
392 :山師さん:2020/12/16(水)10:48:24 ID:eb3rsJdK.net
183 :山師さん:2020/01/31(金)08:39:42 ID:eZEkQmfy.net
川本産業【買い気配】
アゼアス【↑↑】
マナック【↑↑】
ハビックス【↓】
新日本科学【↑】
ニイタカ【↑は】
大木ヘ○スケア【↑】
中京医薬品【買い気配】
興研【↑↑】
小津産業【↑↑】
重松製作所【↑↑】
オーミケンシ【↑↑】
フマキラー【↑】
昭和化学【買い気配】
8:40時点の寄り付き予測
ハビックス脱落
100 :山師さん:2020/01/31(金)21:13:00 ID:lqQkNZVY.net
ダイトウボウは、
土日にマスク銘柄じゃ無いの?と気付いた奴が、材料わかんねーけど安くね?と思って上がるきかわ
117 :山師さん:2020/01/31(金)21:14:57 ID:HoqdBF8X.net
ダイトウボウ143で利確
たぶんまだ上がる
601 :山師さん:2020/02/01(土)02:51:28 ID:Y64hyITL.net
ダイトウボウはただの仕手株価だからコロナ関係ないぞ
34 :山師さん:2020/02/04(火)18:25:49 ID:xwJjVtci.net
ダイトウボウ空売りマンの可能性もあるぞ
260 :山師さん:2020/02/08(土)16:54:41 ID:lZPNqCCK.net
ダイトウボウの空売りに武士道アセットマネイジメントって機関入ったんだけどここに詳しい人おる?
136 :山師さん:2020/02/11(火)10:53:53 ID:gwoWkhGN.net
サンリオの小巻社長、やり手だな
https://note.com/gacchiri/n/n3afbf31dd4b0
265 :山師さん:2020/02/14(金)09:20:44 ID:Hi/xSAcK.net
>>248
PTSは板薄いからな
チェンジなんてストップ高で買ってた奴多かったし
440 :山師さん:2020/09/02(水)17:33:13 ID:+j4w1gAm.net
チェンジはスライム組には買えないからPTS動かんよw
803 :山師さん:2020/10/01(木)09:01:15 ID:s8hVZzPt.net
とりあえずなんかパルプンテ起こらないか期待してチェンジのS安に指しといた
454 :山師さん:2020/10/01(木)09:10:57 ID:k23vK65u.net
PTSってもチェンジとかまったく板動かんぞw
84 :山師さん@トレード中:2020/08/28(金)20:55:03 ID:Al5+x/RY0.net
チェンジやエムスリーはPTSで↑かよ
807 :山師さん@トレード中:2020/10/01(木)13:17:23 ID:J032tT/30.net
チェンジはPTSでも暴落しそうだよ
2022/05/14(土) 08:13:00投稿者:ガッツ
格下の提携してるポート。好決算だしてなお自社株買いもする。ポートの社長まだ35歳くらいだよね。株ってバブルで上がってストップ安つけたら元の定位置に戻る方程式ここで学んだ・。
2021/03/05(金) 20:39:00投稿者:kam*****
ストップ安にはなってもストップ高は今のままやと永遠に来る気せんな。
2020/09/17(木) 23:25:00投稿者:gtq*****
PTS
現在値
10,279↑
基準値比
-51 (-0.49%) (20/09/17 23:19)
始値
10,330 (16:51)
出来高
4,700
高値
10,330 (16:51)
売買代金
47,869 (千円)
安値
10,120 (20:20)
2020/09/17(木) 23:22:00投稿者:ami*****
PTS反応良すぎだろ。
単純なのが多い
2020/09/08(火) 23:27:00投稿者:soki-0921
ナスダック上がってきました!
アマゾンやアップルなども2%以内の下げまで回復。
PTSの安売りは後悔すると思います。
今週調整でも必ず業績、将来性に株価はついてくるはず。
2020/08/31(月) 21:23:00投稿者:cococo2019
PTS 7,509 +89(+1.19%)(08/31 21:13)
2020/02/15(土) 15:42:00投稿者:SUBGαGIGLP1アナログ
去年の2/14に夜間PTS4630円購入・・・しっかり漬かりました。今年2/13夜間PTSで5150円売却。懲りずに昨日の夜間PTSで4250円購入しました。決算内容いいのでまたお付き合いします。
2020/02/15(土) 12:02:00投稿者:taro123
2日目もS高行くかと期待したが、値がついたので利確する人が増えたのでは?
PTSでは、2日目もS高で売れたがこれは結果論、来週は-210円を見て地合いがまずまずであれば購入する人が増えるでしょう。
2020/02/09(日) 08:55:00投稿者:sakurasaku
小巻社長てチャーミングだな
2020/02/09(日) 08:55:00投稿者:sakurasaku
小巻社長てチャーミングだな
2020/02/07(金) 11:14:00投稿者:lbk*****
空売り勢
2020/02/06(木) 20:48:00投稿者:fuj*****
34円高。
まあ、素直に上昇。
明日も期待かな。
2020/02/06(木) 20:48:00投稿者:fuj*****
34円高。
まあ、素直に上昇。
明日も期待かな。
2020/02/01(土) 22:56:00投稿者:リーマンイナゴなまぽ
オマイら真剣に上がるだの下がるだの考えるだけ無駄なんだぽぽ(´・ω・)
ここわ材料とかチャートうんぬんじゃなくマネーゲームだぽぽ(´・ω・)
2020/02/01(土) 10:56:00投稿者:ten*****
株探ニュースの分析は、
「マネーゲーム継続で連日のストップ高」
材料というよりマネーゲームに飛び付いて、高値売り逃げしか考えてない投資家しかいない模様。
急騰したあとは、急落しかない運命か。
2020/02/01(土) 03:26:00投稿者:uhh..
青天井銘柄です
何が起こるか分かりませんから月曜日は楽しみに仕手いましょう
2020/02/01(土) 02:18:00投稿者:永遠のゼロ(6代目)
ワイの20億全部突っ込んだら
ストップ高で終わるかのう?
2020/02/01(土) 02:09:00投稿者:ten*****
買えないのを承知で、大口さんが大引けに大量の成り買い注文を入れてくるの知らないのかな。
翌日開始には、その注文のほとんどが消えるのにね。
2020/01/30(木) 15:08:00投稿者:五大陸
2020/1/30
1343+300
終値ベースで1300突破だゼヨ
新型コロナウイルス関連株への物色人気続く、川本産業は9日連続ストップ高
引き続き新型肺炎の対策関連銘柄に対する物色人気が衰えを見せない。29日に武漢から帰国した日本人3人が新型コロナウイルスに感染していたことが判明するなど、感染拡大に対する懸念が拭えない状況が続いており、関連銘柄への投資資金の流入が続いている。川本産業<3604>、中京医薬品<4558>、昭和化学工業<4990>はいずれもストップ高水準でカイ気配に張りついている。川本産業はきょうで9日連続ストップ高、中京医薬品は7日連続ストップ高、昭和化は4日連続ストップ高となる。このほか、マナック<4364>が連日のストップ高に買われたほか、興研<7963>、重松製作所<7980>、アゼアス<3161>、大幸薬品<4574>なども値をとばしている。
2020/01/30(木) 10:06:00投稿者:hide
免疫に入って撤退したら、当日S高
買えそうな、昭和化学に3日前に入り3連S高
Luckyです。
2020/01/30(木) 10:03:00投稿者:りん
すいません、初心者ですので。今日はストップ高で売買できないということですよね。1343円確定ということでいいのでしょうか。商い開始前に購入予約していたのですが、確定になってません。いつ頃分かりますか?
2020/01/28(火) 22:12:00投稿者:タック
ヤバイまたストップ高だよー!
2020/01/28(火) 09:27:00投稿者:五大陸
連続ストップ高おめでとうワン
2020/01/24(金) 20:55:00投稿者:kor*****
今日も700こえたらストップいったかもね。上下で20%取れます^_^
やはり値段が安く板も薄いので少しの資金がくるだけで簡単に上がってしまいます。
pts上がってないけど他コロナ関係は上がってる所も多いので月曜日やばいかもしれませんね。
今日みたいだったらptsで無理に買わなくてもいいけどそれも月曜日にならないとわからないからいきなりストップ高はりついたりして。
今日から春節、土日とかやばいと思います。
私もあまり外でないようにしようと思います。
皆さんお気をつけて!
2020/01/23(木) 21:31:00投稿者:もも
明日は、WHOの緊急事態宣言が出されるので、
ストップ高の張り付けだと思うぜ!
PTSで安く売ってるから、買ってみた!
2020/01/22(水) 21:40:00投稿者:はなちゃん
似てるチャートの掲示板見てみな。
なんか似たような人が買い煽ってるから。
すごいよね、全部ストップ高仕込めるんだもん。
天才か
2020/01/22(水) 09:18:00投稿者:金の大鎚
お見事
昨日の調整が効いて、このままストップ高しても窓無し
これ、管理しているチャート職人いるんじゃないの
2020/01/22(水) 09:12:00投稿者:Gold Man
買い需要
より後 24000株
ストップ高へ
2020/01/21(火) 17:20:00投稿者:ナナチ
ハイカラ持越しは必死の売り煽りが痛々しい
すでにPTSでストップ高6300株買い注文がはいってるから順番に並んだほうがいい
2020/01/20(月) 22:19:00投稿者:dog*****
明日、よもや、張り付きストップ高で寄り付かないような事があれば、大相場に突入!!
ただ、PTSを見る限り、ありえないけどね!!
2020/01/20(月) 12:22:00投稿者:ジョ-カ-大統領
今日のS高買い残しが10万オ-バ-なら、明日ももちろん、2連続S高の可能性も十分にあると思量します。
2020/01/20(月) 12:20:00投稿者:郷ひとみ(♂desu)
>ホルダーなのでs高も嬉しいですが、、、
配当もらいつつジワジワが理想です。
あまり目立つと荒らされるイメージしかわかないので、、、
ソレキアの8連続S高更新もまた良しです(^o^)v
2020/01/19(日) 17:52:00投稿者:hpp*****
明日からS高3連荘で那須を追い越します 相場が若いから楽しみにしております。
2019/11/17(日) 22:33:00投稿者:ojc*****
騙し上げても、長くは続かないザマス。
海外事業ことごとく不調
またも赤字拡大決算、次期決算も赤字見通し
株価崩落マダマダ続くアルヨ。
2019/09/28(土) 18:18:00投稿者:ojc*****
海外事業ことごとく不調
メルペイ事業うまく行かないと
赤字拡大決算 連発 累積赤字拡大に
株価マダマダ下がることになるアルヨ。
2019/07/31(水) 18:13:00投稿者:日向の麻呂眉
> 顧客からすれば、メルカリを絶対使わなければならない理由はない。
> 他の選択肢(別会社や別サービス)を選ぶことができる。
> むしろ、良質な顧客層はメルカリを回避するだろう。
根拠ゼロですねー、最大マーケットとなってるメルカリを使わないデメリット、
そっちのがでかいんじゃないの?w
> ポイント古事記のような顧客だけが残っても全然儲からない。
儲からないって、、、、国内フリマ事業74億の営業黒字なんですがwww
このバカは、メルカリについては全く勉強していない。結果こういう惨状。
> 良質な顧客を引きつけ、そして、離さない、離れなくても離れられないような
> 戦略性に優れたビジネスモデルでなければ拡大は長続きしない。
> 残念ながら、今のメルカリにそうした確固たる成長戦略は全くない。
いや知らないのお前だけw
年率4割売上増えるのって、どんだけすごいよこの低成長の日本で。
> 企業分析を知らない素人に対し、 少しだけアドバイスすると、
> 年商500億円程度の小会社では、
> セグメントの収支を重視するのは危険である。
こんな話、世界中のどんなコンサルですら、即座に否定する。
大きく黒字のセクターと、巨額の赤字セクター、これを混同して分析?
心から思う。 バ カ じ ゃ ね ー の ?w
> この程度の規模なら、まずは全社の収支。
こいつの勉強ではもっとでかい企業しか出てこなかったから、500億が小さいw
500億って、かなり大きな企業だよ世の中的にはwwwほんとすげわ。
加えて、メルカリが小売業だと考えれば売上はGMV、5000億オーバー。
こういう部分を、こいつは何もわかっていないというわけだ。
> また、宣伝費や販促費は、長期的なブランド価値向上に
> 寄与しない場合、結局のところ全て無駄金に終わる。
> でも、宣伝費や販促費を絞ったら、今度は売り上げは激減する。
広告宣伝費を売上高の前期35%から今期23%に絞って、売上4割増www
心から言いたい。バカ丸出しw
> 戦略的打ち手は見出せず、潤沢なキャッシュは日々減少していく。
> 自己資本が分厚くても、毎年毎年赤字が続けば、枯渇するし、
> 増資もままならなくなる。当たり前の話である。
多分手元キャッシュ1300億はあるだろう。
21年6月期黒字までに足りなくなることは間違いなくねえわバカw
> 戦略立案の経験が一度もないにも、戦略を語りたがる
> 戦略童貞の温水(マロ)クンのコメントは全て無視しよう(笑)
いや戦略立案自社でもコンサル時代もやってたつーの。
ファームが戦略じゃなかっただけだ。
ましてや、正社員経験のないただの無職というか入院患者が、
いったい何を言ってるのだ?www
スタメンは1年後baseやチェンジになってるんだろうけど
明日はストップ安かもね。