掲示板の反応

2019/05/11(土) 22:34:00投稿者:bel*****

とにかく月曜日は上がるだろう。

2019/05/11(土) 20:15:00投稿者:col*****

トランプ大統領が全ての中国製品に制裁関税を指示した模様。
具体的な実行記述等はまだ有りませんが NYの月曜は売られる可能性も、
くれぐれもご注意して大儲けして下さい。

2019/05/11(土) 19:01:00投稿者:Rolling Stocker

米中は共に交渉を続けるとしながらも
次の大体の日程さえも決めなかった。
市場が「実質、交渉は破綻した」と判断すると
ドスーンと来るかもしれない。
やはりここはエネルギー温存
陰の極はまだ先のようだ。

2019/05/11(土) 18:54:00投稿者:Rolling Stocker

米中は共に交渉を続けるとしながらも
次の大体の日程さえも決めなかった。
市場が「実質、交渉は破綻した」と判断すると
ドスーンと来るかもしれない。
やはりここはエネルギー温存
陰の極はまだ先のようだ。

2019/05/11(土) 18:17:00投稿者:nsk*****

トランプは策士。
交渉決裂だけで終わらせるはずがない。
また、最悪の結果は出た。

なので、これから、何らかの折り合いはつけるでしょう。
反発は期待できるが、健全な市場は壊されているな。業績とか、チャートとか、いくら読んでもキリがない!

トランプの頭の中から、上げも下げも出てくる。
気持ちいいでしょうね。

しばらくかぶは休むかな。

2019/05/11(土) 14:09:00投稿者:テンバガー研究所所長

月曜はホンマモンのマンデーくるね

2019/05/11(土) 12:37:00投稿者:メタボ侍、斬られて候

4/19高値18,215から5/9安値16,515まで1,700円、率にして9.33%下落。
10枚売ってれば170万円、1枚でも17万円の利益(税抜き前最大値)
ノーポジ最強などとはしゃいでるバカも見受けられるが(笑)
AMATさん憎しで買い煽ってた人達は被弾してないんだろうか?
上がった株はいつかは下がるし、下がった株はいつかは上がる。
ただし上がった株が下がると思って空売りを入れたら更に上がって利益が減る、
(ヘッジの場合。純空の場合は退場も視野)
下がった株をもう大丈夫と思って買ったら更に下がって悶絶ってなこともある。
(だから面白いんだが・・・)
確かにAMATさんの投稿の仕方、頻度、内容にも問題はあると思うが、
それに反応する何人かのクソコメントはそれ以上に鬱陶しい。
ってことに本人達が気がついていないのかわざとやってるのか知らないが、
普通に投稿したいと思っている利用者にとっては迷惑この上ないんだろうと思う。
一部には、AMATさん憎しでヘッジについて誤った認識の内容のコメントも見受けられ、何も知らない人がそれを信じないことを願うばかりだ。
こんな事を書くと、
またあのおバカからAMATさんの支持者だと言われるんだろうが・・・(笑)

2019/05/11(土) 09:17:00投稿者:山師(金鉱脈を試掘中)

私にとってAMATはウ〇コです。

 私にとってAMATは〇ン〇です。(大爆笑)

2019/05/11(土) 08:22:00投稿者:rrt*****

今回の増税プロセス考えたやつ天才w
どうやらトランプのスタッフにはかなり頭のいいヤツがいるようだ。

2019/05/11(土) 08:10:00投稿者:col*****

NY反発 アメリカ側の「 建設的 」会談だったをプラスと見て買い。
月曜は「 買い 」です。

147 :山師さん@トレード中:2019/05/10(金)09:21:50 ID:Ss3UidpA0.net

どうしてエレクチオンしないのぉぉぉぉぉ

127 :山師さん@トレード中:2019/05/10(金)09:20:14 ID:mNIAdHba0.net

東エレ、キーエンスマイテンしてる

941 :山師さん:2019/05/10(金)00:25:50 ID:slR502kx.net

エレクトロンADRヤベーw

38 :山師さん@トレード中:2019/05/09(木)12:39:09 ID:MJGuUltY0.net

>>19
日銀は年間10兆円でユニクロ、ハゲ等を買うの?
ユニクロ10万、ハゲ4万、ファナック6万、東エレ3万の時代

309 :山師さん@トレード中:2019/05/07(火)09:10:58 ID:40UKVzyy0.net

東エレ戻してる(´・ω・`)

Twitterの反応

  • 26分

    日電産、東エレク 高値↑

  • 約9時間

    【銘柄探訪】さて、依頼を受けておりますので遅い時間ですが行ってみましょう。本日は 6634-ネクスG ですね。出自は本多エレクトロンで、当時から通信回線用機器に強みを持っています。当時は有線ですが、現在は無線中心で、M&Aなどを繰り返し事業を拡大していますね。

  • 約14時間

    5月9日の杉村富生氏②東京エレクトロンアドバンテストディスコ東京精密SUMCOステラ ケミファ東京応化工業ザインエレクトロニクスタツモテラプローブホロンタカトリ https://t.co/fFsS21xXDJ

  • 約15時間

    5/9。貿易問題の割にはB3の東京エレク、森精機、B1のアドバンテストはそんなに下げていないけど、マザーズの方がきつかったようだ。持ち越し分、イーブックふるい落としでEXIT、ホスピスキープ、持ち株はソレのみ。明日はサスガに下がる… https://t.co/oQ8WC5ebDR

  • 約19時間

    ファーストリテイリング+1.28%ソフトバンクグループ+0.7%ファナック-3.33%東京エレクトロン±0

  • 約19時間

    【日経225『逆』相関】ペア9~122019/5/8 9: 8035/5901 東京エレク トロ/東洋製缶GHD10: 8233/6701 高島屋/NEC11: 8308/6701 りそなHLD/NEC12: 9101/9008 日本郵船/京王電鉄

  • 約22時間

    東京エレクトロンの平均ボーナス500万越えかさすが半導体世界3位。

  • 約22時間

    ファーストリテイリング+0.45%ソフトバンクグループ-0.17%ファナック-3.28%東京エレクトロン-0.54%

  • 約23時間

    寄与度高い系半導体 東京エレク アドバンテスト機械のファナック日本電産の位置が中途半端で気持ち悪い

  • 5月9日 09時55分

    うーん... 信越の下手なリバとりで1敗してしまったけど... ファナックと東エレのリバでプラスにはした 微々益... ショボボン こんだけ動きが細かいとやりにくいね...

  • 5月9日 09時27分

    <東証>東エレクが安い 前日に米インテル株が下落:日本経済新聞 https://t.co/fgc8VQ25AT

  • 5月9日 09時03分

    (続き)[8002] 買@ 730.0 丸紅(株)[8031] 買@ 1630.0 三井物産(株)[8035] 買@ 16380.0 東京エレクトロン(株)[8053] 買@ 1480.0 住友商事(株)(続く)

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト