掲示板の反応

2022/03/24(木) 16:30:00投稿者:win*****

チャート窓開けも無敵の六陽連!

連日高値更新も+3σ(4776円)も目前

ボリバンますます拡大で5000円も

単なる通過点になりそう…

強気でガチホ継続!

2022/03/24(木) 16:29:00投稿者:閻魔大王

まだ上がります。

2022/03/24(木) 16:12:00投稿者:uff*****

此処を買っといて良かった

すっごい安心感ありますね。今後も期待してます。

2022/03/24(木) 16:10:00投稿者:pop*****

コングロマリットは、内容がわからないから、あまり投資信託とかに組み込まれなかった。
だから、万年割安だった。

でもいまは、バフェットが注目してるし、コモディティ高だから無視できなくなったね。

2022/03/24(木) 16:06:00投稿者:rea*****

ン万株買っておけば良かった…
という人が多そう
私もです

2022/03/24(木) 16:03:00投稿者:san*****

資源ごみ

2022/03/24(木) 15:52:00投稿者:k65*****

これまで長期に渡って過小評価されてきたからな。

2022/03/24(木) 15:46:00投稿者:nis*****

日本政府も企業も情報確認に追われる、ロシア産ガス輸入ルーブル建て
3/24(木) 15:09配信

[東京 24日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領が「非友好国」に対し、天然ガスの購入費をルーブルで支払うよう求めたことを受け、日本政府や企業は情報の確認に追われている。

鈴木俊一財務相は24日午前の参議院財政金融委員会で、「発言の詳細を含め、どのようなことを意図し、どのようなことを手だてとしてやっていこうとしているのか、よくわからないのが実情」と説明。「関係省庁と連携して状況を精査している」と述べた。

経済産業省幹部はロイターの取材に「ウェブサイトで見た以上の情報がない。まずは情報収集」としている。

日本政府関係者はロイターの取材に「商社とロシア側の契約書などの内容を見ないと何とも言えない。ドルでの支払いと書いてあれば契約違反。政府のサポートが必要ならば動く」と語った。

ロシアからガスを輸入する日本企業の関係者は「とても個社で判断できる話ではない。政府などの判断が必要」としている。

2022/03/24(木) 15:24:00投稿者:メルメル

強いと言われますが、正直なところまだまだ過小評価されて弱いくらいです。

正当な評価をされればこんなものではありません。

2022/03/24(木) 15:23:00投稿者:さまようよろい

負けたのにまだいたのか(笑)

545 :山師さん:2022/03/24(木)09:03:05 ID:C4NPny9k.net

三菱商事またまた年初来高値

376 :山師さん:2022/03/23(水)22:26:26 ID:Qk9DWSdr.net

JT連想で物産と三菱商事も逝く

961 :山師さん@トレード中:2022/03/23(水)13:01:47 ID:PAn1JsGbd.net

三菱商事三井物産共に更にマイテン

855 :山師さん@トレード中:2022/03/23(水)12:47:33 ID:Zn2c19vQ0.net

8058商事↑8031物産↑

844 :山師さん@トレード中:2022/03/23(水)12:46:05 ID:M1Vmf6FA0.net

三菱商事プラテン

456 :山師さん@トレード中:2022/03/22(火)13:38:59 ID:9bQGq3+FM.net

三菱商事の含み益+75%
ガチホしてる株が一番儲かってる(´・ω・`)

478 :山師さん:2022/03/22(火)13:37:32 ID:oLRcMgns.net

おれ三菱商事も2200で持ってたんだぜ
もう無いよ!

392 :山師さん@トレード中:2022/03/22(火)13:28:13 ID:ah4os8dw0.net

三井物産と三菱商事ボリバンやべー事になってんじゃん。

262 :すじまん:2022/03/22(火)13:18:25 ID:wxquOlC4.net

何故俺は三菱商事を1株も保有せず

稲畑産業1000株
長瀬産業1000株という逆張りやってんだ…

320 :山師さん@トレード中:2022/03/22(火)13:17:48 ID:PwRpbkQG0.net

8058商事↑

239 :山師さん:2022/03/22(火)13:16:11 ID:NdGagLY9.net

三菱商事+300ってグロース株じゃないんだから

83 :山師さん:2022/03/22(火)09:59:35 ID:nw/4+zU1.net

三菱商事+6%てお前まじけよ

789 :山師さん:2022/03/22(火)09:13:47 ID:wx3hSjCD.net

三菱商事何あった?増配?

700 :山師さん:2022/03/22(火)09:06:50 ID:NdGagLY9.net

三菱商事ひえええええええええええええ

661 :山師さん@トレード中:2022/03/22(火)09:04:52 ID:LkYY4dUQ0.net

三菱商事ありがてえええ

585 :山師さん@トレード中:2022/03/22(火)08:56:55 ID:PwRpbkQG0.net

8058商事(´・ω・`)

35 :山師さん:2022/03/18(金)19:45:12 ID:EpkeBaaQ.net

いちおつ
レノバちょっと調べた
洋上風力促進区域ってのが全国に5ヶ所あって、4ヵ所は既に事業者決定済み
戸田建設等1ヶ所、三菱商事等3ヶ所
残り1ヶ所が今回の秋田県八峰町・能代市沖
で、レノバはこの地域の準備していないんだが
レノバは何の関係があるの?

836 :山師さん:2022/03/18(金)14:18:23 ID:YBxsdktk.net

そろそろ三菱商事株式分割してくれ高くて買い増せない

262 :山師さん@トレード中:2022/03/18(金)13:36:03 ID:OMUrY/Jj0.net

8058商事もつえー↑

857 :山師さん:2022/03/18(金)13:04:37 ID:0+WDKkW1.net

まあただの思惑だしな

早期稼働を促す内容となるよう審査基準を見直すと発表した。
事業者の評価基準の変更により、レノバにも将来的な案件獲得の可能性が出てくるのではないかとの思惑から買いが入っている。

経済産業省によると、入札者のなかには数年早い計画を提出した企業もあったという。売電価格よりも運転開始時期の早さが評価されるよう基準が変われば、価格競争力に優れる三菱商以外の事業者にも案件獲得のチャンスが生まれるとの見方があるようだ。

767 :山師さん:2022/03/18(金)12:56:14 ID:nPbA0ugO.net

レノバはまた三菱商事に負けるんやろw

277 :山師さん:2022/03/18(金)12:15:36 ID:MPiuJ+MU.net

三菱商事とNTT組んでだよなーーー
オランダ,イギリスでのLuchter duinen,Northwester2とかのノウハウある。
レノバにはない。

三菱商事グループは比較的安価に提供できる
レノバは高くしないと,赤字になるのでできない。

うーん,,,今回は,ウクライナ戦の影響で見直すんだから,
さらに安価の売価をもとめられるので,あとはわかるな

でもボラでデイトレできればそれでいい♪

473 :山師さん@トレード中:2022/03/18(金)11:16:33 ID:WuFmsD5a0.net

コストと発電効率が三菱商事だけレベチだったからなぁ
小さい会社じゃ無理だと思うよー

466 :山師さん@トレード中:2022/03/18(金)11:15:05 ID:lZ1bWy45d.net

三菱商事がレノバ買い取れよな

895 :山師さん:2022/03/18(金)11:09:44 ID:R3vRv5tt.net

三菱商事の取締役w
経済産業省とずぶずぶじゃねーか
レノバに仕事こねーよw

三菱商事 - 取締役 立岡 恒良 - Mitsubishi Corporation
2021/06/25 — 1980年4月, 通商産業省(現 経済産業省)入省 内閣官房内閣審議官、経済産業省大臣官房長、経済産業事務次官を経て

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト