
43 :山師さん:2019/08/02(金)11:24:36 ID:QNUkB+ft.net
728 :山師さん:2019/08/02(金)12:49:09 ID:zRxNLYd7.net
トヨタの決算何時よ
781 :山師さん:2019/08/02(金)12:54:16 ID:QNUkB+ft.net
1時25分トヨタ決算
お前ら参戦するやろ
後場のメインイベントやしな
927 :山師さん:2019/10/21(月)14:25:03 ID:yBhNeiFR.net
23時間前のうわさww
うわさなら何書いても捕まらないの?
トヨタがオルトプラス買収のうわさを聞いたことあるわ
174 :山師さん:2019/10/23(水)12:04:41 ID:E8vtzZZK.net
>>163
日産よりトヨタ
普通に考えてトヨタより儲かってないのにトヨタより配当性向高いって頭おかしい
2024/09/04(水) 10:25:00投稿者:7f7*****
配当160/株価3200=0.05=5%
2024/09/04(水) 09:39:00投稿者:はーくんまん
はよ 損切かつなぎ売り ショートをお勧めする
マジやで
2024/02/28(水) 16:30:00投稿者:izz*****
信用空売りではなく
貸株の空売りです。
需給面では1月後半から2月中盤に該当する借り機関のショートsqueeze⛲️
野村マイクロは最高値圏突き進む展開、急ピッチ上昇の背景に空売り買い戻し
02/28 09:23 配信
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/d231fca910742dbf08ed57dc2bcf3fd26edc933f
2023/09/20(水) 13:15:00投稿者:ykh*****
自社株買い、2800買い支え、発動‼️
2023/09/14(木) 15:46:00投稿者:はーくんまん
みつを君
本日ハミーの決算
わし、ショートであの板でフルボッコでしたよねー
ゲヘヘヘヘへ
2023/04/27(木) 09:38:00投稿者:はーくんまん
いえ 入ってませんよww
でも明日にはGWの手仕舞い売りくるかもと ショート狙っとります
半導体が他がぼこぼこなんで・・・
2023/04/07(金) 12:34:00投稿者:はーくんまん
やはりあきませんな ショート玉 このままで行きましょう 雇用統計またぎ
2023/03/15(水) 09:23:00投稿者:はーくんまん
演出 株価操作の上げと判断 副作用のほうが強い ショート玉継続
2023/01/05(木) 11:02:00投稿者:はーくんまん
ショートせんなら 今は利食いか つなぎ売りか ノーポジかやで
下がるのわかっててショーターに嚙みつくのはおかしい マジで
2022/12/28(水) 09:13:00投稿者:はーくんまん
下手にリバがあるから 質が悪い
下がる一択でショート玉置いとけば損は無し
2022/12/27(火) 00:48:00投稿者:Sky88
良い感じ、ショートもロングも我慢だね!
2021/11/17(水) 19:15:00投稿者:愚浪衆
ここ、すごい色んなところにショートされてるけど、下手くそしかおらんよね
ショートカバーして流動性提供して自分から踏み上げしてるからなぁ
どういうロングショート戦略なん?w下手くそすぎるやろwwwwはよトレーダー変えろよ
2020/06/05(金) 20:15:00投稿者:pgb*****
先物に騙されるな(笑)この時を待ってたとばかりに機関が空売り入れてきますので
2020/03/27(金) 13:48:00投稿者:Jik//***
コロナで、人の移動が制限される
失業者 増大で 派遣業 旅行関係 中 小 の父さんが出てくるのは5月頃
株価2番底をつけるのは6月と見ている
株価戻り高値を付ければ 損切り 空売り
タイミングが大事
このまま、日経上昇はない
2019/11/20(水) 08:43:00投稿者:fj4*****
一直線で上昇中。どこまで上がるか。まだまだ上がる。
一部上場でファンドからの買いが激増するよ。
2019/11/20(水) 07:52:00投稿者:zpj*****
値動きは最高ですね。
一部上場はすごい効果があります。
2019/11/19(火) 05:40:00投稿者:七転び八起き
> 日系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、3,500円
> これでどうだ
冷酒のようにじわりと効いてきます。
SBIの北尾社長の言葉「ガチホ」が宜しいようで・・・
失礼しました。
2019/11/19(火) 05:40:00投稿者:七転び八起き
> 日系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、3,500円
> これでどうだ
冷酒のようにじわりと効いてきます。
SBIの北尾社長の言葉「ガチホ」が宜しいようで・・・
失礼しました。
2019/11/08(金) 18:37:00投稿者:512TR
8000超えますか〜
高配当よろしくネ
2019/11/08(金) 15:08:00投稿者:sqn*****
配当金もあがるといいな。
2019/09/12(木) 13:58:00投稿者:元教授
私の浅知恵の単なる勝手予想でしかないのですが。
機関売りのSociete Generale が9月5日+6日に、更なる暴騰で、前回8月14日と22日に行った空売り増の株価(4250-4400)。
空売り増した分の株価レンジを、9月5日と6日からの日本株全般の株価上昇による踏み上げを察し一旦買い方に回り、自分の空売りの返済すら利用し4300台→を4600台に変更させると同時に一時的な損失分の補てんで短期利益を取って来た可能性はどうでしょう?深読みし過ぎでしょうか?
一時的なマイナス報告は端数が出てしまい調整しきれなかったと。
2019/08/03(土) 15:42:00投稿者:☆☆☆アベルト・デスラー☆☆☆
日経金曜の空売り比率50.3は明らかに異常値。
売り坊、調子に乗りすぎだろww
2019/02/22(金) 10:17:00投稿者:dkj*****
明日2月22日S高!
「出所」Yahoo検索 御子神.銘柄
2019/02/22(金) 09:46:00投稿者:dkj*****
来週S高!
「出所」Yahoo検索 御子神銘柄
2019/01/17(木) 04:07:00投稿者:eaw*****
明日1月17日ストップ高予想
「理由」Google Search: FZ速報
2018/12/30(日) 09:51:00投稿者:idr*****
わずかですが、三菱UFJ銀行の株主です。
割安で、日本を代表する銀行株を応援するつもりで購入しました。
しかしながら、人口減や、イマイチ伸びない個人消費、イマイチ伸びない、所得などを
などが個人の消費購買意欲を妨げていると思います。それは、日本人は株式投資をする
人が少ないという事にも繋がっていると思います。今の外国人投資家メインの日本株は、
情けない状況です。それでは、株価は、なかなか株価が上がらないと思います。
大切な事は、稼いでる企業は、そこで働く人たちに、給与という形で、もっと、分配金を
増やさないといけないという事、給料、ボーナスをもっと上げて下さい。
また、今後長期で、収入が得られ続けれる安心感も大切です。それは、働き方や、個人の
希望を詳しく、聞き入れ、個々の得意分野の仕事を与えてあげる、企業の細かい配慮や、
個人の仕事の負担量が均等(公平性)も大切です。赤字企業や、経営が厳しい企業にまで、
給料を上げるという酷な事は言いませんが、稼いでいる企業の経営努力は、そこで働く従業員
への配慮という形で、分配する事、それが、経済成長への繋がるという事を再確認していただきたい。それが達成されれば、日本の銀行株にも光が見えてくるだろう。
三菱UFJ銀行は、割安な銘柄でありますが、国の成長性や、お金をため込む過ぎる企業、
将来性の明るさがイマイチ見えない日本を考えると、やはり投資先として考えるのは、
長期で高い経済成長が期待できる国への投資を考えてしまいます。
例えば、マレーシア最大の銀行、マラヤンバンク(通称、メイバンク)は、PER12倍ほどで、
配当も6%あり、毎年、高配当を安定的に出し続けており、資産株として保有していて安心感があります。インドネシア(人口2億5千万以上)や、フィリピン(人口約1憶)、シンガポールなど、海外展開にも積極的な銀行で、長期で、成長も期待できる銘柄だと思います。日本の銀行株を買うなら、マラヤンバンクを買いたいと思います。
ただ、三菱UFJ銀行もわずかでが、期待をこめて保有し続けていきます。
三菱UFJ銀行には、マラヤンバンクのように今後、積極的な海外展開を期待したいと思います。
2018/12/27(木) 14:57:00投稿者:idr*****
こちらの株主です、わずかですが保有しています。
積極的な海外展開と、経営の多角化などは、日本の銀行にとって必要不可欠で、
急務な課題だと思います。
三菱UFJ銀行のインドネシアのバンクダナモンへの出資は、評価できる点ですが、
もっと大規模な大きな改革が必要だと思います。
例えば、マレーシアのマラヤンバンクは、マレーシア最大の銀行で、インドネシアや、
フィリピンなど、海外へも積極的に展開している国で、収益を安定的に上げている銀行で、
PERも12倍程度で、配当も6%台で、毎年安定的な、高配当を出し続けている銘柄です。
国の経済成長率が高く、長期で、高成長が期待できる国々へ積極展開して収益を上げている
銀行株は、投資妙味を感じます。
三菱UFJ銀行も、もっと積極的に海外展開するべきで、それは急務だと思います。
人口減少、さほど上がらない、個人消費、一部大企業の収益拡大、莫大な国の借金など、
マイナス面のある日本の銀行株を買うなら海外の長期で経済成長できる銀行株への投資を
考える人も増えるでしょう。
大切な事は、収益を上げている企業は、規模を問わず、そこで働く、人への賃金を上げる
べきで、その賃上げ率ももっと上げるべきです。そして、企業は、もっと海外で稼ぐ事を
考え、日本国内へ、訪れる、外国人をもっと増やして、定住する外国人もさらに拡大させ、
少子化防止や、労働人口を増やさなければならない。
三菱UFJ銀行への将来性は、私の気持ちとしては、?マークです。
ただ割安である事は間違いないです。
今の、日本経済の本当の姿を示しているのが、三菱UFJ銀行の様な気がしてならない今日ですが、日本経済を応援する意味で、この日本を代表する銀行株を応援していきたい。
株式市場や、世界の銀行株として、三菱UFJが将来輝かしい銀行へ躍進するためには、
積極的な海外展開や経営の多角化、自社株買い、さらなる人件費削減、増配、高配当など
経営の努力次第だと思います。
10年後、20年後、保有していてよかったと思える銀行株になる事を願いつつ、
資産株として応援してまいります。
654 :山師さん@トレード中 :2018/12/27(木)11:17:50 ID:/z6j8MO50.net
みずほにUFJにゴーンの塩漬け株は
配当貰って貸株金利貰って銀行に寝かせてるより儲けてると思えば気も楽や
416 :山師さん@トレード中 :2018/12/13(木)09:53:41 ID:rpZ5tSYn0.net
JTとUFJが合併したみたいなの来てんね
43 :山師さん@トレード中 :2018/12/03(月)17:06:27 ID:swBGeWOW0.net
>>32
ソフロンなら含み損に自信が持てます(`・ω・´)
2018/11/30(金) 21:55:00投稿者:cha*****
起業家のメリットは配当金、ブリジストンの起業家石橋の配当金は凄い額、ところが個人の配当金は雀の涙そこに重い税金、余りの少なさに呆然あゝ重い税金、多額の金を入れたにもかかわらず元金すら回収出来ないコンコルド効果埋没
2018/11/30(金) 21:32:00投稿者:ken*****
中間配当は11円とか。増益はいいね。
827 :山師さん@トレード中 :2018/11/26(月)17:03:20 ID:WJhXlm/b0.net
UFJがマネロンの件でIR出すと思ってたけど
なんも出さないつもりかね?
402 :山師さん@トレード中:2018/11/25(日)09:08:24 ID:r8UR1Nkz0.net
ビットコイン大暴落か
これが株にまで波及しなきゃいいんだけど
ドイツ銀行とかUFJとかやばそうだしなぁ(´・ω・`)
2018/10/18(木) 15:21:00投稿者:get*****
> 今度下がったら躊躇せずナンピンしよーっと。
今年買った1000株優待族は皆さんの多くが1550辺り平均取得だから、含み益20万円か。お金ある人は、決算発表直後ナンピン繰り返しで含み益20万円+実益数十万か。おいしいね。
> 1800タッチまで頑張れ~。
might be, 2000タッチまで頑張れ~。
希望的観測:3Q決算発表直後の(新規優待族待機組の買い+既存優待族買い増し)+信用の買い戻しーファンドの通期下方修正売り=プラス、のち期末高。
674 :山師さん@トレード中:2018/08/16(木)00:25:39 ID:Z6aeFrHc0.net
>>673
有料メルマガ詐欺師ZEROプロフィール
去年ダウCFDひたすらナンピンショートして含み損数百万オーバー
損切りは一切せずトランプ相場でドル円ショートも106円からナンピン60枚して118円まで放置・・・
現在トルコリラ円ロング約400万円以上マイナス放置中してトータル+と訳の分からないことを連呼してるメルマガ詐欺師
ちなみに有料メルマガで2年連続1000pipsの含み損超えたのはZEROだけw
すべて大ハズレ!!破産した信者数知れず・・・。
賢い投資家の皆さん!気をつけましょう!
<投資助言サイト>虚偽告知で運営3社処分 金融庁
毎日新聞 12/17(土) 15:00配信
インターネット上で「暴騰銘柄」などと虚偽の情報を流した行為が金融商品取引法違反
(虚偽告知など)に当たるとして、金融庁は今月、投資助言サイトの運営会社3社を
相次いで行政処分した。証券取引等監視委員会によると、3社は虚偽情報を有料
で投資家に提供し、うち2社は助言サイトを格付けするサイト側と必ず上位にランク
される契約を結んでいた。監視委はこうした不正が横行しているとみて調べている。
【平塚雄太】
ZERO現在のトルコ円ロング糞ポジ一覧
https://dotup.org/uploda/dotup.org1613004.jpg
【過労死】デイトレーダーZERO3【爆損死】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1518408852/
974 :山師さん:2018/08/08(水)09:12:27 ID:4rlo/VtM.net
>>966
待ってなさい
それかキョウデン買いな決算スロット通過でかなり上がるよ
2018/08/04(土) 21:44:00投稿者:z76*****
果報は寝て待て 上がるまで待ちましょう 長期投資で売りません 右肩上がりで頼みます 業績好調 ナンピン
2018/08/04(土) 17:27:00投稿者:りんぼ
決算怖いな
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
2018/08/04(土) 10:24:00投稿者:keirinkirai
前回の上方修正に比べて、PTSは落ち着いていましたー
市場予想並みで、サプライズなしでしょうね
3000円超えたら、売りが涌いてきますよ!^-^
今日のメインイベント
トヨタ決算の決算
8/2 13:25 1Q 連 7203 トヨタ 東1