
887 :山師さん:2023/05/19(金)14:12:02 ID:RxBwjwVI.net
141 :山師さん:2023/06/09(金)12:33:00 ID:1j1I2+14.net
NTT
こんなんで材料になるのかよwww
249 :山師さん:2024/02/02(金)15:50:34 ID:D4bgHhjx.net
フジテレビがイマイチだった訳 長文
外資保有規制のある上場企業は放送株だけではない。表は、証券保管振替機構が開示している該当銘柄の法律上の規制比率と
直近の(名義書き換え拒否分も含めた)外国人直接保有比率だが、現状で規制比率を上回っているのは日テレのほか、フジ・メディアのみだ。
そしてフジ・メディアは既に、09年の株券電子化を機に、(日テレと同様に)名義書き換えを拒否した海外株主への配当支払いを開始している
(昨年5月から上限株数4.4%の自社株買いも実施中)。だからこそ昨年9月末の外国人比率が(実質)35.23%に達していたわけだ。
他の放送局がこれまで同種の措置を取らなかったのは、その昔、業界内での申し合わせがあったとされる点に加え、
そもそも外国人保有が20%に達していないため、必要性がなかったということも挙げられよう(他業界で、NTTやJALは実施済み)。
日テレの20.35%(昨年12月末)は外国人の寸止め(実際には若干ヒットしているが…)によるものとみられ、今回の対応が正式決定となれば、
フジ・メディア並みの3割台に上昇しても不思議はなさそう。日テレにとっては明快な好材料ながら、業界他社の急騰は単なる連想買いの域を出ず、
特にフジ・メディアには全くのニュートラル要因。とはいえ、放送株は地銀などと並ぶ極端な低低PBRセクターとして知られるため、
今回の一件を1つのキッカケとしての水準訂正高、といった側面もあるのだろう
152 :山師さん:2024/11/02(土)08:48:24 ID:PQ6mlFfF.net
【来週の見通し】
波乱要素は満載も堅調か。東京市場では月曜4日が休場。三連休明けの火曜5日からは取引時間が30分延長され、引けの時間が15時から15時30分に変更される。米国では5日の大統領選投開票が大きな注目を集め、直後6日〜7日の日程でFOMCが開催される。国内では、任天堂、三菱重工(5日、日付けは予定、以下同じ)、トヨタ、ホンダ(6日)、NTT(7日)など、注目企業の決算発表が目白押しとなる。米国の大統領選は結果が出れば先行き不透明感の払しょくにつながる。今回のFOMCでは0.25%の利下げが濃厚で、FRBの緩和的なスタンスが継続するとみられている。国内では決算を材料に個別物色の活況が見込まれる。これらの点から、多少振れ幅が大きくなったとしても、買いが入りやすい地合いを予想する。
なお、米大統領選の開票に関するニュースは日本では6日の午前中から消化することになるが、大接戦が伝わっているだけに結果の判明には日数を要する可能性がある点には留意しておきたい。
イベント多すぎ大荒れ確定w
528 :山師さん:2019/07/10(水)14:55:31 ID:YF1JoASw.net
今日の詐欺師
レモスコ@株板
? @remosukosuko
25分25分前
6543 日宣
AIスポーツ中継は、電通のことなのでオリンピックも意識してるのでは?
後続リリースに期待ですね
0件の返信 1件のリツイート 3 いいね
レモスコ@株板
? @remosukosuko
26分26分前
日宣
昨日は寄らなかったですが、今日は寄りそうですね
今の株価で割安感があるので、ある程度上には速いかと
AIカメラを活用した自動撮影は今後のトレンドになるでしょう
0件の返信 1件のリツイート 4 いいね
レモスコ@株板
? @remosukosuko
1時間1時間前
6543 日宣は当面盛り上がるんではないでしょうか
AIカメラによるスポーツ配信でNTT、テレ朝、電通とのアライアンスです
人手の無いケーブルテレビこそ親和性が高そうな
317 :山師さん:2019/07/19(金)09:37:50 ID:21KUSBoq.net
レモスコ消したつぶやき
レモスコ@株板
? @remosukosuko
25分25分前
6543 日宣
AIスポーツ中継は、電通のことなのでオリンピックも意識してるのでは?
後続リリースに期待ですね
0件の返信 1件のリツイート 3 いいね
レモスコ@株板
? @remosukosuko
26分26分前
日宣
昨日は寄らなかったですが、今日は寄りそうですね
今の株価で割安感があるので、ある程度上には速いかと
AIカメラを活用した自動撮影は今後のトレンドになるでしょう
0件の返信 1件のリツイート 4 いいね
レモスコ@株板
? @remosukosuko
1時間1時間前
6543 日宣は当面盛り上がるんではないでしょうか
AIカメラによるスポーツ配信でNTT、テレ朝、電通とのアライアンスです
人手の無いケーブルテレビこそ親和性が高そうな
564 :山師さん:2020/10/01(木)20:33:52 ID:tv0G2FWp.net
>>536
わざわざそんなとこいかんでも日本でやっとるわ
先月成功したニュースくらい見とけ
無知は恥ずかしいぞ
ノーベル物理学賞を受賞した天野浩・名古屋大学教授らはマイクロ波を飛ばして離れた場所の電子機器を充電する「ワイヤレス給電」に使うアンテナの性能を高める技術を開発した。アンテナが受け取る電力が3倍になった。電力の変換ロスも大幅に抑えた。実用化へ大きな前進となる。
ノーベル賞受賞者天野浩教授を中心とする日本の半導体分野の中でも、特にGaN(窒化ガリウム)という素材に関する高い研究力と技術力を世界に向けて示したことに大きな意義があります。すなわち、青色発光ダイオードに始まる優れた材料特性をパワー半導体分野の実用性において示しました。ここで、更なる実用性向上の意味で、学術研究セクター*として名古屋大学が、産業セクター*として株式会社ブロードバンドタワー(当社)が研究とりまとめをしておりますGaN(窒化ガリウム)を用いた5Gデバイスの研究チームにとっても大きく前進させる成果だということであります
大手なんざ付属の機関よ
株式会社ブロードバンドタワー(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長CEO:藤原洋、以下「ブロードバンドタワー」又は「当社」コード番号:3776ジャスダック)を代表研究機関とし、パナソニックセミコンダクターソリューションズ株式会社、日本電信電話株式会社、国立大学法人東京工業大学、国立研究開発法人情報通信研究機構、国立大学法人名古屋大学、国立大学法人東京大学、国立大学法人名古屋工業大学からなる研究開発チームの共同提案が、平成30年6月20日付の総務省からの報道発表「平成30年度における電波資源拡大のための研究開発に係る提案公募の結果」のとおり採択されました。
564 :山師さん:2020/10/01(木)20:33:52 ID:tv0G2FWp.net
>>536
わざわざそんなとこいかんでも日本でやっとるわ
先月成功したニュースくらい見とけ
無知は恥ずかしいぞ
ノーベル物理学賞を受賞した天野浩・名古屋大学教授らはマイクロ波を飛ばして離れた場所の電子機器を充電する「ワイヤレス給電」に使うアンテナの性能を高める技術を開発した。アンテナが受け取る電力が3倍になった。電力の変換ロスも大幅に抑えた。実用化へ大きな前進となる。
ノーベル賞受賞者天野浩教授を中心とする日本の半導体分野の中でも、特にGaN(窒化ガリウム)という素材に関する高い研究力と技術力を世界に向けて示したことに大きな意義があります。すなわち、青色発光ダイオードに始まる優れた材料特性をパワー半導体分野の実用性において示しました。ここで、更なる実用性向上の意味で、学術研究セクター*として名古屋大学が、産業セクター*として株式会社ブロードバンドタワー(当社)が研究とりまとめをしておりますGaN(窒化ガリウム)を用いた5Gデバイスの研究チームにとっても大きく前進させる成果だということであります
大手なんざ付属の機関よ
株式会社ブロードバンドタワー(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長CEO:藤原洋、以下「ブロードバンドタワー」又は「当社」コード番号:3776ジャスダック)を代表研究機関とし、パナソニックセミコンダクターソリューションズ株式会社、日本電信電話株式会社、国立大学法人東京工業大学、国立研究開発法人情報通信研究機構、国立大学法人名古屋大学、国立大学法人東京大学、国立大学法人名古屋工業大学からなる研究開発チームの共同提案が、平成30年6月20日付の総務省からの報道発表「平成30年度における電波資源拡大のための研究開発に係る提案公募の結果」のとおり採択されました。
2024/09/14(土) 11:11:00投稿者:ハマのお局(TG8787)
ミシガン消費者物価指数ですが、予想値68.2に対して69、前回数値も67.9でそれを上回っているので、これは「円安」材料になるわけですよね??
2024/06/15(土) 13:26:00投稿者:YoL
自社株買いなんて株価を支える材料にはなっても、業績には無関係ですからね
本来業績を上げるため稼いだお金を有効に使わなければいけないでしょう
それをやってたのがGAFAMであり、今でもやってる
最近になって配当を出すところも出てきたが、いまだにアマゾンやグーグルは無配当。
利益を投資に回して成長を続けてる
たしかテスラも無配当ですよね
2024/06/15(土) 13:21:00投稿者:YoL
自社株買いして支えなきゃいけないくらい株価を上げる材料がなかったとも言えますね
2023/08/16(水) 10:01:00投稿者:ece*****
自社株買いで、いったん材料出尽くしになっていそうですね!郵政とNTTの大口による短期の信用買いが膨らんでいましたので、返却期日前に売っているのでしょう!
2023/08/07(月) 09:59:00投稿者:009
悪材料出尽くしからの160攻防戦
防衛隊がいなくても大丈夫になってるよ
2023/07/26(水) 10:09:00投稿者:9d9*****
ポジティブですね!それと、2 4 3 8 アスカネットに材料!原油産出量が世界有数でオイルマネー国クウェートの銀行がASKA3D空中ディスプレイを導入!860円台超えて来たよ!一気に900円台にワープしそうな強さと勢いだね!そろそろ特別買い気配が出て買えなくなりそうだね!
2023/07/26(水) 10:09:00投稿者:ppo*****
エネルギーで満ち溢れていますね!それと、2 4 3 8 アスカネットに材料!原油産出量が世界有数でオイルマネー国クウェートの銀行がASKA3D空中ディスプレイを導入!860円台超えて来たよ!一気に900円台にワープしそうな強さと勢いだね!そろそろ特別買い気配が出て買えなくなりそうだね!
2023/07/24(月) 11:00:00投稿者:oqy h
9432 - NTT
見たよ!
材料出ましたね。
明日のpts爆上げ!
https://djuio.krazycraig.com/tgdq/a60g56?detail=9432
2023/07/24(月) 10:59:00投稿者:assam*****
今期のEPS14.7円でみると分割して人気があがったのでPER13倍程度までは普通に伸びると考えられる。14.7×13=191円10銭。とりあえず当面のターゲットは180円~190円あたりか。200円を突破するにはEPSの成長や何か「材料」が必要になってくるやろうな。ところで「材料」と言えば醤油と砂糖の懐かしい材料で作られるカンロ飴を思い出しまっせ。
2023/07/24(月) 10:58:00投稿者:高値掴みも尻尾だけもこりごりだー
特段の材料ないときに急激に上がるとその反発も大きくなるので、ゆっくりでいいですけどね。私の場合は、現状十分割安でサプライズが出たときに急騰するでしょうからそれを待てばいい程度に考えてます。
2023/07/20(木) 11:00:00投稿者:vzwf fd
9432 - NTT
速報!7月20日超絶材料だぜ↑↑↑(爆笑)
https://hyuigy.spacegas.com/vijy/fdc851?detail=9432
2023/07/18(火) 10:49:00投稿者:ひもじい
しばらくは低迷じゃのう。
分割祭もおわったし、もう株価が上がる材料がないからのう。
まぁ、分割前の¥4,000は超えとるんで、安定しとるんじゃなかろうか。
2023/07/16(日) 09:42:00投稿者:ゲームなら詳しい
材料が株式分割で上がった株価なのと、信用買いが多過ぎるのダブルパンチで暫く調整入るでしょ。
2023/07/12(水) 10:52:00投稿者:mioh
9432 日本電信電話
材料出ましたね。
pts爆上げ!
https://stockn.gally.jp/stocknews/fdkd/2gs6t4z0o.html
2023/06/09(金) 13:14:00投稿者:カブさん
異例な分割とここにきての好材料。よほどなにかしらここを購入していただきたい事情があるんでしょうな。
2023/06/09(金) 13:14:00投稿者:カブさん
異例な分割とここにきての好材料。よほどなにかしらここを購入していただきたい事情があるんでしょうな。
2023/06/07(水) 10:37:00投稿者:まんばんけん
株式分割されたら儲けると思う?
2023/06/03(土) 10:06:00投稿者:msw*****
成長性の高い小型株だと分割は株価をあげるのによいですが
今回は近い事例だとヤフー(現Zホールディンクス)でしょう。
2023/05/19(金) 10:41:00投稿者:qwb
9432 日本電信電話
材料出ましたね。
pts爆上げ!
https://stockn.gally.jp/kabunews/oyiq/9432
2020/10/03(土) 15:26:00投稿者:漬物
ウラはありそうだけど…
多分NTT法がらみ
NTTは法律のせいで子会社のドコモに対してだけ優遇したサービスの提供が出来ない。ドコモに10%割引するならソフバンとかにも同等の条件で割引するしかなかった。
今後はドコモが今後儲からなくても、NTTが儲かれば良い。
今までNTTの他社コラボサービスに対してドコモと…
オマケでついてくる他社のために良心価格で光コラボとかやって来たけど今後のサービスにはその必要もない…
本音はコレだと勝手に思ってる(›´A`‹ )
2020/10/03(土) 15:18:00投稿者:yel*****
ドコモを完全子会社化すれば、値下げ余力はすぐに生まれる。NTTは
完全子会社化で「少数株主持ち分」として取りこぼしていた30%強分の
ドコモの純利益を決算で取り込めるようになるからだ。
今後、一定の値下げ影響でドコモの利益が減っても、NTTは100%分の
利益を取り込めるので、減益を回避しうる。
TOB成立後、NTTグループが早々に携帯料金の値下げを仕掛けて巻き返し
に動く可能性も否定できない。
なるほどね よくできてるネ
2019/08/03(土) 20:09:00投稿者:fam*****
たくさん空売りが入ると言うことは、いずれ買い戻しして下さるとまた上がりますからね。
2019/05/27(月) 11:28:00投稿者:yos*****
5/22付で逆日歩0.10円/日、自社株買いで安心ホールド。❗️今日は中原良太が買い推奨してるのが唯一の不安材料です。(笑)
2019/05/04(土) 01:07:00投稿者:6059ウチヤマホールディングス
ゴールデンウイーク明けのカラオケと飲食の月次速報で4月分。100%をぎりぎり越えれるかどうか?ゴールデンウイークがフルに影響する5月分は6月に発表。
他の介護業種が復活し始めたときにここは2016年に熊本地震が直撃。飲食店とカラオケが大打撃
復活し始めたと思ったら巨額の減損損失を2013年から6年かけて計上。カラオケと飲食店は膿を出すのに閉店➡売上高が減少➡ようやく飲食店が黒字、カラオケも月次速報で100%越え。
介護は10%以上の成長率で、12期連続増収、3期連続増益の最中。
配当金は10円のままで優待も400株でコメ5kgも変わらないまま。
減損損失で本業の利益が食われて真の利益が見えなくなっている部分が多い。
介護関連株で純資産倍率0.6倍とここまで低いのも珍しい。
有料老人ホーム運営棟数・室数(2018年9月末現在)
過去1年開設棟数(2017年10月以降)
棟数 室数
1位 (株)さわやか倶楽部(ウチヤマHD) 10 557
2位 (株)木下の介護 9 453
3位 (株)チャーム・ケア・コーポーレーション 8 506
運営棟数・室数
棟数 室数
1位(株)ベネッセスタイルケア 312 16,952
4位 (株)ニチイ学館 142 8,629
8位 (株)さわやか倶楽部 (ウチヤマHD) 69 4,599
9位 グリーンライフ(株) 57 3,894
10位 (株)チャーム・ケア・コーポーレーション 47 3,297
11位 (株)スーパー・コート 44 3,055
12 位(株)ユニマットリタイアメント・コミュニティ 44 1,881
月刊シニアビジネスマーケット2018年11月より作成
出店しすぎた結果、利益が全部食われて第一四半期がオワコン。成長株だから仕方がない!
口腔ケアの技術力の向上
肺炎・誤嚥性肺炎での入院者の減少
さわやか倶楽部全施設(4月~7月)
2017年度199名⇒ 2018年度150名
順調です。
2019/05/04(土) 00:27:00投稿者:6059ウチヤマホールディングス
ゴールデンウイーク明けのカラオケと飲食の月次速報で4月分。100%をぎりぎり越えれるかどうか?ゴールデンウイークがフルに影響する5月分は6月に発表。
他の介護業種が復活し始めたときにここは2016年に熊本地震が直撃。飲食店とカラオケが大打撃。
復活し始めたと思ったら巨額の減損損失を2013年から6年かけて計上。カラオケと飲食店は膿を出すのに閉店➡売上高が減少➡ようやく飲食店が黒字、カラオケも月次速報で100%越え。
カラオケは10%以上の成長率で、12期連続増収、3期連続増益の最中。
配当金は10円のままで優待も400株でコメ5kgも変わらないまま。
減損損失で本業の利益が食われて真の利益が見えなくなっている部分が多い。
介護関連株で純資産倍率0.6倍とここまで低いのも珍しい。
有料老人ホーム運営棟数・室数(2018年9月末現在)
過去1年開設棟数(2017年10月以降)
棟数 室数
1位 (株)さわやか倶楽部(ウチヤマHD) 10 557
2位 (株)木下の介護 9 453
3位 (株)チャーム・ケア・コーポーレーション 8 506
運営棟数・室数
棟数 室数
1位(株)ベネッセスタイルケア 312 16,952
4位 (株)ニチイ学館 142 8,629
8位 (株)さわやか倶楽部 (ウチヤマHD) 69 4,599
9位 グリーンライフ(株) 57 3,894
10位 (株)チャーム・ケア・コーポーレーション 47 3,297
11位 (株)スーパー・コート 44 3,055
12 位(株)ユニマットリタイアメント・コミュニティ 44 1,881
月刊シニアビジネスマーケット2018年11月より作成
出店しすぎた結果、利益が全部食われて第一四半期がオワコン。成長株だから仕方がない!
口腔ケアの技術力の向上
肺炎・誤嚥性肺炎での入院者の減少
さわやか倶楽部全施設(4月~7月)
2017年度199名⇒ 2018年度150名
順調です。
2019/05/04(土) 00:22:00投稿者:6059ウチヤマホールディングス
ゴールデンウイーク明けのカラオケと飲食の月次速報で4月分。100%をぎりぎり越えれるかどうか?ゴールデンウイークがフルに影響する5月分は6月に発表。
他の介護業種が復活し始めたときにここは2016年に熊本地震が直撃。飲食店とカラオケが大打撃。
復活し始めたと思ったら巨額の減損損失を2013年から6年かけて計上。カラオケと飲食店は膿を出すのに閉店➡売上高が減少➡ようやく飲食店が黒字、カラオケも月次速報で100%越え。
カラオケは10%以上の成長率で、12期連続増収、3期連続増益の最中。
配当金は10円のままで優待も400株でコメ5kgも変わらないまま。
減損損失で本業の利益が食われて真の利益が見えなくなっている部分が多い。
介護関連株で純資産倍率0.6倍とここまで低いのも珍しい。
有料老人ホーム運営棟数・室数(2018年9月末現在)
過去1年開設棟数(2017年10月以降)
棟数 室数
1位 (株)さわやか倶楽部(ウチヤマHD) 10 557
2位 (株)木下の介護 9 453
3位 (株)チャーム・ケア・コーポーレーション 8 506
運営棟数・室数
棟数 室数
1位(株)ベネッセスタイルケア 312 16,952
4位 (株)ニチイ学館 142 8,629
8位 (株)さわやか倶楽部 (ウチヤマHD) 69 4,599
9位 グリーンライフ(株) 57 3,894
10位 (株)チャーム・ケア・コーポーレーション 47 3,297
11位 (株)スーパー・コート 44 3,055
12 位(株)ユニマットリタイアメント・コミュニティ 44 1,881
月刊シニアビジネスマーケット2018年11月より作成
出店しすぎた結果、利益が全部食われて第一四半期がオワコン。成長株だから仕方がない!
2018/11/28(水) 20:55:00投稿者:bus*****
材料無くて10%上げるなんてまあ仕手株みたいな上げ方やな
明日が怖いわ
701 :ktkrうなぎ寿司テンガバーマン :2018/07/31(火)07:30:47 ID:s+zG/O01.net
豊和空売り儲けそうな
2018/07/25(水) 22:30:00投稿者:eaq*****
4576 - (株)デ・ウエスタン・セラピテクス研究所
7月25日大引け後(16:00)に業績・配当修正を発表。
http://zf1.clarkstock.com/68.html
2018/07/25(水) 22:06:00投稿者:iso*****
上場廃止さん
あのね、問題があるとか無いとか、関係はないんだよ。
金融庁の問題ではなく、刑法に照らし合わせて違法かどうか?
被害者に損害が有った、司法が判断、それから違法かどうか、で逮捕。
あなたが言う理論も、全くその通りな面もある。それを否定はしない。
問題点もたしかにあり、で西にも株主に対し説明する責任もある。
しかし、10年赤字であれば11年目はそれまでの経緯、業績、展望を一切無視して、即上場廃止と誰が言ったのですか?
教えてください。
改善の見込みがない=赤字経営、では無いので。現に潤沢な資金を開発に、では?
72億を資金にする、ではなく、あくまで予想収益ですので、上場廃止とはまるで違うもの。
上場廃止さん、だからあなたは売りブタです。
まー頭の良い売りブタではありますが、自分のデータではなく、他人の受け売りでは?
2018/07/25(水) 21:39:00投稿者:JapicCTI-173626☆
今日 デ・ウエスタンに問い合わせしました。
「来期の上場廃止猶予期間入りの可能性についてご回答申し上げます。
取引所の上場廃止基準により、今期に営業利益又は営業活動によるキャッシュ・フローの額が負でなくならないときには来期は猶予期間入りとなります。
今期の業績予想については、2018年2月13日公表の決算短信にて発表しておりますとおり、
赤字を計画しておりますため、来期に猶予期間入りする予定です。
一方で、同日付の中期経営計画で公表しておりますとおり、2019年は黒字化の計画を
お示ししており、上場廃止とならぬよう事業を進めてまいる所存です。
なお、7月20日公表のオプション非行使による中期経営計画への影響についてご説明申し上げます。
ライセンス契約締結した際に受領する契約一時金は、2018年度の売上高にレンジで含んでおりましたが、
ライセンスアウト後の開発計画は未定であったため、2018年~2020年の計画には
マイルストーン収入などの受領は見込んでおりません(含んでません)でした。
従って、来期は、本件の影響を受けることなく、各種ロイヤリティ収入及び
マイルストーン収入によって2019年の黒字化達成を計画しております。」
今期の業績への影響は現在精査中ですので、確定次第、皆様へお知らせいたします。
314 :山師さん@トレード中 :2018/07/25(水)09:20:17 ID:bJiVn7w+0.net
信越化学は今日発表の決算ギャンブルやっているのか、それとも内容漏れ?
決算内容が良いようだと明日SUMCOの爆上げくるかな(´・ω・`)
2018/07/23(月) 14:33:00投稿者:wasacoma*****
上がりすぎやろ。
2018/07/23(月) 14:30:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ
最後に、大木の韓国式ヘッドバットが炸裂するか?
さあーどう出るか!
大木金太郎
2018/07/23(月) 14:19:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ
日本人は戦前から、
一等国民と、なっております
辞書ひいて勉強しましょう・・・
2018/07/23(月) 14:16:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ
コイツみたいなのが、朝日や韓国人に捏造された、インチキ慰安婦問題なんかを、あたかも強制だったかの様に、言い出す非国民
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2018/07/23(月) 14:16:00投稿者:饅頭を食いしん坊、テヘッ
コイツみたいなのが、朝日や韓国人に捏造された、インチキ慰安婦問題なんかを、あたかも強制だったかの様に、言い出す非国民
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2018/07/23(月) 14:07:00投稿者:fuj*****
大木ヘルスケアーの長い株主です。韓国一切関係ありませんよ。歴史ある、とても固く健全の会社です。 韓国は日本の大切な隣国です。見下げた言い方は失礼です。
2018/07/23(月) 14:07:00投稿者:fuj*****
大木ヘルスケアーの長い株主です。韓国一切関係ありませんよ。歴史ある、とても固く健全の会社です。 韓国は日本の大切な隣国です。見下げた言い方は失礼です。
2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****
クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)
2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****
クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)
2018/07/23(月) 13:43:00投稿者:bob*****
クソ株とか
言わないで(ToT)(笑)
日本通信、番号乗り換えしやすくなるから結構良い材料じゃないか?
MNPワンストップ申請開始に伴う総務省「携帯電話ポータルサイト」の更新について
https://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu02_000515.html
4 MNPワンストップ申請の対象となる事業者(令和5年5月24日時点)
以下の事業者間でのWeb手続において申請可能になります。
株式会社NTTドコモ
KDDI株式会社/沖縄セルラー電話株式会社
ソフトバンク株式会社
楽天モバイル株式会社
日本通信株式会社