
687 :山師さん:2021/08/31(火)09:59:11 ID:QT23rbet.net
296 :山師さん:2023/02/07(火)10:32:34 ID:JNARQLLg.net
>>269
郵船の気配下げで悪態ついてた奴?ロング目線なら短期の動きなんか気にしてどうするん?って俺言ったぞ?
536 :山師さん:2024/11/06(水)11:57:25 ID:8wFLY421.net
トヨタの決算ガチャで取り返したい。全力買いで良い?
207 :山師さん:2024/11/06(水)12:43:47 ID:NbNQEgz0.net
トヨタ決算爆上げ来るか。
309 :山師さん:2024/11/06(水)12:49:48 ID:FSaPVFK+.net
あと1時間で地獄のトヨタ決算
93 :山師さん:2024/11/08(金)13:05:17 ID:RtjMYqEK.net
川崎の空売りナンピンしてたら全力になって今年の利益全部持っていかれて今年600万マイナスになった
しね!!!!!
93 :山師さん:2024/11/08(金)13:05:17 ID:RtjMYqEK.net
川崎の空売りナンピンしてたら全力になって今年の利益全部持っていかれて今年600万マイナスになった
しね!!!!!
93 :山師さん:2024/11/08(金)13:05:17 ID:RtjMYqEK.net
川崎の空売りナンピンしてたら全力になって今年の利益全部持っていかれて今年600万マイナスになった
しね!!!!!
94 :山師さん:2024/11/08(金)13:05:17 ID:XdD9yhKB.net
川崎の空売りで死んだ・・・
353 :山師さん@トレード中:2024/11/06(水)11:55:35 ID:jZr9luUQ0.net
この円安でトヨタ決算わからんようになった(´・ω・`)
697 :山師さん@トレード中:2024/11/06(水)12:35:05 ID:prqcsdge0.net
お前らトヨタ決算ギャンブルするぅ?
893 :山師さん@トレード中:2024/11/06(水)12:52:12 ID:lKiS0Oa3d.net
トヨタ決算 13時55分?
278 :山師さん:2020/09/29(火)19:51:19 ID:RV7vGrPZ.net
>>115
既に出てるが石油系
配当的に出光、エネオスなど
883 :山師さん:2020/11/29(日)23:51:54 ID:p65qUVpY.net
ENEOSとか帝石は流石にそろそろ買っても良いかねぇ
どっちも配当美味いし中長期なら確実に勝てるし
897 :山師さん:2021/06/10(木)19:56:56 ID:x46FRCPe.net
配当狙いで買うんならめぶきとエネオスどっちがいいかな
564 :山師さん:2021/06/16(水)12:42:27 ID:+kQ5v/py.net
とりあえず郵船握ればいいんだな、下がったらナンピンで
380 :山師さん:2021/06/18(金)15:01:03 ID:T26S+PFh.net
忙しくてザラ場見れんかったんやが何があったんや
日本郵船死んでるんだが
金返せクソが
945 :山師さん:2021/08/20(金)20:51:47 ID:XpQfvOFh.net
郵船頭おかしくなってナンピンしまくったら含み損マイナス40万
月曜下がったら全カットだけど、俺みたいな素人ナンピンマンいっぱいいそうだから下がるだろうね
771 :山師さん@トレード中:2020/11/11(水)13:05:34 ID:jk8AKVEu01111.net
11/11 13:00 前田道、上期経常は20%増益で着地
11/11 13:00 パンチ、今期最終を一転赤字に下方修正、配当も無配転落
11/11 13:00 クラレ、今期経常を21%上方修正
11/11 13:00 徳倉建、上期経常は一転35%増益で上振れ着地
11/11 13:00 バローHD、上期経常が2.1倍増益で着地・7-9月期も75%増益
11/11 13:00 大王紙、今期経常を一転1%増益に上方修正
11/11 13:00 前田建、今期経常を11%上方修正
11/11 13:00 玉井船、今期経常を赤字拡大に下方修正
11/11 13:00 大成建、今期経常を46%上方修正
11/11 13:00 武蔵野、上期経常を一転22%増益に上方修正、通期も増額
11/11 13:00 ENEOS、今期税引き前を2.1倍上方修正
11/11 13:00 佐藤渡辺、上期経常が黒字浮上で着地・7-9月期は4.7倍増益
11/11 13:00 東芝、7-9月期(2Q)税引き前は35%増益、未定だった今期配当は20円増配
11/11 13:00 カメイ、非開示だった今期経常は20%減益、未定だった配当は30円実施
11/11 13:00 三井化学、7-9月期(2Q)税引き前は3%増益
663 :山師さん@トレード中:2021/05/27(木)10:17:13 ID:l7ufSr0l0.net
余力5,550えん
お給料と配当が入ったらエネオスとJRQの無限ナンピンを再開します
(´・ω・`)
>>659
点検口あるなら屋根裏の様子を自分で見るのもいいんじゃないんでしょうか
古典的な日本家屋なら押し入れの天井板が持ち上がるようになってることがあります
実際に屋根裏に上るのは結構テクがいるのでお勧めしませんが
(´・ω・`)
2024/11/08(金) 13:15:00投稿者:みるみる
出来高みると今日は自社株買いやってないのかな
2024/11/08(金) 13:11:00投稿者:ura*****
前までは増配•自社株買いしようもんなら3連続大陽線とかとかあったから出来高も細っちゃって寂しいな。
2024/11/08(金) 13:11:00投稿者:ura*****
前までは増配•自社株買いしようもんなら3連続大陽線とかとかあったから出来高も細っちゃって寂しいな。
2024/11/06(水) 13:20:00投稿者:株予報ama
決算13:55ヤバ
なんでこんなヘンな時間なんかな?
2024/11/06(水) 13:18:00投稿者:yto*****
中間配当35円以上出して
2024/11/06(水) 13:12:00投稿者:lotta
セルフバケツリレーでロングを確保(´・ω・`)w
2024/10/28(月) 18:20:00投稿者:ame*****
誰か、国会議員の報酬削減、特別会計の見直し、天下り特殊法人の見直し、参議院の
一時的廃止、地方議員の削減と報酬の見直し、国民特別会計検査院、公務員の一時的
報酬削減等をして、国民負担率の削減、財政赤字の削減をする、政府を作って下さい。
2022/05/31(火) 09:56:00投稿者:相場の天才高橋ダソ
上げて、先物ロングしてるので
2021/10/04(月) 14:31:00投稿者:ndg*****
まだまだナンピンできますか?
胆力強く持てますか?なら勝てます
2021/10/04(月) 14:31:00投稿者:あきらめの悪い男…
今ロングで買うやつはB級以下のやること
S級A級は観察してて、買っても大丈夫なんだなって時にしか入らない
2021/08/22(日) 23:32:00投稿者:imo*****
ここを8000以上で信用買いして金曜には
ナンピンした人は株取引をやめた方が良いよ
GSとかモルガンとかは、そういう素人の生き血
をすすり生きてるからね
証券会社に個人売買情報が筒抜けだから
信用買いの個人が餌食にされるだけ
2021/06/19(土) 23:18:00投稿者:ika*****
現状黒字転換しているココが300円台まで下落するのは、コロナ禍並みの世界株安又は日経暴落でも無い限り可能性は低いと思います。
嗜好品高配当銘柄のJTでも株価回復しているので、経済活動に必須のエネルギー関連高配当銘柄のENEOSも夏枯れ相場を越えれば、株価が回復していくでしょう。
2021/06/19(土) 22:28:00投稿者:退職者
ここは減損損失などの会計上の利益変動は大きいが、毎年営業キャッシュフローが十分あるので、配当狙いにはうってつけの株と言えますね。規模的に他との競争の心配もあまりないし。
2021/06/19(土) 21:22:00投稿者:黒虫0.001229(・.・;)
配当狙いなら今くらいの株価からスタートでも悪くはない。と思います。
2021/05/27(木) 22:51:00投稿者:黒虫0.001229(・.・;)
ヒロさん。
私は、長いことエネオスさんの株主していますけど、長ける知識を持っているわけではないと思っています。
ただそれなりにエネオスさんに関する知識は一般人よりは持っているかなと。
だからこそ手放せないですね。
配当目当てですから、もし更に安くなったら買い増しも考えてますよ。
ただ、せっかくエネオスを知ってもらって株を購入した個人投資家さんが不安になるような株価下落は、気持ちよくありませんね。
2021/05/27(木) 18:54:00投稿者:サカナクン
水素事業が会社の利益に貢献するのは、早くて30年後ってとこかな。
結局のところ、化石燃料に偏り過ぎてるポートフォリオからしても、今の世界の流れから明らかにここにとっては逆風でしかない。
この10年が正念場だろうね。
配当だって今のまま維持するのは厳しそう。
2021/03/21(日) 22:58:00投稿者:復活の茹でガエル
配当40円は夢はあるけど
同じ夢なら配当は現状維持、
プラスでガソリン割引きかオイルの優待が付いた方が嬉しいかな〜
配当だとNISA以外は税金取られるし…
2021/03/21(日) 22:16:00投稿者:黒虫0.001216(^_^)!
もし年間配当40円なんて夢のような発表があったら、
ここの配当金だけで勤め先の年間ボーナスより多くなるなあ。
そうなったら嬉しいな。
2021/03/21(日) 22:03:00投稿者:黒虫0.001216(^_^)!
長年ここの配当をいただいておりますが配当落ちを気にしていたら
10年以上持っていられません。
ただここの場合は、仮に過去10年で平均20円配当が10年と計算したら200円分が
今の株価に加算して理論株価として考えられ今だと710円となるわけです。
200円分は先取りの確定利益で手元に帰ってきているはずです。
配当落ちは、配当金メインの投資家としたら当然のことと思っています。
2021/03/21(日) 21:53:00投稿者:kay*****
配当落ちが発生したとしても、配当金額が同じ水準であれば、配当利回りは上がる方向になりますね。
もしそうなら、買い増しチャンスと思っています。
2021/03/07(日) 22:53:00投稿者:sweetwords
ここは配当も高いし今は懸念なしだね
2021/03/07(日) 08:35:00投稿者:Maxうさぎ
ひとまず500にはすぐ上がる。
誰かがptsで高値買いするなら、
ザラ場で買えよとか言ってたけど
497はさほど高値という訳ではない
原油が下がっても、ここは帝石と違い、
他にも強みが多い。
何より今月は配当があるのが大きい。
俺は買付単価上がっても、さらに買い増しする。
いま勝負しなければ、いつするんだい
2021/01/20(水) 07:01:00投稿者:uq%v
昨日かなり買い足し、目標500 210の期待や配当も
2021/01/19(火) 00:55:00投稿者:モッコリ大魔王
今日買い足して4000株。
配当金88000円かな。
定期預金代わりにいいな。まだNISA枠があるから下がったらあと1000株欲しい
2021/01/15(金) 23:21:00投稿者:ホルちゃん
先程WBSでエネオスは資源株で上げているってアナリストが言っていた!
そして配当が良いからって〜
来年の今頃は四桁は間違いない?
2021/01/15(金) 22:55:00投稿者:黒虫0.001201(^_^メ)
今日は、ちょい上げで終了か。
1000円になっても売らないから、
配当増配よろしく。
2021/01/03(日) 15:30:00投稿者:蕪は塩漬けが美味しい
> ここに書き込んでる住人は、配当配当配当ってまるで配当生活してる奴の集まりか?
まずい!見抜かれちゃった。ww
2021/01/03(日) 14:24:00投稿者:gog*****
ここに書き込んでる住人は、配当配当配当ってまるで配当生活してる奴の集まりか?
バブル期の郵便定期預金の感覚で株やってる奴らが多いんだろうな。当時利率は6%超えだから定期預金10年で倍になったな。
でも、ここ(これ)は株だから。
この株価低迷の責任を経営者へぶつける奴がもっといてもいいんじゃないのか。
2021/01/03(日) 13:38:00投稿者:黒虫0.001201(>_<)
この銘柄は、いろんな要因で株価が上下するから株を勉強するにはもってこいだと思います。
$円の為替、原油価格、政治、景気、世界の世情、初めてならこそ、こういう銘柄が投資の勉強になると思います。
買った価格から下がっても22円の配当で損失補てんできます。
5年間なら110円の配当。
まあ今が底値に近いから、頑張ってください。
2020/12/07(月) 22:36:00投稿者:ten
先週末から今週にかけて上がると思って買ったけど、上がらんね、、まぁゆっくり配当もらいながら温めます
この子消えた
173 名前:山師さん [sage] :2021/08/31(火) 09:16:27.49 ID:zRkKMZO/
郵船この辺が天井か、売れば勝てる自信があるから全力じゃ
346 名前:山師さん [sage] :2021/08/31(火) 09:27:33.07 ID:zRkKMZO/
>>269
他手放してナンピンした
たぶん8600こそ天井だろ