三菱商事【8058】 ショートに関するTwitter・掲示板の投稿

最終更新:2025/01/28

Twitterの反応

お疲れ様でした

昨日持ち越しホスピス利食い、
ジョルダンにトビラ利益も三菱商事S焼かれたガッツリ利益削り
再度三菱ショート利、アクロディア恩恵...日計り+8.4万

保有株−6万(^◇^;)糞株あり

今晩 新規失業保険申請件数
PPI、卸売在庫売上高にパウエルがあるでござるな
三菱商事、再ショート3020で買い戻し完了ごち!
三菱商事、ショート焼かれたLC
引けお疲れ様
三菱地所ショート三菱商事、医学生物、コマツとデイは4連勝したものの持ち越したうるるの被弾によりマイナス
うるる決算糞すぎて焦ったわw
まあ寄らないのもしゃーないです
決算見て速攻で成売りいれたんで
令和初週お疲れ様でした
結局NKは一度もプラスにならず令和4連続安でしたね
前回散々関税ボラでメンヘラになったため今回はトレード極力回避してました
でも、トヨタ、三菱商事等のバイーンは思いっきりショートかましましたがw
そろそろ一旦買い場と見て本日初の買いエントリー
来週リバるでしょ!

掲示板の反応

820 :山師さん:2022/02/25(金)17:47:13 ID:2GnG832G.net

三菱商事が今日爆上がりしたけど、ただの暴落する前のショートカバーだと
思って損切したのは正解だったのかな?

45 :山師さん:2023/11/27(月)10:37:16 ID:c5B1j1Fi.net

エニカラは来月の決算迫力不足で売られそうぺこね🐇

301 :山師さん:2019/08/02(金)12:05:55 ID:NegC53nK.net

IRJAPANの決算すごいな

305 :山師さん:2019/08/02(金)12:07:16 ID:rxUuQdQi.net

12時決算発表のとこはみんなまともな決算だな
特に6035は良い

305 :山師さん:2019/08/02(金)12:07:16 ID:rxUuQdQi.net

12時決算発表のとこはみんなまともな決算だな
特に6035は良い

619 :山師さん:2019/08/02(金)17:02:04 ID:22sSLloT.net

すまん、相談させて
インパクト2900円@200株売り助かると思う?
空売り初心者、出来心でやってしまった

384 :山師さん:2019/08/05(月)16:04:13 ID:HBosx5YZ.net

6月からインパクト空売りしてて今日で全て売り玉なくなったんだけど、逆日歩通算いくらだったんだろ
全部で5000株くらい売ってたし幅だいぶ取れたから、こんな利益得たの初めて

436 :山師さん:2019/08/05(月)16:33:04 ID:Eqk5qf3x.net

>>400
ええなあ
おれは全然利確してない
インパクトの空売り11枚
平均値3450
まだまだ下がると思って利確してないわ
400店舗→10店舗のIR待ち

551 :山師さん:2019/08/05(月)12:45:09 ID:X/6Ojx31.net

インパクトはどんな法螺吹いてくるか分からないからここから空売りも怖いな
ブログ削除したりIRでは出さなかったりとなるべく良く見せようとする姿勢が伺える

706 :山師さん:2019/08/06(火)13:01:25 ID:sN5LM/uv.net

インパクト空売り凄いたまってそう

510 :山師さん:2019/08/06(火)14:16:09 ID:R7aNim5i.net

インパクトの売りでやられてて腹立つ空売り

2025/01/25(土) 09:09:00投稿者:33e*****

アメリカの三指数が軒並み軟調な中、日経先物だけが急騰とか怪しすぎるなw
植田ショック2.0狙いでショート仕込んでた海外勢が泣きながら買い戻してるとか?

2024/09/28(土) 10:52:00投稿者:hma*****

9104両建て、8058フルショート、9107、9119現物。8058が8割。さて、どう紐解くか、

2024/06/16(日) 09:35:00投稿者:yos*****

まあそれが普通ですね。基本的に成長性のある銘柄しか手を出さないので、トレンドに逆らう売りというのはよほどの短期しかありえません。
ごく短期で仕掛けるかどうかは趣味の問題ですが、500%上がった銘柄を10年ガチホするのは5%抜きを10年で100回成功させることと同じ。100連勝は無理だから100回勝ち越すことを考えるとして10年間忙しいなぁ、と。

相場は長期順張り(のための短期逆張り)、ごく短期はどっちでも可だと思いますが、短期逆張りして下がった下がった騒いでいる人は一体何がしたいのかと(笑)

2024/06/09(日) 00:14:00投稿者:yos*****

大丈夫ですよ。ガチホに金融工学関係ありませんって(笑)

2024/05/15(水) 23:30:00投稿者:speculator

三菱銀行増配したから今年は配当だけで400超えそう!

2024/05/12(日) 05:31:00投稿者:2023ガチホ組

どの投稿も全く説得力ないね。ギター侍だわ、ざんねーん

2024/05/10(金) 10:09:00投稿者:clu*****

もう上場廃止になるぐらい自社株買いしちゃえよ!

2024/05/10(金) 10:09:00投稿者:paj*****

日銀etf、売りですかね、困りました、
トヨタ早く自社株買いして下さい、
ウソをついては、いけません。

2024/05/10(金) 10:07:00投稿者:chiku123456

安く買いやすい価格に下げてくれてるから、沢山、自社株買いしてね
そのうち売り切れるだろし

2024/04/13(土) 10:30:00投稿者:yos*****

倍増ですか。そういう人は霞が関キャピタルみたいなのを探して全力行くしかないのでは?
やれる人はすごいし、すぐに億越えになります。

私は三菱商事とか三井物産とか昭和シェルとかを12年前に利回り3%の定期預金として買いました。年収1000万のリーマンが年10万の配当にこだわっても仕方がありません。投資に時間を取られたり、精神的負荷を課せられないほうが大事でした。

私はまだ働いていて配当もサラリーマン並みにあるので投資も楽しんでいます。具体的には配当がこんこんと湧き出る泉をガチホしながら、22年ごろにSOXLや3482ロードスターなどいろいろ買いました。3482は6600株1000万円、SOXLは旧NISAの余り枠で競馬感覚。3482は1600円で買いましたが、その成長速度から3年で5000円(3倍)、5年で1万円(6倍)の目論見ペースで上昇中。でもそういう投資はガチホ含み益があるからできるんだと思います。損したら損益通算しちゃえばいいんだし。

それでも3年、5年は持つスタイルですから売り買いしない年も結構あります。だからこうして掲示板でのんきに遊んでいます。あと先月1926ライト工業を買いました。これは20年配当もらった先に株価が2倍、3倍どうかなぁ。こんな感じで新しいものを買うのと、もういいと思ったものを刈り取るのは別です。売ったお金で買う、みたいな乗り換えはしていません。でもここ10年で2億は増えたかなぁ。

年金200万円、配当100万円の人は年金獲得に労力いらないので投資ライフ楽しめばいいんじゃないでしょうか。ただ企業の成長に賭ける投資手法だと年金の人はそこまで生きてない可能性があるので含み益たっぷりの株があるなら乗り換えずに配当もらっていればいいんじゃないでしょうか。譲渡益で税金とられてすぐにもう一回相続税かかるのばかばかしいから、自分なら売らずに相続させます。

2023/11/27(月) 15:15:00投稿者:5121*****

決算前の停滞時期ですね
いつもの決算上がり期待している人はすでに3500台で仕込み終わってるだろうしこれから買う人も月末過ぎてからでしょうし

2023/11/27(月) 13:23:00投稿者:ssl*****

決算も近いのでブレイクまちでいいかと。

押し目で拾いながら待機が、正解かと思うがね、

2023/09/01(金) 09:56:00投稿者:abc*****

この上昇はショートカバーでしょうか?

2022/02/25(金) 11:41:00投稿者:Andy

強いじゃないか。3,850円まで上げて来たら空売りやな。ここは単なるあや戻しやわ。

2022/02/22(火) 10:37:00投稿者:Andy

年内、明日以降守れるなら空売り戻すわ。
先は長いぞ。下方修正出たらポジション外す。
来期の予測は強めだからね。また強気で出されると、売り方も辛いね。

2022/02/22(火) 09:31:00投稿者:Andy

空売り焼かれるのこんな感じなんやね。

2022/02/22(火) 09:22:00投稿者:asdf******

うわぁぁぁ~っ!!
私のお師匠様、こことラクスを
空売りしまくったと誇らしげだったけど、
大丈夫なのだろうか?

2022/02/19(土) 16:16:00投稿者:Andy

失敗や。ダウ先物上がってたのと陽線引きそうだから、空売り利確してしまった。

2022/02/19(土) 01:06:00投稿者:Andy

また年安やな。少し陽線引けても迫力が無いわ。今日は目標額達成したから空売り引っ込めたけどいつからでも再戦するよ。ここは自信の銘柄やわ。下方修正か来期減益この二つが払拭出来ないと出尽くしにもならないね。

2022/02/17(木) 13:05:00投稿者:Andy

どうや、空売りが重すぎるやろ。次の決算までに下方修正出ると思うと空売りに緊張感もないんよ。

2022/01/27(木) 22:27:00投稿者:Andy

日経平均は今年強いはずです。
ただここは蚊帳の外になると思う。
中間決算で30%も出来てなくて3Q下方修正リスク有り、もし下方修正するなら指標が改悪するので、更に下がると思う。

20,000円超えてた株価は未来、伝説となると思うよ。利益体質はあるので、底はいずれ来るけど、それまでは様子見が良くないですか?

空売りの戻しが時より有るので、キツイ下げの時に下髭で買って、5%噴けば抜くくらいのスタンスなら買えるけど長期投資はまだ危険だと思う。

2022/01/25(火) 09:07:00投稿者:凡才

昨日空売り損切りしたらこれかよ

2022/01/22(土) 01:02:00投稿者:桜木建二(弁護士)

ここ空売りしたヤツほとんど焼かれとるわ笑笑

買いでも18000円割れで押し目とか言って8千万フルショットして退場したヤツは以前いたけどな笑笑

2022/01/22(土) 00:01:00投稿者:乱高下

約1/4になってるな  
19000で空売りに回ってたら尊敬する

2020/09/03(木) 08:26:00投稿者:eraser******

空売りする阿保に両建てする馬鹿が居る。
覚悟もってロング、時価総額は今の倍の5000憶円も夢でない。

2020/09/02(水) 10:19:00投稿者:edokko

一気に静かになりましたね。

野村とかの買い戻しか、新しい機関の新規買いか何かでしょうか。

今、知ったのですが8月28日にゴールドマンサックスが9万株強の空売り再inしてます?

2020/08/11(火) 17:09:00投稿者:eraser******

あの阿保JKは全てノンホルです。騰がって、妬みからの投稿です。頭が悪いのは仕方ないけど、人間性が一番の問題。

買う金も無い、売る株も無い、空売りする勇気も覚悟も無い阿保‼️

2020/07/28(火) 14:40:00投稿者:hir*****

結局、マイナス引けかぁ。
また、プラス引けで、出来れば大きくプラス引けになるところを見せて欲しい。
今は、ヨコヨコしながら決算発表後に、大きく上がるためのパワーを温存中と信じたいけど。

2020/07/26(日) 21:11:00投稿者:チーヤン

何も注文無いので、無事、決算通過して欲しい。❗!!!!

2020/07/23(木) 03:04:00投稿者:ボラークン

7月31日の決算はEPS70~80円がコンセンサスラインと思う。

2020/07/21(火) 15:16:00投稿者:fro*****

ここまできたら決算の開示を待つだけ。
織り込み済となるか,サプライズありかわからないけど

本当に最近入った人以外,
多くの人がここに関しては十分利が乗ってるのではないだろうか。

ベイカレントはもみ合いなく大台に乗った分,注意は必要と思う。

2020/07/21(火) 11:45:00投稿者:edokko

野村の空売り、7月16日時点で88,200株残ってますね。

2020/07/21(火) 10:37:00投稿者:7777777

何処まで上がるのかな?(^ω^)・・・愛が有る会社名・・・決算無事に通過してね。

2020/05/19(火) 15:02:00投稿者:ari*****

決算後の不自然な動きと急騰のせいで、じわ上げであれば安心できたけど
ナイアガラは一旦挟みそうね。。

2020/02/28(金) 15:30:00投稿者:sea*****

買い増し、買い増しなんてバカです。

あれだけ弱くなってるって忠告したのに。

下がるよ。上げても空売りの幅が広がるし。

月曜日もリバウンド狙ってそれから空売りします。

2020/02/07(金) 13:48:00投稿者:sea*****

レーザー空売りしてます。

アイアールは今日は終了でしょう

2020/02/07(金) 13:11:00投稿者:sea*****

まだ空売りできそうな感じだね。

2020/02/07(金) 11:45:00投稿者:sea*****

6240空売り、6160で終わったよ

2019/09/20(金) 16:30:00投稿者:brkb

ラスト10分の出来高何これ…空売りの買い戻し?

関連する記事
Twitter プロフィール
おすすめサイト