
412 :山師さん:2023/08/04(金)15:05:37 ID:FtZKi+bg.net
269 :山師さん:2024/04/01(月)16:48:40 ID:g/WFE+bV.net
三菱重工って昔は航空機失敗のイメージあったけど業績良いんだな
841 :山師さん 警備員[Lv.16][苗]:2024/05/18(土)09:59:57 ID:6p3RHlB/.net
冗談かどうか分からん
三菱重工業(株)【7011】の掲示板 2024/05/16〜
988
9b6*****強く買いたい5月18日 09:54
983
決算直後に下がったのは、信用買い残が増え過ぎた(空売りで株価を吊り下げれば狼狽売りを誘えそう、という機関の都合)からであって
三菱重工の業績とは関係ない
>決算発表後、もやもや、、、少し心配していましたが、やはりスリーダイヤ❗
>決算発表後、もやもや、、、少し心配していましたが、やはりスリーダイヤ❗
有難うございます。素敵です。❣
601 :山師さん:2024/11/05(火)13:33:00 ID:fUpjr7MS.net
市場予想が高かったので
満州中央銀行 @kabutociti
15秒
三菱重工 2025年3月期第2四半期業績 税引き前利益1682億円+25.8% 親会社四半期利益1071億円+16.5% コンセンサス 経常利益2063億円 当期利益1350億円
344 :山師さん:2025/09/30(火)23:25:16 ID:HVkFCPy2.net
>>337
三菱重、今期最終を一転6%減益に下方修正
三菱重工業 <7011> [東証P] が9月30日大引け後(23:00)に業績修正(国際会計基準=IFRS)を発表。26年3月期の連結最終利益を従来予想の2600億円→2300億円(前期は2454億円)に11.5%下方修正し、一転して6.3%減益見通しとなった。
なお、4-9月期(上期)の業績見通しは引き続き開示しなかった。
252 :山師さん@トレード中 :2025/09/30(火)23:13:12 ID:NRLoUdNX0.net
こんな遅くに三菱重工業績予想の修正
584 :山師さん:2019/11/29(金)23:54:04 ID:dY6fx8WN.net
土屋は去年の地震ネタよりパンチのない材料だから、本尊次第じゃない?
205 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2020/07/14(火)07:00:06 ID:HwMk2RLF0.net
(´・ω・`)
・ダウ10ドル高、加州規制で急降下、先物170円安
・米ポンペオ長官、「南シナ海の中国の権利主張は完全に不法、嫌がらせも完全に不法」、公式声明
・ズランプ大統領の姪っ子の内幕本、きょう発売へ、何が出るのかwktkして待て!
・香港長官、「民主派予備選は国家安全維持法に違反の可能性、公正さを邪魔する行為」と警告
・香港、コロナ理由に再び規制強化、公の場の集会は最大4人、夜の外食禁止に
・香港の米系企業、78%が国家安全法に懸念、36%が香港からの移転検討
・世界の大富豪80人超、コロナ復興支援のため超富裕層の課税大幅強化を各国に呼びかけ
・政府、日本版シリコンバレー「グローバル拠点都市」、東京、愛知、京阪神、福岡の4都市選ぶ
・量子暗号技術、東芝や三菱、NECなど産学官が参画の大規模プロジェクト、今月始動
・米グーグル、今後5-7年でインドへ1兆円投資へ、現地企業への投資やネットインフラ整備
・ソフバン禿、ウソかホントか英アームの全部または一部売却検討、とWSJ紙報道
・トヨタ、高い技術が必要な電磁鋼板、一部で中国企業の製品採用へ、品質で日本勢に迫る
・JR九州、豪雨の線路被災345か所、17年九州北部豪雨の3倍の規模、2線区は復旧見通せず
・ディスコ、20年4-6月期営業益は前年比3割増90億円程度、予想76億円上回ったか、日経新聞
・DeNA、持分法適用のMobilityTechnologiesがドコモなどから226億円調達、資本業務提携
・サイバーダイン、HAL医療用「単関節タイプ」が日本で医療機器承認、保険適用申請
・ガンホー、スイッチ向けニンジャラ、世界累計DLが300万を突破
・ネクストーン、UUUMと業務提携、音楽カバー動画の収益向上でライセンス契約
・GFA、日本最大級のナイトクラブ「CLUB CAMELOT」、eスポーツ会場として始動へ
・デウエスタン、K-115が緑内障、高眼圧症を適応症としてマレーシアで承認取得
・テラ、無担保社債発行で10億円を調達、運転資金に充当
・三菱重工、あす未明午前5時51分にH2Aロケット42号機打ち上げ予定、天候は不良予想
・先日関東地方で目撃相次いだ「火球」、千葉県習志野で発見、「習志野隕石」で登録申請へ
・静岡、脱走していたサーバルキャットの「うつぼ」、2キロ離れた場所で16日ぶり発見捕獲
・広島、獣医師がネコからマダニ感染症発症、治療で体液に接触
・兵庫、男(42)がSNSで知り合った女子中学生(12)を車に連れ込み強制性交、「13歳以上と思った」
・ダウンタウン、スマートニュースのCMで10年ぶりCM共演
・キャスターの有働由美子(51)、発熱で「NEWS ZERO」を欠席、咳や味覚異常など無し
・女性アイドルグループKissBeeの鷹野日南(20)が急逝、死因は明かされず
・京都、上半身裸の男が女子小学生に近づき、自分の胸を触って「俺は裸や」と言う事案発生
【コロナ関連ニュース】
・世界の感染者1300.7万人(+18.5万人)、死者57.1万人(+0.4万人)、死者が例年のインフル並みに
・WHOメガネ、「多くの国が誤った方向に向かっている」と警告、はいメガネのおかげさまで
・米ファイザーと独バイオNテックのワクチン候補、米FDAが優先承認制度に指定
・アメリカ、感染334万1838人(+53050)、死者13万5477人(+359)、加州は再規制強化
・ドイツ、17か国目の感染20万人超、アルゼンチンは22か国目の感染10万人突破
・東京、感染5日ぶりに200人下回り119人、小池知事はGoToキャンペーン名指しで疑問呈す
・青森、むつ市市長「GoToキャンペーンで感染者が出れば人災」、観光施設閉鎖検討
・熊本、被災者の避難場所に香川県から応援で派遣された保健所職員、感染が判明
・沖縄、米軍クラスター、新たに32人感染し計98人、山口の岩国基地でも複数人感染
・「イケメン人狼アイドル」クラスター、感染27人に、濃厚接触者は850人と明かす
・国内感染者261人(計22253人、米軍除く)、死者984人(+1)、重症34人(+2)、現感染2976人(+37)
きょうはフランス革命記念日(´・ω・`)
205 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2020/07/14(火)07:00:06 ID:HwMk2RLF0.net
(´・ω・`)
・ダウ10ドル高、加州規制で急降下、先物170円安
・米ポンペオ長官、「南シナ海の中国の権利主張は完全に不法、嫌がらせも完全に不法」、公式声明
・ズランプ大統領の姪っ子の内幕本、きょう発売へ、何が出るのかwktkして待て!
・香港長官、「民主派予備選は国家安全維持法に違反の可能性、公正さを邪魔する行為」と警告
・香港、コロナ理由に再び規制強化、公の場の集会は最大4人、夜の外食禁止に
・香港の米系企業、78%が国家安全法に懸念、36%が香港からの移転検討
・世界の大富豪80人超、コロナ復興支援のため超富裕層の課税大幅強化を各国に呼びかけ
・政府、日本版シリコンバレー「グローバル拠点都市」、東京、愛知、京阪神、福岡の4都市選ぶ
・量子暗号技術、東芝や三菱、NECなど産学官が参画の大規模プロジェクト、今月始動
・米グーグル、今後5-7年でインドへ1兆円投資へ、現地企業への投資やネットインフラ整備
・ソフバン禿、ウソかホントか英アームの全部または一部売却検討、とWSJ紙報道
・トヨタ、高い技術が必要な電磁鋼板、一部で中国企業の製品採用へ、品質で日本勢に迫る
・JR九州、豪雨の線路被災345か所、17年九州北部豪雨の3倍の規模、2線区は復旧見通せず
・ディスコ、20年4-6月期営業益は前年比3割増90億円程度、予想76億円上回ったか、日経新聞
・DeNA、持分法適用のMobilityTechnologiesがドコモなどから226億円調達、資本業務提携
・サイバーダイン、HAL医療用「単関節タイプ」が日本で医療機器承認、保険適用申請
・ガンホー、スイッチ向けニンジャラ、世界累計DLが300万を突破
・ネクストーン、UUUMと業務提携、音楽カバー動画の収益向上でライセンス契約
・GFA、日本最大級のナイトクラブ「CLUB CAMELOT」、eスポーツ会場として始動へ
・デウエスタン、K-115が緑内障、高眼圧症を適応症としてマレーシアで承認取得
・テラ、無担保社債発行で10億円を調達、運転資金に充当
・三菱重工、あす未明午前5時51分にH2Aロケット42号機打ち上げ予定、天候は不良予想
・先日関東地方で目撃相次いだ「火球」、千葉県習志野で発見、「習志野隕石」で登録申請へ
・静岡、脱走していたサーバルキャットの「うつぼ」、2キロ離れた場所で16日ぶり発見捕獲
・広島、獣医師がネコからマダニ感染症発症、治療で体液に接触
・兵庫、男(42)がSNSで知り合った女子中学生(12)を車に連れ込み強制性交、「13歳以上と思った」
・ダウンタウン、スマートニュースのCMで10年ぶりCM共演
・キャスターの有働由美子(51)、発熱で「NEWS ZERO」を欠席、咳や味覚異常など無し
・女性アイドルグループKissBeeの鷹野日南(20)が急逝、死因は明かされず
・京都、上半身裸の男が女子小学生に近づき、自分の胸を触って「俺は裸や」と言う事案発生
【コロナ関連ニュース】
・世界の感染者1300.7万人(+18.5万人)、死者57.1万人(+0.4万人)、死者が例年のインフル並みに
・WHOメガネ、「多くの国が誤った方向に向かっている」と警告、はいメガネのおかげさまで
・米ファイザーと独バイオNテックのワクチン候補、米FDAが優先承認制度に指定
・アメリカ、感染334万1838人(+53050)、死者13万5477人(+359)、加州は再規制強化
・ドイツ、17か国目の感染20万人超、アルゼンチンは22か国目の感染10万人突破
・東京、感染5日ぶりに200人下回り119人、小池知事はGoToキャンペーン名指しで疑問呈す
・青森、むつ市市長「GoToキャンペーンで感染者が出れば人災」、観光施設閉鎖検討
・熊本、被災者の避難場所に香川県から応援で派遣された保健所職員、感染が判明
・沖縄、米軍クラスター、新たに32人感染し計98人、山口の岩国基地でも複数人感染
・「イケメン人狼アイドル」クラスター、感染27人に、濃厚接触者は850人と明かす
・国内感染者261人(計22253人、米軍除く)、死者984人(+1)、重症34人(+2)、現感染2976人(+37)
きょうはフランス革命記念日(´・ω・`)
205 :おはよう今日のニュース(´・ω・`):2020/07/14(火)07:00:06 ID:HwMk2RLF0.net
(´・ω・`)
・ダウ10ドル高、加州規制で急降下、先物170円安
・米ポンペオ長官、「南シナ海の中国の権利主張は完全に不法、嫌がらせも完全に不法」、公式声明
・ズランプ大統領の姪っ子の内幕本、きょう発売へ、何が出るのかwktkして待て!
・香港長官、「民主派予備選は国家安全維持法に違反の可能性、公正さを邪魔する行為」と警告
・香港、コロナ理由に再び規制強化、公の場の集会は最大4人、夜の外食禁止に
・香港の米系企業、78%が国家安全法に懸念、36%が香港からの移転検討
・世界の大富豪80人超、コロナ復興支援のため超富裕層の課税大幅強化を各国に呼びかけ
・政府、日本版シリコンバレー「グローバル拠点都市」、東京、愛知、京阪神、福岡の4都市選ぶ
・量子暗号技術、東芝や三菱、NECなど産学官が参画の大規模プロジェクト、今月始動
・米グーグル、今後5-7年でインドへ1兆円投資へ、現地企業への投資やネットインフラ整備
・ソフバン禿、ウソかホントか英アームの全部または一部売却検討、とWSJ紙報道
・トヨタ、高い技術が必要な電磁鋼板、一部で中国企業の製品採用へ、品質で日本勢に迫る
・JR九州、豪雨の線路被災345か所、17年九州北部豪雨の3倍の規模、2線区は復旧見通せず
・ディスコ、20年4-6月期営業益は前年比3割増90億円程度、予想76億円上回ったか、日経新聞
・DeNA、持分法適用のMobilityTechnologiesがドコモなどから226億円調達、資本業務提携
・サイバーダイン、HAL医療用「単関節タイプ」が日本で医療機器承認、保険適用申請
・ガンホー、スイッチ向けニンジャラ、世界累計DLが300万を突破
・ネクストーン、UUUMと業務提携、音楽カバー動画の収益向上でライセンス契約
・GFA、日本最大級のナイトクラブ「CLUB CAMELOT」、eスポーツ会場として始動へ
・デウエスタン、K-115が緑内障、高眼圧症を適応症としてマレーシアで承認取得
・テラ、無担保社債発行で10億円を調達、運転資金に充当
・三菱重工、あす未明午前5時51分にH2Aロケット42号機打ち上げ予定、天候は不良予想
・先日関東地方で目撃相次いだ「火球」、千葉県習志野で発見、「習志野隕石」で登録申請へ
・静岡、脱走していたサーバルキャットの「うつぼ」、2キロ離れた場所で16日ぶり発見捕獲
・広島、獣医師がネコからマダニ感染症発症、治療で体液に接触
・兵庫、男(42)がSNSで知り合った女子中学生(12)を車に連れ込み強制性交、「13歳以上と思った」
・ダウンタウン、スマートニュースのCMで10年ぶりCM共演
・キャスターの有働由美子(51)、発熱で「NEWS ZERO」を欠席、咳や味覚異常など無し
・女性アイドルグループKissBeeの鷹野日南(20)が急逝、死因は明かされず
・京都、上半身裸の男が女子小学生に近づき、自分の胸を触って「俺は裸や」と言う事案発生
【コロナ関連ニュース】
・世界の感染者1300.7万人(+18.5万人)、死者57.1万人(+0.4万人)、死者が例年のインフル並みに
・WHOメガネ、「多くの国が誤った方向に向かっている」と警告、はいメガネのおかげさまで
・米ファイザーと独バイオNテックのワクチン候補、米FDAが優先承認制度に指定
・アメリカ、感染334万1838人(+53050)、死者13万5477人(+359)、加州は再規制強化
・ドイツ、17か国目の感染20万人超、アルゼンチンは22か国目の感染10万人突破
・東京、感染5日ぶりに200人下回り119人、小池知事はGoToキャンペーン名指しで疑問呈す
・青森、むつ市市長「GoToキャンペーンで感染者が出れば人災」、観光施設閉鎖検討
・熊本、被災者の避難場所に香川県から応援で派遣された保健所職員、感染が判明
・沖縄、米軍クラスター、新たに32人感染し計98人、山口の岩国基地でも複数人感染
・「イケメン人狼アイドル」クラスター、感染27人に、濃厚接触者は850人と明かす
・国内感染者261人(計22253人、米軍除く)、死者984人(+1)、重症34人(+2)、現感染2976人(+37)
きょうはフランス革命記念日(´・ω・`)
2024/10/13(日) 10:14:00投稿者:pfr*****
UAEの材料では上昇しないよ。
上昇するとしたらロッキードの株価上昇によるパトリオット受注思惑だが、国際社会の反発があるだろうな。
サウジはthaadシステムを数兆円単位で導入しているし、会社のミサイル業績は遠回しなIRかな?でもイランとサウジは表面的には国交があるよ。
イエメンはイランシーア派と同盟のような関係だから、海峡封鎖するだろう。イエメンの場所確認してみなよ。
2024/07/06(土) 11:02:00投稿者:suz*****
1Qの決算が期待に届かなければ、株価は調整してもおかしくないと指摘されて
いますが、株価は既に今年度の業績見込みを大幅に超えています。
焦点は今後の受注がどれだけ伸びるかにあります。
防衛、エネルギー、宇宙での伸びが大きく期待されており、他社の追随を
許さない状況のようです。
2024/06/03(月) 09:55:00投稿者:KING
総合重機で首位の三菱重工業<7011.T>の株価が5月31日に前日比39円高と続伸して、終値で5日・25日の2本の移動平均線に対するプラスカイ離を回復し、2日以来となる両移動平均線のミニ・ゴールデンクロス(GC)を形成してきた。日足一目均衡表においても遅行スパンが好転する中、2本の先行スパンで囲まれた「雲」と呼ばれる抵抗帯 の上限を突破してきたことから、目先強含みの展開になりそうだ。週足でも前週には再び13週移動平均線に対するプラスカイ離を回復している。
25年3月期連結業績は経常利益で前期比4%の増益見通しである。
[ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ]
提供:ウエルスアドバイザー社 (2024-06-03 09:43)
2024/05/29(水) 10:23:00投稿者:arupa
今年に入って 決算が良いところや業績が上がって事業計画を発表した所はのきなみ 下がってる
これって 健全な売買が出来ないよね 海外はどういう対策をしてるのかな?
ここまで下がるのは個人の売りじゃないよね(個人は多少入ってると思うけど)企業では対策の仕様がないと思うし
2023/10/19(木) 10:12:00投稿者:yareyare
株価が騰がるか下がるかの要因は業績もあるがそれ以上に大きな要因が基軸通貨の流動性なんだよ
株価上昇すると思ってるならインフレ暴走が止められないという事
QT中だという事お忘れなく
2023/09/11(月) 11:10:00投稿者:f04*****
株価としては終わりの始まりの可能性もありますので、楽観視ばかりでなくリスクはリスクで見ておくべきかと思いますよ。業績予想が良い分何かあると株価は崩れます。
2022/02/06(日) 08:25:00投稿者:marunouchi
大和のコメントは、主に「中経の取組と進捗」について論じたもの。直近の業績については誰もわからんわい。明日、騰がって欲しいが。
2022/02/06(日) 08:15:00投稿者:marunouchi
大和のコメントは、主に「中経の取組と進捗」について論じたもの。直近の業績については誰もわからんわい。明日、騰がるか下がるかは、神のみぞ知る。アーメン!
2022/02/05(土) 20:58:00投稿者:marunouchi
本当だね。直接、株価に対してではないが、重工3社に対して、大和証券のアナリストも注文をつけてるよ。MHI、KHI、IHIそれぞれへの個別コメントもあるから、興味がある人は同記事をググってくれ。
【危機感に欠ける…グループ経営を再編する重工大手、それぞれの成長戦略】
(ニュースイッチ2022年02月03日)
私はこう見る どこか危機感に欠ける…(大和証券シニアアナリスト田井宏介氏)
重工各社の中期経営計画の進捗(しんちょく)は遅れている印象だ。構造改革への積極性が見えにくいうえ、足元の業績もおぼつかない。
事業環境の変化が早まり、人工知能(AI)の活用をはじめとするデジタル変革(DX)も本格化。産業構造が大きな転換期を迎えているが、どこか危機感が欠けているように感じる。一方、会社の分割や分社がベストな選択肢とは言い切れない。こうした経営判断を下す根拠となる戦略を、しっかりと持っていることが必要ではないか。
2022/01/14(金) 15:09:00投稿者:gzg*****
7011 - 三菱重工業(株)
1月14日大引け後(15:00)に業績修正を発表。
https://zyukabu.brianneburnell.com/kOyo2yq?detail=7011
2021/10/30(土) 09:40:00投稿者:化**
「脱炭素を軸にモビリティーにも参入」、三菱重工の決算説明
高市 清治 日経クロステック/日経ものづくり
2021.10.29
三菱重工業は2021年10月29日、22年3月期(21年度)第2四半期の連結決算を発表した。売上収益は前年同期比でほぼ横ばいの1兆6637億円(前年同期は1兆6586億円)、事業利益は262億円(同マイナス586億円)だった。次の第3四半期に予定している固定資産売却益などを理由に21年度の連結業績予想を上方修正。売上収益は20年度に比べて1%増の3兆7500億円、事業利益は196%増の1600億円を見込む。
同社取締役常務執行役員・最高財務責任者(CFO)の小澤壽人氏は「第1四半期に引き続き、プラントインフラと中量産品事業(物流機器、冷熱・カーエアコン、ターボチャージャー)が大きく伸びた。売上高および各段階の利益は前年同期比で増収増益となり、昨年度からの回復傾向が表れている」と総括した。
説明会の過半を使って、取締役社⻑・最高経営責任者(CEO)の泉澤清次氏が2021年度事業計画の推進状況について説明した。特に強調したのがカーボンニュートラル(温暖化ガスの排出量実質ゼロ)対策を取り込んだ事業戦略だ。
「既存インフラの脱炭素化」と「水素エコシステムの実現」、「CO2エコシステムの実現」という3つを軸にしたエナジートランジションを目指している点に言及。火力発電所向けアンモニア燃焼装置の開発や、安全性が高いといわれる次世代軽水炉・小型炉の原子力発電所開発、水素発電システムの実証など、既に進めている取り組みについて説明した。
2021/10/30(土) 09:40:00投稿者:化**
「脱炭素を軸にモビリティーにも参入」、三菱重工の決算説明
高市 清治 日経クロステック/日経ものづくり
2021.10.29
三菱重工業は2021年10月29日、22年3月期(21年度)第2四半期の連結決算を発表した。売上収益は前年同期比でほぼ横ばいの1兆6637億円(前年同期は1兆6586億円)、事業利益は262億円(同マイナス586億円)だった。次の第3四半期に予定している固定資産売却益などを理由に21年度の連結業績予想を上方修正。売上収益は20年度に比べて1%増の3兆7500億円、事業利益は196%増の1600億円を見込む。
同社取締役常務執行役員・最高財務責任者(CFO)の小澤壽人氏は「第1四半期に引き続き、プラントインフラと中量産品事業(物流機器、冷熱・カーエアコン、ターボチャージャー)が大きく伸びた。売上高および各段階の利益は前年同期比で増収増益となり、昨年度からの回復傾向が表れている」と総括した。
説明会の過半を使って、取締役社⻑・最高経営責任者(CEO)の泉澤清次氏が2021年度事業計画の推進状況について説明した。特に強調したのがカーボンニュートラル(温暖化ガスの排出量実質ゼロ)対策を取り込んだ事業戦略だ。
「既存インフラの脱炭素化」と「水素エコシステムの実現」、「CO2エコシステムの実現」という3つを軸にしたエナジートランジションを目指している点に言及。火力発電所向けアンモニア燃焼装置の開発や、安全性が高いといわれる次世代軽水炉・小型炉の原子力発電所開発、水素発電システムの実証など、既に進めている取り組みについて説明した。
2021/10/30(土) 08:51:00投稿者:kaz*****
業績は戻ってきてて底値の2000円台だから素直に買えばいい
2020/07/22(水) 20:07:00投稿者:marunouchi
株探も記事にしてきたな。こうして、徐々に陽が当たっていくんだろう。
ちなみにMHIヴェスタスは洋上風力発電設備メーカーとしては世界2位。
【特集】「洋上風力発電」に普及の波、“脱炭素”と政府後押しで拡大へ <株探トップ特集>2020年07月22日19時30分(抜粋→興味あれば本記事参照)
●発電事業者を中心に動き活発化
また、レノバ や東北電力などが出資する事業会社「秋田由利本荘洋上風力」は、由利本荘市沖で洋上風力発電プロジェクトを進めている。今月には同地域が再エネ海域利用法(海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する法律)に基づき、洋上風力発電設備を優先的に整備できる「促進区域」に指定された。同プロジェクトでは既に三菱重工業グループのMHIヴェスタスの風力発電設備を採用することや、洋上建設業者に鹿島を優先交渉権者とすることを決定するなど事業実現に必要な準備を整えており、今後予定される事業者公募手続きに向けて期待は高い。
2019/12/07(土) 17:58:00投稿者:裏花山
それって今後、上場・公開する会社ですか?。
私はIPO投資はやらないから、全然解りませんが、もし
よかったら、8601大和スレにも、載せて戴けませんか?。
喜びそうな方が、何人かいるので・・・。
2019/12/06(金) 14:54:00投稿者:アオリイカん!!
PBR0.52で、しかも空売り2倍くらいたまってるんや。買っとけ
2019/12/06(金) 10:03:00投稿者:Tsoomoo
210
空売りを解放に行かないかな
2019/12/06(金) 10:01:00投稿者:いぬ
またですね〜
251を切ると陰線に...
2019/11/30(土) 18:28:00投稿者:yor*****
去年は、
9月7日、金曜午前で売り禁・10倍適用
後場、商いをこなしてストップ高にはりついたが、
この間、逆日歩目当ての信用買いが増え、空売りが逃げた
そして貸借が悪化した
10倍適用は発動されなかったのでは
ストップ高で大引け後、
売り禁・10倍適用になった今回とは、だいぶ状況が違う
空売りがまだ逃げていない
株不足も今回のほうがだいぶ多い
↓下記マーケットスピードより
数値は意図的に加工したりしていませんから
2019/11/30(土) 08:59:00投稿者:tsg*****
180円台と190円台に何十万株の強烈な成り買いが入ってきたのを板でしっかり見てれば仕手化したのはわかって売りは怖くて入れれなかったはず。
剥がれ具合とチャートと材料を見た個人投資家が罠にかかった感じなんやろな。
小型材料株に空売りは俺は2度としないと誓う。
2019/11/30(土) 08:59:00投稿者:tsg*****
180円台と190円台に何十万株の強烈な成り買いが入ってきたのを板でしっかり見てれば仕手化したのはわかって売りは怖くて入れれなかったはず。
剥がれ具合とチャートと材料を見た個人投資家が罠にかかった感じなんやろな。
小型材料株に空売りは俺は2度としないと誓う。
2019/11/30(土) 08:41:00投稿者:兜町流れ者
材料が弱いほど罠に掛かりやすい。仕手筋は
全て計算済みなのだ!
仕手筋の狙いは四桁以上は間違いないぞ!
老婆心ながら、売り豚は早く逃げなさい‼️
2019/11/30(土) 08:35:00投稿者:tsg*****
土屋をずっと見てたから仕手化したのもすぐわかったし、さばいてるのか売りを誘ってるのか判断出来なかったが下げても好決算で知れてるから買い戻した。
今は場中とは状況が全く違う。
仕手が売りを誘ってたということが日証金の数字で明確になった。
わざと早めの時間に仕掛けてきて貼りつかないように最後まで引っ張り売りを誘う。
見事個人投資家は罠にかかった。
それも仕手側からすればこれ以上ないほどに…。
すでに材料が弱いだのすぐ剥がれてただのスーパー割高だのは全く関係のない仕手側のシナリオ通り。
月曜は地合いも全く関係のない仕手相場の始まり。
逆日歩も仕手からすればどえらいおまけがついてきたくらいやろな。
2019/11/30(土) 08:35:00投稿者:tsg*****
土屋をずっと見てたから仕手化したのもすぐわかったし、さばいてるのか売りを誘ってるのか判断出来なかったが下げても好決算で知れてるから買い戻した。
今は場中とは状況が全く違う。
仕手が売りを誘ってたということが日証金の数字で明確になった。
わざと早めの時間に仕掛けてきて貼りつかないように最後まで引っ張り売りを誘う。
見事個人投資家は罠にかかった。
それも仕手側からすればこれ以上ないほどに…。
すでに材料が弱いだのすぐ剥がれてただのスーパー割高だのは全く関係のない仕手側のシナリオ通り。
月曜は地合いも全く関係のない仕手相場の始まり。
逆日歩も仕手からすればどえらいおまけがついてきたくらいやろな。
2019/11/30(土) 00:49:00投稿者:Mr.ガンゾー
インタートレードの初動も200円台、
売り禁で売り圧なくなりあれよあれよと1400円まで。
ここは業績もいいし、2000円はいくとみた。
最近の三桜。中村と同じ。
月曜寄るようなら有り難く買い増しでOK。
2019/11/30(土) 00:44:00投稿者:y*tww****
確かに、機関は幾らでもカラ売れる!
ハイカラも売れる!
逆日歩10倍と嘘ついて必死過ぎで、PTSは234円まで売られている。
確かに、出来高1000万株で、カラ売りが僅か80万株で、出来高の0.08%しかない。
よって来週は、チョイ上げ後、S安だ。
これだけ上げたら、決算発表は、余程サプライズが無かったら、S安になる!
こいつも、猿だ!
2019/11/30(土) 00:44:00投稿者:y*tww****
確かに、機関は幾らでもカラ売れる!
ハイカラも売れる!
逆日歩10倍と嘘ついて必死過ぎで、PTSは234円まで売られている。
確かに、出来高1000万株で、カラ売りが僅か80万株で、出来高の0.08%しかない。
よって来週は、チョイ上げ後、S安だ。
これだけ上げたら、決算発表は、余程サプライズが無かったら、S安になる!
こいつも、猿だ!
2019/11/30(土) 00:34:00投稿者:ありがとう
ゴクリ....
翌週10日は?
14日に決算発表なんですけど(O_O)
2019/11/30(土) 00:34:00投稿者:ありがとう
ゴクリ....
翌週10日は?
14日に決算発表なんですけど(O_O)
2019/11/30(土) 00:34:00投稿者:ありがとう
ゴクリ....
翌週10日は?
14日に決算発表なんですけど(O_O)
2019/11/28(木) 13:27:00投稿者:udo*****
空売り大成功キタ?
2019/11/28(木) 13:27:00投稿者:udo*****
空売り大成功キタ?
2019/11/28(木) 13:27:00投稿者:udo*****
空売り大成功キタ?
2019/11/28(木) 11:57:00投稿者:kwc*****
今売り時
2019/11/28(木) 11:57:00投稿者:kwc*****
今売り時
2019/11/28(木) 11:38:00投稿者:jca*****
今は買い時かなー
2019/11/28(木) 11:38:00投稿者:jca*****
今は買い時かなー
2019/11/27(水) 21:06:00投稿者:wei*****
空売りハンマーチ-ムと9250でドローとは、なかなかやりますね!
我々チ-ムは圧勝するまでは、やめません!
今日第一精工に圧勝して利益確定したので、資金は豊富!
さあ、明日からが本当の勝負だ!
2019/11/14(木) 22:53:00投稿者:底値ハンター
悪材料でつくし。
さげつくし
2019/11/14(木) 22:53:00投稿者:底値ハンター
悪材料でつくし。
さげつくし
重工空売りする人お馬鹿さんなので
何故にこれで空売りしようと思うのだ
691 :山師さん[]:2023/08/04(金) 13:31:14.57 ID:FtZKi+bg
【業績予想/決算速報】三菱重工業<7011>が8月4日に発表した2024年3月期第1四半期の税引前損益は75,701百万円、直近のIFISコンセンサス(39,750百万円)を90.4%上回る水準だった。また同日発表された業績予想によると通期の税引前損益は前回予想を据え置き、51.7%増益の290,000百万円を予想、IFISコンセンサスとほぼ同じ水準となっている。