アースインフィニティ【7692】 暴落に関する掲示板の投稿

最終更新:2024/02/21

掲示板の反応

602 :山師さん:2022/10/14(金)10:55:00 ID:not found.net

アース何か出ると思って持ち越した奴wwwww
でなかったから大暴落wwwwww
安値の3桁まで暴落いっくでー--w

469 :山師さん:2023/02/28(火)09:44:59 ID:EO1RHGeU.net

アースはもっと暴落したらデイトレで参加するわ
今日ではない

296 :山師さん:2023/03/03(金)19:55:31 ID:pJKGNYdt.net

>>289
JCは基本的に暴落も食らうのが前提だから、100株程度にしとけよ……
アースEみたいに全部がなると思うなよぉ

もう神に祈るしかない

186 :山師さん:2023/03/05(日)07:49:18 ID:raKCQDAU.net

トンピン銘柄は全部暴落
アース最後にババを引くやつは誰だ

714 :山師さん:2023/03/06(月)17:39:49 ID:bz2rw+ID.net

トンピン銘柄は全部大暴落不可避
アースももうええてw

315 :山師さん:2023/03/31(金)10:38:22 ID:myYBwWi+.net

アース最終局面なのに触ってる人暴落は近そう

798 :スパイダーM ◆KLmOiMA2cc :2023/04/28(金)21:36:42 ID:w0ND/woH.net

稚魚もそろそろ入金してアースかアイスペ買いなよ。今なら暴落はあっても大暴落は無いはずだ。

494 :山師さん:2023/05/03(水)20:13:16 ID:Jbg87RU0.net

つい最近もアースなんちゃらみたいに
いい値を数か月保ってからの張り付き暴落で処分できずとか
年に2~3あるやろ
あれで人が入れ替わるんやぞ

966 :山師さん:2023/05/12(金)14:31:10 ID:mVC7dUGe.net

お前らアースが大暴落しだしたらヘリとか言って上げただけの株やでw

117 :山師さん:2023/10/14(土)11:04:35 ID:sQiHifsS.net

>>112
ほんとだアース暴落の時期と合致してるな

213 :山師さん:2020/10/26(月)11:06:41 ID:e6J6eMFd.net

アース我慢できん!ここで損切り!5890→5600百株!

759 :山師さん@トレード中:2020/10/26(月)14:40:22 ID:YrOMS98y0.net

アース 上場来陽線無し(´・ω・`)

2024/02/18(日) 13:09:00投稿者:popai*****

PTSは110円まで売られたな、買いも140万株しか入らなかった、
日経先物が暴落で、明日は外資と浮動株7880万株が売ってくるから買い上げれない、寄り天後マイ転が早い、不安で必死な買い煽りも急増だ、
悪いことは言わない、逃げ遅れたら大損だから、早めに売りを進めます、
ワシも、8万株買ったが、寄りで売ることにした、「株は上と下はくれてやれの如し」

2023/05/21(日) 11:42:00投稿者:m9(^Д^)プギャー

俺のお陰で大暴落www

2023/04/03(月) 10:55:00投稿者:S

暴騰前は大概下がる(調整

暴落前も大概上がる(クライマックス

2022/10/14(金) 13:14:00投稿者:hlcf

潮目変わるなんて煽り信じるなよ。3兄弟煽るたびどんだけ暴落していったと思ってるんだ。インスタで三ツ星揚げの写真からの暴落、揚がったのはイナゴだけだよ

2021/07/13(火) 17:51:00投稿者:yuj*****

需給悪
出来高少
売上と実益微増

ここは、経営陣エリートで夢のあるビジョンで株価が上昇しました。
あくまでも夢を信じて買われました。

決算の度に不安になり、それでも夢を信じホールド

そして、また決算

いや、来期こそ大幅に…
ホールドしてますよ。

そして、また決算

いつかな?不安になってきたな…
いや、大丈夫。IRだして元気にしてくれるから!

そして、また決算
何で?なんで儲からんの?何でや!

2021/02/15(月) 23:59:00投稿者:ast*****

上場後の初決算で買われるとは優良株

2021/01/30(土) 15:21:00投稿者:株大魔王

エネチェンジのサイトで電力切替契約が増えてる事は純粋にプラスなのでは?

ただ今後、消費者が新電力に興味が無くなり、切替が増えなくなると厳しいでしょうし、
寒波が一時的なもので、再エネ基調が高まり
電力切替がネットで一般的になれば需要も増えるでしょう。

ノンホルですが、監視中です。

2020/10/26(月) 15:02:00投稿者:bar*****

やっと底値かな?
早めに損切りしといて正解だったね

2020/10/26(月) 15:00:00投稿者:chiga

お初のプラ引、漸く暴落歯止めか。バーゲンハントこれにて終了!?
明日から詫びのV字描いて欲しいな。

2020/10/18(日) 17:47:00投稿者:R_R

229→309→389→709→1309→2509

値幅的に、材料無しで3連したらシテだな…

ガチ材料有りで、tob系じゃなければ来週2000overもあり得る。

何であれ、月曜にS高しないとたぶん終わる…

2019/09/19(木) 07:23:00投稿者:空売りの神

PTSで830前後で買った天才おる?

朝から損切りかよwwwwwwwww
俺様に逆らうなよ、ガンホーでも勝ちっぱなしだぞ
空売りで

2019/09/18(水) 19:21:00投稿者:にん

4000万株の出来高で、空売りは32万株
上がると思うほうがどうかしてる

2019/09/03(火) 15:01:00投稿者:サブ

昨日と同じで引け投げ 笑笑
上がんないね

2019/09/02(月) 14:52:00投稿者:ギャッパー

引け後にIRでるかどうかの勝負!

2019/08/09(金) 15:21:00投稿者:くまたん

リバーエレク、4-6月期(1Q)経常は赤字縮小で着地

 リバーエレテック <6666> [JQ] が8月9日大引け後(15:10)に決算を発表。20年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常損益は8300万円の赤字(前年同期は1億7200万円の赤字)に赤字幅が縮小した。

 直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業損益率は前年同期の-20.6%→-7.2%に急改善した。

株探ニュース

2019/08/08(木) 15:27:00投稿者:af21****

出来高多くても
S高付けれず。
明後日から3連休で
明日は暴落だな!

2019/08/08(木) 12:21:00投稿者:zarusoba

でも買ってみました(*´∀`)

決算内容も期待もてます。3Qまでは期待大(´・ω・`)

2019/08/08(木) 11:53:00投稿者:エム

この決算内容だったらS高行ってもおかしくない感じなのに、株の値動きはわからないですね。
通期上方修正があれば・・・だったのかな。

2019/08/05(月) 22:48:00投稿者:ポン

シティ3月と7月で空売り増加 残79200株 踏み上げ
推定平均価格1800円 含み損5000万円
株価3000円突破で含み損1銘柄で1億円 計算が正しければですが

他の機関は返済してるのに増やしたから、買い方の大口に寄り付きから
貼り付けてもらいたい

2019/08/02(金) 19:06:00投稿者:たんぽぽ

いやー美しいチャートだよねw お見事
ここ数日チャートから意志というものがヒシヒシと伝わってきてたよ
決算後の急落も納得、そしてこの出来高
わかってくれる人いますよね?

だからもう今日後場途中からは他見ててバンクはチラ見程度でした

2019/07/30(火) 21:30:00投稿者:山高し

ここぞというところで対中国のトランプ砲。飴から鞭のターン。うまくいかんな。朝のアップルとAMD決算に期待するしかない。しかし、FOMC利下げ25bpになったらダウナスどうなるんだろう。

2019/07/28(日) 10:11:00投稿者:山師(たまに金鉱脈を見つけます)

日経ヴェリタス 7月28日発行 Pー18

 半導体関連株に買戻し メモリー市況に改善の兆し、底入れ期待

前半部分省略しての抜粋です。
 
 前週の日経平均株価は191円(1%)高の2万1658円と、3週間ぶりの上昇だった。牽引してのは東京エレクトロン(8035)など半導体の値嵩株の上昇だ。世界的な半導体市況の持ち直し期待が背景にある。

 米ゴールドマン・サックスは21日付のリポートで、米マイクロン・テクノロジーや米アプライドマテリアルズといった半導体関連企業の投資判断を「買い」に引き上げた。半導体各社の減産などでメモリーし市場の需給の改善が期待できると予想している。 

 世界的な半導体需要の底打ちの兆しもある。米半導体工業会によると、世界の半導体販売額は19年3月につけた322億ドル(約3.4兆円)を底に上向き始めた。

 SNBC日興証券の高野悠平氏は「設備投資サイクルの観点からも、今後22年のピークに向けて半導体の需要が増える」指摘する。

 こうした市況改善の期待の高まりに加え、日本の半導体企業が発表した4~6月期決算も市場の懸念を払拭する内容が相次いだ。

「昨年以降、米中通商交渉の動向など外部環境に左右され売り込まれてきたため、格好の買戻しのきっかけになった」(三菱UFJ国際投信の小山洋美チーフファンドマネジャー)

 以下省略しました。

2019/07/27(土) 20:14:00投稿者:(・∀・)

そもそも、PTSがどうだからこうって・・・
PTSって証券会社内の株の個人売買みたいなもんでしょ。
動向の参考になるとは思えないんだが・・・

それこそ、この掲示板やらの情報で糞決算だみたいな書き込みを鵜呑みにして焦って売ったのか?位にしか感じない。

2019/07/27(土) 17:01:00投稿者:iha*****

PTSは195円安。
決算は嫌気された模様。
あの数字では然もありなん。

2019/07/27(土) 08:01:00投稿者:がんばろう日本

決算よりも、半導体の行く末は来週の米中会談に左右される

2019/07/26(金) 21:23:00投稿者:9割の個人投資家は負けている

株価は決算先取りで、このところ前もって随分上げていたからな~
デスコと同じような動きだったから、月曜日はさげるんじゃないか・・・

アドバンは個人好み銘柄だから カラウリの踏みあげを狙ったようなフェイク買いもあるけど ココは価格が高いし個人は手を出しにくい
アドバンのようなS高は先ずありえないだろな

2019/07/26(金) 21:21:00投稿者:ヒロ

ほんとにこの、糞決算で、増税するのかね?

2019/07/26(金) 21:19:00投稿者:※※※※※

中長期的にみれば決算の内容などほぼ関係ない。結局は外国市場、為替相場などの外的要因による。つまりは下がるのは明白。週明け一瞬上がるやろうけど、すぐに利確されて終わりやね。あとはジリ下げの一途。

2019/07/26(金) 20:07:00投稿者:gojio4

やったぞ、好決算!
月曜日行くぞ、もちろん上に!

2019/07/26(金) 17:25:00投稿者:kls

やっぱり、金曜の決算は危険!!!!!
ドコモもひどいね!!!!!!!!

2019/07/26(金) 17:21:00投稿者:rop*****

傍目八目
今後も決算悪いとみている。
株価は、当然下げ基調となるだろう。

2019/07/26(金) 17:15:00投稿者:kls

ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー
糞決算!!!

2019/07/26(金) 17:13:00投稿者:kj1*****

久々のエグい決算だけどコンセンサスは余裕で越えてるんだよね。いつもは逆で素晴らしい業績なのにコンセンサス以下で株価残念だったのに。これで上がったら他人が決めるコンセンサスが株価には重要ってなるね。まあ、上がればそれでいい。

2019/07/25(木) 22:13:00投稿者:hiro

決算が、そんなにすぐに良くなるわけがないだろう。現物組は明日、売り。

2019/07/25(木) 21:25:00投稿者:gojio4

明日の決算楽しみだな

これまでの半導体不振の時期とは違う
今は紛れもなく上昇期

過去に昭和終わりにバブル、平成にITバブルがあった

俺はこれから半年以上は、後世で「半導体バブル」と言われるような活況が続くと思う

最近の半導体関連株の上昇はまじ半端ない!
一週間や二週間そこらではこの流れは変わらないだろう

にも関わらず、売り残はどんどん増加
非常に面白い!

2019/07/25(木) 21:22:00投稿者:xyz*****

日証金取組改善
貸株+114300株増 残高+475900
融資+41300株増   +91800

明日決算で売り方にとって恐怖か。踏み上げ期待。

2019/07/25(木) 20:43:00投稿者:shi*****

今日の9:19に安値17795円で売った人、なんかすげー気の毒。
終値18550円ってどんなだよ。
アドバンや安川見てれば明日も上がるだろうな。決算もよいだろう。
今週初めにはあと数か月で18500まで回復するかと思ったら週を跨がずだ。
いくら何でも急すぎる。韓国問題が無関係とは思えない。

2019/07/25(木) 20:34:00投稿者:kj1*****

明日の決算期待でここは上がったとの記事。それが本当なら明日も上がるってことね。決算発表は引けてからだし。個人的にはこんな取ってつけたような記事なんて信じてないけどね。

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト