
272 :山師さん:2024/08/09(金)13:40:27 ID:OcuHLyu60.net
6 :山師さん@トレード中:2022/08/10(水)12:18:21 ID:r++lW2d6d.net
日本の半導体関連企業もこれ見たら、東エレが失速してるのもうなずけるわなあ
どこか何かドラスティックな方向にシフトしないと最後の砦も今後
海外勢の猛追シェアに奪われそうな感じになってるし。
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2207/11/news090.html
半導体の加工原料だけしか残らんのかもね。
301 :山師さん@トレード中:2024/02/14(水)09:42:13 ID:2B81iHa00St.V.net
これよ
東京エレクトロン
スクリーン
半導体装置各社で強まる中国依存、米規制で旧世代機需要が拡大
2024年2月14日 5:30 JST
東エレク、中国投資は今後も同規模もしくはそれ以上の水準に
中国新興メーカーにポテンシャルあるが量産実現に不透明感-専門家
中国経済減速で日本の製造業が苦戦する中、半導体製造装置各社の中国依存度はむしろ高まっている。米輸出規制の影響で半導体の国産化を急ぐ同国が、規制の対象外となる旧世代機の輸入を強化しているからだ。
日本半導体製造装置協会の河合利樹社長(東京エレクトロン社長)は1月、中国の半導体業界について「予想以上に積極的。
規制の影響を受けにくいところで投資が行われている」と述べた。
SCREENホールディングスの広江敏朗社長も1月31日、足元業績をけん引するのは、規制対象でない成熟世代への投資が活発な中国市場と微細化投資だと話した。
169 :山師さん:2019/07/10(水)13:22:18 ID:bqXJLBQn.net
151山師さん2019/07/10(水) 13:20:45.72ID:OFv/5Ehz>>161>>165
>>128
じゃ材料無しでフリンジが出来高伴って上げてきている説明出来る?
どういう顔して書き込んでるん?
271 :山師さん:2019/07/11(木)11:45:02 ID:JbrhCxS/.net
昨日、fringeがS高した後にありがとう!久しぶりのザラ場材料!みたいなこと言ってるやつ多くて草生えたわ
501 :山師さん:2019/09/14(土)21:43:21 ID:rWWRzGD6.net
,、_,、 そもそも不景気リセッション騒がれてるのに
( *^-^*) 超景気敏感株の半導体が底打ってる時点でおかしいんですよね
アドバンテストはまあ日銀の絡みで需給的にあれですけど
東エレなんかも史上最高値目の前ですからね
いつも始まりはシクリカルの半導体からです
日経も今後は東エレのチャートを辿っていくと見てます
2024/06/18(火) 09:56:00投稿者:ラジオマン
上がりきらないですね。
5日線が、完全に上値抵抗線になっていますね。
今後、夏枯れしていく事を考えると、ここは秋までは厳しいかな・・・
2024/03/01(金) 10:13:00投稿者:76e*****
プッシュプッシュの人いたか 頼むぞ今後も
2023/10/04(水) 12:37:00投稿者:zel*****
NK28000まで真っ逆さまの勢いー。こりゃどこも助からん。
空売り天国だーーーー。
2023/07/04(火) 09:51:00投稿者:mar*****
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は27日、米政府が2022年10月に導入した人工知能(AI)に使われる先端半導体の中国向け輸出の規制範囲を拡大する方向で検討していると報じた。魏教授は米国のこの動きに対抗し、中国独自のサプライチェーンの整備を加速すべきとの考えを示した。
SMECは今後2~3年間で200億元以上を投じて新工場を立ち上げて、米国の規制対象外で電力を制御する「パワー半導体」などの生産能力を増強する。
安徽省合肥市の政府系企業や台湾企業が出資する合肥晶合集成電路(ネクスチップ)も100億元近くを調達し、研究開発を強化する。一部メディアによると、半導体メモリーのDRAMでは長鑫存儲技術(CXMT)も、成熟分野の製造設備を輸入して能力拡大に動く。
米国は微細加工が必要な先端分野の半導体の輸出を厳しく規制することで、自国の半導体産業の優位性を保持する。中国が官民一体で注力するパワー半導体など成熟分野は、日本企業も得意とする領域に重なる。先端、成熟ともに後れをとって巻き返しを狙う日本の半導体戦略の巧拙は一層問われることになる。
2022/09/17(土) 14:21:00投稿者:ジャイアントパンダ*****
> 今年の大発会時と比べて日経平均株価は
> たったマイナス6パーセントに対し東エレはマイナス41パーセント❗️他の半導体株に至ってはレーザーなど高値から安値までマイナス60パーセント下落の銘柄はザラ❗️年初からのコロナバブル崩壊でいかに半導体株が狙い撃ちされているか一目瞭然❗️此処も少なくとも株価約半値の35000円調整機関あと半年継続は賢明な投資家なら覚悟しておくべき!!!!!
要因としては、米国の金融政策が昨年までの金融緩和から、利上げによって金融引き締め策に転換したことと考えられる。そのことが、グロース株である半導体関連銘柄の株価下落に特に影響したものと考えられる。今後更に、FRBはインフレ抑制のため利上げを続ける方針であり、少なくとも年内の株価の見通しは楽観視できない、
2022/09/01(木) 14:35:00投稿者:Investor GOD
こんな材料めったにないぞw
>売り方
>
>今週寄らんぞw
>
>
>>ロングライフの共同開発提携先やらもクソでかいとこだぞw気づいてないと思うけどw
>>
>>介護事業高齢化 世界需要半端ないで
>>
>>シリコンバレーの搭載の世界初やから間違いないでw
2021/10/06(水) 16:07:00投稿者:azf*****
新政権への期待から上げてきたピークの9月15日につけた56,470円から,今日の45,160円で下げ幅は11,310円となりました。今日の株価は、15連騰の最初日である8月26日とほぼ同水準にあります。今後も中国、米国のデフォルト等のネガティブな材料が多く、厳しい状況にあります。
2021/03/08(月) 20:19:00投稿者:iki*****
てことは、このとおりだと、時が来るまで粛々と枚数増やしておいたほうがいい?てこと?
今後の買いのタイミングについて、
https://thati.klreserve.net/juzpwhb/
2019/09/28(土) 10:40:00投稿者:mas*****
今後の期待&自社株買い&貸借倍率&時事で買われていると考えてます。ただ、長期はファンダを反映するはず。重要なイベントが幾つか過ぎた事と、この世界情勢だと、会社が想定している今年の下期業績回復見通しは先送りになる可能性があり、減配&下方修正する可能性があるかと。故に、一旦は株価がピークを向かえたと考えています。残りの自社株買いの枠と米中の件が気になりますが。。
2019/07/26(金) 17:21:00投稿者:rop*****
傍目八目
今後も決算悪いとみている。
株価は、当然下げ基調となるだろう。
2019/07/26(金) 04:26:00投稿者:9割の個人投資家は負けている
SOX指数 下げてますね。
これでも今日、半導体関連株が上昇するなら、機関が意図的な踏み上げを狙ったものだった、ということがはっきりする。
2019/07/25(木) 23:55:00投稿者:AMAT♡LeBlanc
引け際18550円のときに買ったワラントPUT
220万円が271万円に上昇
2200万円買っていれば2710万円
JST23時台まで売買可能
利食おうかとも思いましたが償還期限長めでもあり持ち越し
2018年ワラントPUT7-17倍に各種でなりラッキ-
ソニ-の数営業日で64倍の%を超えた事はありませんが
エレクや米国ORCLワラント
ボックスで2倍を何度繰り返したか判らない程
2019/07/25(木) 23:55:00投稿者:AMAT♡LeBlanc
引け際18550円のときに買ったワラントPUT
220万円が271万円に上昇
2200万円買っていれば2710万円
JST23時台まで売買可能
利食おうかとも思いましたが償還期限長めでもあり持ち越し
2018年ワラントPUT7-17倍に各種でなりラッキ-
ソニ-の数営業日で64倍の%を超えた事はありませんが
エレクや米国ORCLワラント
ボックスで2倍を何度繰り返したか判らない程
2019/07/25(木) 21:25:00投稿者:gojio4
明日の決算楽しみだな
これまでの半導体不振の時期とは違う
今は紛れもなく上昇期
過去に昭和終わりにバブル、平成にITバブルがあった
俺はこれから半年以上は、後世で「半導体バブル」と言われるような活況が続くと思う
最近の半導体関連株の上昇はまじ半端ない!
一週間や二週間そこらではこの流れは変わらないだろう
にも関わらず、売り残はどんどん増加
非常に面白い!
2019/07/25(木) 21:25:00投稿者:gojio4
明日の決算楽しみだな
これまでの半導体不振の時期とは違う
今は紛れもなく上昇期
過去に昭和終わりにバブル、平成にITバブルがあった
俺はこれから半年以上は、後世で「半導体バブル」と言われるような活況が続くと思う
最近の半導体関連株の上昇はまじ半端ない!
一週間や二週間そこらではこの流れは変わらないだろう
にも関わらず、売り残はどんどん増加
非常に面白い!
2019/07/24(水) 18:33:00投稿者:roro
なぜ今、韓国と提携する?全部盗まれるで。。。
会社ごと乗っ取られるかもな。
2019/07/24(水) 18:33:00投稿者:roro
なぜ今、韓国と提携する?全部盗まれるで。。。
会社ごと乗っ取られるかもな。
2019/07/23(火) 07:50:00投稿者:zun*****
半年前も同価格帯で天井になってる
ここからは材料が必要か!?
2019/07/23(火) 07:50:00投稿者:zun*****
半年前も同価格帯で天井になってる
ここからは材料が必要か!?
2019/07/23(火) 07:50:00投稿者:zun*****
半年前も同価格帯で天井になってる
ここからは材料が必要か!?
680 :山師さん:2018/08/20(月)08:32:15 ID:BVKPz7AE.net
ではここで一味の相場操縦画像を御覧ください
sypha「いつ(バカ信者を相場操縦の株に)乗っければいいのでしたっけ。 寄ってから1分後?」
【すてきナイスグループ】 主要DMメンバー
倍々銘柄のパナ @emperorpana
sypha @sipha6
東証たられば姫46 @pichipichi2020
のんたん @sabonon
とっとこカブ太郎 @tottokokabutaro
インベスター・スタローン @mahikelyone
2代目琵琶丸 @2eTzXR96gXdOdGV
闇ちゃん @0yami8yami0
http://imgs.link/gPThNo.jpg
http://imgs.link/zbzOBs.jpg
http://imgs.link/oNyMsR.jpg
https://twitter.com/okera1127/status/938040562938036224
【関連リンク】
証券取引等監視委員会 情報受付窓口
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/
【通報例】
●月●日頃から、銘柄●●が急騰しているが、
これは、●●仕手グループのメンバーであるX及びYが、
株価を吊り上げるため、●●の行為を行っていたからである。
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/example.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
179 :山師さん:2018/08/13(月)14:51:20 ID:pvV2a1OW.net
S高
6550 マザーズ Fringe81(株)
3664 マザーズ (株)モブキャストホールディングス
1724 東証JQS シンクレイヤ(株)
179 :山師さん:2018/08/13(月)14:51:20 ID:pvV2a1OW.net
S高
6550 マザーズ Fringe81(株)
3664 マザーズ (株)モブキャストホールディングス
1724 東証JQS シンクレイヤ(株)
2018/08/11(土) 17:29:00投稿者:keicarna
創薬支援事業における吉野社長の発言紹介② 情報提供
「今後、創薬支援事業で10億 目指したい!!」→小野薬品の減収があっても7.5億 目指せると思っている。
「中国がすごい勢いで伸びている。予想の二倍位。」
「カルナのキナーゼ販売する上海の代理店(400人規模)は、試薬販売で中国一の会社になっている。」
「この会社からカルナのキナーゼしか売らない。」と言われている。
「世界的試薬メーカーから共同でやりませんか。」と言われた。等
【コメント】
小野薬品からの受注は、今期の第2Qで前期までの特需的要素はなくなり、これからはほぼ前年並みが予想されます。中国等の伸びが今後も継続することが上記内容から予想されるため、吉野社長の発言は信憑性ありと考えます。
688 :山師さん@トレード中 :2018/08/10(金)16:40:43 ID:NG3TUwIr0.net
DDS これで通期予想下げないってことは余程スゲー材料がこれからあるってことか?
2018/07/27(金) 23:19:00投稿者:あべしっ
空売りキリト、エイメンっ( ̄人 ̄三)
2018/07/27(金) 15:55:00投稿者:キリト
空売り砲発射
2018/07/27(金) 14:25:00投稿者:キリト
割高感満載
空売り砲発射
早く逃げた方がいいよ
2018/07/27(金) 14:25:00投稿者:キリト
割高感満載
空売り砲発射
早く逃げた方がいいよ
2018/07/27(金) 11:38:00投稿者:gen*****
さむ子短期予想①
インテルやTSMC、信越、シルトロニック、東エクレなどなど半導体関連メーカーの決算が続いていますが、もっとも好調な決算を出しているのは信越半導体、シルトロニックなどのシリコンウエハーメーカーです。
インテル、TSMCなどの半導体メーカー、また半導体製造装置メーカーの東エクレは、前年同期比では増収増益ですが、前第1四半期比ではいずれも減収減益となっています。東エクレの決算と株価を見れば良く分かります。
しかし、信越半導体、シルトロニックなどのウエハーメーカーの決算は、前年同期比増はもちろん、第1四半期(1~3月期比)で10%近く売上を伸ばしており増収増益を続けています。
例えば、シルトロニックの2四半期(4~6月)の売上高は第1四半期(1~3月)比10.4%増、同最終益は第1四半期比19.5%増でした。2018年上半期(1~6月)の売上高は6億8,870万ユーロに増加し、前年同期比27.3%増加し、最終利益は1億8000万ユーロで、前年同期比3倍以上に増加しました。
2018/07/26(木) 16:40:00投稿者:iwa*****
同業のシルトロニックス決算良く暴騰してます。もう少しで年初来高値。
590 :山師さん:2018/07/26(木)12:53:01 ID:tC2wiZFF.net
技研の材料は何なの?
441 :山師さん:2018/07/25(水)14:38:12 ID:OTsBCiz6.net
グノシーストップ高無しで毎日こんな感じで踏み上げてくれればええか
441 :山師さん:2018/07/25(水)14:38:12 ID:OTsBCiz6.net
グノシーストップ高無しで毎日こんな感じで踏み上げてくれればええか
441 :山師さん:2018/07/25(水)14:38:12 ID:OTsBCiz6.net
グノシーストップ高無しで毎日こんな感じで踏み上げてくれればええか
314 :山師さん@トレード中 :2018/07/25(水)09:20:17 ID:bJiVn7w+0.net
信越化学は今日発表の決算ギャンブルやっているのか、それとも内容漏れ?
決算内容が良いようだと明日SUMCOの爆上げくるかな(´・ω・`)
314 :山師さん@トレード中 :2018/07/25(水)09:20:17 ID:bJiVn7w+0.net
信越化学は今日発表の決算ギャンブルやっているのか、それとも内容漏れ?
決算内容が良いようだと明日SUMCOの爆上げくるかな(´・ω・`)
314 :山師さん@トレード中 :2018/07/25(水)09:20:17 ID:bJiVn7w+0.net
信越化学は今日発表の決算ギャンブルやっているのか、それとも内容漏れ?
決算内容が良いようだと明日SUMCOの爆上げくるかな(´・ω・`)
314 :山師さん@トレード中 :2018/07/25(水)09:20:17 ID:bJiVn7w+0.net
信越化学は今日発表の決算ギャンブルやっているのか、それとも内容漏れ?
決算内容が良いようだと明日SUMCOの爆上げくるかな(´・ω・`)
314 :山師さん@トレード中 :2018/07/25(水)09:20:17 ID:bJiVn7w+0.net
信越化学は今日発表の決算ギャンブルやっているのか、それとも内容漏れ?
決算内容が良いようだと明日SUMCOの爆上げくるかな(´・ω・`)
314 :山師さん@トレード中 :2018/07/25(水)09:20:17 ID:bJiVn7w+0.net
信越化学は今日発表の決算ギャンブルやっているのか、それとも内容漏れ?
決算内容が良いようだと明日SUMCOの爆上げくるかな(´・ω・`)
314 :山師さん@トレード中 :2018/07/25(水)09:20:17 ID:bJiVn7w+0.net
信越化学は今日発表の決算ギャンブルやっているのか、それとも内容漏れ?
決算内容が良いようだと明日SUMCOの爆上げくるかな(´・ω・`)
314 :山師さん@トレード中 :2018/07/25(水)09:20:17 ID:bJiVn7w+0.net
信越化学は今日発表の決算ギャンブルやっているのか、それとも内容漏れ?
決算内容が良いようだと明日SUMCOの爆上げくるかな(´・ω・`)
2018/07/23(月) 15:56:00投稿者:bob*****
俺を含めた
ホルダーおめでとう^ - ^
上場来高値チャレンジとか
言ってたら
簡単に通り過ぎた。
次は
3000円に向けて
がんばれ。
東京エレクトロン寄り天の原因
東京エレクトロンは業績予想の上方修正で高寄りしたが、伸び悩んだ。中国向けの売上比率は今第1四半期の50%から、今後は25~30%に低下という見通しを示したが、モルガン・スタンレーでも中国向けの売上は、中国での装置国産化政策の影響で今後急速に縮小する可能性があると考えており、2026年3月期以降の業績予想を下方修正した。