チェンジ【3962】 IPOに関するTwitter・掲示板の投稿

最終更新:2020/10/14

Twitterの反応

収支10月 1勝0敗5000円 3勝0敗7100円 前場 は出来高あるしロット入れられる銘柄で勝てるようになるなら理想的 しかし他は現金で入るほど自信なかった(;_;) 今日も結構動き激しかった気がするし出来高もある 稼げる人は稼いでそう
10/6【238日目】 【含み別】 10,690,000 【】 本日+125,000 持越し→リファ、ストリーム、日本サード 売買→シンクレイヤ、グラフィコ、、サイオス、日本ラッド、みらいワークス 前場は逃げで忙しかった はちょいと投げられ過ぎたのもあるね〜
今の持ち株は
ウォンテッドリー、チェンジ、ユーザベース、クラウドワークス、ビープラッツ、チームスピリット

引き続き監視はゲームウィズ、シフト、ラクスル、ネットマーケティング、グノシー

IPOのスマレジが大いに気になりますね
飲み会面倒臭い…

とりま、IPOでうまく行った試しもあまりないし、今日見てると仕手株続伸の流れも終わってるっぽいから、腹を決めて当初通り年中盤まではSaaSでいく

チームスピリット、ウォンテッドリー、ビープラには資金も入ってるし。

そこにシフト、チェンジ、ゲームウィズを加え、→
結局、直近IPOも崩壊で、今日は3日前以来の負け

ポジをクラウドワークス、ウォンテッドリー、チームスピリット、ゲームウィズ、チェンジと信頼の6銘柄に戻して終了

今日は飲み会なので忙しす!

お先に乙です〜
20190122日経CNBC
お宝とって出し

チェンジ
2019年第1号IPOの識学へ出資
1/18 高値更新

農業総研 +6% 1/11好決算+分割発表
チェンジ -3% 高値後下落
エコモット -2% もみ合い 出来高増
UUUM -6% 高値後下落
ロジザード +14.5% 1/15上方修正
アルテリア +1% 直近IPO
サンバイオ +0.5% 今日引け後開示
キクカワE +0.8% 低PER好業績
1/17 高値ブレイク

チェンジ +10% 陽線 出資先が上場
エコモット +25% 寄らずS高 KDDI提携
UUUM +19% S高 陽線
Kudan +1% 陰線 直近IPO
サンバイオ +1% 大相場中 十字に近い陽線
旅工房 +10% 陽線 アドベンチャーが保有拡大
MSOL +4% 陽線 昨年IPO 好業績
月末2トップw村田は調べてませんが、ファナックは11月機械受注減ってますし、今月も明らかに減少しています。

IPOセカンダリー挑む時は初日だけ会社休んで挑んでます(´•ω•`)
本当はUUUMやチェンジ買ってこそ新のIPOトレーダーだと思います!

応援感謝です!KOSさんは指数の予想得意そう!
4425 KUDAN emiさんのIPO銘柄 3914JIG-SAW公募×20倍化 3962チェンジ公募×13倍化中 KUDAN公募×4倍化中!

掲示板の反応

246 :山師さん@トレード中 :2019/01/17(木)08:56:58 ID:gAF7YY1E0.net

チェンジ IPO上場でもうインサイダーアゲだろこんなん(´・ω・`)

894 :山師さん:2020/09/03(木)07:11:14 ID:+g3N+6Xm.net

今日の注目銘柄はどこだ?
チェンジと相変わらずIPO?

806 :山師さん:2020/09/03(木)11:30:37 ID:IqskI9Vs.net

IPO関係ないホープやチェンジも巻き込むなや

759 :山師さん:2020/09/05(土)00:21:22 ID:3emQxwI2.net

IPOなんて真っ先に機関に狙われるだろうな
BASEチェンジマクアケあたりの象徴的なグロースは売られたら買ってもいいかも

51 :山師さん:2020/10/06(火)13:44:22 ID:KGbkkc4U.net

チェンジ買うよりアイモバの方がマシだけどIPOは人気あるなー

2020/10/07(水) 03:05:00投稿者:ユメ

仕手株?チェンジが?

●買った株の株価が10倍になったことはありますか?
●テンバガーにまで株価が上昇する3つのパターン
●個人投資家が狙うべきはどのケース?
●これだけは言いたい!テンバガーは「狙わない」

 個人投資家ならぜひ狙ってみたい「テンバガー」。テンバガーとは、株価が10倍に値上がりした株のこと。中にはテンバガーならぬ「ハンドレッドバガー」、つまり株価が100倍になるようなケースもあります。

 株価が10倍以上になる株の特徴や気を付けるべきことは何か。まずは基本的な知識をおさえましょう。

買った株の株価が10倍になったことはありますか?

 皆さんは、買った株の株価が10倍になったという経験はありますか? 筆者は何度もあります。

 もし「そんなの無理だ…」と思っている方がいれば、ぜひ考え方を改めてください。株価が10倍になることなど、決して珍しい話ではないからです。

 ただし、何も考えずに適当に買って、株価が10倍になるのを待つ、というのはあまりお勧めしません。

テンバガーにまで株価が上昇する3つのパターン

 筆者は、株価が10倍、テンバガーにまで上昇するパターンは主に3つであると考えています。

(1)テーマ株相場の流れにより短期間で一気に上昇するケース

 これは、直近であれば新型コロナウイルス感染拡大をきっかけとしてマスク関連、防護服関連、ワクチン開発関連の株が短期間に大きく上昇したケースが該当します。例えば川本産業(3604)は2019年8月の381円が、2020年2月には4,000円となりました。

 また、アベノミクス相場初期の2013年前半には、バイオ関連株が一斉に大きく上昇し、軒並み株価が10倍以上になりました。例えばテラ(2191)の株価は2012年6月の275円から2013年5月には4,970円まで上昇しました。

 このケースはとにかく株価が上昇するスピードが速いのが特徴です。

(2)大きく売り込まれたもののその後業績が回復して大きく上昇するケース

 これは、景気により業績が大きく変動する業種で、業績がどん底の状態から急速に回復する過程において現れることが多いです。典型的なのが不動産株です。

 例えばサンフロンティア不動産(8934)は、2011年8月の69円が2013年4月には1,529円となりました。

 (1)のテーマ株ほどではありませんが、このパターンも比較的速いスピードで株価が上昇します。

(3)業績の伸びが何年も続いたことにより株価が大きく上昇するケース

 これは、企業業績の伸びが何年も続くことにより株価もそれに比例して上昇を続けるケースです。いわゆる「成長株」と呼ばれるものにこのパターンが多いです。IPO(新規公開株)から大きく株価が伸びるケースもこれに該当します。

 例えば日本M&Aセンター(2127)は2012年1月の153円(株式分割考慮後)が2020年1月には4,110円になりました。また、WDBホールディングス(2475)は2011年8月の170円(株式分割考慮後)が2018年3月には4,540円になりました。

 このケースは株価上昇のスピードは(1)(2)に比べて遅いですが、それでも数年で10倍、というのは珍しくありません。


個人投資家が狙うべきはどのケース?

 では、私たち個人投資家としては、上記(1)~(3)のどれを狙うべきでしょうか?

 もしデイトレードや短期売買をしている人であれば、(1)テーマ株相場の流れにより短期間で一気に上昇するケースが最も狙い目です。なぜなら、株価が短期間で大きく上昇するため、上手に立ち回れば効率的に資産を増やすことができるからです。

 ただし、短期売買をしない人は、(1)は非常にリスクが高くなります。特に、株価が大きく上昇したところを飛びついて買って保有を続けた結果、首尾よく上昇が続けばよいですが、そうならずに失速して急落してしまうことも頻発する点には要注意です。

 時には、朝方ストップ高で寄り付いたと思ったら、終値はストップ安で終わり、1日だけで30%、40%も下落してしまうこともあります。

 したがって、中長期投資をする人は、(1)は避けて(2)大きく売り込まれた後、業績が回復して大きく上昇するケースや(3)業績の伸びが何年も続いたことにより株価が大きく上昇するケースを狙うことを狙うことをお勧めします。

 (2)であれば株価が大きく下落し、業績がボトムをつけたあたりで買うことができれば、その後の大きな上昇が期待できます。

 また、(3)であれば業績が伸びている株をまずは見つけることが近道となります。

2020/09/03(木) 09:15:00投稿者:dam*****

これからの話題

菅誕生
連続分割
IPO
信用規制

どうやら菅は織り込んだようだわ。

2020/05/12(火) 10:23:00投稿者:五大陸

連続ストップ高おめでとうワン

2020/05/12(火) 10:06:00投稿者:マスターキートン

なんかまたストップ高しそうね
ここ株の総数が少ないから操作され易いのよね
今は時価総額もたぶん10億割ってるよね

1000くらいまで行きそうな気もするし、ある程度上がれば一回処分しようかな

2020/05/11(月) 20:43:00投稿者:nas*************

新型コロナ収束が見えてきましたね。
そして早速ストップ高。

普段の出来高少ないから上げる時は一瞬だねw

2020/05/11(月) 11:55:00投稿者:五大陸

ストップ高おめでとうワン

2019/12/20(金) 15:25:00投稿者:bis*****

ただのカフェ事業IRでストップ高したとか笑えるわな

2019/10/15(火) 18:40:00投稿者:五大陸

10/15
1145+150
終値ベースで1100突破だゼヨ

SLDがS高カイ気配、ポケモンセンターメガトウキョー併設予定「ポケモンカフェ」をプロデュースへ

 エスエルディー<3223>がストップ高の1145円水準でカイ気配となっている。前週末11日の取引終了後、ポケモン(東京都港区)がポケモンセンターメガトウキョー(東京都豊島区)に併設予定の、新たなスタイルの「ポケモンカフェ」のプロデュースと運営業務を受託したと発表しており、これが好感されている。

 SLDではこれまで、ポケモン社のオフィシャルショップ「ポケモンセンタートウキョーDX ポケモンカフェ」及び「ポケモンセンターオーサカDX ポケモンカフェ」に併設する「ポケモンカフェ」のプロデュース及び運営に関する業務を受託し運営を行っている。今回、ポケモン社が19年度冬に新たなスタイルのポケモンカフェをポケモンセンターメガトウキョーに併設することを決定したことを受けて、店舗運営業務委託契約を締結したという。

 同時にSLDは第2四半期累計(3~8月)単独決算を発表しており、売上高24億9600万円、営業利益1700万円、最終利益1600万円だった。前期は決算期変更に伴う変則決算のため前年同期との比較はなく、20年2月期業績予想は、売上高50億1700万円、営業利益3000万円、最終利益500万円を見込んでいる。

2019/10/15(火) 18:40:00投稿者:五大陸

10/15
1145+150
終値ベースで1100突破だゼヨ

SLDがS高カイ気配、ポケモンセンターメガトウキョー併設予定「ポケモンカフェ」をプロデュースへ

 エスエルディー<3223>がストップ高の1145円水準でカイ気配となっている。前週末11日の取引終了後、ポケモン(東京都港区)がポケモンセンターメガトウキョー(東京都豊島区)に併設予定の、新たなスタイルの「ポケモンカフェ」のプロデュースと運営業務を受託したと発表しており、これが好感されている。

 SLDではこれまで、ポケモン社のオフィシャルショップ「ポケモンセンタートウキョーDX ポケモンカフェ」及び「ポケモンセンターオーサカDX ポケモンカフェ」に併設する「ポケモンカフェ」のプロデュース及び運営に関する業務を受託し運営を行っている。今回、ポケモン社が19年度冬に新たなスタイルのポケモンカフェをポケモンセンターメガトウキョーに併設することを決定したことを受けて、店舗運営業務委託契約を締結したという。

 同時にSLDは第2四半期累計(3~8月)単独決算を発表しており、売上高24億9600万円、営業利益1700万円、最終利益1600万円だった。前期は決算期変更に伴う変則決算のため前年同期との比較はなく、20年2月期業績予想は、売上高50億1700万円、営業利益3000万円、最終利益500万円を見込んでいる。

2019/09/30(月) 07:48:00投稿者:wff*****

明日急伸、株式分割や株主優待制度の変更を発表
sokici.badgerpile.net/ir-930/

2019/07/26(金) 17:25:00投稿者:kls

やっぱり、金曜の決算は危険!!!!!
ドコモもひどいね!!!!!!!!

2019/07/26(金) 17:21:00投稿者:rop*****

傍目八目
今後も決算悪いとみている。
株価は、当然下げ基調となるだろう。

2019/02/25(月) 12:50:00投稿者:mam*****

お、空売り溜め込んだんか。

2019/01/22(火) 18:18:00投稿者:五大陸

1/22
119+7引けピン

時価総額 24億

2019/01/18(金) 10:18:00投稿者:じぇっとすとりいむ

材料の裏付けのある銘柄は強い
4242タカギセイコー(株価4400円)
針なし注射器は医療革命
そして、エンドレスで製造が続く使い捨て商品
数年後に約130カ国で販売ということは、世界市場を独占ということ
これがいよいよ今年の1月からスタートすることになる
発行株数も270万株と小型だけに動きは早いぞ


針無し注射器部品の納入開始 タカギセイコー

タカギセイコー(高岡市)は28日、医療機器の製造、販売を手掛けるアイジェックス・ファーマインターナショナル(富山市)に針無し注射器部品の納入を始めたと発表した。4月から米国やドイツ、ドバイ、シンガポールを中心に海外約20カ国での販売を予定する。

HNSインターナショナル(米国)が特許を保有する注射器で、タカギセイコーは先端に0・18ミリの穴を持つシリンダーと薬剤を押し出す部品プランジャーを氷見工場(氷見市)で生産する。

アイジェックス社へは2月23日に供給を開始した。同社を通じて数年後に約130カ国で販売し、売上高は20億円を目指す。需要の拡大に合わせて、氷見工場で設備の増強を進める。

2019/01/18(金) 10:01:00投稿者:yqi*****

悪材料インサイダー?なんの下げやろか?
思ったより決算悪かった?

2019/01/18(金) 10:01:00投稿者:yqi*****

悪材料インサイダー?なんの下げやろか?
思ったより決算悪かった?

2019/01/17(木) 15:31:00投稿者:nut*****

IPOアクセレーションの事業いいですね。まだ出資先で上場してないのが、控えているからね。
2019年3月までの事業計画だけど、随時チャンスがあればやってほしいな。

492 :山師さん@トレード中 :2018/11/16(金)12:11:06 ID:Ru42Bnpp0.net

3048ビック亀の優待、長期分と合わせて7000円分キター。引けたらお酒買ってくる

492 :山師さん@トレード中 :2018/11/16(金)12:11:06 ID:Ru42Bnpp0.net

3048ビック亀の優待、長期分と合わせて7000円分キター。引けたらお酒買ってくる

2018/08/18(土) 13:20:00投稿者:kan*****

口では800円と出てしまったら誰でもと皆んな言う
例えばテクニカルやファンダメンタルズで答えから逆算すれば近似値は出るさ
でも誰もが計算できる範囲で過剰は起きないものさ

もし俺がこれから660円とか最安値を割ると書いたら
そんなアホな
このAIで決算もいいのにと思うよね

誰もが感じる値段というものがある
適正価格でも同じ
その常識でみんな買い集まってくる

現在のCookpadや楽天などいったい何社の外資がカラ売ってるか
どんなに業績が良くても織り込み済みと称しこれでもかと売られ込んでいる

誰もが計算できる平均値など
相場には何の役にも立たないし、むしろ邪魔
彼らは1年、2年と売ってくる
そのたびに貸株を調達
まさにハゲタカ

2018/08/18(土) 12:47:00投稿者:kan*****

振り返れば誰もが決算に関心が行った
それは当然だよ
でもこの時期の決算なんて裏方は関心がない
普通あのIRで株価が飛び出すもんさ
決算発表前にボックス圏最上段・・
大多数は1100円台を夢見る
あの決算なら頷ける

でも浮動株をこれだけ握っているので・・
チャートでも決算でも大多数が引っ掛かるのは
相場が伸び切ったポイントが有効なわけ
ゴムでも一緒

株価位置で決算後の反応がわかるというが・・
だから業績が好転しても需給には負けると
AI関連だから誰もが関心ある
それをいいことに・・・壮大なドラマ

みんなは簡単に800円が訪れると・・偶然だと思うだろうが
あの決算前の異常な余熱
掲示板に具体的に書いてみればわかるが
そんな簡単なもんじゃない
誰でも言えるというが
書いてみたらわかる
余程自信がないといくら顔が見えない掲示板でも勇気が要る(笑)

2018/08/18(土) 12:36:00投稿者:kan*****

ご赦免船⛵が来るとでも?
前回の安値を割らないことで勘違いさせ、ついその気になる
そのために2日間で▼250円近くのボラを計算づくで
彼らの手にかかればST安なんてお茶の子さいさい

初日それをしなかったのは、考えればわかるだろ
俺が決算後ST安を最初は冗談で発言したが
shiくんがST安じゃなければ掲示板から出てけwと・・
結果的には829だっけかな
初日ST安ならば930付近・・・さらに最悪の事態に

余熱が収まり切れてないし下値を割らないことをいいことに
俺的にはある程度買い残が増加したら梯子を外す

例えば週明け
仮に下げても翌日切り返し
前回のアヤ戻し884から889・・・ついその気になる
それを繰り返せばナンピンした奴は引き返せない
壮大なダマシ劇場開幕である

どんなにシナリオを描いても
裏方のテクニックの前には赤子同然
こんなトラップを書いても誰もが忘れてしまう

それは誰もが今後来るであろう株価が予想外の範囲ということを想定できないからである
彼らハゲタカ共はFRONTEOが欲しいからそうするんだよ
ただ彼らの仕込み値はこんな平均的な手垢が付いた値段じゃない

385 :山師さん:2018/08/17(金)00:43:08 ID:vWBYzkFL.net

FRONTEO決算良かったのにさすがに売られすぎ。AI関連だしリバウンドするだろ

72 :山師さん:2018/08/16(木)13:24:28 ID:4DB8QBBu.net

フロンテオは決算許されなかったのか
下がりきったら買っとけば適当な材料でまた戻ってきそうではあるが…

242 :山師さん@トレード中 :2018/08/16(木)12:44:46 ID:v8LvSFvL0.net

フロンテオは決算が良いように見える。

241 :山師さん@トレード中 :2018/08/16(木)12:44:04 ID:N7kdiJcZ0.net

NFKは決算みれば一目瞭然じゃん(´・ω・`)
あとフロンテオは指標が超絶割高なんだよな
もともと

208 :山師さん@トレード中 :2018/08/16(木)12:37:13 ID:QbCsKNZc0.net

フロンテオ 決算よかったよね? なにこれ

2018/08/14(火) 22:02:00投稿者:koza

まあ、社長も自社株買いよくやったよ
上がったし

今度 会ったら かけうどん おごるよ

2018/08/14(火) 22:00:00投稿者:黒の総帥

オイ、ノンホルダー、良く聞け!

買うなら今だ、オラ、エーッ!

外国人部隊、夏季休暇中だ、オラ、エーッ!

奴らが株価操作で急騰だ、オラ、エーッ!

ちょい下げ後、自社株買いだ、オラ、エーッ!

取得PLUS TWO THOUSAND、目指すぞ、オラ、エーッ!

わかったか、オラ、エーッ!

TEAM TWO THOUSANDだ、オラ、エーッ!

636 :酉の市:2018/08/14(火)17:18:32 ID:TPdfclVQ.net

みんなトリドール買ったか?

9月に1000株で1万円分カシラ天食い放題 +
自社株買い +
従業員持ち株充実 +
海外販路売り上げ入り始め +
業界の病魔高人件費赤字問題無しな

夏の決算外食軒並み下げwwlollol
のなか完全勝利

年末に向け先ずは3000な

212 :山師さん:2018/08/14(火)09:57:20 ID:TPdfclVQ.net

トリドール売りではいったやつ息してる?
この後自社株買いと優待入るからジリジリ上がるぞ

852 :山師さん:2018/08/13(月)16:13:58 ID:UBc2JPGA.net

トリカス自社株買いナイスww
みんな興味なさそうだけどww

870 :山師さん@トレード中 :2018/08/13(月)16:02:49 ID:tRToZE6n0.net

3397丸亀製麺、2.09%上限自社株買い

2018/08/12(日) 21:18:00投稿者:kes*****

小型~大型の売り方さん大募集中ですブラック企業リスト【10~1000万以上下げて儲かる仕組み】

我がキーエンスとニンテンドーのマネーゲーム会場切り売りデイトレ専門スイング切り落とし
カラ売り全力ハイパー連続攻撃するといいとことん下げる事↓IPO関連は全て値段が高い順にたたき売り

688 :山師さん@トレード中 :2018/08/10(金)16:40:43 ID:NG3TUwIr0.net

DDS これで通期予想下げないってことは余程スゲー材料がこれからあるってことか?

688 :山師さん@トレード中 :2018/08/10(金)16:40:43 ID:NG3TUwIr0.net

DDS これで通期予想下げないってことは余程スゲー材料がこれからあるってことか?

441 :山師さん:2018/07/25(水)14:38:12 ID:OTsBCiz6.net

グノシーストップ高無しで毎日こんな感じで踏み上げてくれればええか

2018/07/23(月) 15:56:00投稿者:bob*****

俺を含めた
ホルダーおめでとう^ - ^
上場来高値チャレンジとか
言ってたら
簡単に通り過ぎた。
次は
3000円に向けて
がんばれ。

2018/07/23(月) 14:33:00投稿者:wasacoma*****

上がりすぎやろ。

2018/07/23(月) 14:30:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

最後に、大木の韓国式ヘッドバットが炸裂するか?


さあーどう出るか!


大木金太郎

2018/07/23(月) 14:19:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

日本人は戦前から、


一等国民と、なっております


辞書ひいて勉強しましょう・・・

2018/07/23(月) 14:16:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

コイツみたいなのが、朝日や韓国人に捏造された、インチキ慰安婦問題なんかを、あたかも強制だったかの様に、言い出す非国民

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2018/07/23(月) 14:07:00投稿者:fuj*****

大木ヘルスケアーの長い株主です。韓国一切関係ありませんよ。歴史ある、とても固く健全の会社です。 韓国は日本の大切な隣国です。見下げた言い方は失礼です。

2018/07/23(月) 14:07:00投稿者:fuj*****

大木ヘルスケアーの長い株主です。韓国一切関係ありませんよ。歴史ある、とても固く健全の会社です。 韓国は日本の大切な隣国です。見下げた言い方は失礼です。

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト