
2020/03/24(火) 17:00:00投稿者:バルス
2020/03/24(火) 12:23:00投稿者:foifaiof
ドイツ有力誌シュピーゲル(電子版)は「IOC上層部は今年10、11月への延期を議論している」と23日までに報じた。
10、11月に延期ならむしろ都合がいいね!
2020/03/24(火) 10:32:00投稿者:dox
日経新聞がまたやってる。『五輪関連株が下落 JR東や共立メンテなど』「五輪関連銘柄の株価が下落」という表で乃村の名を挙げている。1/7の記事で五輪の本命株として丹青をあげ、延期が取り沙汰された途端乃村の名を出す。これを偏向と言わず何という?
No.232
2020/3/16 13:55
日経新聞がアンチ乃村なのは、もはや間違いないようです。環境や業界に悪材料が出た時には乃村の名を出し、好材料の場合は丹青社と決めているようです。「新型コロナ、業績を直撃(3/15記事)」で前日S安をつけた丹青社には全く触れず、決算発表がまだ1か月先の乃村を「20年2月期の営業利益を数億円下押し」ですって。依怙贔屓もここまであからさまだと、日経には利害関係者でもいるのではと勘繰りたくなります。
No.834
2020/1/7 9:26
本日日経『五輪イヤーの本命株は?・・・イベント関連銘柄にも買いが広がる。・・・ディスプレー企画・施工大手の丹青社も1割高となり、同期間でほぼ横ばいの日経平均株価(0.4%安)と比べて上昇が目立つ。』 日経の記事では丹青社>乃村の扱いの場合が殆どだ。五輪オフィシャルサポーター契約に何十億も使っているのに、それを無視したこの依怙贔屓は何だ!
No.700
2018/4/25 13:26
4/17記事
『同社(丹青)の予想PER(株価収益率)は18.8倍。ドンキHD(27.6倍)や三越伊勢丹(56.3倍)と比べて低い。零細企業が林立する内装デザイン業界においては、上場企業である同社はガリバー的存在だ。』
…この書き方では、丹青以外は零細企業ばかりで他には無いみたいじゃないですか。
直近の連結売上で比較すると乃村が1158億、丹青社が752億、どちらがより「ガリバー」かは明白だと思います。天下の日経の記者がこれを知らないはずはなく、「ある意図を持って偏った報道をしているように私は感じる」という主旨の投稿でした。
No.697
2018/4/18 8:33
昨日は、日経電子版、今日は本紙に丹青社の記事が載りました。『内装デザイン業界で丹青社はガリバー的な存在。「隠れインバウンド銘柄」と認知されていけば株価にも好影響を与えそう』などとなっておりますが、業界No1の乃村には只の一言も触れておりません。この公平感を欠く扱いに関しては、疑問を禁じ得ません。
2020/03/24(火) 09:32:00投稿者:fee*****
早くストップ高まで行って下さい。
2020/03/23(月) 20:07:00投稿者:rei*****
オリンピックが開催だろうが
延期だろうが
結論が出たらアク抜け反転とみた
2020/03/23(月) 16:35:00投稿者:イケイケ
ひゃー・・・びっくりしたなーもう!!
オリパラ延期がコンセンサスになったら出尽くしになっちゃったよ。
わしは延期で再度暴落かと思っていたが、尻がうずうずしていたのがいっぱいいたんだ。
あと、ここの懸念は決算だな。
丹青に比べコロナがパ二クりだした2月が決算に含まれる。
丹青はコロナの影響のまだない1月で決算している。
この2月の数字がどうなっているか?
2020/03/23(月) 09:11:00投稿者:tri*****
延期はそろそろ決めるだろう、
だったら一段落ち着くでしょうね。
2020/03/22(日) 21:52:00投稿者:イケイケ
もし中止とか延期なら風評被害でないけど、業績見込みの上を行く売りが出てくるぞ。
ここから半値はないと思いたいが分らんぞ。
400円攻防?
2020/03/22(日) 21:07:00投稿者:foifaiof
1年延期なら、2度おいしいってことじゃないか
2020/03/22(日) 09:53:00投稿者:tok*****
IOC臨時理事会で重大な発表もあるだろう。でももう株価は先取りしている。逆に上がり始めるんじゃないか。
139 :山師さん@トレード中:2020/03/17(火)12:17:19 ID:6mT9mT7/0.net
>123 4324電通、9716乃村工藝社、7936アシックス、2469音響装置のヒビノあたりは売られまくってるるる(´・ω・`)
473 :山師さん@トレード中:2020/03/16(月)15:31:04 ID:6CEELyqP0.net
http://ms-rakuten-sec.ifis.co.jp/index.php?action=tp3&sa=discloseDetail&rid=20200316479801&pid=140120200316479801&BV_SessionID=&inum=234815
9716乃村工藝社「日経予想の当社業績について」
「2020(令和 2)年 2 月期の連結業績につきましては、現在集計中でありますが、新型コロナウイルス感染症の影響は軽微であると予想しております。」」
さ、どっちだ。
320 :山師さん@トレード中:2020/03/12(木)14:58:07 ID:kV2XBZQ20.net
>294 4324電通とか9716乃村工藝社とか見てると、五輪中止折込いってるよね。
102 :山師さん@トレード中:2020/03/11(水)00:45:03 ID:aYP95mMir.net
昼印旛部入部、フルキャスト空売り、乃村工藝空売りの私目の出番ですね\(^o^)/
含み損20万強が朝にはどれだけの含み益になるのか、楽しみ^_^
・オリックス⇒1,000円待ち
【特集】急浮上する「東京五輪・延期論」、新型コロナに揺れる関連株 <株探トップ特集>
ミツコシイセタン、乃村工芸、ルネサンス、KNT売り。 https://t.co/PvTqSqgZKp
企業内の #若手チーム に注目し、取材する新連載。第6回で取り上げるのは、内装大手・乃村工芸社(東京・港)内に2016年9月に開設された部署「NOMLAB(ノムラボ)」です。#日経doors
デジタル技術を活用し、新しい集客創造を目指す乃村工芸社のラボを取材。20~30代男女を中心とするタレント集団でした。
乃村工藝社とかも一緒だな
前回とあまり変化ないが
乃村工藝社さん、コロナウイルス騒動の影響をもろに受けて大変だろうなぁ
9716乃村工藝社
イベント等が中止になると乃村工藝社とかも地味に厳しくなるな。
ここは配当月終わってるし、決算持ち越しはリスクしかない。