
2024/07/08(月) 13:48:00投稿者:吉岡
2024/07/08(月) 12:56:00投稿者:メダカの針子
終値900円越えお願いします。
2024/07/08(月) 11:59:00投稿者:WHITE CAFÉRaTe23
ラックさん。
2024/07/08(月) 11:46:00投稿者:ミーシャ
花壇はよく覚えてないけど、売り禁前に空売り溜め込んだんじゃなかったっけ。
2024/07/08(月) 10:47:00投稿者:おかべ
一気に上がり過ぎたので、一旦売りましたー。また下がるのを待ってます!!
2024/07/08(月) 10:45:00投稿者:ghujs
売り禁の踏み上げは自然に発生する場合と故意的に発生させられる場合があります
4288アズジェントの場合仕手筋が故意的に吊り上げて踏み上げてると思われます
仕手筋は踏み上げが発生しそうな銘柄を狙って「信用買い」「信用売り」「現引き」「現渡し」など様々な手法を使って踏み上げを発生させ株価を吊り上げ、高値で売り抜けていきます。
記憶に新しいえげつない売り禁の踏み上げを演じた銘柄は去年の3041ビューティカダンでした 空売りして担ぎ上げられ追証が払いきれず仕方なく高値で買い戻し爆死した常識人がたくさん出ました
2024/07/08(月) 10:25:00投稿者:ミーシャ
売り禁でなんで踏み上げ起こるの?
2024/07/08(月) 10:08:00投稿者:667*****
逆に900超えてきたら売りから入れば儲けそうな気はするのに増えないね
2024/07/08(月) 09:53:00投稿者:ghujs
4288アズジェントは売り禁の踏み上げ
ラックも空売りいっぱい入ったらいいんだが信用買い残ばかり増える
2024/07/08(月) 09:44:00投稿者:吉岡
アズジェントS高でこっちも少し連れ高~
251 :全てを変えるキラキラENECHANGE :2024/06/30(日)23:37:30 ID:XEwl3mwY0.net
とりあえずブロードバンドセキリュティ、FFRIセキュリティ、ラックが面白そう
468 :全てを変えるキラキラENECHANGE :2024/06/29(土)18:01:55 ID:ak5Gi6iu0.net
俺が会社経営してたら今からサイバーセキュリティの点検してサーバー監視強化したいな
そう考えたらラックとかブロードバンドセキリュティが良いと思ってる
ただ、テーマで上がるとしたらシェア高いし個人人気ありそうなサイバーセキュリティクラウドなんだよね
業績見たら他のも買いたいし
ラック(3857) サイバー攻撃監視に定評 KDDI、野村総研と資本 …
3/7 +755000円 今日はいろんな銘柄がちゃがちゃしまし …
株数減らしたから、数日様子見