掲示板の反応

2022/05/30(月) 09:47:00投稿者:yasu****

もうすぐ配当が支払われる、うれしい
今日は寄付きに6750いくと思ってたのにな~、残念

2022/05/30(月) 09:30:00投稿者:バフェットの側室の娘婿

上がる時もアレ~!ば、下がる時もアルう・・・

2022/05/30(月) 09:29:00投稿者:算盤 侍

> 年初来高値
>
> 更新
>
> 頼みますよ
>
> ありがとござます


買い増しして待ってます

ありがとござます

2022/05/30(月) 09:10:00投稿者:バフェットの側室の娘婿

     2022年   2019年
①富士通:2,050億円←1,107億円
・185.2%⤴
②日本電気:1,480億円←1,100億円
・134.5%
③日立製作所:5,500億円←2,225億円
・247.2%⤴

ベース(ex.2019年)が
小さい企業の伸び率・・・
それなりに大きい企業の伸び率・・・
まあ、数字の診方、その効果と影響(更なる投資の原資など)
オイラにとっては、日立製作所を保有し、し続けますけど値、爆笑

2022/05/30(月) 09:02:00投稿者:oht*****

富士通と日本電気ですね。

2022/05/30(月) 08:59:00投稿者:バフェットの側室の娘婿

>>「コロナIT特需で一過性」と見れば売り

オイラのとって都合の良いデータなので気にしないで下さい
最下段の記事:コロナ禍後のIT投資に関する意識調査
①ほぼ同じ投資額:46.2%
②増額する:11.4%
①+②=57.6%
③減額する:7.5%
普通に考えれば、IT投資を止める企業って・・・笑い

おっ!、見せ板が6,729円↑・・・笑い

2022/05/30(月) 08:48:00投稿者:バフェットの側室の娘婿

再投稿しちゃお~と

2022/05/30(月) 08:45:00投稿者:mst

下窓、開けっ放し

また、窓埋める為に、急に下落するんだろう。

結構な下落なるな〜

2022/05/30(月) 08:38:00投稿者:バフェットの側室の娘婿

>>ヒントはIT同業他社の業績との比較。時間がある方はどうぞ

オイラのデータBOXから呼び出して診た
これらの企業群の中のどれでっか?
あるいは、これら以外の企業であれば、教えて値♡

2022/05/30(月) 08:32:00投稿者:mst

下窓、開けっ放し

297 :山師さん:2022/05/29(日)21:18:44 ID:AUpSOJRR.net

原発関連ならまた重工上げそうやな
日揮とか日立も連れ上げしてくれるといいが

149 :山師さん@トレード中:2022/05/26(木)19:29:24 ID:s7ZM0gCj0.net

富士通昨日敗けたんだな
得失点差でメルカ○首位浮上、2位富士通、勝ち点2差で3位日産、4差で日立

楽天は相変わらず最下位で降格濃厚
15試合やって1勝は酷い(´・ω・`)

795 :山師さん@トレード中:2022/05/26(木)09:39:34 ID:HPT+6hrX0.net

日立マンもおった(´-ω-`)

468 :山師さん@トレード中:2022/05/26(木)08:47:06 ID:2vPr4MdA0.net

>>460
日立も三菱も部品持参で修理に来るけど、ダイキンは部品持ってこないだけだよ(´・ω・`)

851 :山師さん@トレード中:2022/05/25(水)20:52:26 ID:TVWrgmzPa.net

エレベーターは日立とか三菱とか東芝とか
最近の新しいエレベーターめっちゃ速くて静かだよね
振動全然ないの…(´・ω・`)

762 :山師さん@トレード中:2022/05/23(月)14:15:24 ID:k3uGDp/W0.net

日立マンが季節外れの墓参から帰ってきおった(´・ω・`)誰かの命日か

68 :山師さん@トレード中:2022/05/19(木)14:00:36 ID:NpiFkZzL0.net

フローラって言われても日立のパソコンしか思いつかない(´・ω・`)

548 :山師さん@トレード中:2022/05/16(月)13:55:38 ID:amYYCtDi0.net

秋田県秋田市川元小川町出身。秋田市立秋田商業高等学校卒業。本人曰く、日立製作所に入社し営業職に就いていたが、「ヘッドハンティング」され秋田ビューホテルに転職。映像の仕事に憧れて、週末には結婚式場での商業撮影の仕事を始める。
1988年、秋田を出たい一心で僅か2万円を元手に東京へ移住し[5]、テレビカメラマンを志し映像プロダクションに面接に行ったところ、AVメーカーを紹介された。加藤もその方が早くカメラマンになれるだろうと考え[5]、ア○ルトビデオ (AV) 業界に入る。
その後は撮影の助監督やAVメーカーの営業をしていたが、カメラマンとしての将来に悩みチーフカメラマンに相談したところ、面倒見の良さを買われてAV男優への道を勧められ、同年に、AV男優としてデビューした。
映画「フ○ラーリの鷹」が好きなので、芸名に鷹とつけた。
https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/10/20211024-OYT1I50053-1.jpg?type=large

157 :山師さん@トレード中:2022/05/11(水)13:16:01 ID:YH/p1PmM0.net

ジャパンディスプレイ(平均年収 717万円)の歩み

2014年、産業革新機構により日立、ソニー、東芝その他
ディスプレイ会社が統合して誕生
税金2000億円投入、株価900円

2016年、赤字のため750億円追加投入
2017年、赤字のため1070億円追加投入、3700人リストラ
2018年、赤字のため200億円追加投入
2018年、ついに株価が50円に
2019年、中国から800億円融資され、議決権49%を献上、中国企業になる
2019年、1200人リストラ
2019年、中国から522億円追加投入
2019年、香港から161億円追加投入
2019年8月、772億円の債務超過に転落
2019年8月、アップルから200億円支援
2019年10月、アップルから200億円追加支援
2019年11月、幹部が6億円横領
2019年12月、不正会計がバレる、内部告発した幹部が自殺
2020年1月、1080億円の金融支援でいちごアセットマネジメントが筆頭株主に
2020年8月 主力工場をアップルとシャープへ売却
2022年1月 資本金1億円に減資 累積損失解消へ 
2022年5月 愛知県にある東浦工場を来年操業停止 ← New

107 :山師さん@トレード中:2022/05/06(金)09:12:46 ID:yunIeuej0.net

日立もうマイナスに(´・ω・`)

457 :山師さん:2022/05/06(金)08:48:19 ID:TPDYWJ4D.net

日立↑か
やはり自社株買は強いんだな

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト