
386 :山師さん:2023/05/18(木)07:06:40 ID:P3UAlWVH.net
633 :山師さん:2021/08/10(火)19:14:51 ID:oLzGez3d.net
政府、震災復興費4兆円確保へ 株価上昇、日本郵政株売却にめど [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628583609/
ジェイテクトは死○
102 :山師さん@トレード中:2021/06/11(金)10:50:13 ID:At3RdHOq0.net
郵政上昇再開しそう
868 :山師さん@トレード中:2021/06/15(火)09:08:59 ID:jtdbRz+H0.net
日本郵政自社株買いの上昇が消えるどころか今月の安値(´・ω・`)
2023/09/16(土) 10:19:00投稿者:taakatsu
車の点検で出かけてる間に何事かと思いましたが、植田総裁発言で市場は反応しすぎです。ただここに来て金融銘柄は過剰に上げていますので注意が必要です。ここも中間配当権利取りまでは安心して値動きを静観できますが、来年3月までの上昇基調の間に何が起こるがわかりません。
2023/05/22(月) 16:24:00投稿者: SORを悪用されて
ここの株価は簡単だよ。
【信用害が増えれば下落】
【信用害が減れば上昇】
個人投機家が喰われる。
現物購入できない者が夢を見ないことだ。
2023/05/20(土) 16:43:00投稿者:Kokiriko
日本郵政株ホルダーは皆さんおとなしいね、そこを増田君がつけこんだのかな(笑)
確かにインカムゲインを目的とする投資家には、銀行・電力・郵政3社・たばこ・JR株主に多い。そして大多数が高齢者じゃないかな。
株価が10%下がっても「自社株買いが始まれば、また上がるさ」という吞気な投稿が多い。
3,000億円そのものに問題があるので、自社株買いが始まっても株価は上昇しませんよ。
ちなみに、たばこ産業のEPSは248円で188円配当、郵政は70円で50円配当です。郵政株が10%暴落しても、なお割高だと理解しましょう。
2023/05/20(土) 16:11:00投稿者:ece*****
しかし、インフレのなりかけ?で、バブル期の株価となり、他の多くの銘柄が上昇しているにも関わらず、ここは年初来最安値!投資家の皆さん怒っていいと思います。IR に電話してポンコツ社長の退陣を迫ってみてはいかがですか!
2023/05/20(土) 15:55:00投稿者:ece*****
素人社長が早く発表しないと、個人投資家さんが数年間、我慢して出した利益を飛ばし、さらに損失を被ることになりそうです。このままでは、ここから1〜2割程度の下落が起きても不思議ではありません。チャート分析でも抵抗線がなく下方はクリアー状態なので下げ止まりに必要なのは、自社株買い実行しかないのです。それでも、決算前までの上昇は、配当金を年2回にしてしまったので望めません。無能に権力を与えると、最後まで政府の番犬になるそうですが、そのままじゃないですか!
2023/03/03(金) 10:47:00投稿者:GEBAGEBA
超大型自社株買いをするのは間違いないが増配は郵便料金値上げでこの先数年間の経費上昇や賃金上昇への担保を確保したうえでのことだと思いますよ。当面のゆうちょからの減収は今回の売り出し価格次第、簿価を上回れば売却益が出るし、下回っても3Qでの純利益達成率が94%なので期初予想は上回ると思いますがね。来期以降は発行株数も大幅に減るし24年からのアフラック社グループ会社化による純利益配分の受け取りなどがあるのでゆうちょからの減収分をカバーできる。増配発表は早くても11月の2Qか来年2月の3Q発表時だと思います。
2022/12/12(月) 13:21:00投稿者:損切りしないおじさん
郵政もゆうちょも変わらない。日本郵政株と連動しているから好きな方を買えばいいかと。
個人的にはゆうちょ株を買うなら2回目の売出での参加かな。
もう5年ほど日本郵政の自社株買いをして株価を上げてから売り出しをするのが良いと思うけど、近々やるんだろうなぁ。
浮動株:ゆうちょ < 日本郵政 ※ただし日本郵政によるゆうちょ株売出(90%->50%)で大きく変わる
業績:ゆうちょ->安定収益 > 日本郵政->ゆうちょ株とかんぽ株の配当金に依存
配当:ゆうちょ->減ることはあっても増やせない 日本郵政->自社株買いもあり上昇余地あり
優待:ゆうちょ株->ふるさと小包 日本郵政->なし
2022/11/24(木) 10:08:00投稿者: SORで大損害
上昇の勢いはなくなったな。
【年最高値】からの【暴落】に向けて針が進み始めたか?
2022/06/25(土) 21:41:00投稿者:shi*****
株主アンケート「当社への期待事項」2つまで
◎株価上昇
◎配当
2022/04/12(火) 09:09:00投稿者:wol*****
今日はなんとか900超えますかね。銀行、保険は今日は好調そうですし。アメリカ金利上昇より、日本国債の金利上限も緩和される可能性も少しはありそうだし、そうなればここは増益期待できるから株価も騰がってほしいですね。
2021/11/27(土) 09:33:00投稿者:ece*****
おはようございます!配当鳥のオヤジです。ダウ暴落で、市場は悲壮感が漂い下落していく!驚いた株主は、直ちに損切りして、助かったと安堵する。12月に入り、どのくらい株価が下がったか確認すると、目を疑うような上昇が起きる。11月~12月初旬には、ファンドの決算売りで株価が軟調になるのはいつもの事!!いつ拾うの?今でしょ。
2021/11/11(木) 21:27:00投稿者:stu*****
>日本郵政株は今すぐ手放せ。政府の大量売却で株価上昇は望み薄、配当にも期待できぬ理由=栫井駿介
アナリストがこういう時は上がる。
2021/11/11(木) 21:23:00投稿者:pwk*****
日本郵政株は今すぐ手放せ。政府の大量売却で株価上昇は望み薄、配当にも期待できぬ理由=栫井駿介
2021/11/08(月) 21:04:00投稿者:猫たま
日証金速報見る限りやはり上昇燃料はたっぷり。
自社株買いも含め決算次第で大きく上げて行くかな。
まぁ現物ホルダーは焦らずホールドでいいと思うが。
2021/06/25(金) 23:33:00投稿者:fkl*****
大きな上昇を期待するなら、これだけは気を付けよう。
デイトレでも負けちゃう!?
売り込む為には、
【楽天証券】【SBI証券】【松井証券】
の利用者さんに【SORシステム】で【PTS】を購入して頂かないと困るんだよね。
【SORシステム】を利用して購入してしまった為に【ヘッジで信用買い】を入れられ、株価は上がるどころか下がり続けました。
【個人投資家を陥れる為】に産み出された?新システムを使うから餌にされる。
【PTS】が何故買われなくなり私設市場の閉鎖が相次いだか?
私設市場で取引きすると超高確率で負けるんです!?
配当で買い付けるにしても気を付けないとね。
2021/06/21(月) 22:53:00投稿者:fkl*****
大きな上昇を期待するなら、これだけは気を付けよう。
売り込む為には、
【楽天証券】【SBI証券】【松井証券】
の利用者さんに【SORシステム】で【PTS】を購入して頂かないと困るんだよね。
【SORシステム】を利用して購入してしまった為に【ヘッジで信用買い】を入れられ、株価は上がるどころか下がり続けました。
【個人投資家を陥れる為】に産み出された?新システムを使うから餌にされる。
【PTS】が何故買われなくなり私設市場の閉鎖が相次いだか?
私設市場で取引きすると超高確率で負けるんです!?
配当で買い付けるにしても気を付けないとね。
2021/06/20(日) 18:05:00投稿者:iii*****
金利上昇は願ったり叶ったり‼︎
2021/06/03(木) 23:07:00投稿者:fkl*****
【PTS売り付け業者さん】が来てます!?
信用買い残を積むのは、【SOR取引き】する方々自身なんだよね!?
1円上がれば吹き飛ぶ手数料をケチして、自ら株価下落させ、上値を重くして何をしたいのか?
2021/06/03(木) 23:02:00投稿者:fkl*****
しっかり売り込む為には、
【楽天証券】【SBI証券】【松井証券】
の利用者さんに【SORシステム】で【PTS】を購入して頂かないと困るんだよね。
利用者が減ると思うように操作できない?
【SORシステム】を利用して購入してしまった為に【ヘッジで信用買い】を入れられ、株価は上がるどころか下がり続けました。
個人投資家を陥れる為に産み出された?新システムを使うから餌にされる。
【PTS】が何故買われなくなり私設市場の閉鎖が相次いだか?
私設市場で取引きすると超高確率で負けるんです!?
2021/06/02(水) 22:28:00投稿者:fkl*****
しっかり売り込む為には、
【楽天証券】【SBI証券】【松井証券】
の利用者さんに【SORシステム】で【PTS】を購入して頂かないと困るんだよね。
利用者が減ると思うように操作できない?
【SORシステム】を利用して購入してしまった為に【ヘッジで信用買い】を入れられ、株価は上がるどころか下がり続けました。
個人投資家を陥れる為に産み出された?新システムを使うから餌にされる。
【PTS】が何故買われなくなり私設市場の閉鎖が相次いだか?
私設市場で取引きすると超高確率で負けるんです!?
2021/06/02(水) 21:27:00投稿者:fkl*****
しっかり売り込む為には、
【楽天証券】【SBI証券】【松井証券】
の利用者さんに【SORシステム】で【PTS】を購入して頂かないと困るんだよね。
利用者が減ると思うように操作できない?
【SORシステム】を利用して購入してしまった為に【ヘッジで信用買い】を入れられ、株価は上がるどころか下がり続けました。
個人投資家を陥れる為に産み出された?新システムを使うから餌にされる。
【PTS】が何故買われなくなり私設市場の閉鎖が相次いだか?
私設市場で取引きすると超高確率で負けるんです!?
2021/06/02(水) 08:08:00投稿者:fkl*****
売り込む為には、
【楽天証券】【SBI証券】【松井証券】
の利用者さんに【SORシステム】で【PTS】を購入して頂かないと困るんだよね。
【SORシステム】を利用して購入してしまった為に【ヘッジで信用買い】を入れられ、株価は上がるどころか下がり続けました。
新システムを使うから餌にされる。
【PTS】が何故買われなくなり私設市場の閉鎖が相次いだか?
2021/06/02(水) 08:08:00投稿者:fkl*****
売り込む為には、
【楽天証券】【SBI証券】【松井証券】
の利用者さんに【SORシステム】で【PTS】を購入して頂かないと困るんだよね。
【SORシステム】を利用して購入してしまった為に【ヘッジで信用買い】を入れられ、株価は上がるどころか下がり続けました。
新システムを使うから餌にされる。
【PTS】が何故買われなくなり私設市場の閉鎖が相次いだか?
2021/05/18(火) 23:23:00投稿者:なんだかな〜
初心者が 勘違いするやろ
「現物」を「SOR」で注文して「東証」でなく
「PTS市場」で「約定」しても 「現物」は 「現物」
●権利ではない ●
2021/05/18(火) 22:30:00投稿者:fkl*****
しっかり売り込む為には、
【楽天証券】【SBI証券】【松井証券】
の利用者さんに【SORシステム】で【PTS】を購入して頂かないと困るんだよね。
利用者が減ると思うように操作できない?
【SORシステム】を利用して購入してしまった為に【ヘッジで信用買い】を入れられ、株価は上がるどころか下がり続けました。
個人投資家を陥れる為に産み出された?新システムを使うから餌にされる。
【PTS】が何故買われなくなり私設市場の閉鎖が相次いだか?
私設市場で取引きすると超高確率で負けるんです!?
権利日までは、まだまだ時間があるから慌てて買う必要もないんだけどね。
2021/04/26(月) 22:15:00投稿者:fkl*****
【PTS】売り付けられて損した
【楽天証券】【SBI証券】【松井証券】
方々はかわいそうにね。
いいね を欲しがる痛い方なのかな?
【SORシステム】を利用して購入してしまった為に【ヘッジで信用買い】を入れられて、株価は上がるどころか下がり続けるのみ。
個人投資家を陥れる為に産み出された?新システムを使うから餌にされる。
【PTS】が何故買われなくなり私設市場の閉鎖が相次いだか?
私設市場で取引きすると超高確率で負けるんです!?
2021/04/26(月) 21:24:00投稿者:fkl*****
【PTS】売り付けられて損した
【楽天証券】【SBI証券】【松井証券】
方々はかわいそうにね。
【SORシステム】を利用して購入してしまった為に【ヘッジで信用買い】を入れられ、株価は上がるどころか下がり続けました。
高値を制限され、株価も下落させられガックリきている事でしょう。
個人投資家を陥れる為に産み出された?新システムを使うから餌にされる。
【PTS】が何故買われなくなり私設市場の閉鎖が相次いだか?
私設市場で取引きすると超高確率で負けるんです!?
2021/04/26(月) 18:12:00投稿者:fkl*****
【楽天証券】【SBI証券】【松井証券】
方は売り込み屋さんにつけ込まれて散々ですね。
【SORシステム】を利用して購入してしまった為にヘッジで【信用買い】を入れられて、株価は上がるどころか下がり続けるのみ。
個人投資家を陥れる為に作られた?新システムを使うから餌にされる。
【PTS】が何故買われなくなり私設市場の閉鎖が相次いだか?
私設市場で取引きすると超高確率で負けるんです!?
2021/04/26(月) 17:13:00投稿者:fkl*****
【楽天証券】【SBI証券】【松井証券】
方はそんな売り込み屋さんにつけ込まれて散々ですね。
【SORシステム】を利用して購入してしまった為にヘッジで【信用買い】を入れられて、株価は上がるどころか下がり続けるのみ。
個人投資家を陥れる為に作られた?新システムを使うから餌にされる。
【PTS】が何故買われなくなり私設市場の閉鎖が相次いだか?
私設市場で取引きすると超高確率で負けるんです!?
2021/04/26(月) 13:15:00投稿者:fkl*****
なんだか複アカ持っている売り込ん屋さんの投稿だらけだね。
自分達でいいね押すから、直ぐにバレる。
【楽天証券】【SBI証券】【松井証券】
方はそんな売り込み屋さんにつけ込まれて散々ですね。
【SORシステム】を利用して購入してしまった為にヘッジで信用買いを入れられて、株価は上がるどころか下がり続けるのみ。
個人投資家を陥れる為に産み出された?新システムを使うから餌にされる。
【PTS】が何故買われなくなり私設市場の閉鎖が相次いだか?
私設市場で取引きすると超高確率で負けるんです!?
2021/04/25(日) 23:17:00投稿者:fkl*****
【PTS】を売り付けて、下値で空売ったマイナス処分できたら買うよ言っているのかな?
【SORシステム】を悪用して、初心者さんを散々なめにあわせている結果ですね。
【SOR無効で東証の株を購入】 下がる度に打診買いしないと底は取れませんよ。
2021/04/25(日) 23:15:00投稿者:fkl*****
なんだか複アカ持っている売り込ん屋さんの投稿だらけだね。
自分達でいいね押すから、直ぐにバレる。
【楽天証券】【SBI証券】【松井証券】
方はそんな売り込み屋さんにつけ込まれて散々ですね。
【SORシステム】を利用して購入してしまった為にヘッジで信用買いを入れられて、株価は上がるどころか下がり続けるのみ。
個人投資家を陥れる為に産み出された?新システムを使うから餌にされる。
【PTS】が何故買われなくなり私設市場の閉鎖が相次いだか?
私設市場で取引きすると超高確率で負けるんです!?
2021/04/25(日) 23:14:00投稿者:fkl*****
下値で空売ったマイナス分が精算されるまで後1〜2ヶ月で焦っているのかな?
【PTS】を利用した売り込み屋さんの懐事情は、【信用買いマイナス】【空売りマイナス】の赤字状態ってところかな?
手持ちの現物を売ってくるはずなので、
【SOR無効で東証の現物株を購入】
して機関投資家さんが売り方に回る買い付けの
【信用買い厳禁】
【PTS購入厳禁】
で、下がった時に【SOR無効で東証の現物株を購入】しておくだけで、楽しいトレードができる!?
2021/04/25(日) 23:09:00投稿者:なんだかな〜
fklへの ごたく書くの 「めんどい」が
「現物」をSORで 注文し 「PTSで現物約定」した場合 もし 「PTS市場」が
閉鎖の場合(まぁ考えにくいが)どうなるか 「SBI とマネック証券」に 問い合わせてみた
答えは 「問題ない」であった 証券会社が 間違った情報をいうとは 考えにくい
ググっても fklのいうような ソースは「見当たらない」
名簿なくて じゃ どうして 配当 株主通信くばれる?
この板の他の方々も 無料なので SBI証券なら 質問してみて 間違いなら
教えてほしい。
自分の都合の悪い書き込み は「無意味な連投」でただ 下の方に 送りたいだけのような気がする
大体 上がって 欲しいのか? 下がってほしいのか?
その両方で 儲けれる 「天才」なのか?
本当に とりついた板で 朝から夜まで 「暇人か」
PTSで約定が 権利だから 市場閉鎖なら 「紙屑となる」なら
大暴動が おこるやろ
そのことが 本当なら その「ソース」を示してみろ
無理やろ・・・
2021/04/25(日) 23:01:00投稿者:fkl*****
なんだか複アカ持っている売り込ん屋さんの投稿だらけだね。
自分達でいいね押すから、直ぐにバレる。
【楽天証券】【SBI証券】【松井証券】
方はそんな売り込み屋さんにつけ込まれて散々ですね。
【SORシステム】を利用して購入してしまった為にヘッジで信用買いを入れられて、株価は上がるどころか下がり続けるのみ。
個人投資家を陥れる為に産み出された?新システムを使うから餌にされる。
【PTS】が何故買われなくなり私設市場の閉鎖が相次いだか?
私設市場で取引きすると超高確率で負けるんです!?
2021/04/25(日) 22:58:00投稿者:fkl*****
下値で空売ったマイナス分が精算されるまで後1〜2ヶ月で焦っているのかな?
【PTS】を利用した売り込み屋さんの懐事情は、【信用買いマイナス】【空売りマイナス】の赤字状態ってところかな?
手持ちの現物を売ってくるはずなので、
【SOR無効で東証の現物株を購入】
して機関投資家さんが売り方に回る買い付けの
【信用買い厳禁】
【PTS購入厳禁】
で、下がった時に【SOR無効で東証の現物株を購入】しておくだけで、楽しいトレードができる!?
2021/04/25(日) 15:22:00投稿者:fkl*****
【楽天証券】【SBI証券】【松井証券】
方は売り込み屋さんにつけ込まれて散々ですね。
【SORシステム】を利用して購入してしまった為にヘッジで【信用買い】を入れられて、株価は上がるどころか下がり続けるのみ。
ダブルで売りを入れる売り込み屋さんは大笑いでしょう。
個人投資家を陥れる為に産み出された?新システムを使うから餌にされる。
【PTS】が何故買われなくなり私設市場の閉鎖が相次いだか?
私設市場で取引きすると超高確率で負けるんです!?
2021/04/25(日) 12:35:00投稿者:fkl*****
タイムスケジュール的には、6月まで売り込みを諦めないはずだから、【SOR無効で東証の株を現物購入】する以外、妙な欲をかかぬ事でしょう。
売り込み屋さんは、【信用買い】と【信用買いのヘッジにされるPTS購入】を待ち構えているはずです。
自動で下げてくれるはず!?なので上がれば少量を売り、欲張り過ぎない程度で下値を買い戻しての利益確定を繰り返しながら待ちましょう。
2021/04/25(日) 12:34:00投稿者:fkl*****
【楽天証券】【SBI証券】【松井証券】
方は売り込み屋さんにつけ込まれて散々ですね。
【SORシステム】を利用して購入してしまった為にヘッジで【信用買い】を入れられて、株価は上がるどころか下がり続けるのみ。
ダブルで売りを入れる売り込み屋さんは大笑いでしょう。
個人投資家を陥れる為に産み出された?新システムを使うから餌にされる。
【PTS】が何故買われなくなり私設市場の閉鎖が相次いだか?
私設市場で取引きすると超高確率で負けるんです!?
2019/05/24(金) 09:24:00投稿者:tabito
今日が大底と思う。
週末のトランプ会談で来週から上昇へ
2019/05/04(土) 01:07:00投稿者:6059ウチヤマホールディングス
ゴールデンウイーク明けのカラオケと飲食の月次速報で4月分。100%をぎりぎり越えれるかどうか?ゴールデンウイークがフルに影響する5月分は6月に発表。
他の介護業種が復活し始めたときにここは2016年に熊本地震が直撃。飲食店とカラオケが大打撃
復活し始めたと思ったら巨額の減損損失を2013年から6年かけて計上。カラオケと飲食店は膿を出すのに閉店➡売上高が減少➡ようやく飲食店が黒字、カラオケも月次速報で100%越え。
介護は10%以上の成長率で、12期連続増収、3期連続増益の最中。
配当金は10円のままで優待も400株でコメ5kgも変わらないまま。
減損損失で本業の利益が食われて真の利益が見えなくなっている部分が多い。
介護関連株で純資産倍率0.6倍とここまで低いのも珍しい。
有料老人ホーム運営棟数・室数(2018年9月末現在)
過去1年開設棟数(2017年10月以降)
棟数 室数
1位 (株)さわやか倶楽部(ウチヤマHD) 10 557
2位 (株)木下の介護 9 453
3位 (株)チャーム・ケア・コーポーレーション 8 506
運営棟数・室数
棟数 室数
1位(株)ベネッセスタイルケア 312 16,952
4位 (株)ニチイ学館 142 8,629
8位 (株)さわやか倶楽部 (ウチヤマHD) 69 4,599
9位 グリーンライフ(株) 57 3,894
10位 (株)チャーム・ケア・コーポーレーション 47 3,297
11位 (株)スーパー・コート 44 3,055
12 位(株)ユニマットリタイアメント・コミュニティ 44 1,881
月刊シニアビジネスマーケット2018年11月より作成
出店しすぎた結果、利益が全部食われて第一四半期がオワコン。成長株だから仕方がない!
口腔ケアの技術力の向上
肺炎・誤嚥性肺炎での入院者の減少
さわやか倶楽部全施設(4月~7月)
2017年度199名⇒ 2018年度150名
順調です。
2019/05/04(土) 00:27:00投稿者:6059ウチヤマホールディングス
ゴールデンウイーク明けのカラオケと飲食の月次速報で4月分。100%をぎりぎり越えれるかどうか?ゴールデンウイークがフルに影響する5月分は6月に発表。
他の介護業種が復活し始めたときにここは2016年に熊本地震が直撃。飲食店とカラオケが大打撃。
復活し始めたと思ったら巨額の減損損失を2013年から6年かけて計上。カラオケと飲食店は膿を出すのに閉店➡売上高が減少➡ようやく飲食店が黒字、カラオケも月次速報で100%越え。
カラオケは10%以上の成長率で、12期連続増収、3期連続増益の最中。
配当金は10円のままで優待も400株でコメ5kgも変わらないまま。
減損損失で本業の利益が食われて真の利益が見えなくなっている部分が多い。
介護関連株で純資産倍率0.6倍とここまで低いのも珍しい。
有料老人ホーム運営棟数・室数(2018年9月末現在)
過去1年開設棟数(2017年10月以降)
棟数 室数
1位 (株)さわやか倶楽部(ウチヤマHD) 10 557
2位 (株)木下の介護 9 453
3位 (株)チャーム・ケア・コーポーレーション 8 506
運営棟数・室数
棟数 室数
1位(株)ベネッセスタイルケア 312 16,952
4位 (株)ニチイ学館 142 8,629
8位 (株)さわやか倶楽部 (ウチヤマHD) 69 4,599
9位 グリーンライフ(株) 57 3,894
10位 (株)チャーム・ケア・コーポーレーション 47 3,297
11位 (株)スーパー・コート 44 3,055
12 位(株)ユニマットリタイアメント・コミュニティ 44 1,881
月刊シニアビジネスマーケット2018年11月より作成
出店しすぎた結果、利益が全部食われて第一四半期がオワコン。成長株だから仕方がない!
口腔ケアの技術力の向上
肺炎・誤嚥性肺炎での入院者の減少
さわやか倶楽部全施設(4月~7月)
2017年度199名⇒ 2018年度150名
順調です。
2019/05/04(土) 00:22:00投稿者:6059ウチヤマホールディングス
ゴールデンウイーク明けのカラオケと飲食の月次速報で4月分。100%をぎりぎり越えれるかどうか?ゴールデンウイークがフルに影響する5月分は6月に発表。
他の介護業種が復活し始めたときにここは2016年に熊本地震が直撃。飲食店とカラオケが大打撃。
復活し始めたと思ったら巨額の減損損失を2013年から6年かけて計上。カラオケと飲食店は膿を出すのに閉店➡売上高が減少➡ようやく飲食店が黒字、カラオケも月次速報で100%越え。
カラオケは10%以上の成長率で、12期連続増収、3期連続増益の最中。
配当金は10円のままで優待も400株でコメ5kgも変わらないまま。
減損損失で本業の利益が食われて真の利益が見えなくなっている部分が多い。
介護関連株で純資産倍率0.6倍とここまで低いのも珍しい。
有料老人ホーム運営棟数・室数(2018年9月末現在)
過去1年開設棟数(2017年10月以降)
棟数 室数
1位 (株)さわやか倶楽部(ウチヤマHD) 10 557
2位 (株)木下の介護 9 453
3位 (株)チャーム・ケア・コーポーレーション 8 506
運営棟数・室数
棟数 室数
1位(株)ベネッセスタイルケア 312 16,952
4位 (株)ニチイ学館 142 8,629
8位 (株)さわやか倶楽部 (ウチヤマHD) 69 4,599
9位 グリーンライフ(株) 57 3,894
10位 (株)チャーム・ケア・コーポーレーション 47 3,297
11位 (株)スーパー・コート 44 3,055
12 位(株)ユニマットリタイアメント・コミュニティ 44 1,881
月刊シニアビジネスマーケット2018年11月より作成
出店しすぎた結果、利益が全部食われて第一四半期がオワコン。成長株だから仕方がない!
2018/11/28(水) 20:55:00投稿者:bus*****
材料無くて10%上げるなんてまあ仕手株みたいな上げ方やな
明日が怖いわ
870 :山師さん@トレード中 :2018/08/13(月)16:02:49 ID:tRToZE6n0.net
3397丸亀製麺、2.09%上限自社株買い
2018/07/25(水) 22:30:00投稿者:eaq*****
4576 - (株)デ・ウエスタン・セラピテクス研究所
7月25日大引け後(16:00)に業績・配当修正を発表。
http://zf1.clarkstock.com/68.html
楽天株約19年ぶり上昇率、日本郵政と資本提携でモバイル事業拡大