
2021/06/01(火) 15:07:00投稿者:don*****
2021/06/01(火) 09:12:00投稿者:den*****
終わったっぽい?笑
2021/06/01(火) 05:58:00投稿者:han*****
水素ホンマもんなら 昨日辺りは stop高しても 良かったと思うよ。
其れがこの程度 今日は 余り期待はせんほうが良い様な、、
2021/05/31(月) 22:04:00投稿者:kin*****
JAXAとの研究はどうなったんやら進捗教えて欲しいな
2021/05/31(月) 15:47:00投稿者:五大陸
5/31
823+65高値847
終値ベースで820突破だゼヨ
2021年05月31日12時48分
山王が急騰、30年までに水素ステーションを1000基整備と報じられ水素関連株急上昇
山王<3441>が急騰している。30日付の日本経済新聞朝刊で、政府が6月にまとめる成長戦略の原案がわかったとしており、「2030年までに燃料電池車の燃料を補給する水素ステーションを1000基整備する目標を新たに掲げる」と報じられている。現在の6倍に増えることになることから、水素透過膜の技術を持つ同社や、水素ステーション用タンクを開発した中国工業<5974>など水素関連の材料株に買いが向かっている。
2021/05/31(月) 15:07:00投稿者:you*****
安値で買い物できた、
2021/05/31(月) 12:27:00投稿者:esg*****
トヨタのお陰でここにも水素関連ということで注目されてるので恩恵受けていてありがたいです。それと、今日は水素関連が盛り上がっていますが、8 9 4 4 ラ ン ド ビ ジ ネ スのスレッド見たら先月に「水素利用による電気供給システム」に関する特許について書かれていました。どうやら先月に発明した水素の生成・貯蔵・運搬・利用までの一連の流れに関する網羅的な特許についての発表は、株探やIRにも出ていなかった事が全く気付かれていない原因だったのですかね。
686 :山師さん:2021/05/31(月)10:55:41 ID:mZEPX5zj.net
中国工業って名前が悪すぎる
中国関連の会社と勘違いされるだけでいいことないのに
チャイナ工業に改名した方がいい
100 :山師さん:2021/05/31(月)10:17:24 ID:kwa6BjLx.net
>>86
中国工業か?
2021/05/31(月) 09:43:00投稿者:nmv*****
水素といったら4406も来ないかな⁈
2021/05/31(月) 09:36:00投稿者:バビル4世
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2021/05/31(月) 09:35:00投稿者:ストッポ
トヨタのおかげでまた水素来るよ〜\(^o^)/
フェローテック中計 24年に営利250億で利益150億の利益か。前期営利87億で約3倍。えらい強気予想だが、今期予測は前回の中計より数字良いからね。メインの成長ドライバーはパワー半導体基板。米中摩擦もここは中国工場多いからプラスに…
本日の株ツライ銘柄
本日の出来高急増銘柄 1
今後の要注意銘柄(2021,5.31)
政府は2030年までに水素ステーションを1000基整備する計画と報じ …
ひけ おつ
明日 火曜の注目銘柄
まえ おつ
中国工業、800割ると買いが入るよね()
絶好の買い場だったと思うけどなー。