日産自動車【7201】 危険に関する掲示板の投稿

最終更新:2024/07/29

掲示板の反応

889 :山師さん:2020/06/21(日)06:57:52 ID:aGCw5V+a.net

>>882
日産はやめとけ
赤字すごすぎて倒産の危険もあるぞ

211 :山師さん@トレード中:2020/04/29(水)21:23:46 ID:9S8zsn8J0NIKU.net

よく言われている20兆の有利子負債だけど、
このうちの7割は債務保証なしの子会社のもので
ソフトバンクグループに返済義務のある負債は7兆円くらい

そして所有する株式の総額は30兆円超、WeWorkだなんだのフィッシイなものを除いても28兆円くらいとして
SBGの現時点での解散価値が1株当たり5千円前後か

状況としては到底日産とくらべられるようなものではない
株価が1/5になるような大恐慌がくれば危険かも知れないけど…

2024/07/27(土) 16:05:00投稿者:zuy*****

どっちかって言うと
中国で低価格のプラグインハイブリッド売り出してるし
トヨタとかの方が危険度は高いと思うんっすけどね

e-powerはオンリーワンでそこそこ売れてるので

2022/12/27(火) 10:12:00投稿者:t0s*****

おはようございます。
最近は少し控えめに水素エンジンに密かに期待する向きもあるようですが水素燃料電池も含めて問題の水素脆性について具体的に記述した文献を見つけましたのでコピペでお送りいたします。

水素脆性とは?2020/04/01

水素脆性とは水素原子が金属に吸蔵されることで、金属素材の靭性(じんせい:粘り強さ)が低下し、もろくなる現象です。「水素脆化」とも呼ばれ、遅れ破壊も水素脆性で生じる破壊現象の1つです。

水素脆性が起こる原因

水素脆性はめっき工程において水素が金属素材内に吸収されたり、環境中の硫化物による触媒的作用を介して水素が吸収されたりすることで引き起こされます。

水素が脆性をもたらすメカニズムには、「水素原子が集まって分子となり、内部圧力が高まるため」「原子の並びが不均一な部分に集まった水素原子が、鉄同士の結合を妨げるため」といったいくつかの説があります。しかし、現時点ではいずれの説も統一的に説明できる理論が見つかっていません。

水素は拡散が速く、極微量で脆化をもたらすこともあり、水素脆性の詳細なメカニズムには、いまだ解明されていない部分が多くあります。

水素脆性が引き起こす問題

前述のとおり、水素脆性は、「遅れ破壊」という大変深刻な問題を引き起こします。遅れ破壊とは、静的な荷重を受けている金属材料が突然破断する現象です。強度の高い材料ほど靭性が低下する理由から、破断までの変形量が少なく、「なんだか最近ちょっとがたつく」「壊れそう」などといった前触れがありません。ある日突然、「パキッと折れる」というイメージの非可逆的な壊れ方をするため、さまざまなトラブルが生じます。

水素脆性から派生するトラブル

鉄鋼製品の製造工程でこの現象が起こると、品質が低下し、不良率が増加します。納品前の品質管理工程で発見できれば、まだいい方です。最も怖いのは、水素脆性によって一部が壊れてしまった不良品に気づかず納品してしまったり、納品した製品がある日突然壊れて製品事故を引き起こしたりするケースです。水素脆性を引き起こす物質は、一般的に強度が必要とされる金属材料。機械の本体であっても部品であっても、このような壊れ方をすると危険です。顧客に納品した製品でこのような事態が起これば、企業に対する信頼の低下は避けられず、受注量の減少や減益にもつながりかねません。

水素脆性を引き起こしやすい素材や処理

水素脆性はさまざまな種類の金属や合金で起こりますが、特に高炭素鋼(炭素含有量が0.6%を超える炭素と鉄の合金)や、熱処理などによって表面硬化した鉄鋼材料によく見られます。具体的な数値で表すと、HRC(ロックウェル硬さ)40以上、抗張力130kgf/mm2などの基準に当てはまる高張力鋼や高強度鋼が、水素脆性を引き起こしやすいといわれています。

以上のように強度が高い素材ほど微量の水素でも破壊を生じやすくなるのですが、実は以前は水素脆性の存在や実態がほとんど知られていませんでした。そのため1960年代までは、橋梁用の部材として使用されるボルト規格の高強度化が進められており、一時は1300MPa級のボルトが使われていました。しかし1960年代半ばにおける遅れ破壊によるボルトの断裂事故の発生を受け、ボルトの規格は1100MPa級へ、さらに1980年代以降は1000MPa級まで引き下げられた経緯があります。

しかし、低強度でも吸蔵される水素の量が多ければ、破壊を生じることがあります。そのため、「この強度のこの素材なら大丈夫」という明確な基準はありません。

なお、めっき工程のなかでは素材を活性化させてめっきを付着しやすくするため、酸洗いや陰極電解洗浄、陰極電解酸洗などの前処理を行います。この工程中に水素が吸蔵されることがあるといわれています。さらにアルカリ性亜鉛めっき浴のように、めっき皮膜と水素とが共析するようなめっき浴でも、水素脆性が多く見られます。

2020/05/03(日) 00:10:00投稿者:kal****

債権取り立てに追われる どいよい 空売り危険
あほうどり どいね

2020/05/03(日) 00:09:00投稿者:kal****

空売り 危険 破産するどいよい

2019/11/17(日) 16:22:00投稿者:ang*****


>長期ホールドという健全かつ安全な道を否定して危険な短期投資を王道と煽る書き込みが嫌なだけだね。

買ってはいけない高配当株で多額の含み損を抱えているのに長期ホールドを勧める投稿が嫌なだけです

2019/11/17(日) 16:08:00投稿者:ang*****


>長期ホールドという健全かつ安全な道を否定して危険な短期投資を王道と煽る書き込みが嫌なだけだね。

買ってはいけない高配当株で多額の含み損を抱えているのに長期投資を勧める感覚が嫌なだけです

2019/10/10(木) 13:55:00投稿者:MUKURI

早よ言った事はちゃんとやれや 株主様の金使って 3年で60億以上の先行投資使い切ってんだからよ❗️ ちゃんと説明しろや❗️ いやいや自分の会社のお金使いましたからとかほざくなや ❗️上場した以上

金持ってるからって調子のんなや❗️社長

2019/10/09(水) 22:19:00投稿者:空売り大魔人

やはり冷静になると時価総額160億は高すぎるか

2019/10/09(水) 21:22:00投稿者:オイッス

富士の雲海から輝く笑顔が昇る

漆黒の闇の世界に
一筋の光
銭社長の笑顔が我ら株主に救いの光を指し示す

その時が今まさに訪れようとしている

皆の衆、謹んで手を合わせ
そして拝礼せよ

初日の出ならぬ、自愛に満ちた銭日の出に

あぁ、ありがたや
ありがたや

日が昇る^^

2019/10/09(水) 15:03:00投稿者:MUKURI

AKBリゾート的な感じで 、、、60億以上先行投資で使い切りやがって ハゲ社長

2019/09/23(月) 16:31:00投稿者:玉

芸能事務所の今の時価総額からは、爆発的かつ将来的には安定的事業になるのは 全くおりこんでないでしょ。

単体としての世界展開、48グループのように海外企業と提携して現地展開や、LDHのような女子タレント展開なども将来的には おこりうるだろうし。

まずは、マネージメントするハイスクールチルドレンが大手レーベルからのデビュー、ハイチルは、 VOYZBOYも兼任なので事務所としては、大きな材料が発表されたね。

297 :大五郎:2018/12/20(木)17:43:21 ID:8ZTOi+je0.net

あと、FOMCの内容(パウエル議長の記者会の要旨)をサラリと見たけど売り材料が多い気がする。
FOMCで噴き上がるか見てたけど、期待できないかも。

日銀の緩和も継続っていうけど実質何も出来ない手詰まりで、惰性だけの政策になってる。
もう、何らかの外圧やショックで政策変更が起こるかしないとどうにもなんないのかも。

自分も昔は、ブランジスタやイグニスとか触っていっぱい火傷しまくりました。(o^-')b

43 :山師さん@トレード中 :2018/12/03(月)17:06:27 ID:swBGeWOW0.net

>>32
ソフロンなら含み損に自信が持てます(`・ω・´)

2018/11/30(金) 21:55:00投稿者:cha*****

起業家のメリットは配当金、ブリジストンの起業家石橋の配当金は凄い額、ところが個人の配当金は雀の涙そこに重い税金、余りの少なさに呆然あゝ重い税金、多額の金を入れたにもかかわらず元金すら回収出来ないコンコルド効果埋没

2018/11/30(金) 21:32:00投稿者:ken*****

中間配当は11円とか。増益はいいね。

827 :山師さん@トレード中 :2018/11/26(月)17:03:20 ID:WJhXlm/b0.net

UFJがマネロンの件でIR出すと思ってたけど
なんも出さないつもりかね?

2018/11/25(日) 18:54:00投稿者:ヤマトmm

 あえて、信用買いにして、逆日歩を毎日いただく予定。
 浮動株がずいぶん減っているのは間違いないが、どれくらいに減っているんだろう??

 出来高のかなりの部分は、空売りの買戻しと、新規の空売りが占めているはずだ。
 無限の彼方まで、株価が飛んでいく条件を、備えている。

 仕手戦でなくても、飛んでいきそうだから、仕手筋も狙いをつけているに違いない。

402 :山師さん@トレード中:2018/11/25(日)09:08:24 ID:r8UR1Nkz0.net

ビットコイン大暴落か
これが株にまで波及しなきゃいいんだけど
ドイツ銀行とかUFJとかやばそうだしなぁ(´・ω・`)

876 :山師さん:2018/11/22(木)22:45:03 ID:crxmk+wU.net

ファミマすげー空売り入ってるやんけ、月曜日も面白そうだな

797 :山師さん:2018/11/22(木)21:39:15 ID:PY1sTtmA.net

ファミマは謎
空売り比率で買いアルゴが常時作動しているのか

747 :山師さん:2018/11/22(木)14:47:15 ID:qsJbu9/L.net

ファミマどっちかっていうと空売りの方が持ち越したくない人多そう

149 :山師さん:2018/11/12(月)16:03:12 ID:Aaa1AFOz.net

イグニス朝の気配見たら胃が痛くなる展開かなPTSは大人しいけどね

137 :山師さん:2018/11/12(月)16:00:04 ID:W+sM/4r2.net

はい、イグニスPTS
一人ぶん投げました

2018/11/02(金) 23:09:00投稿者:xve*****

金曜前場400円台で買っちまった やっちまった組が
月曜は投げ売ってくるので 寄っても 結局 S安貼り付き
さらに 金曜S安買い組も投げ売ってくるので S安貼り付けのさらなる重しとなる
金曜S安で買った組は 先走ってしまった事になる
1050億巨額赤字 格好の売り材料

509 :山師さん:2018/11/02(金)18:29:47 ID:lZRWNVJs.net

今日のストップ安

千代田化工建設
日本車輌製造
レンゴー

社名全部かっこいいよね

546 :山師さん:2018/11/02(金)15:13:34 ID:Ppfo8tbF.net

千代PTSやつまた全員タヒねぱ良いな
印象操作アホらしーで

546 :山師さん:2018/11/02(金)15:13:34 ID:Ppfo8tbF.net

千代PTSやつまた全員タヒねぱ良いな
印象操作アホらしーで

546 :山師さん:2018/11/02(金)15:13:34 ID:Ppfo8tbF.net

千代PTSやつまた全員タヒねぱ良いな
印象操作アホらしーで

2018/07/27(金) 14:25:00投稿者:キリト

割高感満載
空売り砲発射
早く逃げた方がいいよ

2018/07/27(金) 11:38:00投稿者:gen*****

さむ子短期予想①

インテルやTSMC、信越、シルトロニック、東エクレなどなど半導体関連メーカーの決算が続いていますが、もっとも好調な決算を出しているのは信越半導体、シルトロニックなどのシリコンウエハーメーカーです。

インテル、TSMCなどの半導体メーカー、また半導体製造装置メーカーの東エクレは、前年同期比では増収増益ですが、前第1四半期比ではいずれも減収減益となっています。東エクレの決算と株価を見れば良く分かります。

しかし、信越半導体、シルトロニックなどのウエハーメーカーの決算は、前年同期比増はもちろん、第1四半期(1~3月期比)で10%近く売上を伸ばしており増収増益を続けています。

例えば、シルトロニックの2四半期(4~6月)の売上高は第1四半期(1~3月)比10.4%増、同最終益は第1四半期比19.5%増でした。2018年上半期(1~6月)の売上高は6億8,870万ユーロに増加し、前年同期比27.3%増加し、最終利益は1億8000万ユーロで、前年同期比3倍以上に増加しました。

2018/07/26(木) 16:40:00投稿者:iwa*****

同業のシルトロニックス決算良く暴騰してます。もう少しで年初来高値。

314 :山師さん@トレード中 :2018/07/25(水)09:20:17 ID:bJiVn7w+0.net

信越化学は今日発表の決算ギャンブルやっているのか、それとも内容漏れ?

決算内容が良いようだと明日SUMCOの爆上げくるかな(´・ω・`)

314 :山師さん@トレード中 :2018/07/25(水)09:20:17 ID:bJiVn7w+0.net

信越化学は今日発表の決算ギャンブルやっているのか、それとも内容漏れ?

決算内容が良いようだと明日SUMCOの爆上げくるかな(´・ω・`)

2018/07/23(月) 15:56:00投稿者:bob*****

俺を含めた
ホルダーおめでとう^ - ^
上場来高値チャレンジとか
言ってたら
簡単に通り過ぎた。
次は
3000円に向けて
がんばれ。

2018/07/23(月) 14:33:00投稿者:wasacoma*****

上がりすぎやろ。

2018/07/23(月) 14:30:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

最後に、大木の韓国式ヘッドバットが炸裂するか?


さあーどう出るか!


大木金太郎

2018/07/23(月) 14:19:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

日本人は戦前から、


一等国民と、なっております


辞書ひいて勉強しましょう・・・

2018/07/23(月) 14:16:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ

コイツみたいなのが、朝日や韓国人に捏造された、インチキ慰安婦問題なんかを、あたかも強制だったかの様に、言い出す非国民

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2018/07/23(月) 14:07:00投稿者:fuj*****

大木ヘルスケアーの長い株主です。韓国一切関係ありませんよ。歴史ある、とても固く健全の会社です。 韓国は日本の大切な隣国です。見下げた言い方は失礼です。

2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****

クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)

2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****

クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)

2018/07/21(土) 21:39:00投稿者:rus*****

高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変にナンピンすれば多きな下げにも屈折、敵の心胆も寒からせるでしょう。みなさんアムリッツァでお待ちしてます。

2018/07/21(土) 21:39:00投稿者:rus*****

高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変にナンピンすれば多きな下げにも屈折、敵の心胆も寒からせるでしょう。みなさんアムリッツァでお待ちしてます。

150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net

SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?

仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)

150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net

SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?

仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)

150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net

SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?

仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)

150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net

SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?

仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)

150 :山師さん@トレード中 :2018/07/20(金)14:07:22 ID:PRnyLB4o0.net

SUMCOはなんでこんなに売られているのだろう?

仮想通貨のマイニング需要は仮想だったとTSMCが決算で言ったらしいが、
仮想通貨のマイニング需要なんてウエハ量にしたらたいしたことないのだろ(´・ω・`)

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト