日本銀行【8301】 予想に関する掲示板の投稿

最終更新:2024/03/25

掲示板の反応

189 :山師さん@トレード中:2020/03/04(水)12:52:34 ID:Z4vN5+550.net

シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY

■■■■■■■■■ Strong sell! ■■■■■■■■■

日銀が買い支えているが、オーストラリアの大山火事に
1人の住民がバケツで水をかけているようなものだ
相場はまだまだ下落する

■■■ 全部売れ!  ■■■

中国経済は瀕死の状態
調査開始以来の最低

中国2月Caixinサービス業PMI
■26.5 予想50.5 1月51.8

中国財新コンポジットPMI
■2月27.5 前回 51.9)

397 :山師さん:2020/03/04(水)11:35:31 ID:/aPo++kc.net

シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
■■■■■■■ Strong sell! ■■■■■■■

日銀が買い支えているが、オーストラリアの大山火事に
1人の住民がバケツで水をかけているようなものだ
相場はまだまだ下落する

■■■ 全部売れ!  ■■■

中国経済は瀕死の状態
調査開始以来の最低

中国2月Caixinサービス業PMI
■26.5 予想50.5 1月51.8

中国財新コンポジットPMI
■2月27.5 前回 51.9)

431 :山師さん:2023/01/01(日)12:02:00 ID:fRufRY7v.net

次に、日本ですが、先程俺が写真でも中曽氏の本をアップロードしましたが、俺は、日銀総裁が中曽氏になると断言します。中曽氏は白川総裁と、黒田総裁の日銀において実務を取り仕切った、実務家として知られています。しかし、その思想はややタカ派寄りで、本人の意思や思想というより、無難で堅実な姿勢を見せる人物であることが分かります。ということは、どうなるのか。岸田政権や、財務省との協調路線を図ることが、容易に予想できます。

351 :山師さん:2023/01/06(金)20:35:29 ID:ir4JN0V+.net

日銀が食料品を中心とする想定以上の値上げを受け、消費者物価上昇率の予想を引き上げる検討に入ったことが6日、分かった。

247 :山師さん:2023/06/22(木)20:21:38 ID:WZSXuqXq.net

奴らが買いだしたから注意が必要ですねwww

円安で日本に資金を集中。賢い個人投資家たちは「ここに投資」…数百億購入。韓国の反応「全世界のお金が日本に殺到する

歴代級の円安と日本の株価上昇が続き、日本に投資する個人投資家が増えている。 日本の半導体ETF(上場指数ファンド)はもちろん、円関連ETFなどが個人投資家に人気を集めている。

20日、韓国預託決済院セイブロによると、前日基準で1ヵ月間、国内投資家らは日本株6731万ドル(約862億ウォン)を買い入れた。 同期間、中国、米国、香港などでは資金が流出したが、日本だけに唯一資金が流入した。

日本に資金が集中するのは最近、日本の証券市場が急激に上昇したためだ。 前日、東京株式市場で日経255指数は3388.91を記録した。 これは1ヵ月前比8.38%上昇した数値だ。 日経255指数は13日、1990年7月以来33年ぶりに心理的な節目である3万3000台を回復した後、上昇傾向を続けている。

円安によって上場企業が今年第1四半期の実績改善傾向を見せ、経済成長率も高くなったためだ。 また、日銀の金融緩和政策の継続、「投資の鬼才」ウォーレン・バフェットの日本株買収などにより、日本証券市場は30年ぶりに華やかに復活した。

個人投資家たちは主に半導体、技術株などを買い入れている。 最近1ヶ月間、最も多く買い入れた日本銘柄は「GLOBAL X 日本半導体」ETFで、買い越し金額は2666万ドル(約342億ウォン)だ。

ハイ投資証券のイ・ウ○チャン研究員は「TSMCも米国アリゾナに増設することはためらったが、日本の熊本に10兆ウォン規模の新規ファブ投資を進めることに決めた」として「日本は半導体素材、機械とロボット、商社など産業財全般では最高水準の力量を保有している」と話した。

ユジン投資証券のイ・スンウ研究員は「円安と韓国と日本の関係改善による恩恵期待などで最近、日本半導体代表株の株価も勢いを見せている」と説明した。

また、日本の各個人は「アイシェアズ米国債20年物円ヘッジ」ETFを2499万ドル(約320億ウォン)分、買い入れた。 円安による為替差益を狙って投資したものとみられる。

ウォン/円の為替レートは前日100円=897.49ウォンを記録し、8年ぶりに800ウォン台を割り込んだ。 この日のウォン/円相場は前日比4.82ウォン上がった902.31ウォンを記録したが、円安の流れは続いている。

この他に、日学の各メンバーはソニーグループ507万ドル(約65億ウォン)、三菱商事307万ドル(約39億ウォン)、アシックス304万ドル(約39億ウォン)、信越化学工業279万ドル(約36億ウォン)、丸紅220万ドル(約28億ウォン)などを購入した。 該当銘柄の場合、大部分が市場期待値を上回る実績を上げ、株価が上昇した。

国内市場に投資する個人投資家らも円関連ETFを買い入れるなど、円安を投資機会としている。 韓国取引所によると、個人投資家は前日基準で1ヶ月間「TIGER日本円先物ETF」を365億ウォン分購入した。 同期間「TIGER日本日経225」ETFも53億ウォンを買い入れた。

専門家たちは当分円安現象が続くと見ている。

シンヨン証券のペ・ジョンヨン研究員は「日本銀行の新任総裁である植田氏が既存の金融緩和基調を維持しており、当分円安が続くものと見られる」として「トレーディング観点では為替ヘッジされたETFを長期的な観点では為替露出されたETFに接近し為替差益を考慮してみることを勧告する」と話した。

彼は「ただ、円の傾向的な劣勢の持続可能性は低いと判断する」として「中長期的観点から日本円先物ETFに接近してみることも魅力的な選択肢だろう」と話した。

日本証券市場の上昇傾向はやや鈍化する可能性もあるが、日本の株式投資は依然として有効だという見方も出ている。

韓国投資証券のチェ・ボウォン研究員は「日経255指数が33000台を突破し追加上昇速度は鈍化すると予想する」としながらも「為替レート、上場地域により多様な投資戦略を構築できる国であるだけに下半期の日本投資は指数の上昇余力より業種基盤の対応が有効だ」と分析した。

続けて「ドル高圧力弱化時に反騰が大きかった日本大型輸出株と半導体関連株は一時的に株価が戻されることもありうるが、業況改善にともなう上昇も現れるだろう」と話した。

412 :山師さん:2023/07/28(金)12:49:34 ID:XOecjCIl.net

経済・物価情勢の展望(日銀展望リポート)
【基本的見解】
・日本経済の先行きを展望すると、 当面は、海外経済の回復ペース鈍化による下押し圧力 を受けるものの、ペントアップ需要の顕在化などに支えられて、緩やかな回復を続けるとみられる。その後は、所得から支出への前向きの循環メカニズムが徐々に強まるもとで、潜在成長率を上回る成長を続けると考えられる。

・物価の先行きを展望すると、 消費者物価 (除く生鮮食品)の前年比は、既往の輸入物価 の上昇を起点とする価格転嫁の影響が減衰していくもとでプラス幅を縮小したあと、マクロ的な需給ギャップが改善し、企業の賃金・価格設定行動などの変化を伴う形で中長 期的な予想物価上昇率や賃金上昇率も高まっていくもとで、再びプラス幅を緩やかに拡大していくとみられる。

・前回の見通しと比べると、成長率については概ね不変である。消費者物価 (除く生鮮食 品)の前年比については、 既往の輸入物価上昇を起点とする価格転嫁が想定を上回って 進んでいることなどから、2023年度は大幅に上振れているが、2024年度と2025年度は概ね不変である。

・リスク要因をみると、 海外の経済・物価動向、 資源価格の動向、 企業の賃金・価格設定 行動など、わが国経済・物価を巡る不確実性はきわめて高い。そのもとで、金融・為替 市場の動向やそのわが国経済・物価への影響を、十分注視する必要がある。

・リスクバランスをみると、経済の見通しについては、2023年度は下振れリスクの方が 大きいが、その後は概ね上下にバランスしている。 物価の見通しについては、2023年度と2024年度は上振れリスクの方が大きい。

989 :山師さん:2023/10/28(土)04:49:01 ID:1haPHVKO.net

日銀の金利予想は?維持?緩和?

3 :山師さん:2024/03/22(金)15:24:14 ID:h6CTDgE6.net

【為替】「ミスター円」榊原氏、日銀の年内据え置き予想-155~160円で介入も [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1711081611/

382 :山師さん:2024/03/24(日)02:45:19 ID:sriEYL54.net

関連は様

【京大教授】藤井聡氏、日銀のマイナス金利解除に「予想されていたとはいえ、最悪です」
「これで国民貧困化の加速は決定的です」 ★9 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711210957/

近年はロシアを標的との指摘も アフガンの「ISホラサン州」 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711201912/

203 :WANDSマン3.1 :2021/12/17(金)09:32:44 ID:WFk28bud0.net

イングランド銀行(英中央銀行)が予想外の利上げを決定しました。
新型コロナウイルスの経済への影響と加速するインフレとの間で主要中銀が政策の難しいかじ取りを迫られる中、
英中銀はコロナ禍後に主要7カ国(G7)で初めて利上げに踏み切ったことになります。
17日には日本銀行が政策決定会合の結果を発表します。今後の政策運営に関する黒田東彦総裁の見解が注目されます。

368 :藤─原-書─記:2022/01/25(火)13:15:20 ID:MEiQpmt/0.net

日銀14時と予想してそこまで様子見するか(´・ω・`)ハズしたら知らん

583 :山師さん@トレード中:2022/06/17(金)11:00:38 ID:ZTJAJg2g0.net

後場、日銀来て来週へ希望を繋げる演出すると予想
よって後場持越し。で、いいんだよな?トピ

836 :山師さん@トレード中:2022/06/17(金)11:44:07 ID:OERgHfk70.net

SBIリクイディティ・マーケット
@SBILM
11:43発表
・日銀当座預金残高政策金利 -0.10%(予想 -0.10%・前回 -0.10%)
・日銀10年国債金利操作目標  0.00%(予想 0.00%・前回 0.00%)

738 :山師さん@トレード中:2022/07/02(土)04:02:21 ID:HMm4wfMs0.net

投機筋に勝ったミセス・ワタナベ 「動かぬ日銀」予想的中
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD295BQ0Z20C22A6000000/

139 :山師さん@トレード中:2022/07/06(水)14:03:40 ID:FzbmL5TX0.net

KDDI通信障害のインパクトは測り知れない→ほぼ無風(´・ω・`)


今週のピロキ(´・ω・`)

「先週金曜日は日銀短観も重石だった。そんな地合いが弱気に傾いているところに、さらに追い打ちをかけそうなのが、KDDIの全国規模の通信障害である。週明けの株式市場に悪影響を与えるのは間違いないが、そのインパクトは測り知れない。

市場は目下、悪い部分にしか目を向けていない。実質的に米国株の下げを主導してきたのは長期金利の上昇だが、いまや長期金利は低下に転じている。どこかで金利低下を好感する局面が来ると思う。」

日経平均の今週の予想レンジは2万5500円~2万6500円


おまけ(´・ω・`)
テレビにて
「アメリカの金利がピークアウトで年後半はグロース株の復活でしょう、特に半導体関連」

473 :山師さん@トレード中:2022/07/08(金)09:57:46 ID:BEEn3IOb0.net

26500を大きく超えて行った(´・ω・`)

今週のピロキ(´・ω・`)

「先週金曜日は日銀短観も重石だった。そんな地合いが弱気に傾いているところに、さらに追い打ちをかけそうなのが、KDDIの全国規模の通信障害である。週明けの株式市場に悪影響を与えるのは間違いないが、そのインパクトは測り知れない。

市場は目下、悪い部分にしか目を向けていない。実質的に米国株の下げを主導してきたのは長期金利の上昇だが、いまや長期金利は低下に転じている。どこかで金利低下を好感する局面が来ると思う。」

日経平均の今週の予想レンジは2万5500円~2万6500円


おまけ テレビにて(´・ω・`)
「アメリカの金利がピークアウトで年後半はグロース株の復活でしょう、特に半導体関連」

81 :山師さん@トレード中:2022/07/21(木)12:07:36 ID:pgxts94h0.net

SBIリクイディティ・マーケット
@SBILM
12:04発表
・日銀当座預金残高政策金利 -0.100%(予想 -0.100%・前回 -0.100%)
・日銀10年国債金利操作目標 0.000%(予想 0.000%・前回 0.000%)

何も無し (´・ω・`)

93 :WANDSマンNT :2022/08/25(木)09:30:30 ID:ano8fXXx0.net

日本のインフレ率が今後3%に加速しても、日本銀行が来年4月の黒田東彦総裁の任期満了までに
現行の金融緩和策を変更する可能性は低いとエコノミストは予想している。
ただ、長期化すれば最終的には政策変更があり得るとみている。

179 :山師さん@トレード中:2022/09/22(木)12:20:46 ID:not found.net

SBIリクイディティ・マーケット
@SBILM
11:51発表
・日銀10年国債金利操作目標 0.000%(予想 0.000%・前回 0.000%)
・日銀当座預金残高政策金利 -0.100%(予想 -0.100%・前回 -0.100%)

430 :山師さん@トレード中:2022/10/15(土)06:59:55 ID:Clfl8j3bM.net

市場に円買い介入観測 日銀当座預金残高1兆円下振れ

日銀が14日発表した17日の当座預金残高の見通しによると、為替介入などを反映する「財政等要因」による減少額は4兆900億円だった。

日銀は月初時点で2兆9000億円程度の減少を予想していた。

日銀当座預金の残高が約1兆円下振れするため、市場では「政府・日銀が13日に再び円買い・ドル売りの為替介入に踏み切ったのではないか」との観測がある。

753 :山師さん@トレード中:2022/12/02(金)10:51:52 ID:OU3XM3JT0.net

【要人発言】日銀総裁「国内インフレは2023年から減速が予想される」
10:50
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20221202-00000049-dzh-fx
黒田日銀総裁
「世界的な景気減速がみられる」
「国内インフレは2023年から減速が予想される」

882 :山師さん@トレード中:2022/12/02(金)11:16:58 ID:asPdjrGM0.net

予想通りに12月の始めに日銀ルール確認してきたな。
1億ショートハマったで。

216 :山師さん@トレード中:2022/12/21(水)10:29:09 ID:VdRGbaIk0.net

今週のピロキで省いた箇所が完璧に真逆だった男(´・ω・`)

ピロキ「国内では19日から20日に日銀金融政策決定会合が開かれる。政策変更はなく現状維持の公算が高いが、材料難、市場参加者不在のマーケットでは、あらためて日銀の緩和継続が材料視されて円安に動く可能性はある。」


今週のピロキ(´・ω・`)

「先週の米CPI、FOMCや主要国の中銀会合といったビッグ・イベントを通過し、今週はクリスマス休暇に入る海外投資家も多く、模様眺めの展開となるだろう。

21日には半導体メモリ大手のマイクロン・テクノロジーの決算発表がある。そろそろ半導体不況の「底」が見えるような手がかりが得られるかもしれない。注目したい。

新興市場では年末の新規株式公開(IPO)ラッシュが始まっている。今週も11社の新規上場が予定されており、換金売りなどで需給が悪化することには警戒したい。」

今週の日経平均の予想レンジは2万7300円~2万8200円とする。

576 :山師さん@トレード中:2022/12/29(木)10:04:40 ID:n+QysC+x0.net

今週も無事敗北 今年最後の拾い場らしいですよ(´・ω・`)


今週のピロキ(´・ω・`)

「今週はクリスマス休暇で市場参加者が少なく、手控えムードの強い展開となろう。本来であれば「掉尾の一振」を期待した個人投資家の動きが活発になるところではあるが、先週の日銀の政策変更によるサプライズが相場の地合いを悪化させており、盛り上がりに欠けるだろう。

先週末時点で日経平均のバリュエーションは、PERが12.2倍、PBRは1.10倍だ。この状況ではほぼ底値と言える。従って、これ以上のダウンサイドは考えにくい。もしも下に突っ込むようなら、今年最後の拾い場になるだろう。」

今週の日経平均の予想レンジは2万6000円~2万7000円とする。

367 :山師さん@トレード中:2022/12/30(金)13:41:56 ID:pOouMAgV0.net

「掉尾の一振」はないとの読み(´・ω・`)

今週のピロキ(´・ω・`)

「今週はクリスマス休暇で市場参加者が少なく、手控えムードの強い展開となろう。本来であれば「掉尾の一振」を期待した個人投資家の動きが活発になるところではあるが、先週の日銀の政策変更によるサプライズが相場の地合いを悪化させており、盛り上がりに欠けるだろう。

先週末時点で日経平均のバリュエーションは、PERが12.2倍、PBRは1.10倍だ。この状況ではほぼ底値と言える。従って、これ以上のダウンサイドは考えにくい。もしも下に突っ込むようなら、今年最後の拾い場になるだろう。」

今週の日経平均の予想レンジは2万6000円~2万7000円とする。

446 :山師さん@トレード中:2023/01/18(水)12:24:39 ID:2eTB5gXF0.net

トレーダーズ・ウェブ
@traders_web
日銀は長期金利の許容する変動幅の上限を「プラス0.5%程度」と据え置きました。
市場では長期金利の上限引き上げや撤廃を予想する見方もありましたが、大規模な
金融緩和策の現状維持を受け、日経225先物は一時26920円まで急伸。
現在は26850円近辺で推移し、ショートカバーの動きが強まっています。

734 :山師さん@トレード中:2023/01/18(水)12:51:52 ID:e3KVbVng0.net

日銀上げでピロキ昇天(´・ω・`)


今週のピロキ(´・ω・`)

「今週最大の注目イベントは17~18日の日銀の金融政策決定会合である。前回12月に続いて政策変更があるかが焦点だ。今回の会合のメインシナリオは現状維持だが、無論、2回連続のサプライズの可能性も残る。

ただ、どちらになっても債券相場は乱高下した後、一旦、買い戻しが入るだろう。為替市場で進んできた円高もそれに伴って一服すると思われる。株式相場も押し目買いが入りそうだ。ただ、金融政策決定会合の結果が出るまでは動けない。それまでは円高がさらに進む可能性が高く、株式相場は堪えどころである。」

予想レンジは2万5500円~2万6500円とする。

697 :山師さん@トレード中:2023/02/06(月)11:16:43 ID:H3sQxFB80.net

今週のピロキ(´・ω・`)

「今回の雇用統計は特殊要因が多い。額面通りには受け取らないほうがいいだろう。一方、表面的には「早期利上げ停止期待の後退」と受け止められているようだから、それはドル高・円安要因で日本株を支えるだろう。

今週の注目材料は、10日に政府が国会に提示する日本銀行の正副総裁の後任人事だ。それを巡って日銀の政策修正の思惑が交錯し、為替・金利が大きく変動すれば、株式市場の波乱要因になることに注意しておきたい。

日本株相場は2022年12月の中旬から急落したが、日経平均の2万8000円から2万7,500円を割り込むまでは窓を空けて下げており、この価格帯は真空地帯だ。外部環境が落ち着き、決算後半戦が良好ならば、2万8000円へ戻す目も充分あるだろう。

予想レンジは2万7300円 ~2万8000円とする。

87 :山師さん@トレード中:2023/02/13(月)10:30:28 ID:Ek8bEhnN0.net

今週のピロキ(´・ω・`)

「日銀の新体制はしばらく相場の材料にはならないだろう。今週の注目材料は米国の物価指標だ。

先週はFRB高官のタカ派発言で米国株相場の地合いが軟化しているだけに、今週発表される物価指標がインフレの沈静化を示唆しないものになった場合、市場の反応は相当厳しいものになりかねない。

全体としては様子見機運が強いなか、好業績銘柄への物色は続くだろう。相場が上に行くとすれば、昨年12月15日に空けた窓を埋めに行くだろう。2万8000円手前までということになる。

一方、米国CPIなどで波乱となった場合、下値のめどは2万7000円。25日移動平均が2万7000円を上回ってくるので、そこがサポートラインになるだろう。」

予想レンジは2万7000円 ~2万8000円とする。

499 :山師さん@トレード中:2023/02/24(金)09:39:45 ID:oS+o4RA20.net

植田日銀総裁候補:
・コロナから持ち直しているが内外経済や金融市場の不確実性は大きい
・物価高はコストプッシュ要因によるもの、需要の強さによるものではない
・物価、来年度半ばにかけて2%下回ると予想
・金融政策、コストプッシュの一時的な物価高には反応せず
・金融政策は基調的な物価の動向に対応
・基調的な物価上昇率、緩やかに上昇している
・現在の日銀の金融緩和は適切
・物価目標2%の持続的安定的達成にはなお時間
・政府と密接に連携、政府の諸施策とあいまって構造的な賃上げ目指す
・一時的でなく持続的・安定的物価安定目指す
・自身が導入に関わった時間軸政策は世界の金融政策の標準になった
・現在の金融政策は副作用もたらしているが、経済・物価情勢踏まえると必要かつ適切な手法

570 :山師さん@トレード中:2023/02/24(金)09:48:10 ID:OqvVXIkO0.net

植田日銀総裁候補

・コロナから持ち直しているが内外経済や金融市場の不確実性は大きい
・物価高はコストプッシュ要因によるもの、需要の強さによるものではない
・物価、来年度半ばにかけて2%下回ると予想
・金融政策、コストプッシュの一時的な物価高には反応せず
・金融政策は基調的な物価の動向に対応
・基調的な物価上昇率、緩やかに上昇している
・現在の日銀の金融緩和は適切
・物価目標2%の持続的安定的達成にはなお時間
・政府と密接に連携、政府の諸施策とあいまって構造的な賃上げ目指す
・一時的でなく持続的・安定的物価安定目指す
・自身が導入に関わった時間軸政策は世界の金融政策の標準になった
・現在の金融政策は副作用もたらしているが、経済・物価情勢踏まえると必要かつ適切な手法

918 :山師さん@トレード中:2023/02/24(金)10:49:39 ID:TDEgaxKx0.net

植田日銀次期総裁:

・コロナから持ち直しているが、内外経済や金融市場の不確実性は大きい。
・(現在の)物価高はコストプッシュ要因によるもの、需要の強さによるものではない。
・よって物価は、来年度半ばにかけて2%下回ると予想。
・金融政策は、コストプッシュの一時的な物価高には反応せず
・金融政策は基調的な物価の動向に対応すべきもの。
・基調的な物価上昇率は、緩やかに上昇している。
・現在の(黒田)日銀の金融緩和は適切(だと考える)。
・物価目標2%の持続的安定的達成にはなお時間(がかかる)。
・政府と密接に連携して、政府の諸施策とあいまって構造的な賃上げ目指す。
・一時的でなく、持続的・安定的物価安定目指す。
・自身が導入に関わった時間軸政策は、世界の金融政策の標準になった(と自画自)。
・現在の(黒田の異次元緩和)金融政策は副作用もたらしているが、経済・物価情勢踏まえると必要かつ適切な手法(である)。

ここまでは、黒田現日銀の金融政策の支持と踏襲を表明しつつ、

地味に黒田の異次元緩和の副作用の批判とそこからの脱却を模索してるな、市場はどう反応するか?

・YCCの将来について、様々な可能性が考えられる。
・YCCについて具体的なオプションの是非については、不測の事態を招く懸念もあるのでコメントは控える。
・金融市場局、政策委員と時間をかけて議論をかさね、望ましい姿を模索したい。
・基調的な物価の見通しが一段と改善する場合には、YCCの見直しないし正常化を考えないといけない。
・基調的な物価の見通しが改善しない場合、市場機能の低下の抑制に配慮しつつも YCCを継続する方法を模索する。
・(日銀が大量保有する)国債を売却するというオペレーションに至ることはないだろう。(国債が暴落し金利が跳ね上がる[デフォルト]リスクはない)
・引き締め局面では、当座預金の金利を引き上げていくことになる。(銀行正常化↑、株価↓)
・(黒田日銀が大量)保有するETFをどうするかは大問題。(と黒田施策チクリ)
・出口が近づけば、具体的に検討する。
・(ただ、今の段階で)出口戦略について(語るの)は時期尚早。
・日銀の(大量)国債購入(は)、物価安定目標を実現するためのものであり、財政ファイナンスのためではない。

36 :山師さん@トレード中:2023/03/10(金)12:59:56 ID:zwQKHMJ6r.net

【日銀】植田氏、現在の日銀のETF保有に懸念を表明

予想以上にすごいの来そう(´・ω・`)

98 :山師さん@トレード中:2023/04/28(金)13:02:22 ID:w5tGReop0.net

4/28(金)
金融政策
当面の金融政策運営について
https://www.boj.or.jp/mopo/mpmdeci/mpr_2023/k230428a.pdf
4/28(金)
金融政策
経済・物価情勢の展望(4月、基本的見解)
https://www.boj.or.jp/mopo/outlook/gor2304a.pdf

SBIリクイディティ・マーケット
@SBILM
13:00発表
・日銀当座預金残高政策金利 -0.10%(予想 -0.10%・前回 -0.10%)
・日銀10年国債金利操作目標 0.00%(予想 0.00%・前回 0.00%)

251 :山師さん@トレード中:2023/10/04(水)10:47:14 ID:+mSJzGR70.net

「堅調な景況感も相場反発の後押しとなるだろう」(´・ω・`)

今週のピロキ(´・ω・`)

「先週の日経平均は週間で544円安と2週連続で大きく下げた。下落要因のひとつが、期末に絡む年金等のリバランスの売りであり、その一過性の要因は期開けでもうなくなっている。もうひとつの不透明材料であった米国政府機関の閉鎖リスクについても、土壇場で回避された。したがって、週明けの日本株相場は大幅に反発して始まることが予想される。

今週の相場材料としては、まず週明けに7-9月期日銀短観が発表される。大企業製造業の業況判断DIは6と前回の5から小幅改善が見込まれている。堅調な景況感も相場反発の後押しとなるだろう。

その後は米国の雇用関連指標に注目だ。ADP雇用統計、失業保険申請件数、そして週末には雇用統計の発表と続く。失業率は 3.7%に低下が見込まれているが、果たしてどう出るか。注目したい。」

予想レンジは3万1500円〜3万2700円とする。

549 :山師さん@トレード中:2023/12/18(月)10:12:27 ID:T0Ix9ETZ0.net

今日のいつアップしたか分からんけど もうレンジ下限割れてるんですが・・・(´・ω・`)

今週のピロキ(´・ω・`)

「今週の日本株相場は、日銀の金融政策決定会合を巡る為替相場の動向に振り回される展開か。政策決定会合の予想は「現状維持」がコンセンサスだ。コンセンサス通りの結果なら市場の反応は限定的となるはずだが、現実にはそうでない例が先週のFOMCで見られている。

日銀会合の結果が現状維持なら為替相場は円安が進み、日本株の上昇要因となるだろう。日経平均は3万3000円台への回帰が予想され、年内残り半月となった営業日で高値を試すことができるか正念場を迎える。

海外では主要株価指数が軒並み史上最高値を更新している。欧米の利下げ期待が追い風になっている。特に先週はフィラデルフィア半導体株指数(SOX)が2年ぶりに過去最高値を更新した。米国の半導体株のパフォーマンスは日経平均への影響度が大きい。外部環境は良好だ。

懸念材料は岸田政権の支持率低下だ。毎日新聞が実施した全国世論調査では岸田内閣の支持率は16%で、内閣発足以来最低を2ヶ月連続で更新した。不支持率は79%だった。不支持率79%は、毎日新聞が世論調査で内閣支持率を初めて質問した1947年7月以来、最も高い。

不支持率が過去最高、支持率は民主党政権末期並みの低さで、政権維持の「危険水域」と見なされる水準に入ってきた。相場への影響は、まだ見られないものの、ボディブローのように効いてくるかもしれない。年末高への期待を持ちつつ、政治リスクには警戒しておきたい。

予想レンジは3万2600円〜3万3700円とする。

667 :山師さん@トレード中:2023/12/18(月)10:53:04 ID:K3AZoaGM0.net

日銀は現状維持予想だから実態確認には文言の何が変わってるかの間違い探しをしないといけない

174 :山師さん@トレード中:2023/12/29(金)08:06:43 ID:5Ok4qBwP0.net

ピロキレンジは破られる運命ならば今日は34000円か33000円へ(´・ω・`)

今週のピロキ(´・ω・`)

「年内立ち合いの最終週となった。機関投資家は年末年始の休暇モード。例年、個人投資家の存在感が目立つ時期である。FOMC、ECB理事会、日銀金融政策決定会合など重要な中央銀行の会合を消化して、手掛かり材料難のなか、値動きの良さに注目した物色動向となるだろう。

米国株市場の動向をにらみながら、半導体関連株に物色の矛先が向かいやすい。27日が12月期決算企業の権利付き最終日であることから、配当取りの動きも活発になるだろう。

半導体関連株に物色の矛先が向かいやすい」と述べたが、実は最近では買われる業種が拡大している。夏までは自動車株や半導体関連株など限られたセクターが相場をけん引していたが、足元の上昇率上位には海運や石油、鉱業といった景気敏感とされる業種が並んでいる。年内最終週で「掉尾の一振」があるとすれば、循環物色の様相となって相場全体の底上げが図られるような展開か。

冒頭で「機関投資家は年末年始の休暇モード」だと書いたが、海外のヘッジファンドはクリスマス明けから動くところは動いてくる。年明けから重要な経済指標の発表もあり、お屠蘇気分を吹き飛ばすような荒れた展開も予想される。来年もしっかりと相場に向き合っていきたい。」

予想レンジは3万3000円〜3万4000円とする。

265 :山師さん@トレード中:2024/01/01(月)04:36:08 ID:OZW96t590.net

「マイナス金利解除は24年前半」予想5割 為替円高へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB242HR0U3A221C2000000/

・・・と、大方の予想はしても、日銀は動かないだろうなぁw (´・ω・`)
で、先にFRBが利下げで円高に・・・なんて

526 :山師さん@トレード中:2024/03/18(月)11:08:14 ID:ouVaweJq0.net

今週のピロキ(´・ω・`)

「今週最大の焦点は18-19日に開催される日銀の金融政策決定会合だ。しかし、おそらく日銀のマイナス金利解除はすでに市場では織り込み済みで相場の材料にはならないのではないか。正式に政策変更が公表される時には市場は株高・円安方向に動くだろう。

波乱の芽は今後の金融政策に関する市場とのコミュニケーションだ。マイナス金利を解除した後、それに続く利上げを急がないとのメッセージが日銀から出されるか、市場がそれをうまく受け止めることができるか、要注目である。

日銀・金融政策決定会合に続いて19-20日は米FOMC。市場は6月からの利下げ開始を織り込むが、果たしてその観測が修正されるか、今回のドットチャートは非常に重要だ。直前の物価指標、CPIとPPIは強含んでおり予断を許さない。波乱の芽は日銀会合よりもFOMCかもしれない。

中銀ウィークを仮に無難に乗り切ったとしても、年度末の需給イベントが待っている。当面、波乱含みの展開に備えておこう。」

予想レンジは3万8000円〜4万円とする。

239 :山師さん@トレード中:2024/03/22(金)12:31:13 ID:Ppsz4dOd0.net

「ミスター円」榊原氏、日銀の年内据え置き予想-155~160円で介入も
2024年3月22日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-22/SAQB31T0AFB400?srnd=cojp-v2
「榊原氏は「今年の追加利上げは予想していない」と発言した。」

一応置いておきます(´・ω・`)

895 :山師さん@トレード中:2019/08/31(土)13:10:45 ID:MvAMprSua.net

>>877
ドル円の来週の見通し・予想 9/2(月)〜9/6(金)
http://usdkenkyusyo.livedoor.biz/

<来週の主要イベント>
来週から9月相場、ビッグイベント集中。
中国8月財新製造業PMI(2日10:45発表)
豪中銀政策金利(3日13:30発表)
米8月ISM製造業景況指数(3日23:00発表)
日銀黒田総裁講演(4日9:50〜)
豪4-6月期GDP(4日10:30発表)
英中銀カーニー総裁講演(4日22:15〜)
カナダ中銀政策金利(4日23:00発表)
米地区連銀経済報告(4日27:00発表)
米8月ADP雇用報告(5日21:15発表)
米8月ISM非製造業景況指数(5日23:00発表)
カナダ8月雇用統計(6日21:30発表)
米8月雇用統計(6日21:30発表)
米FRBパウエル議長講演(6日25:30〜)が予定されている。
市場では、米中貿易戦争がメインテーマ。
再選を目指すトランプ大統領が
中国に対して安易に譲歩する事は考えられず
9月に予定されている中国側との貿易協議も
3週間前のように
いつキャンセルを言い出すかわからない為
リスクオンムードが続かないとの声。
また、火曜日からイギリス議会が夏休み明けで再開。
強硬な姿勢を見せる
英ジョンソン首相に対する反発が国内で高まっており
不透明要因でポンド大波乱に要注意との話。
ドル円の頭が重い状態は続きそうだ。

286 :山師さん@トレード中:2020/03/16(月)01:14:14 ID:R2qMpayE0.net

明日は300円くらい↑で寄り付いてすぐ↓、ヨコヨコした後、昼前に日銀で↑、午後からぶん投げ始まって、またヨコヨコ、引け後には先物暴落。

と予想する

563 :山師さん:2020/03/15(日)12:27:25 ID:eBHQtHRb.net

ダウ半値戻しくらいなら先物も半値戻しと考えたら金曜の終値くらいのスタートで
前場100円下げくらいで日銀がどう動くかわからないけど17700円くらいで終わると予想

273 :山師さん:2020/03/15(日)20:25:28 ID:ZJ7IMDhS.net

リーマン並の株価予想してる人もいるけどそこまで下がるわけがない
そこまで下がる=日銀が売るということだぞ、そんな事はありえない
下がっても16500円と見てるけどな俺は

269 :山師さん:2020/03/31(火)20:08:04 ID:7w279PE1.net

誰だよ日銀8000億買うとか予想してた奴
買ってねーじゃねーか

422 :山師さん:2020/03/31(火)20:36:57 ID:BQWLGLn9.net

>>415
そりゃ自分だけは勝てると思ってるから手っ取り早く稼ぎたいんだろ
実際は明らかな下げ相場でも日銀が乱入してきたり予想外のことはいくらでも起きるのにさ

524 :山師さん@トレード中:2021/08/22(日)15:39:30 ID:5MFUe+gZ0.net

スガ応援候補負ける→スガ退陣予想→
衆院選も自民負ける予定→年金日銀撤退予想でゲロ下げ(´・ω・`)

2024/03/17(日) 09:43:00投稿者:ba6*****

金利全般1%上昇なら保有国債「評価損40兆円」=植田日銀総裁

日銀は破綻しないから、話のネタと老後の楽しみで一口だけ持ってはいるが、結局は普通の会社と考え方を変えて取り組まなければいかんのよ。
P/Lベースの考えてはなく、B/Sの考えで。
要は稼ぐ力ではなく、どれだけ日銀に資産があるかでココの株価は決まるんよ。
バブルの頃何十万もしてたのは、周りがバブルで株価が上がっていたからではない。
赤字国債禁止で財政均衡が保たれていたから。
今では実質的に赤字国債を日銀が引き受けているから、日銀の財務は毀損している。  
なにせ国債札割れしそうだったからね(-_-;)
我々がわははと笑うのは、日銀の実質的資産が増えてから

2024/03/17(日) 09:43:00投稿者:ba6*****

金利全般1%上昇なら保有国債「評価損40兆円」=植田日銀総裁

日銀は破綻しないから、話のネタと老後の楽しみで一口だけ持ってはいるが、結局は普通の会社と考え方を変えて取り組まなければいかんのよ。
P/Lベースの考えてはなく、B/Sの考えで。
要は稼ぐ力ではなく、どれだけ日銀に資産があるかでココの株価は決まるんよ。
バブルの頃何十万もしてたのは、周りがバブルで株価が上がっていたからではない。
赤字国債禁止で財政均衡が保たれていたから。
今では実質的に赤字国債を日銀が引き受けているから、日銀の財務は毀損している。  
なにせ国債札割れしそうだったからね(-_-;)
我々がわははと笑うのは、日銀の実質的資産が増えてから

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト