掲示板の反応

2018/10/28(日) 23:31:00投稿者:罠鴨証券

金融工学っちゅう分野があるん屋
オプション取引を使った何が起きても儲かる方法を考える工学屋

で、この金融工学部をベースにして、チャートやらのテクニカルを組み込んだ取引プログラムを当時のノーベル賞学者が2人でプログラミングして作って、ファンドを立ち上げたん屋

これが大当たりしたんだやが、特異点のリーマンショックで負債を抱えて退場屋

やが、その資産のコンピュータ取引手法は残ってのう、リーマン後の米国QEやら中国投資資金やらを狙って秒進分歩した罠

お陰で相場に関わりもなかったCTAやらコモディティ分野の資金まで取り込んで市場が拡大、1秒間に1,000回以上もの高速取引でその銭を奪い合うようになった罠

ただしや、アルゴリズムが売買を決めるとしても、その売買の閾値は人間がグローバル環境と企業業績で決めとる訳屋

結局はそこや泥

2018/10/28(日) 23:13:00投稿者:罠鴨証券

テクニカルは脳、、、

ローソクで、、、
25日線、75日線、13週線
上値抵抗線、下値抵抗線
値ごろ
山谷
坂田五法

一目均衡で、、、
雲上限、下限、雲中
転換線、先行線、遅行線

エリオット波動で、、、
上昇5波、下降3波
日柄

こんなもんから入りゃエエが菜
矛盾するんでキリない泥

やが、テクニカルより企業決算と中期経営計画、グローバル要因(為替、原油、大規模資金動向、ファンド動向、地政学)や蛾、、、

2018/10/28(日) 23:02:00投稿者:syo*****

富士通の株買うのなら、チャートだけで考えたらいい
先日、テレビ大阪かな、俗に外人買いと言われている人達は、コンピュータがチャート分析して超高速取引している。オフィスには親父とコンピュータのみ。外人は、日本株は米国株に右ならへするので、日本株独自の動きを考えない。アメリカに行って日本株の話をしている人がそんなような話ししてました。
田中社長や、元富士通のひととかの戯言はみんな捨て去って、チャートを見よ。悪くないような気もする。見方しりませんが。

2018/10/28(日) 22:58:00投稿者:罠鴨証券

自衛隊でも年間5兆の予算で人材やり繰りして、いざとなりゃ退役自衛官を集めて凌ぐ計画があっての自衛官25万人屋

2018/10/28(日) 22:52:00投稿者:罠鴨証券

別に不治痛だやない泥
どこでも屋

解雇権がないばっかに、タイムリーに適切な人材を適切に確保できん永遠の悩みを抱えとる罠

日本の活性化には、固定費率の究極の削減といつでも調達可能な変動費のストックがマストや泥

要は、人件費でも不良在庫を持たずに歩留まり最大にすることやが菜

不要不急の代替人件費は、定年離職者と外国人就労者に求めることで、今政府は成長力のある日本の実現を目指しとる泥

プールでしか泳いだ事のない爺さんが、畳の上の水練とやら、水に入れたら泳げんとやら、どこで聞いたか聞きかじりを言っとるようやが、爺さん、大海を泳いでから言うんや菜

俺から見りゃ、目糞鼻糞を笑うや泥

2018/10/28(日) 22:45:00投稿者:syo*****

富士通研究所の社長が、佐々木繁から、富士通テクノロジーソリューション部門長の古田 英範 (富士通テクノロジーソリューション部門長) が兼務するんだ。
そんなことが可能なんですね。研究所の研究や、外国で研究発表(無いと思うが)が一般会社のサラリーマンの偉くなった人にも務まる。富士通の研究のほとんどが技術部と変わらないことをするんでしょうね。これからは。やる気のある実力のある研究者は離れていくのかもしれない。やりたいことができなくなったといって。(10年先の研究はできなでしょう。富士通からは、ヘムトとかは生まれなくなる)

2018/10/28(日) 22:35:00投稿者:罠鴨証券

不治痛らしい脳

新旧社員、派遣社員に依る、社内情報の漏洩合戦が始まっとる罠
社内秩序が崩れとる証拠や脳

結論は、社員の人権を最大限に尊重しかつ給与アップする事と引き換えに、諸外国同様、企業へ解雇権を与えることやろ菜

労働基準法 第xx条 「雇用者は経営上の都合に依り、他の要件を顧みる事なく従業員を解雇できる。ただし、解雇は少なくとも6カ月前に通達されなければならない。」とか菜

ぶひょひょひょ

844 :山師さん@トレード中 :2018/10/28(日)21:43:48 ID:fJdjaG8H0.net

【労働】富士通、5000人の総務・経理をシステムエンジニアor営業に配置転換 転職支援も


経理の良子さんもついに外周り(´・ω・`)

2018/10/28(日) 20:05:00投稿者:コマさんcafe

元FJエンジニアです。

どこの企業にも、優秀な人と、そうでない人がいます。


わたしは製造部門だったので、営業やSEのことはわかりませんが、

研究室レベルで、すごいものが出来上がって新聞発表したとしても、

その技術を量産工場で使う可能性は、かなり低い。


夢のような研究は、大学や法人団体に任せて、

利益につながる研究のみに絞った方がいいズラね。

2018/10/28(日) 19:37:00投稿者:罠鴨証券

ギンコよりテレビ局の方が、給料エエ泥
40歳、年収2千万円屋

アイツら、アホみたいな高給取って余裕こいて人権だの平和だの言っとるんや泥

で、政権が既得権益になっとる電波利用権に手え突っ込んだら、発狂したように反安倍祭り屋

皆んなさんも、報道番組神様と思わんとよう調べたった方がエエ泥

2018/10/28(日) 19:31:00投稿者:罠鴨証券

でわ、いつものヤツ行っとくか脳

ドドスコスコスコ
ドドスコスコスコ
ドドスコスコスコ
またドッスン

怒寸教 教祖 金槌 奮

401 :山師さん@トレード中 :2018/10/26(金)21:21:22 ID:ihqvY9FA0.net

富士通みたいなやり方が表に出ると、この会社はキャリア形成とか考えず
いざという時平気で社員を放り出す会社だという認識になるから
長期的に見ると良い人材は集まらなくなるよね

396 :山師さん@トレード中 :2018/10/26(金)21:18:41 ID:OWxjkjr80.net

富士通のこれって、要するに嫌がらせして自発的に退職するのを狙ってんだろ(´・ω・`)
陰湿やなあ

344 :山師さん@トレード中 :2018/10/26(金)20:58:23 ID:mD06huPR0.net

あ富士通か(´・ω・`)

341 :山師さん@トレード中 :2018/10/26(金)20:57:44 ID:lpu5Fi+B0.net

>>324
富士通はこんなネチネチしたことしないで、きっちり希望退職募ればいいのに
めっちゃ印象悪いわ(´・ω・`)

324 :山師さん@トレード中 :2018/10/26(金)20:46:20 ID:YqLIifNW0.net

富士通が5千人配置転換、合わなければ転職提案
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181026-OYT1T50122.html

遠回しな指名解雇来たw
せめて同時に希望退職も募集してやれよ

257 :山師さん@トレード中 :2018/10/26(金)20:09:35 ID:GNbWZEwU0.net

富士通は26日、2020年度までにグループ全体で5000人規模の配置転換を行うと発表した。
対象となるのは総務や経理などの間接部門で、研修を通じて営業職やシステムエンジニアとして育成する。
IT(情報技術)サービスなどの成長分野を強化する狙いがある。
富士通はグループ全体で間接部門に約2万人の従業員がいる。配置転換後の仕事に合わない従業員は、転職を支援する制度を提案することもあるという。

ヒエエ…

58 :山師さん@トレード中 :2018/10/26(金)13:12:14 ID:lXlmWTFe0.net

富士通第2四半期赤字もあるかなーと予想してたんだがなあw(´・ω・`)

57 :山師さん@トレード中 :2018/10/26(金)13:12:10 ID:BALTMNdM0.net

いちょーつ!富士通6994円-151円、富士電機3310円-125円(´・ω・`)

43 :山師さん@トレード中 :2018/10/26(金)13:10:30 ID:KO4gh34B0.net

富士通はこんなもんかな

26 :山師さん@トレード中 :2018/10/26(金)13:09:05 ID:sO43pjpM0.net

富士通糞ワロタ板薄すぎてなんじゃこれ値がとぶ、とぶ

15 :山師さん@トレード中 :2018/10/26(金)13:07:53 ID:lXlmWTFe0.net

富士通いうほどわるないおもたけど下がってきたな(´・ω・`)

961 :山師さん@トレード中 :2018/10/26(金)13:03:51 ID:yfhcYB1Bd.net

6702↓

959 :山師さん@トレード中 :2018/10/26(金)13:03:41 ID:Xo+7Y4Oq0.net

富士通板薄すぎてどうにもならんね(´・ω・`)

948 :山師さん@トレード中 :2018/10/26(金)13:02:53 ID:sO43pjpM0.net

富士通値がとびすぎ

947 :山師さん@トレード中 :2018/10/26(金)13:02:51 ID:CyNS0iL50.net

|・ω・`) 富士通 ↓↓↑ 決算ですか

951 :山師さん:2018/10/26(金)13:02:04 ID:f+r5ZJtD.net

富士通うっす

933 :山師さん@トレード中 :2018/10/26(金)13:01:44 ID:c1aU4n0f0.net

富士通修正なしか
1Qやたら良かったわりには・・・って感じね(´・ω・`)

599 :山師さん:2018/10/25(木)14:34:59 ID:y+Isqsqs.net

メタップス超絶か
気づかれてないね

pring(プリン) @pring_official

凸版印刷株式会社と富士通エフ・アイ・ピー株式会社の「スイッチングゲートウェイ」でpringがご利用いただけます。
POSレジに複数のQRコード決済をまとめて導入できる新サービスです。
https://twitter.com/pring_official/status/1055329484369317888

https://www.toppan.co.jp/news/2018/10/newsrelease181025.html
(deleted an unsolicited ad)

765 :山師さん:2018/10/24(水)09:44:07 ID:WhCNNCe7.net

FUJITSU IoT Solution 生体センサー認証ソリューション オンライン生体 ...
www.fujitsu.com/jp/solutions/innovative/iot/bio-sensor-auth/
次世代オンライン認証規格「FIDO」に準拠した、富士通のオンライン生体認証ソリューション「オンライン生体認証サービス」のご
... 国際認証規格FIDO(ファイド)に準拠したオンライン生体認証サービスでは、虹彩や指紋、顔といった生体情報によるオンライン


DDSじゃなく富士通では

765 :山師さん:2018/10/24(水)09:44:07 ID:WhCNNCe7.net

FUJITSU IoT Solution 生体センサー認証ソリューション オンライン生体 ...
www.fujitsu.com/jp/solutions/innovative/iot/bio-sensor-auth/
次世代オンライン認証規格「FIDO」に準拠した、富士通のオンライン生体認証ソリューション「オンライン生体認証サービス」のご
... 国際認証規格FIDO(ファイド)に準拠したオンライン生体認証サービスでは、虹彩や指紋、顔といった生体情報によるオンライン


DDSじゃなく富士通では

Twitterの反応

  • 20分

    そういえば富士通の1Qってこんなんだったな。本業より組織再編と退職給付制度と事業譲渡がメインで。 https://t.co/dTbGP7axVp

  • 28分

    富士通の配置転換ニュースみて、とりあえず職務経歴書ちゃんと書こうと思った。今日やる!

  • 29分

    草/【悲報】富士通、5千人を配置転換、総務や経理を営業やSEに。合わなければ転職提案へ : IT速報 https://t.co/P1GozAAxLs

  • 53分

    ITサービス事業に経営資源を集中するため、リストラクチャリング(構造改革)を断行する←役員をリストラするなど、富士通の田中社長はそれなりの覚悟を示したが、問題は経営資源を集中するというITサービスの中身。それが人月商売なら話になら… https://t.co/C0ipJ5q6nH

  • 57分

    【悲報】富士通、事務5000人を営業やSEに配置転換、合わなければ追い出し部屋も・・・ https://t.co/DILvsSnAat #MT2

  • 58分

    合わない配置転換される人も押し付けられる部門も不幸にしかならなさそう…解雇できないって地獄ですね / “富士通が5千人配置転換、合わなければ転職提案 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)” https://t.co/mTsyDVFnmF

  • 約1時間

    「大企業に入れば安泰」そんな意識で活動していた就活期。もう会社に頼るのでなく、自分の人生を自分の足で生きねばならないですね。アンテナ張りまくって理想の未来を手繰り寄せないと!!富士通が5千人配置転換、合わなけれ… https://t.co/598yca8KKC

  • 約1時間

    富士通の件、把握した。総務経理からSEは難易度が高い、二万人のうち5000人が間接部門なのは多すぎ、情シスはどうなるのか、と思いました。

  • 約1時間

    富士通5000人リストラ?景気実態相当悪いなアベノミクスはどこ行った?経済最優先にしないとマズイよ

  • 約1時間

    富士通は開発の上流段階の営業で出遅れており、AI(人工知能)やあらゆるモノがネットにつながるIoTなどの新しい需要も取り込み「付加価値の高いサービスへの変革をめざし利益率向上につなげる」(田中社長)必要があります。

  • 約1時間

    富士通は、2020年度をめどにグループ全体で5000人規模を配置転換する方針を示しました。対象は人事や総務、経理などの間接部門で、成長分野であるIT(情報技術)サービス事業に振り向けます。非中核と位置付ける製造分野の切り離しも進め… https://t.co/gCwRVGZ2eh

  • 約1時間

    富士通は適社としてどうですか?好調ですし、大胆な改革を行います。

  • 約1時間

    今日の日経で適社探し 富士通、5000人配置転換へ:日本経済新聞  企業https://t.co/qnvtRwRian

  • 約1時間

    富士通はブラック

  • 約1時間

    >RT、人事は人材コンサル(キャリアカウンセラー)から事業会社へ移るパターンが多く、日本は人材コンサル会社が異常に多いので、元富士通でも競争に勝たないと良い企業に移れないかと。経理はまだまだ受け皿あると思います。

  • 約1時間

    富士通に限らんけど、コンサルとの打ち合わせで、こっちが1-2名なのに10名くらい出てきてそのうちしゃべるの2-3人って感じの残り7-8人から中高年だけを抽出した3人くらい(?)が富士通の5000人に多く含まれるイメージですよ。

  • 約1時間

    富士通の5000人のうち、経理や人事とかの専門性がある人って100人もいないだろうな、という気がしないでもない。40-50代のなんとなく部長課長が大半だと思う。

  • 約1時間

    【ブログ更新!】【ハードモード】経理は本当になくなるのか?富士通が5000人規模配置転換 https://t.co/g08cf5lrQO

  • 約2時間

    すげえ人数の間接部門だなw富士通が5千人配置転換、合わなければ転職提案:読売新聞 https://t.co/OV67NeYqAO

  • 約2時間

    ちなみに経理や人事の人材は逼迫しており、スタートアップも税理士法人も全然人が採れてないので、慣れない営業やエンジニアになってメンタル病む位なら、今なら転職すれば受け皿はある。富士通並みの処遇や福利厚生は難しいにせよ、心の健康とは引き換えに出来ないでしょう。

  • 約2時間

    富士通が事務や総務5,000人を営業に配置転換。適応出来なければ転職提案というぐう畜人事策を発表!

  • 約2時間

    富士通、5000人配置転換へ 間接部門からIT事業に:朝刊企業面からhttps://t.co/i1yNE7e5F3

  • 約2時間

    次世代モバイル通信"5G"とは?【第1回】なぜWi-Fi並みの低電力で10Gbpsの超高速通信を目指すのか : FUJITSU JOURNAL https://t.co/RdwkFsw72v

  • 約2時間

    いらすとやに殺されるくらいなら既に富士通の間接部門みたいなもんだからだから心配しなくていい。 / “metier_formationさんのツイート: "言いにくいことをサラッと言うけど、「いらすとや」は、日本のクリエイティブを殺…” https://t.co/EAbtuoscnz

  • 約2時間

    これこれ!こういうのを待ってた。これいくらでできるんだろ?凸版と富士通、複数のQRコードでPOSレジで利用可能なサービス #SmartNews https://t.co/Pxgoxab2xS

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト