東京エレクトロン【8035】 逆張りに関する掲示板の投稿

最終更新:2024/08/20

掲示板の反応

36 :山師さん:2023/05/12(金)09:13:18 ID:vxsWXd7E.net

東エレいいクソ決算だったのか

867 :山師さん:2023/08/14(月)10:18:05 ID:14vdTZ1r.net

東エレ糞決算じゃなかったの?

884 :山師さん:2023/08/14(月)10:19:22 ID:4LQtlzkh.net

東エレとか本決算で織り込み済みの内容やぞ
この決算で大きく動くわけねぇだろボケ

346 :山師さん:2023/08/16(水)12:43:45 ID:XKPlmspm.net

同じクソ決算なのに、東エレクさんはディスコさんをもっと見習って?

783 :山師さん:2024/04/19(金)10:13:40 ID:o4hyVxJh0.net

東エレ下げた理由「台湾半導体が物足りない決算」



は?

811 :山師さん:2024/05/10(金)08:35:01 ID:1E3QEsfc.net

東エレSQ仕様でなく決算仕様

267 :山師さん:2024/05/10(金)09:38:19 ID:pbeq9R7X.net

エレクトロンどんなクソ決算でも上がるのが目に見えとる

861 :山師さん:2024/05/10(金)10:35:35 ID:iuP84llx.net

東エレ高値掴み強制決算持ち越しじゃないの
でも絶対上がるってみんな言ってるし余裕だよね

909 :山師さん:2024/05/10(金)10:39:40 ID:PLkS8byQ.net

東エレも決算で暴落しそうだしな

489 :山師さん:2024/05/10(金)12:01:52 ID:H8YBpyW0.net

エレクトロンがゴミ決算だったらとどめぽいな
良ければ39000上

871 :山師さん:2024/05/10(金)12:45:06 ID:95TC4vZL.net

日経売り圧が強すぎるな
東エレの決算で月曜から更に下に垂れてくようにしか見えない

41 : 警備員[Lv.28]:2024/08/09(金)18:39:57 ID:4OKQtDGT0.net

ブラマンで利上げは数年分織り込んだ
東エレ、レーザー爆裂決算
アメリカTSMC絶好調

バブル、いっきまーすwwwwwwwwwwwww

784 :sage:2024/08/14(水)12:13:47 ID:JivG13Cr0.net

値動きが物語ってたよね
東エレ爆裂決算からの寄り天高値から-10%とかしてる時点で露骨だった

919 :山師さん:2024/08/16(金)15:46:40 ID:Kt4IzYH0.net

>>891続き
>>915
だいたいあってる

5日は東証株価指数(TOPIX)と日経平均株価がともに12%安と、1987年10月20日のブラックマンデー時以来の下落率を記録。半導体製造装置の東京エレクトロンが値幅制限いっぱいのストップ安まで売られるなど、多くの銘柄が急落した。

松井証が日々算出している買い残の評価損益率は5日にマイナス25.7%まで悪化、特にグロース市場では同42.7%になったという。窪田氏は「傷んだ個人が多く、回復には一定期間が必要」とみている。

  急落場面では一般的に逆張り志向の個人の信用買い残が膨らみやすい。しかし今回は個人の受けた傷が大きく、すぐに信用ポジションの再構築が進まない可能性がある。その場合、その後の戻り売り圧力は強くならないことになる。

407 :山師さん@トレード中:2022/02/14(月)09:36:44 ID:wItt8DNS0St.V.net

東エレっていつも相場が大荒れの時にちょうど決算なんだよな毎回

636 :山師さん@トレード中:2022/02/14(月)10:05:45 ID:4C3VSf1FaSt.V.net

東エレ、決算説明会で強気だったものな。

343 :山師さん@トレード中:2022/08/10(水)09:56:44 ID:r++lW2d6d.net

レーザー 読み通り。勝負に買ったな。下げ始めたらここも早いよ。東エレあの状態なのに
次の決算で無傷なわけがない。
株ってのは下がり始めてから やっぱり下だったじゃんって急いで売り始める。

552 :山師さん@トレード中:2022/12/11(日)02:17:14 ID:3TGG+DMd0.net

半導体の対中輸出規制 米政府が協力を要請 製造装置など
https://news.yahoo.co.jp/articles/6804a47bfc561cefb058c6220b0723752d93aabe
日本政府が動かないから直接はよしろって声かけられてる
東エレは前の決算で織り込んで下方修正してたけど他の会社は織り込んでないよな

197 :山師さん@トレード中:2023/02/13(月)11:01:57 ID:D8LGICKP0.net

東エレ
好決算好感上げは
何だったのか

41 :山師さん@トレード中:2023/02/13(月)10:20:10 ID:0WwVqA6Q0.net

8035 東京エレクトロン ↓ 好決算増配株式分割でなぜに下がるのであらうか?(´・ω・`)

820 :山師さん@トレード中:2023/03/24(金)10:19:51 ID:oqwAm+cJd.net

東エレ やはり下だったか。どうみても50000寄り上は決算内容が良かったとはいえさすがに
割あわん高値過ぎますわ。

87 :山師さん@トレード中:2023/05/12(金)09:23:40 ID:rewv3/jR0.net

東エレも無事決算通過したし仕掛けるには良いタイミングってことか(´・ω・`)

542 :WANDSマン :2019/07/19(金)17:30:02 ID:Bzw2X/9H0.net

来週は日米決算が本格化する。
安川電<6506>は結果的には決算でアク抜けといった流れを見せてきていることもあり、
来週予定されている信越化、日本電産<6594>、アドバンテスト、東エレクなども、
同様の動きをみせてくるかが注目されそうである。
その他米国では経済指標の発表が多く、内容次第では月末に予定されている
米連邦公開市場委員会(FOMC)において、利下げ期待が後退する可能性もあるだろう。
米国市場の動向には引き続き注視する必要がある。(´・ω・`)

2024/08/09(金) 13:06:00投稿者:アカオニ社長

いや、この決算で26000は安すぎやろ。

みんな買わなくていいの?

俺、全部買っちゃうよ。

2024/08/09(金) 13:05:00投稿者:kos*****

需給が原因でしょうが、とんでもなく悪い決算が出た企業のような株価ですね。よほど先物主導で売りたい勢力が多いのですね。基本ホールドで問題ない決算ですからね。売らされる個人は頑張ってほしいですね。

2024/07/17(水) 10:31:00投稿者:the*****

今日の後場 ASLM。これが厄介だ。

ASLMは、半導体市場全体を反映していない会社だと思う。

前回のASLMは 決算で大ポカして、世界の半導体関連株が下落した。
で直後の、TSMCは決算が良かったが、
市場は反応せず、反応ができず。半導体に疑心暗鬼。

しかし、数日後。
結局は半導体の好調が評価され始めて、ようやく上がり始めた。
で、エヌビなども大きく騰がったわけです。

今日は、問題児 ASLMの決算。

その警戒で、事前に下げてるのかも知れない。

2024/05/10(金) 13:17:00投稿者:947*****

レーザーは決算前ぐんぐんあげて、
東エレは決算前下がる。

うぅよめん。

2024/05/10(金) 13:17:00投稿者:mmq*****

ここの決算よくないと日経寄与度高すぎて他の半導体関連銘柄も売られそう…

2024/05/10(金) 13:15:00投稿者:shi*****

損切りは大切だが、
株価が下がって、含み損が広がるにつれ、1週間、1か月も我慢できない個人
を機関はねらっている。将来性を考えるとまだまだ、伸びそうな株、ましてや決算
で下がるなんてよくある事だから、ここは慌てず握っておこうー。

2024/02/17(土) 09:29:00投稿者:ats*****

PBR的には10倍高い
しかし日経平均、投資信託、ETFを買うから東京エレクトロン等を買わざるえない。それと今は信用の空売りが沢山入ってる銘柄は踏み上げ状態
ただし短期では業績以上に上がってるので外国人次第で急落がいつあっても
おかしくない。来週のエヌビディア決算又は上場来高値達成又は日経4マン達成が一旦転換点になるのかも。

2023/02/13(月) 13:12:00投稿者:株本

決算で天井だったかな。

2022/08/12(金) 10:45:00投稿者:har*****

みんな目線が低いんですね
次の決算までも待てないのか、。

2022/07/24(日) 10:15:00投稿者:まどか

悪材料アク抜けして
今週からはサマーラリーに期待しています。
日本郵船のこともあるし、決算悪くなければ見直し買い期待です。

2022/07/24(日) 09:01:00投稿者:pha*****

上値が重く上がっても戻り売り圧が強いですね。

決算が刺激になり、上に大きく跳ねるといいのですが。

ただの好決算では出尽くしで売られるため、増配、自社株買いあたりもセットでほしい

2022/07/11(月) 13:18:00投稿者:天馬

9827リリカラに注目!インテリア卸大手。壁紙が主体でカーテンや床材に展開


時価総額たったの50億程度の企業が1Q決算で前年比5倍となる4億の利益を達成!
通期と間違えてしまうような数字だが事実! 時価総額の3分の1に近い数字となりありえない割安銘柄に変貌しています。


会社の中期予想から今回の進捗はすでに80%を超えており、次回の決算で上方修正は確実の状況
しかも後半の半年の業績は収穫期で前半よりさらに利益を積む見込みとして計上しています。

業績から時価総額の低さが合っておらず、
株価はこの先数倍にならないとおかしい計算となっており、これから相当の強い右肩上がりのチャートで上昇する流れ、


割安性からリスクがなく、買いが増えてきている
今の株価はどこで買っても割安、様子見する必要なく早めに仕込んで放置しておけばいい。

2022/01/19(水) 18:37:00投稿者:石の上にも3年

長期で見れば右肩上がり間違いなし。ただ、キーエンスやレーザーテックを見ると短期的には、もう少し叩かれるかもしれないね。

一旦処分してしまったので、持ち株は少ないけど、やっぱり上がって欲しい。

57,000円になったら、再び買いまくろうと思っている。決算前に買っときたいとも思うよ。

2021/10/14(木) 13:05:00投稿者:キング

東京エレクトロン-大幅高 大引け後にTSMCが7-9月決算発表 業績期待で半導体関連に買い

 東京エレクトロン<8035.T>が大幅高。きょうの大引け後に、半導体受託製造の最大手である台湾TSMCの2021年7~9月決算発表を控えていることが材料視されているもよう。

 14日12時06分の日本経済新聞電子版の記事によれば、世界的に半導体の需給がひっ迫するなか、TSMCは売上高のほか、純利益も四半期ベースで過去最高を更新する見通しだという。経営陣は半導体不足の解消時期の見通しのほか、日本初の工場進出の進ちょくなどにも言及するとみられている。

 このことを受け、国内の半導体製造関連にも業績拡大期待から買いが集まっているようだ。アドバンテスト<6857.T>やSCREENホールディングス<7735.T>なども大きく上昇している。

2021/10/14(木) 13:01:00投稿者:TP6

最高の決算発表後、織り込み済みでズドーンと落ちそうで怖い。

2019/07/21(日) 08:48:00投稿者:は公開されませ

8035 - 東京エレクトロン(株)
7月19日大引け後(16:30)に業績修正を発表。
http://fgs5ak.funcli.com/Scyiec?Amci

2019/07/21(日) 07:13:00投稿者:山高し

金曜日1Q決算。コンセンサスは会社減益予想より低いから赤字転落じゃなければ逆日歩ついてるし踏みあげきそう。でも赤字もありえる。

2019/07/20(土) 08:09:00投稿者:poe*****

8035 東京エレクトロン
株式分割や株主優待制度の変更を発表
http://5658j.crazypro.co/1l583e3/011

2019/02/09(土) 16:00:00投稿者:ahi*****

火曜日は買うしかないだろうね。
まさか1500円切って決算迎えるなんて許されませんな。
ここ見てるやつはお宝株買う大チャンスだね。
俺も余力あれば買うが無いから買えないわ。買えるみんなが羨ましいよ。
勝ち組どもおめでとうだよ

2019/02/09(土) 13:45:00投稿者:ahi*****

中国二本控えてるから、決算ダメでもそのうち爆上げやん、リスク無しの博打やん。
参加しないやつアホやん

2019/02/09(土) 13:16:00投稿者:ahi*****

バンクオブイノベーション はまだまだこれからの会社よ。
一年後見てなさい!株価5倍にはなってるでしょう!
その前に決算あとこれ以上さがったら新宿にう○こかけに行くけどね

2019/02/09(土) 10:57:00投稿者:hanaco

11.12と下げて決算を迎え、さらに下げる可能性も高いですね。

2019/02/09(土) 10:50:00投稿者:lal*****

ま、それでも金曜日にあまりに下がってるなと感じたので、二単位ほどスケベ買いしました
11月の決算時にかなりの利益を頂けたので、この二単位が例え0になってもトータルは利益という道理ですわ

2019/02/01(金) 13:47:00投稿者:k2

買い煽る必要性は全くないね、、、
ここの収益モデルそのものであろう。
その中での今度の1qで何を見るというのかが逆に知りたい。
持ち越す持ち越さないの低レベルの次元の話を今するべきかという事www
目先の決算どうこうで、この株を手放さなきゃならない方は決算前に手放す事をススめる

2019/02/01(金) 13:14:00投稿者:red*****

アカツキは決算期待されてただろうけど、ここは決算期待で買ってる人はほとんどいないとは思うけど、不安にはなるなぁ。

2019/02/01(金) 12:50:00投稿者:red*****

アカツキ見ると決算持ち越しが怖くなるなぁ

2018/12/01(土) 12:25:00投稿者:lcx*****

当面材料はなし?

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト