
350 :山師さん@トレード中:2024/02/20(火)14:13:16 ID:Rofm2GO10.net
103 :金曜引け後からの材料おさらい(´・ω・`):2019/12/02(月)07:01:23 ID:LvbgmiqM0.net
・EU、新委員長と新大統領就任、新体制スタート
・独、連立政権の社民党の新党首に連立懐疑派
・政府、経済対策10兆円超で調整へ
・政府、インフラ点検でドローン導入など規制緩和案
・政府、賃貸アパート大家の節税抜け穴封じへ
・エーザイ、てんかん薬の治験で男性が転落死
・住友化学、サウジのプラント計画に懸念と日経新聞
・今治造船とJMUが資本業務提携
・日本触媒と三洋化成、経営統合で最終契約
・三井住友銀、インドネシアのプルマタ銀の買収検討か
・コクヨ、ぺんてる株買付け金額4200円に引き上げ
・JR西、社員が工事の書類偽造
・インパクト、セガサミーからJMS社買収
・ファミマ、FC店出店費用を300万から150万に下げ
・ラックランド、新株と売出しで34億円調達へ
・省電舎、特設注意銘柄の指定継続
・MTI、TSUTAYAの音楽配信事業を譲受
・OKウェイブ、ビート株取得条件が整う
・楽天、送料の出店者負担、出店者が公取委に調査要請
・日産、新体制始動、次世代車開発で新会社設立も協議
・東京エレク、来年度は業績回復の可能性高いと社長
【上方修正】GNI、毎日コムネット
【下方修正】JALUX、共和工業、岡野バルブ、トップカルチャ、小林産業
【赤字拡大】ACCESS
【消却】都築電気
【分割】学研
【株主優待】アクロディア
【ワラント】フジタコーポ
553 :山師さん:2019/07/24(水)07:14:16 ID:y+YS5/K+.net
三桜はもうダメだろ
踏み上げ狙うなら東京エレクトロンだろ
ここは賃借どんどん良化してるし自社株買いもしてる
日銀も指標インチキのためにユニクロの次はここに資金ジャブジャブ入れてる
あと3000は上がるわ
303 :山師さん:2020/06/19(金)08:54:49 ID:gDIRAML4.net
▽クレアHD<1757.T>、新型コロナウイルス対策品として、ダチョウに無害化した抗原を投与し無精卵から抗体を抽出した「ダチョウ抗体」を配合した商品を販売
▽西松屋チェーン<7545.T>、21年2月期第2四半期(20年2月21日−8月20日)と、通期(20年2月21日−21年2月20日)の単体業績予想を上方修正
▽ナデックス<7435.T>、20年4月期の連結決算は大幅な減益に
▽大同工<6373.T>、20年3月期の連結決算は最終損益が赤字に転落
▽東エレク<8035.T>、21年3月期第2四半期(20年4−9月)は連結営業利益24.0%増、通期同利益は15.9%増を見込み中間期・期末配当ともに増配予定
▽ナラサキ<8085.T>、自己株式の取得(発行済み株式総数の6.19%)および自己株式立会外買付取引「ToSTNeT−3」による自己株式の買付け
▽Oak<3113.T>、アジャイルM<6573.T>が実施する経営戦略の推進と財務強化を目的とした総額4億円のエクイティファイナンスの引受けを決定
▽アルインコ<5933.T>、連結子会社の双福鋼器(三重県伊賀市)の株式を住友商<8053.T>から追加取得し、完全子会社化へ
▽メディ一光G<3353.T>、保有するクオールHD<3034.T>株式を売却、両社の業務・資本提携関係は維持
▽オルトプラス<3672.T>、アクセルM<3624.T>のゲーム事業の全部または一部を譲受
▽アクセルM<3624.T>、オルトプラス<3672.T>へゲーム事業を譲渡、20年9月期の連結業績予想を修正(売上高を減額、最終赤字は縮小)
▽オプトHD<2389.T>、連結子会社のリレイド(東京都千代田区)の全株式をCMerTV(同千代田区)へ譲渡決定
▽新晃工<6458.T>、新工場建設のため固定資産の取得を決定
▽HANATJ<6561.T>、子会社運営のTマークシティホテル札幌の営業を16日より再開
▽CAICA<2315.T>、ライツ・オファリング(ノンコミットメント型/上場型新株予約権の無償割当て)を決議
▽東建コーポ<1766.T>、20年4月期連結決算で営業利益17.9%減、21年4月期業績予想は未定
▽主な立会外分売=フロンティM<7038.T>、
2024/06/05(水) 14:57:00投稿者:てるてる2億5千万円完済バイバイ
利益と資産を上方に粉飾してるという言い立てのようだがそうだとすれば、レーザー社側に動機が存在しないのよな
税金を余計に払うハメになるだけで、企業は普通そんなことはしない
赤字隠しとか自転車操業の場合が例外だろうが、レ社はそうではないような?
よってこの8%安から売玉を建てる気にはならない
2024/05/13(月) 10:06:00投稿者:ねずみらんど
決算良くても下がるのがエレク
決算最悪でもバズったのか資生堂
つまり決算株価に関係ないねん(笑)
2024/05/13(月) 10:06:00投稿者:ねずみらんど
決算良くても下がるのがエレク
決算最悪でもバズったのか資生堂
つまり決算株価に関係ないねん(笑)
2022/11/11(金) 10:17:00投稿者:eej*****
周りみんな上げてるからノリで上げてるやろw
数日後相場が冷静な状態に戻ったら、なんでこの決算でこんな上げたん?ってなるぞw
2022/11/11(金) 10:17:00投稿者:eej*****
周りみんな上げてるからノリで上げてるやろw
数日後相場が冷静な状態に戻ったら、なんでこの決算でこんな上げたん?ってなるぞw
2022/11/11(金) 10:17:00投稿者:eej*****
周りみんな上げてるからノリで上げてるやろw
数日後相場が冷静な状態に戻ったら、なんでこの決算でこんな上げたん?ってなるぞw
2022/11/11(金) 10:17:00投稿者:eej*****
周りみんな上げてるからノリで上げてるやろw
数日後相場が冷静な状態に戻ったら、なんでこの決算でこんな上げたん?ってなるぞw
2022/11/11(金) 10:16:00投稿者:WILL
悪い決算、そんなの関係ね~
2022/11/11(金) 10:16:00投稿者:WILL
悪い決算、そんなの関係ね~
2022/05/24(火) 16:19:00投稿者:ロッテパイも実
エヌビが決算ミスってからのS安期待してます㊗️
2021/11/08(月) 15:37:00投稿者:CSKT123456789
今日 マイテンしなかったね。
決算期待が大きいんだね。
2021/11/08(月) 15:36:00投稿者:愛 Love you
> 全然下がらないな
>
> 大したものだ
今 米国では半導体銘柄が好決算で大きく買われて上昇しています。
半導体関連銘柄を売買するのなら、アメリカの半導体関連株指数や半導体銘柄の値動きを常に監視していないといけませんよ~う。
日本の半導体銘柄の株価は、米国の半導体関連銘柄の株価や決算の動きに大きく影響を受けていますからねえ。
先日より、クアルコムが好決算で大幅高し、AMDも好決算で株価が上昇しています。
さらに11月17日に第三四半期決算が発表されるエヌビディアも、それらを受けて大幅高していますよ~う。
2021/11/01(月) 10:08:00投稿者:BOO
決算前に年初来 いくのかなぁ???
2021/08/17(火) 00:40:00投稿者:nao*****
書いだ!
東京エレクトロン、決算分析速報と今後の投資戦略
https://youtu.be/awXUqjAcIwU
2020/07/18(土) 11:13:00投稿者:yn8*****
二年前と同じだな。
調整入りで、決算も折り込み済み。
2020/07/18(土) 00:45:00投稿者:hwc*****
決算後にはっきりするでしょう!
2019/11/26(火) 16:28:00投稿者:silkmilk
年末の決算に向けたバークレイズの買い戻しでないかい?
今日明日くらいで処分しないといけないとか・・・
量的にも多いし。そうなると25000円に向かうと思う。
2019/10/28(月) 20:21:00投稿者:rag*****
31日決算
他と同じ様に悪かったとしても上げるのでしょう
最高値更新楽しみですね
2019/10/28(月) 18:11:00投稿者:hwc*****
私は一時ー600万までになりましたけど+になりました因みに決算は当然持ち越しで行きます!
2019/08/17(土) 11:24:00投稿者:9割の個人投資家は負けている
株価が上昇してるのは自社株買い効果
7末で すでに予定購入金額の半分以上を消化済み
このペースでは とても年末までは無理
今期予想は-29%減益 資金尽きたら当然↓
2019/08/17(土) 09:13:00投稿者:AMAT♡LeBlanc
8月にも追加売 動じず
一般的に売り方様のほうがプロが多い気がする
金取引、商社に預けたらあっというまに2倍にしてくださった
ゴルフをしながらの言葉「売りからが基本です」
私は半導体は赤字で買、最高益で利確の投資が基本の凡人
2019/06/19 Barclays Bank 0.710% +0.020% 1,175,662株 +19,700
2019年6月19日 14,635 14,750 14,520 14,710 1,715,100 14,710
2019/02/19 Barclays Bank 0.710% +0.090% 1,183,878株 +148,625
2019/01/23 Barclays Bank 0.620% +0.100% 1,035,253株 +166,823
2019年1月23日 14,010 14,235 13,900 14,090 1,154,200 14,090
2019/06/19 Barclays Bank 0.710% +0.020% 1,175,662株 +19,700
2019年6月19日 14,635 14,750 14,520 14,710 1,715,100 14,710
2019/08/03(土) 10:13:00投稿者:オトマル
空売りで儲けたいなら
自社株買いしてるココより他所の方が儲かるよ
ここは寄りで買って、引けで売る銘柄
これで確実に儲かる
2019/07/25(木) 15:59:00投稿者:rrt*****
自社株買いがもあるから
いずれ新高値になる。
誰かさんと違い、過去の話はしない。
2019/05/11(土) 12:37:00投稿者:メタボ侍、斬られて候
4/19高値18,215から5/9安値16,515まで1,700円、率にして9.33%下落。
10枚売ってれば170万円、1枚でも17万円の利益(税抜き前最大値)
ノーポジ最強などとはしゃいでるバカも見受けられるが(笑)
AMATさん憎しで買い煽ってた人達は被弾してないんだろうか?
上がった株はいつかは下がるし、下がった株はいつかは上がる。
ただし上がった株が下がると思って空売りを入れたら更に上がって利益が減る、
(ヘッジの場合。純空の場合は退場も視野)
下がった株をもう大丈夫と思って買ったら更に下がって悶絶ってなこともある。
(だから面白いんだが・・・)
確かにAMATさんの投稿の仕方、頻度、内容にも問題はあると思うが、
それに反応する何人かのクソコメントはそれ以上に鬱陶しい。
ってことに本人達が気がついていないのかわざとやってるのか知らないが、
普通に投稿したいと思っている利用者にとっては迷惑この上ないんだろうと思う。
一部には、AMATさん憎しでヘッジについて誤った認識の内容のコメントも見受けられ、何も知らない人がそれを信じないことを願うばかりだ。
こんな事を書くと、
またあのおバカからAMATさんの支持者だと言われるんだろうが・・・(笑)
2019/05/08(水) 09:30:00投稿者:nou*****
今まで上げてきた銘柄は外資が空売り仕掛けているから下がる局面だが、ここは空売り積み上がっているからアルゴの買いが作動してしまうようじゃ。
思ったほど下がらなかったりして。
2018/11/22(木) 18:13:00投稿者:みんこ
なんとなくね。東芝は、危ないと思っていて、単純に、自社株買いの金あったんかい!みたなところでね、エレクはね・・なんとなく、お金がありそうな会社なのに、さげすぎていたと、おもって買ったら、14000まで、さげちゃって。泣きだったよ。何か、16000円で300を買っていて。怖さで、軽くするために、ほとんど一番下げたときの近辺で100を手放して。。東芝の空売りでは今回は成功をしたので。へたくそな私が、一番安い方のときに手放したエレク、買い戻せるかなあ。謎・一番下の時にねえ、うろたえてしまったからなあ。。 ・・
なんか、他の掲示板に書いちゃったみたいで、反省・・
215 :山師さん:2018/11/21(水)10:02:15 ID:eo79y+w8.net
東京エレSUMCOアドバンテストなど半導体関連株の一角が逆行高
前日、米国市場ではSOXが小幅高
空売りを専門とする米投資情報会社シトロン・リサーチが、エヌビディアを買ったことを明らかにした
同社株は3%高で取引を終了
日本の半導体関連株にも買い戻しの流れが波及しているが、
「米ハイテク株は弱気相場入りしており、反応としては一時的だろう」(国内証券)との声も
2018/11/16(金) 23:03:00投稿者:ugm*****
3782 - (株)ディー・ディー・エス
11月16日引け後に発表された決算・業績修正
http://来週はストップ高の環境整いましたね.四季報.我爱你/3782
2018/11/01(木) 22:46:00投稿者:りこ
この売り煽りの多さは、この後の展開に期待する他ない。企業業績よりも、売り煽り=買いたい人の数が株価を左右する
2018/08/14(火) 22:38:00投稿者:jac*****
自社株買いは難しいなぁ。買値の1500まで下がったら、もう1名義買い増すつもりやったけど、可能性が無くなった上に自社株買いが終わって権利も落ちたらまた下がるんやろなぁ。
2018/08/14(火) 22:38:00投稿者:jac*****
自社株買いは難しいなぁ。買値の1500まで下がったら、もう1名義買い増すつもりやったけど、可能性が無くなった上に自社株買いが終わって権利も落ちたらまた下がるんやろなぁ。
2018/08/14(火) 22:18:00投稿者:okk*****
今年、7月初めにやった1350万円の自社株買いは何やったんや? 練習?
今回、自社株買いした株は、どうすんのん? 株式交換による企業買収でも考えてるの?
2018/08/14(火) 22:02:00投稿者:koza
まあ、社長も自社株買いよくやったよ
上がったし
今度 会ったら かけうどん おごるよ
2018/08/14(火) 22:00:00投稿者:黒の総帥
オイ、ノンホルダー、良く聞け!
買うなら今だ、オラ、エーッ!
外国人部隊、夏季休暇中だ、オラ、エーッ!
奴らが株価操作で急騰だ、オラ、エーッ!
ちょい下げ後、自社株買いだ、オラ、エーッ!
取得PLUS TWO THOUSAND、目指すぞ、オラ、エーッ!
わかったか、オラ、エーッ!
TEAM TWO THOUSANDだ、オラ、エーッ!
636 :酉の市:2018/08/14(火)17:18:32 ID:TPdfclVQ.net
みんなトリドール買ったか?
9月に1000株で1万円分カシラ天食い放題 +
自社株買い +
従業員持ち株充実 +
海外販路売り上げ入り始め +
業界の病魔高人件費赤字問題無しな
夏の決算外食軒並み下げwwlollol
のなか完全勝利
年末に向け先ずは3000な
212 :山師さん:2018/08/14(火)09:57:20 ID:TPdfclVQ.net
トリドール売りではいったやつ息してる?
この後自社株買いと優待入るからジリジリ上がるぞ
852 :山師さん:2018/08/13(月)16:13:58 ID:UBc2JPGA.net
トリカス自社株買いナイスww
みんな興味なさそうだけどww
870 :山師さん@トレード中 :2018/08/13(月)16:02:49 ID:tRToZE6n0.net
3397丸亀製麺、2.09%上限自社株買い
688 :山師さん@トレード中 :2018/08/10(金)16:40:43 ID:NG3TUwIr0.net
DDS これで通期予想下げないってことは余程スゲー材料がこれからあるってことか?
688 :山師さん@トレード中 :2018/08/10(金)16:40:43 ID:NG3TUwIr0.net
DDS これで通期予想下げないってことは余程スゲー材料がこれからあるってことか?
441 :山師さん:2018/07/25(水)14:38:12 ID:OTsBCiz6.net
グノシーストップ高無しで毎日こんな感じで踏み上げてくれればええか
2018/07/23(月) 15:56:00投稿者:bob*****
俺を含めた
ホルダーおめでとう^ - ^
上場来高値チャレンジとか
言ってたら
簡単に通り過ぎた。
次は
3000円に向けて
がんばれ。
2018/07/23(月) 14:33:00投稿者:wasacoma*****
上がりすぎやろ。
2018/07/23(月) 14:30:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ
最後に、大木の韓国式ヘッドバットが炸裂するか?
さあーどう出るか!
大木金太郎
2018/07/23(月) 14:19:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ
日本人は戦前から、
一等国民と、なっております
辞書ひいて勉強しましょう・・・
2018/07/23(月) 14:16:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ
コイツみたいなのが、朝日や韓国人に捏造された、インチキ慰安婦問題なんかを、あたかも強制だったかの様に、言い出す非国民
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
日経平均のけん引役、
ゴールドマンが選んだ「七人の侍」
ゴールドマン・サックス証券はこのほど、米国の「マグニフィセント7(壮大な7銘柄、M7)」と呼ばれる大型テック株に相当する日本の7銘柄「セブン・サムライ(七人の侍)」を選定した。
ゴールドマン・サックス選定
「日経平均七人の侍」
▼SCREEN
▼アドバンテスト
▼ディスコ
▼東京エレク
▼トヨタ
▼SUBARU
▼三菱商事
『流動性の高い銘柄を対象に、年初来と過去12カ月のパフォーマンスが良好で、20年以降営業赤字や最終赤字に陥っていない企業』