
2022/12/30(金) 10:24:00投稿者:かず
2022/12/29(木) 19:51:00投稿者:mys*****
そうですよね・‥人生万事塞翁が馬 と言いますからね。
多分、年明けには6000前後までは下がりそうですからね。
2022/12/29(木) 18:19:00投稿者:夢の通ひ路
【未来志向】
3Q決算は楽しみにしてよい
子会社売却もあってBSは大変貌(DEレシオ、自己資本比率など)
もちろんPLも2Qまでとは様変わり(売上高、営業利益率など)
2Qまでの影響(特損、資材値上がり)の影響は残るから
手放しでの高評価ではないけど明らかな変化が見えるはず
世界景気が後退する中、実力が際立ってくる
2022/12/29(木) 17:03:00投稿者:I am an idiot
7,000円を超えて「おおっ」と思わされた頃が華だったかなぁ・・
夢よ再び・・と願ってはいるけど。。
年初の市況が毎年どうだったか、思い返すと・・・。
現物だから時間が味方してくれるけどねぇ。。。
947 :山師さん@トレード中:2022/12/29(木)11:31:49 ID:YpRuEOCB0.net
買い出しから帰って来てやったぞ(日立マン風(´・ω・`)バンイノ売れてた
2022/12/29(木) 10:42:00投稿者:yasu****
6650で指値買いを入れてたのに逃げられた、、
良かったのか悪かったか、わからないけど、
2022/12/29(木) 10:00:00投稿者:gvq*****
やっぱり、ウザい!
2022/12/29(木) 08:52:00投稿者:界王拳
2022/12/28(水) 23:10:00投稿者:mst
日立暴落すると、焦んだろな⚠
267 :山師さん:2022/12/28(水)14:33:18 ID:4iMjFD4C.net
日立造船、社名変更を検討 社長「誤解与える」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672192984/
日立造船の三野禎男社長は日本経済新聞のインタビューで、社名の変更を検討していることを明らかにした。かつて親会社だった日立製作所との資本関係はなくなったうえ、造船事業も手放しており、現在はゴミ焼却施設の建設が主体となっている。「(事業内容に)誤解を与えかねない名前」とみており、数カ月から半年程度で最終決定する。
(`ェ´)ピャー
2022/12/28(水) 10:39:00投稿者:行く末を案じて
天下の日立さん 期待しています
2022/12/28(水) 09:12:00投稿者:hbs*****
12月決算高配当のGMOかミズホメディカルに今日中に買い替えします。
633 :山師さん@トレード中:2022/12/26(月)13:55:46 ID:xCS0/kkR0.net
ナショナル・東芝・日立 企業ソング集
https://www.youtube.com/watch?v=yf4T7PB_9Ms
429 :山師さん:2022/12/24(土)18:21:39 ID:u48T6Ph7.net
大納会 半日立会か
515 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木)13:37:01 ID:5EKruMcp0.net
日立の家電は海外では完全撤退してんだね
競争の少ない日本では大丈夫なのか(´・ω・`)
491 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木)13:31:40 ID:Q+75f4ev0.net
白物で生き残ったのはNECと日立だけか
41 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木)11:10:02 ID:4wK6hrQA0.net
サッカーも終わったのに日立マン重役出勤かよ(´・ω・`)さては昨夜の岸辺露伴は動かないの一挙放送見てたな
32 :山師さん@トレード中:2022/12/22(木)11:08:38 ID:tr1mRoM40.net
>>23
日立マン、最近たるんでるな(´・ω・`)
9:15時点で寄り底の銘柄 レノバ 三菱地所 住友不動産 ノーリツ鋼 …
株探ベスト10 -23:57
国産といえば、WindowsCEの日立製チップSHを思い出す。
日立製作所、全社員ジョブ型に 社外にも必要スキル公表: 日本経済新聞 …
ト伝殿
やってる事業は基本的に公開してません
ママンに日立の掃除機買ったけど最近の掃除機高いな、2万ぐらいと舐めて …
つまり防疫措置は 日立ハイテクが中国見本市で
>【未来志向】
>
>3Q決算は楽しみにしてよい
>子会社売却もあってBSは大変貌(DEレシオ、自己資本比率など)
>もちろんPLも2Qまでとは様変わり(売上高、営業利益率など)
>
>2Qまでの影響(特損、資材値上がり)の影響は残るから
>手放しでの高評価ではないけど明らかな変化が見えるはず
>
>世界景気が後退する中、実力が際立ってくる
ここの信用買いは損切ったの⁉️