWd.net
初めてのUFJ(´・ω・`)
282 :山師さん@トレード中:2020/07/30(木)15:40:28 ID:iDOavgdsa.net
>>278
まじでUFJのことなんか
278 :山師さん@トレード中:2020/07/30(木)15:39:17 ID:us502HuKM.net
UFJは感染クルーの勤務していた店舗のみクローズして営業継続してるよ
262 :山師さん@トレード中:2020/07/30(木)15:36:18 ID:QqOt4d9k0.net
UFJとかガチかネタかどっちだよw(´・ω・`)
246 :山師さん@トレード中:2020/07/30(木)15:33:43 ID:sVZCtYCb0.net
UFJでもUSJでも感染者でたのかよ(´・ω・`)
244 :山師さん@トレード中:2020/07/30(木)15:33:35 ID:FqBiclDpd.net
(´・ω・`)USJなのかUFJなのかUSAなのかUSBなのかハッキリして
231 :山師さん@トレード中:2020/07/30(木)15:31:39 ID:h99q/NaJ0.net
速報UFJで陽性者(´・ω・`)
996 :山師さん:2020/07/30(木)13:17:34 ID:2+QlpcR6.net
>>977
IBMと東京大学、量子イノベーションイニシアティブ協議会設立に向け連携日本の量子研究開発のリーダーシップを加速し、日本の新たな量子ビジネスを創出
慶應義塾大学、東芝、日立製作所、みずほフィナンシャルグループ、三菱UFJフィナンシャル・グループ、JSR、DIC、トヨタ自動車、三菱ケミカル、日本IBMが設立の検討を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000046783.html
915 :山師さん:2020/07/30(木)13:14:18 ID:4iE8RN0s.net
IBMと東京大学、量子イノベーションイニシアティブ協議会設立に向け連携日本の量子研究開発のリーダーシップを加速し、日本の新たな量子ビジネスを創出
慶應義塾大学、東芝、日立製作所、みずほフィナンシャルグループ、三菱UFJフィナンシャル・グループ、JSR、DIC、トヨタ自動車、三菱ケミカル、日本IBMが設立の検討を開始
YKTはかんけいねー
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000046783.html
決算ーーー!
三菱UFJ銀行が4日発表したドル円相場の仲値は106.13円。
LINE証券「株のタイムセール」にて5%オフで買った三菱UFJ銀行を+6.56%で売りました〜❤️利益978円(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾簡単だね✨
こういう銀行合併の歴史話好き。三和と東海の合併で出来た銀行が「UFJ」って何やねん、何の略やねんと素朴な疑問だったのでググったらUnited Financial of Japanの略だったのな…(´・_・`)
本日の、三菱UFJ仲値は、106.13円 前日同比
でも旧三和系の支店は窓口業務がメッチャ速いので嫌いになれない。みずほや三井住友がトロすぎる / “旧UFJ銀行、事あるごとに蒸し返したい負の歴史 : 市況かぶ全力2階建”
まあ他のメガでも同様の内ゲバがあったと思うけど〜w / 旧UFJ銀行、事あるごとに蒸し返したい負の歴史 : 市況かぶ全力2階建 (市況かぶ全力2階建) #NewsPicks
日本STO協会の正会員に三菱UFJ信託|フォビジャパンやFXcoin、NEC、フォビジャパンが賛助会員に
旧UFJ銀行、事あるごとに蒸し返したい負の歴史 - 市況かぶ全力2階建
今日決算120社ほど
今日は、ソニー、UFJ ソフトバンク(子)、オリックスなど決算。
安くなるのを待って買うのと安くなっていたから買うのは全く違う
前者は日本人負け投資家に多いタイプ