
2021/04/03(土) 21:50:00投稿者:iona107107
2021/04/03(土) 18:08:00投稿者:五大陸
10/29
2101+148高値2113
終値ベースで2100突破だゼヨ
2020/12EPS 144.9円→PER 14.5倍
大幅反発。前日に第3四半期の決算を発表、累計営業利益は124億円で前年同期比3.5%減益となっているが、上半期の同17.6%減に対して7-9月期は同35.3%増と大幅増益に転じている。液晶ガラスの出荷が想定以上に増加したもようだ。また、通期計画は120億円から150億円に上方修正、上半期決算時には160億円から120億円に下方修正されていただけに、上方修正にはインパクトが先行している。
2021/2/3
2477+100高値2492
引け新値だゼヨ
2021/2EPS 160.4円→PER 15.4倍
は急伸で昨年来高値を更新。前日に20年12月期の決算を発表、営業利益は177億円で前期比8.6%増益、第3四半期決算時に上方修正した150億円を上振れる着地となった。液晶ガラスやガラスファイバの出荷増などが上振れの背景とみられる。また、21年12月期は200億円で同13.2%増益の見通し。中計の目標値である250億円は下振れているものの、市場予想はやや上回る水準となっており、ポジティブに捉える動きが先行しているようだ。
2021/3/19
2573+23高値2591
引け新値だゼヨ
■財務省 : 3月4日受付
■提出者 : 三井住友信託銀行
◆義務発生日 保有割合(前回→今回) 保有株数 提出日時
2021/02/26 8.66% → 9.02% 8,973,600 2021/03/04
2021/4/2
2641+101高値2726
終値ベースで2600突破だゼヨ
2021/12EPS 165.6円→PER 16.0倍
大幅反発。前日に業績予想の上方修正を発表している。上半期営業利益は従来予想の90億円から110億円、前年同期比41.6%増に、通期では200億円から220億円、前期比24.6%増にそれぞれ上方修正。FPD用ガラスは想定を上回る出荷が続いており、ガラスファイバも自動車向けを中心に出荷が好調なもよう。第1四半期決算前のタイミングでの上方修正を受け、今後さらなる上振れなども想定される状況に。
日電硝 <5214> マッコリ 強気 2900→3000 4/2
2021/04/03(土) 10:09:00投稿者:bx6*****
【日本経済新聞記事です】
(12時40分、コード5214)日本電気硝子が上昇している。一時、前日比186円(7.3%)高の2726円まで上昇し、年初来高値を付けた。1日に2021年12月期の連結純利益が前期比5%増の160億円になりそうだと発表した。従来見通し(155億円)からの上方修正を受けて買いが集まっている。
売上高は11%増の2700億円に上方修正した(従来予想は2600億円)。主力の薄型パネルディスプレー(FPD)用ガラスや自動車部品向けなどのガラスファイバーの出荷が伸びた。
三木証券の北沢淳商品部投資情報グループ次長は「1~3月期の時点で上方修正し、経営サイドの自信も見える。20年後半から伸びている業績が一段と上向くことを素直に好感した」とみていた。
2021/04/03(土) 08:29:00投稿者:22yuukin
おはようヾ(´ω`=´ω`)ノ
今日は土曜日、いつもここで相手してくれて
ありがとう。
株式市場に復帰して、ここに書くのは、いっしゆの日記みたいなものだね。自分の頭整理するのにちょうど良い。
ただ、ここで閉口するのは売ることに対して拒否感が凄く強い。
株は売りと買いで一組だと思っていたけど~
種株数増やすしたり減らしたりは方針変換だよね。
短期売買はまた別物。
寄り付で、買と売両方だすことよくあるよ。
ルーさん、最後までいれるように頑張るよ!
モチロン、テンガラもだけどね。
2021/04/03(土) 08:16:00投稿者:fla*****
配当利回りは、3.8%。
3%まで買われても株価は,3330円
AGC(旭硝子)は、2.6%。株価は4595円。
まあ難しく考えなくて3000円(株式併合前の600円)
以下は買いでいいと思う。
2021/04/03(土) 04:00:00投稿者:Yahoo!ファイナンス掲示板
2021/04/03に作成された日本電気硝子(株)について話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
textreamのビジネス、株式、金融、投資、または証券に関するスレッドに参加する場合は、Yahoo! JAPAN利用規約を再読してください。
<Yahoo! JAPAN利用規約 https://about.yahoo.co.jp/docs/info/terms/>
Yahoo! JAPANは情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、Yahoo! JAPANは何ら責任を負うものではありません。
■一つ前のスレッド
『日本電気硝子(株) 2020/12/26〜2021/04/02』
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1005214/ffckdcee5a4bekbbr/6
2021/04/03(土) 01:55:00投稿者:ydi*****
競合は値上げしてますね。タイミング的には上方修正はこのネタを織り込んでいない?
ニューヨーク州コーニング発 – コーニングは、2021年の第2四半期にディスプレイガラス基板の価格を緩やかに引き上げることを発表しました。
この価格調整は、現在のガラス不足の状況下で、ロジスティクス、エネルギー、原材料、およびその他の運用コストが増加したための措置です。さらに、信頼性の高いガラス基板製造を維持するために必要な貴金属のコストは、2020年以降大幅に上昇しています。コーニングはこれらの追加コストを生産性の向上で相殺しようとしましたが、完全に吸収することはできませんでした。
コーニングは、今後の数四半期においてガラス供給が不足もしくはタイトな状況が続くと予想しており、顧客へのガラス供給を最大化するために顧客との提携を継続します。
2021/04/02(金) 22:30:00投稿者:DDT
ルネでデイも鬼ホールドも
両方学ばせてもらった
掲示板にも引退したプロがゴロゴロいたよ
チャートでの心理の読み方とか教えてもらった
おかげで退場などなく遊ばせてもらってる
最近あの板、偏差値低くなってきたから
書き込みするのおっくうに。
デンガラは偏差値とかより金持ち多そうだから勉強になる。ドッシリかまえてるものね金持ち。
2021/04/02(金) 21:05:00投稿者:22yuukin
ルーさんてんばい有望だね。
自分みたいにエントリーして3日と大違い。
年期がちがうね
早く1日の値動き買値ぐらいになるといいよね。
自分も付き合うよ。付き合いが短いからてんばいはムリだけどね。
テンガラは貯金箱、出たり入ったりしながら
小遣いまでくれる。
ただやっぱり人気もの応援団多数。
2021/04/02(金) 20:38:00投稿者:mak*****
この売り板が、
美しい1年曲線を生み出しとるんよ。
まさに、長期ホルダー向け。
イッキの吹き上がりなんて、要らない。
そのまま、そのまま。
たまに、プチ上がり、プチ下がりを伴いながら、
ゆっくり、行って頂戴ませ。m(__)m
847 :山師さん@トレード中:2021/04/02(金)09:07:51 ID:Dn3FmSge0.net
日本電気硝子は買いだなあ(´・ω・`)
日本電気硝子(5214) 21年12月期2Q連結業績予想修正
電気硝子ビジネスサポート株式会社 第46期決算公告
電気硝子ユニバーサポート株式会社 第41期決算公告
日電硝子加工株式会社 第50期決算公告
225 指数採用銘柄の上昇率上位。
225銘柄、上昇率トップは日本電気硝子。225 指数上昇貢献度、現在 …
・日本電気硝子(5214):通期営業利益予想を上方修正、市場予想上回 …
日本電気硝子
5214 日電硝
ワクチン容器の話は全然出ないんですね。
業績面では小さな事なのかな??