
643 :山師さん:2023/03/31(金)09:32:19 ID:PYNUQCgO.net
508 :山師さん:2023/03/31(金)17:09:57 ID:UxjL27u1.net
商船三井とか中間配当にときに比べればかわいいもんだ
785 :山師さん@トレード中:2023/03/31(金)01:08:34 ID:rYyl0Ajl0.net
商船三井の配当楽しみ(´・ω・`)
2024/02/22(木) 16:40:00投稿者:2024年は株で逆襲
少なくともマイナス金利解除&本決算発表まではホールドで全く問題なし(^^)
2023/08/05(土) 10:00:00投稿者:rxr*****
↑に向かう、余裕がある方はホールド、ない方は売れば良い。私は放置。
2023/06/03(土) 09:43:00投稿者:silkmilk
部分りかくして完全恩株にしてホールドかな。
1800いけばトリプルだから利確。
2023/04/11(火) 10:19:00投稿者:kate
配当がどれくらい下がるかには敏感に反応しそうだよね…。
2023/04/11(火) 10:17:00投稿者:ちびり
純粋な質問なんですが。。。
みなさん、今期のここの配当は、どのくらいで見込んでこられますか??
年間配当は550円とかってのは、もちろんありえないですよね?
2023/04/10(月) 10:21:00投稿者:M.N
そのようなケース私も何回かありました
私の場合、そういう場合900円になったら欲をかいて
920円になるまでホールドしようと心変わりし、その後、再び下落していく事が多くありました
3000株持ってるなら年間で10万くらいの配当あるので
配当含みでホールドするか売却するか決めた方がいいかな
自己責任でね
2022/03/31(木) 10:01:00投稿者:haj*****
今円安で、旬は三菱銀行等のバリュー株より、トヨタ等のグロース株だろ。
私は、ここをホールドして、休憩するが。
2022/01/19(水) 16:34:00投稿者:オハギ
ここのところ下げてますが、こと銀行株はホールド・一段押したところで買いのスタンスでいいのでは。米国金利上昇は、プラス材料は変わらんと思うよ。
2022/01/18(火) 16:41:00投稿者:kabuo55
昨日も言ったけど。
650くらいまで一度下がるから
欲しい人はそこまでまちなさい。今持ってるひとは下がっても慌ててうらないように。
持ってる人は3月末までホールド。
上がったり下がったりするのが株です。
2022/01/13(木) 10:07:00投稿者:Analyst
モルスタ、バンカメの下落や金利頭打ちをモノともせず、上昇!いつもの寄天空売りは何処?もともと米国よりバリュエーションは低いので、まだ上昇余地はあると見たのか?どのみち、銀行株全体への金利上昇シナリオに基づく「まとまった資金」の買いが「全てを」決定するから、背景のシナリオに変化が無ければ基本ホールドで良いのでは?
2021/11/16(火) 10:03:00投稿者:げきおこぷんぷん丸
650円を売り買いの分岐にしていたけれど
今後、この近辺が支持線になってくれると心穏やか。
200個はインカム用として基本ホールド。
50個ほどは、暇つぶし売買で小遣い稼ぎ用。
(´-ω-`)10エン デ イッコ 1000エン
2019/09/11(水) 14:58:00投稿者:フィリピン嫁(*ゝω・)ノ♥
30年はホールドしまっせ
配当暮らしや
2019/09/11(水) 14:05:00投稿者:nan*****
売り物こなしながらじわじわ来てるw
何か悪材料出ない限りしばらくホールドでオッケーw
2019/08/31(土) 00:19:00投稿者:jue*****
現物中長期保有はシッカリ儲かるよ。
デイトレは焦る。
9月末配当確定までじり高。
指標も好転したね。
余裕のホールドです。
2019/05/19(日) 22:34:00投稿者:mr.35
株は安いときに買い高くなったら売ると簡単にいうが、誰一人どこが大底だかわかる者はいない。ただ1点いえるのは、不人気だからこの安値で買える、安値で買える株は買った直後も下落するという実戦経験。買った直後下がるのが嫌ならば、雑誌やネットで取り上げている8合目、9合目の新興市場の人気株を買えばいい。人気離散すれば、あっという間に半値、3分の1に急落し買値に戻ることはないが・・・。
配当が入金される頃か、大きく反発するのは。今は辛抱、我慢の時、下がれば買い下がり買い増しで平均単価下げる。どこから見ても中長期ホールドすれば負けない株価の位置・水準。
2019/05/19(日) 22:32:00投稿者:mr.35
株は安いときに買い高くなったら売ると簡単にいうが、誰一人どこが大底だからわかる者はいない。ただ1点いえるのは、不人気だからこの安値で買える、安値で買える株は買った直後も下落するという実戦経験。買った後下がるのがいやならば、雑誌やネットで取り上げている8合目、9合目の人気株を買えばいい。
配当が入金される頃か、大きく反発するのは。今は辛抱、我慢の時、下がれば買い下がり買い増しで平均単価下げる。どこから見ても中長期ホールドすれば負けない株価の位置・水準。
2019/05/19(日) 08:52:00投稿者:mr.35
ピーター・リンチ
月足では現在3段下げの途中、下値は最悪420円から下方オーバーシュートでPBR0.2倍の320円。ここから100円程度の差など900円からみれば雀の涙。大底打ち上昇に大転換すれば、鞘は5倍、10倍、莫大な利益。主体性がないただ上がっているから追随して買う現在上昇中の【高PBR株バブル】ははじけ、お金の流れは低PBR株に逆流する。中長期投機家はじっと年2回の配当貰ってホールド、水面下に沈む優良株の鈍亀投機。
2019/05/16(木) 09:34:00投稿者:パルテの法則
一応全部利確しましたので下がれば買戻しです。
1,800円以下はもうないんじゃないでしょうか。
2019/05/16(木) 09:32:00投稿者:poi*****
今日だけで、信用分2000株利確(寄り付き200株含)して、残り300株。
長期現物は放置です。
また下がれば信用分が増えるんですが、、、
今回、決算後名物の売り崩しあるんすかね(´・ω・`)
2019/05/16(木) 09:32:00投稿者:poi*****
今日だけで、信用分2000株利確(寄り付き200株含)して、残り300株。
長期現物は放置です。
また下がれば信用分が増えるんですが、、、
今回、決算後名物の売り崩しあるんすかね(´・ω・`)
2019/05/16(木) 02:02:00投稿者:tfh*****
ダウ上げてるけどたいして、、
日経平均先物は逆に下げてる
2019/05/15(水) 22:59:00投稿者:xyz*****
外部環境悪いが、ガンホーは自社株買い接近でむしろ買われる可能性ありますね。逆行高するタイプ。
2019/05/15(水) 21:33:00投稿者:名無しの権兵衛
うーん、来週の自社株買い、7月からの10株併合は全く期待してない。
これ書いてる人は売り方さんである。
その時になって失望売りを誘っているのである。
モルガンでも買い戻ししたら約2200万株ぐらいあるけど、上手に買い戻すから株価5円上がるかどうかだろう。
今の株価だったら1千万ちょいか
五十億だった
2019/05/15(水) 20:57:00投稿者:Ryomachan
今日は自社株買いの前に上がって一安心。まずは400超えでいきましょう。セルランも1位をキープしてますし、2Qも堅調そうですね!
2019/04/09(火) 23:27:00投稿者:kos*****
ガンホー ゲームの会社だけに皆さん楽しい方が多いようですねえ。この雰囲気の中でまじめなことをいうのも少し気が引けますが売却してしまう方が一人でも減少して下されればと思いちょっとだけすいません。ガンホーのラグナロクMが全世界で累計ダウンロード数が2.200万回を超えたようですね。インドネシアやラオスなど12地域で売り上げ1位を獲得 日本では年内に投入される予定のようですね。中東などでの展開も視野に入れているようでですね。そしていよいよ来月には1、500万株の自社株買いも始まるようですね。是非とも爆上げを期待したいですね。
2019/02/14(木) 23:10:00投稿者:空売りの神
先物死んでるけど、買いで持ち越したドアホおる?
明日は293ぐらいからスタートだなこれ
2019/02/14(木) 22:34:00投稿者:mil*****
良い気になって 空売りしてしまった 明日 下がれと祈るばかり・・・・金曜日は必ず 下げるに違いない そのジンクスは生きている。
2019/02/14(木) 21:23:00投稿者:ココアパンダ
米国時間から動きまつから今の時間はあてにならないでつお?( ˘•ω•˘ )
でも信用比率はいい感じでつね、明らかに売りが多すぎでつ( ˘•ω•˘ )
空売りは買い戻ちまつから、株価はどっちかといえば上りまつ( ˘•ω•˘ )
現物で個人がどんどん買ったら機関は買い戻すしかなくなりまつから( ˘•ω•˘ )
頑張ってみてくだちゃいでつ( ˘•ω•˘ )
2019/02/14(木) 20:20:00投稿者:ココアパンダ
糞下手糞の藤崎慎也が売りっていてるから踏み上げあるかもでつね( ˘•ω•˘ )
こいつら恥ずかしくないんでつかね?( ˘•ω•˘ )
投稿:2019/02/14 08:25
コロプラの四半期赤字決算と、ミクシィの決算でゲーム関連にダメージを与える可能性も!?
ガンホー・オンライン・エンターテイメント(3765)に注意したい。
最近のゲーム業界は、世界展開も難しくなってきており、デファクトスタンダードであったアプリも苦戦をしいられている。
理由の一つとして、RMT(リアルマネートレード)と呼ばれる実力次第では、実際にお金が儲かるアプリが続々出現してる所も考えられる。
あくまで地域通貨というゲーム内のトークンでやり取りされる為、現在は合法且つ成長段階の分野。
このRMTが台頭してくれば、課金で楽しむゲームの魅力は薄れる可能性も否めない。
また、同社の株価は自社株買いを好感した買いが継続してるが、週足/月足で空けた窓埋め327円を達成して目先一段落しそうなチャート、
短期的に買われ過ぎのサインより、売り目線継続としたい。
2019/02/14(木) 20:13:00投稿者:下げ過ぎ
これだけ空売り増えたら機関は買い戻さずを得ない。
一度上がりだしたら、もう止まらない。
2018/11/02(金) 17:22:00投稿者:rul*****
チャートを見る限り、何もこんなに安くなった株を空売りしなくても・・・
これだけ下げれば、ちょっとしたニュースで大きくあげると思うのだが
151 :山師さん:2018/08/14(火)19:17:02 ID:vdTjZUaI.net
エクストリームと違って
ミクシィやガンホーは自社開発、自社発信で
極め付けは明確に決算数値出てたからな
オレがエクストリームを買わない理由はそこ
2018/08/08(水) 22:29:00投稿者:デイビーボーイ スミスン
配当3月決算いつ来るかな
6月末かあ?てことは。。◯月。。かな(╹◡╹)
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
590 :山師さん:2018/07/26(木)12:53:01 ID:tC2wiZFF.net
技研の材料は何なの?
2018/07/25(水) 23:21:00投稿者:roa*****
3765 - ガンホー・オンライン・エンターテイメント(株)
7月25日大引け後(16:00)に業績・配当修正を発表。
zf1.clarkstock.com/68.html
3765 - ガンホー・オンライン・エンターテイメント(株)
これが「東証1部昇格」期待の65銘柄リストだ
zf1.clarkstock.com/68.html
2018/07/25(水) 23:21:00投稿者:roa*****
3765 - ガンホー・オンライン・エンターテイメント(株)
7月25日大引け後(16:00)に業績・配当修正を発表。
zf1.clarkstock.com/68.html
3765 - ガンホー・オンライン・エンターテイメント(株)
これが「東証1部昇格」期待の65銘柄リストだ
zf1.clarkstock.com/68.html
2018/07/25(水) 22:20:00投稿者:eaq*****
3528 - (株)プロスペクト
7月25日大引け後(16:00)に業績・配当修正を発表。
http://zf1.clarkstock.com/68.html
2018/07/25(水) 22:20:00投稿者:eaq*****
3528 - (株)プロスペクト
7月25日大引け後(16:00)に業績・配当修正を発表。
http://zf1.clarkstock.com/68.html
2018/07/25(水) 22:20:00投稿者:eaq*****
3528 - (株)プロスペクト
7月25日大引け後(16:00)に業績・配当修正を発表。
http://zf1.clarkstock.com/68.html
2018/07/25(水) 22:20:00投稿者:eaq*****
3528 - (株)プロスペクト
7月25日大引け後(16:00)に業績・配当修正を発表。
http://zf1.clarkstock.com/68.html
2018/07/25(水) 22:20:00投稿者:eaq*****
3528 - (株)プロスペクト
7月25日大引け後(16:00)に業績・配当修正を発表。
http://zf1.clarkstock.com/68.html
2018/07/25(水) 22:20:00投稿者:eaq*****
3528 - (株)プロスペクト
7月25日大引け後(16:00)に業績・配当修正を発表。
http://zf1.clarkstock.com/68.html
441 :山師さん:2018/07/25(水)14:38:12 ID:OTsBCiz6.net
グノシーストップ高無しで毎日こんな感じで踏み上げてくれればええか
441 :山師さん:2018/07/25(水)14:38:12 ID:OTsBCiz6.net
グノシーストップ高無しで毎日こんな感じで踏み上げてくれればええか
2018/07/23(月) 15:56:00投稿者:bob*****
俺を含めた
ホルダーおめでとう^ - ^
上場来高値チャレンジとか
言ってたら
簡単に通り過ぎた。
次は
3000円に向けて
がんばれ。
仕方ない。商船と川崎は次の配当まで持つわ