掲示板の反応

2020/05/05(火) 18:52:00投稿者:hwc*****

陸運セクターの今の調子が続くと此処もまだ煽り食らうだろーな!車両の生産の見送りとかで(空運のボーイング同様に)

2020/05/05(火) 18:45:00投稿者:hwc*****

陸運セクターが今の調子が

2020/05/05(火) 16:42:00投稿者:tom*****

皆さんの投稿読んでたら強く買いたい

2020/05/05(火) 16:42:00投稿者:tom*****

皆さんの投稿読んでたら強く買いたい

2020/05/05(火) 16:42:00投稿者:tom*****

皆さんの投稿読んでたら強く買いたい

316 :山師さん@トレード中:2020/05/05(火)10:10:13 ID:cL+fZlvfa0505.net

毎日立ち○ぽ(´・ω・`)

981 :山師さん@トレード中:2020/05/05(火)02:09:20 ID:4KfDDsEi0.net

ロマンチストな日立マンぽいのきてんね(´・ω・`)

836 :山師さん@トレード中:2020/05/04(月)23:47:15 ID:7/VBFgEc0.net

HDDが東芝とかどこの潜り自作erやねんwwww
HDDなら日立HGST一択やろ(´・ω・`)

2020/05/03(日) 23:28:00投稿者:wer*****

>もう原発は時代の遺物化しつつあるのです。

その通りですね。
時代遅れで、進歩の余地も少ない。
さらに、危険度が高く、安全対策のコストが高い・・

それなのに、あペ政権は原発推進して、それに乗った東芝と日立は
大損こきましたね。

2020/05/03(日) 22:51:00投稿者:nan*****

 <共同通信>によれば、「三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンク、ゆうちょ銀行を含む国内の16銀行が核兵器を運搬するミサイル製造などに携わる企業への投資や融資を自制する指針を定めていることが3日、全国の銀行を対象にした共同通信のアンケートで分かった。 核兵器の非人道性への国際的な批判の高まりを受け、核関連企業との取引を避ける動きが国内の金融機関でも見られていることが示された。」とのこと。


 当然の動きですね。  世界の潮流に逆らっては生き残れない。  いい加減、日立も原発事業からの撤退を考えるべきです。(もちろん三菱重工や東芝も)  
 原発は核兵器の材料のプルトニウムを産み出します。  既に日本は核兵器5万発分のプルトニウムを抱えているので、その気になればいとも簡単に核保有国家になれ、またH2やH3と言ったロケット技術を使えば、ICBMも作れるが今更、核保有してどうなると言うものでもありません。  もう原発は時代の遺物化しつつあるのです。

2020/05/03(日) 17:24:00投稿者:miya

東京都医師会 地域PCRセンター設立へ かかりつけ医が主導して感染拡大防止へ
で検索すると、4月20日の記事の内容がわかると思います。
間違ってるかもですが
私は東京都の医師会は何してるんだろうと思いました。
この記事をみますと都は医師会との連携ができてなかったのかもですね‥
されてるかもですが
経団連からも医師会とも協力してするように都知事に提案したらどうですか?
されてるでしょうけど、
他の事も関係するところと連携をとったほうが無難かもですね。
新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(5月1日公表分)
で検索すると内容がわかると思います。
間違ってるかもですが、今まで医師が受けたほうがいいと判断された方が
検査を受けれなかったり電話がつながらなかった事などが
東京の感染者数が多い原因かもですね。
医師会が対策を立てられてると思いますから、
感染者数が減ったらいいですね。
まず手洗いうがい人混みをさける換気などの予防ですね。
何回もすみません。
間違ってるかもですが
経団連の会長って日本をいい方向に導くこともできると思いまして‥

2020/05/03(日) 11:15:00投稿者:miya

マスクは何回まで洗って使えるか?電子顕微鏡で観察してみた結果で
検索すると日立は光学顕微鏡もつくってるんですね。
社員さんを大切にしたほうがいいかもですね。

2020/05/03(日) 08:58:00投稿者:miya

コロナで中核病院の重要性がわかったと思います。
医師不足も深刻なようですし、
医師の数を増やしたり
企業で病院がたてるように政府に働きかけてみたらどうでしょうか?
中核病院は混んでるところが多いと思うから庶民にも喜ばれるかもです。
財政の負担も少なくなるかもですし‥
当たり前かもですが医療に精通してる人が管理をし、
お金の管理はそれに精通してる人が管理をしたほうがいいと思います。
間違ってるかもですが
経団連会長の時にいいことをしたら、
企業の好感度が上がるかも‥

505 :山師さん@トレード中:2020/05/01(金)12:22:18 ID:DmQdBpr30.net

日立マンが久々に業スー逝ってる(´・ω・`)おにぎりは買ったのだろうか

695 :山師さん:2020/04/30(木)10:36:28 ID:1/tzzO2W.net

日立とか大型かっとけば勝てるなw

591 :山師さん@トレード中:2020/04/30(木)10:31:02 ID:1tJZ2eM4a.net

日立が強い(´・ω・`)
なんやねん?

578 :山師さん@トレード中:2020/04/30(木)10:29:17 ID:grjKxmwl0.net

日立おったち(´・ω・`)

953 :山師さん@トレード中:2020/04/28(火)10:01:12 ID:ROvkP3A00.net

日立マンがサンドラッグ行ったら売りのサイン(´・ω・`)

497 :山師さん:2020/04/28(火)00:05:28 ID:/WC4jJV+.net

電通は1900辺りで買えば儲かるみたいなこというやついて
まあ1枚ならいいかって買ったらちょっと儲かったよ
日立とかもだが
BOX相場の恩恵だな

302 :山師さん:2020/04/27(月)23:23:27 ID:8gVbdoIx.net

長期で欲しい株まあまあ上がったのがな……
日立とかは気になるが

882 :山師さん:2020/04/27(月)15:04:42 ID:ySQ4vDws.net

安定の日立

302 :山師さん:2020/04/27(月)13:38:09 ID:/lg8XolM.net

日立とんでもないことなってんな

79 :山師さん@トレード中:2020/04/27(月)13:03:08 ID:JqBAMYsW0.net

日立↑

15 :山師さん:2020/04/27(月)06:38:58 ID:28PxVctv.net

Zoom利用者20倍!テレワーク特需に笑う米IT3強、泣く日立・富士通

Zoom、マイクロソフト、シスコの3強に圧倒される日系IT企業

ブイキューブとか片腹痛い

136 :山師さん@トレード中:2020/04/26(日)18:04:33 ID:GMdOUjQ20.net

でもまじで自粛する意味あんまりないからな
俺は今日は普通に大きな本屋言って半日立ち読みしてきた
電車は平日よりだいぶ人が多かったわ

129 :山師さん:2020/04/24(金)09:50:51 ID:E6ZzRfJq.net

>>113
日立買った

7 :山師さん:2020/04/22(水)16:19:41 ID:I8tUjuIg.net

https://www.investasian.jp/高電圧直流送電システム市場2020:
高電圧直流送電システム市場2020:ABB、シーメンス、GEグリッドソリューション、
日立、アルストムなどの主要企業とともに市場の現状を概説するレポート
PUBLISHED DATE:April 6, 2020

161 :山師さん:2020/04/21(火)00:20:34 ID:r1yvwWQK.net

日立は何事よ?

529 :山師さん:2020/04/20(月)17:39:21 ID:hh9IbgVO.net

日立草
ハメられてる

523 :山師さん:2020/04/20(月)17:38:05 ID:aScSzw7R.net

え?日立w

121 :山師さん:2020/04/20(月)09:58:07 ID:CqtkQYeW.net

日立無反応だなあ
買っとくべきか🤔

119 :山師さん@トレード中:2020/04/20(月)09:40:43 ID:0HKss8gN0.net

日立マンは4年前からAIだよ(´・ω・`)

554 :山師さん:2020/04/18(土)12:47:02 ID:9mQyqsl/.net

>>547
感染拡大をお祈りしますのツイートもだっけ?
まあ反日立憲民主党のクソ議員なんてその程度

657 :山師さん@トレード中:2020/04/17(金)10:38:03 ID:JiVExX/M0.net

日立マンが帰って来おったか(´・ω・`)

90 :山師さん:2020/04/16(木)15:37:01 ID:VAggopy7.net

日立50円しかうまみないんか
ホルダーはがっかりやな

Twitterの反応

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト