掲示板の反応

2023/11/08(水) 10:12:00投稿者:stw*****

朝売って、引けで買う。

楽しいかも。

2023/11/08(水) 09:50:00投稿者:あや

今朝の日経CNBCで、割安株から好業績銘柄へ!
日立が紹介されてました。
昨日の日経平均、大きく下げた場面でも日立の下げは2桁の下げ。
先物の買い方さん!負けないで!
白くまくんも、ファイト!!!

2023/11/08(水) 09:06:00投稿者:mou*****

最近朝だけ日立になってる

2023/11/08(水) 08:03:00投稿者:I am an idiot

11月7日アメリカは・・
ダウ 34,152.60、+0.17%
S&P500 4,378.33、+0.28%
ナスダック 13,639.86、+0.90%

最近の経済指標が米経済減速を示すものもあり、FRBの利上停止も期待。
しかしFRBからは、追加利上げにはまだドアは空いている、とされ、再開の可能性も示唆。
10年物国債利回りは9ベイシスポイント下げ4.573%。

個別では金利低下でテクノロジー株が上昇。
アマゾン2.1%、セールスフォース2.1%、アップル1.4%、マイクロソフト1.1%、メタ0.9%上昇。
半導体業界支援法に基づき同業会へ財政支援が行われることから、AMD1.4%、ブロードコム1.9%、インテル2.1%上昇。
時間外の決算発表で動きのあったところでは・・
ロビンフッドは決算がアナリスト予想を下まわる売上高(予想4.78vs実績4.67億ドル)だったことから8%以上の下げ。
アナリスト予想どうりの決算だったeBay(EPS予想1.00vs実績1.03ドル/株)は6%下落。
オキシデンタル・ペトロリアムは第3四半期好決算(EPS予想0.88vs実績1.18ドル/株)を発表し1%上昇。

原油はブレント4.2%減81.67ドル/バレル、WTIが4.3%減77.37ドル/バレルと7月以来の低水準。
中国の輸出が6か月連続減少したこと(10月米ドル換算で前年同月比6.4%減)。

ゴールドスポット価格は0.48%下げ1.968.09ドル/オンス、米国金先物も0.8%下げ1.973.50ドル。
米ドルが他通貨に対し0.3%上昇したことや最近の上げに対する戻りと見られる。
一方で、FRBの利上げ収束観測⇒利下げ第一弾への思惑から、金価格再上昇も期待される。

何となく、今日は良さそうな印象。
9,700円くらいは軽く行って欲しいと願っております。

2023/11/07(火) 21:42:00投稿者:k1_*****

エサ不足(猛暑・悪影響で人間界の野菜急騰と同様)、縄張り争いに敗れた熊の出没は、民家付近にてうろつき、奴らも背に腹を変えられないハングリーがそうさせてる。とはいえ、人的被害も深刻・・この(アッと驚く熊五郎・古いギャグ)、冗談言ってるケースじゃない。一方白熊(日立)は、人畜無害というよりコスパで大きな寄与してる次第(メリット大)。それでも、現在位置、中期移動平均線よりちょっと乖離しすぎ、スピード調整に入り、中期移動平均線近くまで押す場面も想定されそう。そして、その後のシナリオで先の一万円台クリア戻り高値抜けも、年内若しくは年明けに持ち越すか動向が注目されるところ。

2023/11/07(火) 15:56:00投稿者:umeshu

今日は指数連動アルゴだつたな。でもまだ今月日経33000-33200いく余地あるはずなんで引けで少しなり買い入れてみた。アメリカ次第かな

2023/11/07(火) 14:54:00投稿者:滑降

天井チャートじゃね?

2023/11/07(火) 09:38:00投稿者:the*****

日立は、絶好調の重工に負けないで欲しい。ルマーダも良いが、
もっと、力強い業績回復を見せて欲しい。

2023/11/07(火) 07:12:00投稿者:I am an idiot

11月6日アメリカは以下の通りで引けた。
ダウ 34,095、+0.10% 16:11
S&P500 4,365、+0.18% 16:11
ナスダック 13,518、+0.30% 16:12

3日のアメリカは、雇用統計が期待されていた以上に減速し、賃金上昇によるインフレが冷却したため、FRBによる利上げへの楽観論が広がった。
6日はその流れが辛うじて繋がった。

今週はパウエル総裁発言が2回、地区連銀総裁による発言が幾つかある。

個別ではバンク・オブ・アメリカから楽観的なレポートが出たエヌビディアは0.8%上昇。バンク・オブ・アメリカは政府対中輸出規制による影響は既に株価に織込み済みで、genAiなど新製品へ目を向けるべきとし、目標株価650ドルとしている。
エヌビディア10月決算は11月21日に発表予定。ファクトセット集計でのアナリスト予想は、売上160.6億ドル、EPS3.33ドル/株

10年物米国債利回りは9ベイシスポイント上げて4.65%。
3日は、発表された雇用統計から、労度市場冷却化をターゲットとしていたFRBによる利上げが一区切りと見られた。
その3日に下げた9ベイシスポイントを吐き出した格好。
FRBの利上げ回避は2回連続。

原油価格はブレント85.18ドル/バレル、+0.34%、WTI80.87ドル/バレル、+0.45%。
5日、サウジとロシアは、年内減産継続を再確認。
減産量はサウジ1百万バレル/日、ロシア30万バレル/日。

2023/11/07(火) 05:46:00投稿者:夢の通ひ路

【日本株への逆風は】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
強まりつつある。世界的な成長悪化に加え、金融政策引き締めを求める圧力に
日本銀行がさらされる中で、輸出業者の利益を支えてきた円安の時代も
終わる恐れがある。(ブルームバーグ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

世界的に見ても:
米国の景気指標は悪化し、金利上昇は停止から上昇に(秒読み)
パフェットの投資機関が大幅に売り越し、資金を引き揚げている
韓国では信用売りが禁止された
日本ではアジア需給悪化で「未曽有の経営危機」(日本製鉄2Qコメント)
これ、鉄鋼だけでなく化学品メーカーも沈没

投資家の選択肢は限定される
すべてを現金化する または
☆日立☆に集中する

267 :山師さん@トレード中:2023/11/03(金)06:59:20 ID:/Za4umuR0.net

日立マン全否定奴来てんね(´・ω・`)

581 :山師さん@トレード中:2023/10/31(火)08:58:33 ID:O0ijJIUL0HLWN.net

日立

まだ上がるんか

480 :山師さん@トレード中:2023/10/30(月)14:59:21 ID:Sq9ECu4S0.net

日立


ゴイスー

563 :山師さん@トレード中:2023/10/30(月)10:13:57 ID:Q8lQFbug0.net

日立最強(´・ω・`)

425 :山師さん:2023/10/30(月)09:14:20 ID:Hsye45iL.net

地合いは悪いが
キーエンス、信越、日立、KOKUSAIといった名だたる企業がしっかり上がってるな

408 :山師さん:2023/10/30(月)09:11:13 ID:swf8JHoZ.net

日立お前もかw

287 :山師さん@トレード中:2023/10/30(月)08:58:02 ID:Sq9ECu4S0.net

日立もスゲー

26 :山師さん:2023/10/27(金)14:54:44 ID:ebpiMdo2.net

決算
信越化学 東映アニメ コマツ 日立 エプソン 日野自動車 野村 SGHD キーエンス オムロン 大阪ガス エムスリー M&A総研 マネックス

828 :山師さん@トレード中:2023/10/25(水)16:43:14 ID:d5i689OJ0.net

日立国際なんぞにそんな価値があるわけなかろう

52 :山師さん@トレード中:2023/10/25(水)12:46:47 ID:d5i689OJ0.net

日立国際を組み込みたいファンドそんなにいっぱいあるんだろうか

45 :山師さん:2023/10/25(水)10:28:38 ID:c6lVvd6T.net

技術系の仕事してる人から見ると
日立国際電気って聞いても
あんまパッとしない印象しか無いわ

499 :山師さん@トレード中:2023/10/25(水)10:25:32 ID:622kPdXu0.net

>>478
日立、日立国際をファンドに売却 半導体装置は分離
https://jp.reuters.com/article/hitachi-idJPKBN17S115
いいってことよ(´・ω・`)

478 :山師さん@トレード中:2023/10/25(水)10:21:32 ID:NFwyR4p00.net

日立国際だったときの時価総額っていくらぐらいだったんだろ(´・ω・`)

856 :山師さん:2023/10/25(水)09:56:55 ID:BwsQIqjq.net

日立国際ww

255 :山師さん@トレード中:2023/10/25(水)09:36:21 ID:B7NuWBC90.net

日立国際電気はサムスン電子の設備投資で成長したイメージ
今はどうなんだろ(´・ω・`)

56 :山師さん@トレード中:2023/10/25(水)09:09:29 ID:d5i689OJ0.net

日立国際の再上場人気なのか

317 :山師さん@トレード中:2023/10/23(月)09:18:29 ID:ddMx7DzW0.net

帰って来おったか(´・ω・`)日立マンが黄泉の国から

904 :山師さん@トレード中:2023/10/22(日)23:05:59 ID:d8+tUoeO0.net

昨日立てられた避難所落ちてるな(´・ω・`)

469 :山師さん@トレード中:2023/10/17(火)09:18:20 ID:A1ayG4jv0.net

帰って来おったか(´・ω・`)黄泉の国から日立マンが

604 :山師さん@トレード中:2023/10/16(月)10:43:00 ID:OdQnkSxS0.net

日立国際の再上場なんて誰が買うんだ

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト